- ベストアンサー
- すぐに回答を!
SoftBank、これは着信拒否ですか?
電話をかけると、 プププ‥プププ‥という音がして、 3秒ほど待ちうたが流れたあと、 すぐに、ただいま電話に出ることが出来ませんとメッセージ録音に切り替わります。 着信拒否というと、 話し中の音や、 いきなり留守電に飛んだり、 この電話番号からはといったガイダンスが流れたりするイメージがありますが、 着信拒否していないように見せ掛けて、 実は着信拒否しているというようなことって出来ますか?

- SoftBank
- 回答数1
- 閲覧数10569
- ありがとう数6
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- heliosdrop
- ベストアンサー率62% (34/54)
>プププ‥プププ‥という音がして、 これはsoftbankの携帯電話にかけると必ず鳴る音です。 着信拒否されている場合、いつも話し中(ツーツー)だったり、「お客様の都合によりお繋ぎできません」のようなアナウンスが流れるみたいです。 待ちうたが流れたり留守電になるのなら、まず着信拒否ではないでしょう。 上記以外の着信拒否応答はあまり聞かないので、着信拒否をしていないように見せかける方法と言うと、話し中の音を流すのが一番それっぽいと思います。
関連するQ&A
- 着信拒否のはずなのに
着信拒否をされていると、電話をしても話し中になりますよね。 着信拒否されているはずなのに留守電につながるというのは、拒否をやめたということでしょうか? その人は、電源が切れるまで(充電を使い切るまで)新たに充電をしないので、時々バッテリー切れで留守電になることがありました。 着信拒否をされていても、電源が切れていると話し中ではなく、普通に留守電につながるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- D900iの着信拒否
はじめまして。 D900iを使用している彼に電話しても 「ツーツーツー」と3回くらいなり、 電話をかける画面から待受画面へ切り替わって 電話が切れます。 これは着信拒否をされているのでしょうか?? 過去の着信拒否に関する質問を見たところ ・留守電などアナウンスが流れる または ・話し中 とありました。 私のような状況を「話し中」というのか、 でも3回しか「ツーツーツー」ってならないし・・・ と着信拒否されていることを 信じたくない自分がいます。 この状況は着信拒否をされているのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- お話し中?着信拒否?
こんにちは。 ドコモからソフトバンクにに電話したところ、《プププ(ソフトバンクの音)》が鳴った直後に《ツーツーツー》と3回鳴ってすぐ切れてしまいました。 そのあとに電話したら、普通につながりました(相手はでませんでしたが)。 これって、普通に相手がお話し中とかだっただけですか? なんか、着信拒否の場合、《ツーツーツー》て音が3回くらいなって勝手に切れるということを聞いていたので、心配になってしまい よろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- 着信拒否してるのに引き続きかかってきます
しつこい業者の電話番号を着信拒否設定したんですが引き続きもう3ヶ月間も着信がかかってきます。 拒否設定してあるので電話がかかってきても、私の携帯は鳴らず着信履歴が残るだけです。そして相手側には「話し中」のプーップーッという音が鳴るらしいです。 このように相手側には「話し中」の音が鳴るだけで、とくに拒否メッセージは流れないようなんですが、これだとあまり効果はないんでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- 着信拒否
今月始めぐらい、山田養蜂場に電話して新聞広告で見たサンプルを請求したのに今日まだ届いてないので電話して質問したら、「調べるから20分後電話かけてきて」と言うから電話したら、「こちらは0120383838です。この電話番号からの電話はお受けできません」のガイダンス。何回かけても。着信拒否されました。向こうが「かけてこいと」と言ったくせに。こっちからは番号非通知でかけていたけどそれでも着信拒否にできるんですか?相手にこっちの番号は知られてしまってますか?番号通知ではかけてません。あと、着信拒否にされてても無料でかけれてますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 着信拒否じゃない
着信拒否でも話し中でもないのに、 話し中のツーツーとなることはありますか? 電波状態が不安定のときに、なることもある、 とここで知りましたが、 その場合、相手に着信は残るのでしょうか? 相手に着信が残り、なおかつ、話し中でも着信拒否でもない ことが実際にあった方いますか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 0120-815-999 着信拒否出来ない?
上記の電話番号をググってみると、 たくさんの方が迷惑しているようですね。 実は今年になって私の携帯電話にもかかってくるようになりました。 発信の出所は、『ひかりTV』の勧誘だそうですが、ハッキリ言って迷惑です。 そこで、ご相談です。 この番号のみを『着信拒否』設定にしたのですが、 マナーモードの際に、留守電に入っていました フリーダイアル0120の特定番号は、『着信拒否』をできないのでしょうか。 その他、着信拒否できる方法はありますでしょうか。 また、電話に出ずに対処する方法はありますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 緊急【au着信拒否について】
緊急【au着信拒否について】 既出の質問だとは思いますが、再度ご教授頂けると幸いです。 auのメロディ-コ-ルを設定している相手にかけると、プップップッとしばらく音がした後、何の呼び出し音も鳴らずにauの留守番電話サ-ビスにつながります。 普通の着信拒否は、話し中のツ-ツ-っといった音、あるいは「こちらの番号からは~」等のアナウンスが流れると思うのですが、auの場合、着信拒否の無応答に設定すると留守電に繋がる機能がある、と聞いたので・・。 どうかよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- au