• ベストアンサー

子連れラスベガス

KAMOCHAの回答

  • KAMOCHA
  • ベストアンサー率44% (84/190)
回答No.4

 万国共通赤ちゃんの扱い方については当たり前のこととして省略し、ラスベガスだから、という点だけ述べます。  とりあえず気になる点は3つです。 1.気候及び空調の特殊性 2.法律等による特殊な規制 3.モラルにかかわること  まず気候は砂漠ですのでとんでもなく乾燥高温です。また、事実上人工空調のあるエリアにしかいられないため、頻繁に寒暖の激しい差に晒されます。これらが幼児に与えるストレスは相当なもので、ホテルの室内から連れ出すのにはかなりの覚悟が必要でしょう。  次に、ベガスは大人のためのバクチの街なので、カジノそのものはもちろん、あらゆる場所、時間、場面に「未成年者立入禁止」があります。カジノ内のベビーカー通行など論外です。(無法を承知で押し通れば黙認されることもしばしばありますが)  こういうと必ず「私はカジノはやらないから問題ない」という方がいらっしゃいますが、これは全く無知ゆえの誤解です。ホテル内のあらゆる施設はカジノを通らないと行けないのです。バフェは勿論、ホテルのフロントにすらたどり着けないでしょう。  最後に、幼児を連れてベガスに滞在すると、各所で非難げな視線に晒されることがあります。これは「場違いな」という意味と、「幼児虐待もどきな」という意味です。特に子供が泣いたりすると当然ながら露骨に嫌がられます。強制退場させられる場合さえあります。  炎天下を連れ回したりするのは論外としても、チェックインの時幼児を連れていた夫婦が、その夜などにカジノで遊んでいる所をホテルマンに見かけられたりすると、即時セキュリティに通報されることさえあります。(メガホテルが多いので顔を覚えられる可能性は低いことは低いのですが)  なお、なぜ通報されるのかは当然おわかりでしょうが、もしわからないようだとベガスに行くのはかなり危険でしょう。  気の付いたことは以上です。  幼児を連れて行くにはかなり障害のある街だと思いますが、行く以上は(無理だとは思いますが)楽しんできてくださいね。

tippy
質問者

お礼

ホテルでベビーベッドの貸し出しがあったので、論外、、、なんてことは無いのではと思いますが。 カジノじゃなくて、アトラクション関係で楽しんでもらうことにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラスベガスのホテル 複数泊まりたい 

    8月か9月にラスベガス旅行をたくらんでいます。30男一人旅です。 5泊(水曜イン、月曜ベガス発)する予定です。 目的はバカンス、カジノ、バフェ、ショー、泊まらないホテルを含めたホテル巡りです。 ショッピングは興味ナシです。 カジノやショー、バフェは、泊まらないホテルでも利用可能なので、 「プール」と「いかにもラスベガスに泊まった感」を重視してホテル選びをしています。 予算は5泊5~8万程度で考えています。 初ラスベガスなのであれもこれもと欲張りなのですが、 ラスベガス大全とエクスペディアで調べて、次のように考えました。 プール重視、最後の1泊ぐらい贅沢してベラージオかベネチアンに 泊まってみたい(日曜チェックインなので安いし)!ので  フラミンゴ2泊 → ミラージュ2泊 → ベラージオ1泊 (水イン金アウト) (金イン日アウト) (日イン月アウト) 泊まってみたいと思ったポイントは フラミンゴ プールよさそう、ラスベガスの歴史はフラミンゴの歴史 ミラージュ プールよさそう、立地もまあまあ、ランクもまあまあ ベラージオ 最高級で立地も抜群。ウインは成金趣味っぽく興味が惹かれなかった ただし問題は、 1 チェックインで3回も並ぶことになるが、時間の無駄では?という疑問。  ならば1つか多くてもホテル2か所に抑えるべきではないか?  (チェックインにどのくらい時間を取られるか見当もつかないので、  経験上どれくらい時間かかるのかも教えていただければ幸いです) 2 金曜と日曜の行動は、チェックアウト後午前中に次のホテルへ移動して  アーリーチェックインないしは荷物を預ける、と考えているが  このどちらかは可能なのか?  または日本みたくそこらじゅうにコインロッカーでもあればいいが  そんなものラスベガスにはないでしょうし・・・。  ラスベガス経験者の多そうなこの掲示板、あなたが5泊すると仮定して 「宿泊は1か所が無難」「私ならこことそこの2つに泊まる」 「他にも何ホテルがおすすめ」など含め、自由なご意見をお待ちしています。

  • ラスベガスのおすすめ教えてください!

    こんにちは。 今月末に主人とラスベガスに行くのですが、ふたりとも英語はできません。 1泊目はバリーズ、2泊目はサーカスサーカスに宿泊します。 有料のショーを見る余裕はなさそうなので、カジノと無料のショーを楽しみたいと思っています。 そこでおすすめをお伺いしたいのですが、今のところ、バリーズの前にあるベラッジオの噴水ショー、少し歩いて(歩ける距離ですか!?)ミラージュの火山噴火、そしてサーカスサーカスのサーカスアクトを見たいなと思っています。 他にもおすすめのショー、ラスベガスの町でおすすめスポット、食べ物、なんでも結構ですので教えてください! あと、できればカジノのコツ、このゲームがおすすめ!とかあれば教えてください! よろしくお願いします。

  • ラスベガスのホテル 

    夏休みに、lラスベガス、グランドキャニオンの旅行を考えています。 2日間ラスベガスに宿泊があり、1泊は「ベラージオ」です。 もう1泊は「ミラージュ」でしたが、旅行会社から 「VDARA HOTEL & SPA」というホテルでしたら、スイートルームが確保する事が可能で す。 料金にも変更なく手配させて頂きますのでご安心下さい。 2010年にオープンしたばかりのホテルで、場所はベラッジオの横になります のでお奨めですが如何でしょうか? と提案を頂きました。 私は「ミラージュ」も「VDARA HOTEL & SPA」も見た事がありません。 こちらに泊まられた方、知り合いに聞いたお話でも構いません。 どちらがお勧めかアドバイスお願いします。

  • ラスベガスについて色々教えてください

    8月の末に5年ぶりに2度目のラスベガス旅行に行きます。 前回は周遊だったのであまりラスベガスでの滞在が少なかった為、わからないことが色々あります。 ガイドブックを買ったのですがホテルの解説ばかりであまり参考にならなくて・・・ 実際行かれた方や詳しい方、アドバイスをお願いします。 (1)8月28日から行くのですが昼間の格好は日本で着るような夏物の服装で大丈夫ですか?8月だと夜は冷えるということはないでしょうか? (2)ツアーで空港送迎をつけると6000円するようなので自分たちでタクシーでホテル(ストリップ沿い)まで行こうと思うのですが簡単にいけますか? (3)「オー」と「カー」のショーのどちらかを見たいと思うのですが、結構高額ですね。一番安い席だとやはりあまり迫力はないのでしょうか?一番安い又は2番目に安い席で見た方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします (4)お勧めのバフェ(パリス以外で)。B級グルメもあればお願いします (5)夜お酒が飲めるビアホールやバーなど(あまり敷居が高くないところ) (6)クラブが好きなので、HIPHopやR&Bが流れるクラブがあれば教えてください (7)夜はフリーモントへ行こうと思うのですが、ストリップからのバスで行けるのでしょうか?また、そこはカジノ以外にもお店(お土産品店や雑貨屋)などあるのでしょうか? 色々質問してしまいましたが、ほかにアドバイスやお勧めスポットなどがありましたら参考にしたいので是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女ひとりでラスベガス

    夏に1ヶ月間ロサンゼルスに長めの旅行を計画しています。2~3泊はラスベガスにも行きたいのですが、女ひとり旅でも楽しめるでしょうか?カジノ三昧というより観光で色んなホテルやカジノを見てまわったり、昼間はショッピングをしたいと思っていますが、夜にひとりでも楽しめることはありますか?また女ひとりでも気軽に泊まれるオススメのホテルがありましたら、おしえてください。 また、ロサンゼルスからの交通手段は、飛行機かレンタカーどちらがオススメですか?ラスベガスは隣のホテルへの移動も車が便利だそうですので、着いてからのことを考えて車のほうがいいかなと思いますがどうですか?時間は十分にあるのですが、1人で往復運転は大変ですか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 6日間のラスベガス旅行。いくら持っていくか。

    今月末、6日間ラスベガスへ行きます。 6日間と行っても帰りは機内泊だし、行きはとりあえずゆっくりするだろうし、実質行動するのは4日間だと思います。 予定としては、 1日目はグランドキャニオン日帰りツアーを午後まで(約300ドル)、残り夜はご飯食べて街をブラブラ。 2日目の夜はシルクドソレイユ鑑賞(約160ドル)。 その他余った時間はショッピングや街をブラブラ、夜はナイトクラブ、などなどの予定です。 カジノも2万円分くらいはやろうかなと思っています。 バフェは毎日はさすがにありませんが、数回は利用します。 以上のような予定なのですが、お小遣いの検討が全くわかりません… 移動でタクシー等も利用するだろうし。。 行ったことのある方、だいたい何日滞在でどんなことをして、総額いくらかかったのかを教えて下さい! 一応1000ドル両替したのですが、不安です…

  • ラスベガスについて

    5/12~5/18の日程で新婚旅行に行きます で、悩みはラスベガスの自由時間の過ごし方なんですね。 5/15にロスからベガスに入るのがお昼前なので、その日の午後 そして5/16はグランドキャニオンに日帰りではっきりした予定はわかりませんが、おそらく夕方には戻ってくると思うのでそれから 5/17は朝から戻らないといけないのでほとんどなにもできません。  あれこれと調べてこれは行きたいっていう所をひろってみました。 ・ストラトスフィア(展望台・BIGSHOT) ・サハラ(スピード・ザ・ライド) ・TI(海賊ショー) ・ミラージュ(火山) ・パリス(展望台) ・べラジオ(噴水・ビアベラジオ) ・NYNY(マンハッタンエクスプレス) ・プレミアムアウトレット ・フリーモントストリート ・MGM/ベネチアン ちょろっと見学  ・カジノ(これは夜宿泊するホテルでもいいかな) とこんな感じですが、これだけをまわるってのは無理なんでしょうか?とりあえず要所要所をざっと見れたらいいな~くらいに思ってますが、地図とかでは今ひとつ大きさが実感できません。 うまく回るポイント・絶対無理・ここはたいしたことないからやめた方がいい・ここは行くべき   などアドバイスあればお願いします。 ちなみに宿泊はルクソールです。

  • 今月末にラスベガスに2泊か3泊で旅行に行こうと思ってるのですが、7つの

    今月末にラスベガスに2泊か3泊で旅行に行こうと思ってるのですが、7つのホテルで宿泊先を迷っています。 ?トレジャーアイランド(3845円) ?パリス(8109円) ?べラージオ(13251円) ?プラネットハリウッド(7976円) ?ルクソール(4035円) ?MGM(6052円) ?ミラージュ(6727円) ?ストラトスフィア(2411円) 上記のホテルに泊まったことのある方で、良かった点と不満だった点を教えて頂きたいです。 カッコ内は一泊あたりの値段です。 貧乏旅行なので安い値段で泊まりたいという思いと、時期的にそれなりのホテルも通常よりは安いので ゴージャスな気分で泊まりたいという思いもあり、かなり迷っています。 外出やカジノなどで部屋に滞在はあまりしないなら、寝る為だけということで安いホテルでもいいとか、 寝る為だけかもしれないけど、高いけど一度は泊まっておくべきとか、色々みなさんの意見を聞かせて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 女性一人旅、ラスベガスorサンフランシスコで迷っています

    こんにちは。 今年のお盆の時期に、ラスベガスかサンフランシスコへの女一人旅を計画しています。 一人だとツアーは割高なので、完全個人手配で行くつもりです。 期間は4泊6日です。 ラスベガスはショーや買い物など楽しそうなので憧れの場所でした。(カジノはあまり興味ないです) しかし、不安なことがあります。 ラスベガスでの食事、女一人では不便でしょうか? ガイドブックに載っているバフェは諦めるとして、普通のカフェやレストランも一人客はあまりいないような感じがします。 食事も楽しみのひとつですから、毎回ファーストフードやデリもさみしい気がします。 ラスベガスへ一人旅をされた方がいらっしゃいましたら、お話聞かせてもらえませんでしょうか? サンフランシスコも行ってみたかった場所のひとつです。 イメージ的にはこちらの方が一人旅にも向いているような感じがあります。 観光客ばかりではないので、一人で食事もしやすそう。 だけど、ラスベガスに比べたら夜の治安が若干心配なのと 退屈しないかな~というのが気になります。 どちらが女性一人旅に向いているか、オススメかご意見頂けますとうれしいです。 ちなみに私は20代で、ロサンゼルスなら3回行ったことがあります。(ツアーです) 英会話は苦手で細かいコミュニケーションは取れませんが、 短期の旅行に最低限必要な単語や簡単な会話ならできると思います。

  • ラスベガス旅行、カメラバックはどんなものが..

    年末にラスベガスへ旅行へ行く予定があります。7泊します。 ラスベガスの町を楽しむのはもちろん、行ったことがない場所なので、撮影も楽しみたいと思っています。 海外旅行は初めてです。やはり治安は悪いイメージがあります。 カメラバックはいくつか持っていて、 CaseLogic スリングバッグ/ワンショルダー SLRCシリーズ 3.8L スリングパッグ ブラック SLRC-205 BLACK をメインに使っているのですが、このバックだと明らかにカメラバックな感じがするので現地で狙われそうですし、もう少しカメラバック感がないカジュアルなバックの方がいいのかなと思いました。 レンズは2本くらい持っていく予定で、三脚は持っていくべきか迷っています。 ラスベガスですので、夜に出歩き、ストリップを観にいったり、カジノもやると思います。 おすすめのカメラバック、ラスベガス撮影で気をつけたほうがいいこと、皆さんの海外での撮影スタイル教えてください。 アドバイス宜しくお願いします。