• ベストアンサー

お礼文を書かない質問者

garcon2001の回答

回答No.15

また、ある種の参加者には、こだわりがあって、回答者が彼独特の条件を満たしていないと、御礼はしないという主義も存在する。それはそれで、また尊重すべきである。どうしても嫌いな種類の人間に付きまとわれたくない、という個人的な趣向も、奇抜なファッションと同様認められるべきである。

iamhappy
質問者

お礼

>彼独特の条件を満たしていないと、御礼はしないという主義 そういう方々はリアルの世界でも同じ事をしているんでしょうか? 違うと思いますけど。 殴られますよ。 主義ねえ・・・ どういうこだわりなのか私などには理解不能です。 >尊重すべきである。 誰が尊重するんです?御礼やコメントしてもらえなかった方ですか? ここまで 「お礼・コメントなんていらない、そんなケツの穴の小さい事はいわない」 と言う方々が多いのには驚きました。 じゃあ私も質問に対して無理にお礼やコメントなど考えなくても良いのかな?リアルではありえませんがここでは違う、と言う事なのかもしれませんし。 逆にお礼を必要としない方は自分でそう書いても良いかもしれませんね。「お礼もコメントも不要です」とか。そうしてもらえば20件も30件も回答を寄せられた質問者様も楽でしょう。