• 締切済み

コード分析ソフトを探しています

ssmanishssの回答

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

コードというのは、音階(構成音)が決まれば自動的にコードネームも決まるというものではありません。構成音が全く同じでもルート(根音)が変わればコードネームもそれぞれ変わります。 ソフトウエアによっては構成音から一定のコードネームを拾い出す機能を持ったものもありますが、とても正確とは言えません。 ましてオケの和声は、バロックとか古典的な曲でない限り、簡単にコードネームなど付けられないですね。複数のコードが複雑に絡まって、仮にコードネームを割り振るとしてもテンションコードやアッパーストラクチャー(二階建て)的な表記を取らざるを得ません。 オケのコードを理解したいのなら、やはり最低限のコード理論の知識は身につけるべきだと思います。

関連するQ&A

  • フリーソフト「漢字コード」変換?

    フリーソフト「漢字コード」変換? 漢字を入力すると、「漢字コード」(4桁の区点コードなど)を表示するソフトを探しています。フリーソフトでWindows7に対応するものがほしいのです。どなたか教えて下さい。

  • マイクを通して音を入力するだけで、コードを表示してくれるフリーソフト、

    マイクを通して音を入力するだけで、コードを表示してくれるフリーソフト、もしくは携帯アプリはありませんか? よろしくお願いします

  • コードを打つだけでその音を鳴らしてくれるソフト

    ありますか? 有料無料とわず CメジャーでF#7と入力したらそのF#7の和音を鳴らしてくれるソフトありますか? 全て和音でインプットしていくのは面倒なのでコードで曲書いて演奏させたいのですが

  • コードで書けるフリーの打ち込みソフトを探しています。

    フリーソフトでギターのコードを指定すれば コード引きが出来るソフトはないでしょうか? お願いします。

  • 作曲におけるリズムとコードの関係について教えてくだ

    作曲の修行をしているのですが、分からないことがあるので質問させてください。 手始めに既存の比較的シンプルな曲を実際に打ち込んでみようと思い、楽譜を調べ、打ち込みソフトで五線譜にメロディを入力し、いざ、コード進行を入力しようという段で、リズムが入力されていないため音が出ませんという旨の文章が表示されました。楽器はピアノです。 このリズムというものがよく分かりません。作曲におけるリズムとはなんなのでしょうか?楽譜には載っているのでしょうか?コードとどう関係があるのでしょうか?ト音記号の五線譜やヘ音記号の五線譜とは関係があるのでしょうか?どうやって考えるのでしょうか?法則やセオリーはあるのでしょうか? ちなみに、リズムを入力する欄には五線譜のような横線がなく、小節を区切る縦線があるのみです。適当に音符を入力すると、入力済みのコードと一緒に音が出ます。 メロディの音階がない版を入力すればいいのでしょうか? それと、先ほど触れた私の教材がこの曲なのですが、この曲についてももし良ければ教えてください。曲の構成(?)などがよく分からないもので。 https://www.youtube.com/watch?v=dYThlfKjROE メロディは分かるとして、ブーーーーーという無機質な音と、ズン、ズンという音はそれぞれ何なのでしょうか?リズム?伴奏でしょうか? 質問は以上です。ハテナマークのついている辺りについて、少しでも構いませんので教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • メロディをギターコードで弾くには???

    46才にしてギター初心者です。 和音そのものの原理もよく判ってないのですが……。 気に入った曲があった時、その曲をギターコードでジャランジャランと弾いてみたいと 思っているのですが、その方法が判りません。 メロディをピアノの鍵盤で音を拾っていくことはできますが、どの音階のタイミングで それに合ったギターのコードを使えばよいのか判らないのです。 例えば音階で、ドレミソファラソというメロディの 場合、ギターを一弦ずつ追っかける のはなんとなくできるのですが、コードとなるとどのコードを使ったら良いのかちっとも 判りません。 どなたか詳しい方、ご指導お願いします。 その前に、私の質問、ご理解いただけるでしょうか?

  • ピアノのコード表で音階でコード表を表示しているサイトはありませんか?

    ピアノのコード表で音階でコード表を表示しているサイトはありませんか? 他のところは大体ピアノの絵に印がしてある感じなので、五線譜に音階で表示してあるコード表が見たいです。

  • マトリクスコードの自動入力ソフト

    マトリクスコードを自動で入力されるようにする方法を教えてください。フリーソフトが必要であればそれも教えてください。OSはWindows XPです。

  • ギターのコードを楽譜にするソフト

    こんにちわ 早速質問ですがhttp://www.print-gakufu.com/?st=guitar ギターのコードを↑のサイトのサンプル楽譜なような感じにするようなフリーソフトはありませんか? あとギターのコードの省略化(簡単化?)するようなフリーソフトはありませんか?具体的にいうとC7って書いてあってソフトにそれを打ち込むとCというふうに簡単化にするフリーソフトをさがしています あとギターコード進行がのっているようなフリーソフトはありませんか? 一気に三つも書いてすみません;: ひとつでもいいんで教えてくれたらありがたいです;; あとできれば日本語でおねがいします

  • 文字コード変換ソフト

    いつもお世話になっております。 文字コード変換ソフトで 1、Shift-Jis→UTF8の文字コード変換 2、ディレクトリ指定をすることにより再帰的に文字コード変換してくれる。 上記2点をみたしているフリーソフトをご存知でしたらおしえてください。 1項をみたしているフリーソフトはみつけることができたのですが、2項もみたしているフリーソフトをみつけることができませんでした。 よろしくお願いします。