• ベストアンサー

バンド演奏にバイオリンが加わる方法

バンドで新しい曲をやるとき、ぜひぜひバイオリンとして参加したいんですが、スコアにバイオリンのパートがないときはどうすればいいんでしょうか。キーボードのところを弾く、とか・・・? ご存知のかた、経験者のかたなどいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

大変失礼しました。m(__)m バイオリンで初心者でバンドに加わろう…って人はあまりいないと思って、経験者だとばっかり思ってしまいました。(^^ゞ 楽譜にはコードという音の記号が書いてあるので、コードの音を読めるようにして、その音を長く伸ばすだけをやってみます。 基本的にベースの頭と出だしが一致するはずです。 それでとりあえず曲に慣れてきたら、メロディー(主旋律)をマスターする事で、主旋律を通して演奏できるようにさせてもらいます。 あとは、時と場合によって、メロディをやった方がいい所、コードの音の方がいい所と分けてゆくわけです。 途中で飾りなどを入れられたら入れて行きます。 こんな感じかな? バイオリンはフルート同様、結構細かい動きが得意な楽器なので、使えるようになると一曲で数箇所「オカズ」をひくだけでも、バンドに花を添えられるのですけどね。

shinano314
質問者

お礼

こちらこそ、説明が不十分で失礼しました。 初心者の私には、今回教えてくださったやり方のほうが取り組みやすいようです。初心者のくせに生意気なのは承知なのですが、これを取っ掛かりにして自分のバイオリンの演奏の幅を広げられたらなと思います。 二回も教えてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.4

No.2です。 「おおかた初心者」なら、まだ今言う話にはならんな…とは思うんですが(^^ゞ ロック系の楽器…エレキギター、ベース、ドラム等々と、バイオリンを含むいわゆる「クラシック系の生音楽器」は、絶対的な違いとして「発音の速さ…アタックの鋭さ」が全然違うんですね(いや、それくらいはわかってるし…と言われるかもだけど(^^ゞ) で、ロック系の楽器の楽曲は、この各楽器のアタック感の速さで、ビート感やらノリやらを作る…という構成の曲が多いんですが、そういう曲(だとしたら…です)にクラシック系の楽器が入ってくると、一部の楽器だけアタック感がやたら遅いので、ずばり曲の雰囲気ぶち壊しってことがままあるんです。 ただ、そのこと自体は楽器の特性の問題なので、上手い人ならもちろん「クラシック系の(アタックの遅い)持ち味も生かした演奏」を考えりゃよい話なので、クラシック系の楽器だから何でもかんでもぶち壊しなんてことは無いのですが、多くのアマチュアクラシック楽器奏者は、「自分の楽器の音はアタックが遅い」ということに無頓着で、自分がバンド全体のリズム感を狂わせているってことに全く(口で言っても録音して聞かせても)気が付かない人が結構多いんです。 まぁそれも一定仕方ない事で、クラシック系の楽器でのライブ(とは言いませんな、普通はコンサートですな(^^ゞ)では、普通は指揮者(か、その役するバンドマスター)が居て、その指揮と指示に従って自分の譜面をきっちり弾くだけ…ってやり方が、アマチュア中級クラスまではごく当たり前の事で、個々の楽器の発音の速い遅いの調整は指揮者が握ってるので、演奏者自身は言われたとおりやっときゃ良いので、そういうタイミングの部分では「自覚を持つ機会」自体が無い…ってのが普通なのでね。 というか、各楽器のビートの微妙なせめぎ合いがある…って経験自体が、アマチュアクラシック楽器奏者には皆無なのが普通なので、いきなりロックバンドでそういう場面に遭遇しても、まったく理解できないケースが多いんですな。 個人的には、あのかの有名な葉加瀬太郎氏のロックバイオリンでも、あれはあれで好きは好きなんですが、「これほどの名手でも、原曲のテイストはダダ崩れにしか弾けないモンなんだなぁ」と思います。 まぁ、あれほどの人なら、バイオリンの限界もわかった上での表現方法をされてるわけですが(絶対にギターの雰囲気は出せないから、だからこうするみたいな)、アマチュア中級クラスまでの人が、ただ単に譜面をなぞると、そういう点でダダ崩れで曲の雰囲気自体が維持できないことは多いです。 まぁ、だからどうしろって話ではないんですが(^^ゞ 「ロットバンドにクラシック楽器が入ると、そういう点が注意だよ」 ってことで、まぁ今後の参考に覚えておいて下さい。

shinano314
質問者

お礼

とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます。 単純に弾くだけでは全体をぶち壊しにしてしまうんですか。いやはや、そのようなことまったく思いつきませんでした。勉強になります。バンド内でもロック系の楽曲をやるのかどうか、きちんと話してみますが、今回教えてくださったことを念頭において臨みたいと思います。ともすれば「バイオリンではない楽器の方がいい」という結論に至るかもしれませんね。 重ねて、丁寧なご回答、感謝します。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

どういうジャンル/形態のバンドに参加予定なんですか? ロック系のバンドに参加…なら、言いたい事もあるのだけど(^^ゞ そうじゃないならスルーして下さい。すいません(^^ゞ

shinano314
質問者

お礼

すみません、明記していませんでした。 高校生の暇な友人(おおかたが初心者)が集まってやる程度のバンドで、特にジャンルも決まっていません。一応ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードはそろってはいますが… 周囲に聞ける人がいなくて、このような質問をしてしまいました。 よろしければ、「ロック系の場合」もお聞かせください。初心者の私には理解できないかもしれませんが…すみません

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私はフルートですが、バイオリンとフルートは音域・調が同じで非常に共通性が高いですね。 まずは必ず主旋律をひかせてもらいます。 ボーカルなどとかぶっても一向に構いません。 そして曲に慣れてきたら、部分的にオカズや飾りを考え出して移行します。 あるいは他のパートで弱い部分があったらそこにサポートに入ります。 で、主旋律とかぶる部分を段々減らしていきます。 他のメンバーから「ここはこういう風に…」って要求が出たらそれも取り入れます。 無いパートを作るのだから時間がかかります。

shinano314
質問者

お礼

kenta58e2様にも書いたのですが、私がバンド初心者だということを明記せず申し訳ありませんでした。内容を見ると、初心者ゆえに私は「ずいぶん高度な作業なんだなー…」と感じてしまいました。ですが最後におっしゃっていただいたとおり、生みの苦しみだと思って、挑戦しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カバー曲をバイオリンアレンジを加えて演奏して良いか

    ライブハウスで、カバー曲にバイオリンのパートを加えて演奏したいのですが、 バイオリンとしての楽譜がなく、ほとんど自分でアレンジしたパートを作って弾くことになります。 これは著作権上、許可を取らないといけないのですよね? よく営利目的でない、コピーバンドやカバー曲をやるバンドは多数ありますが、 スコア通りの歌や伴奏ではなく、バイオリンパートを作って間奏やハモリを入れると、 作品のアレンジ行為でNGとなってしまうのでしょうか? 配信はせず、ライブハウスで演奏するだけなら良いのでしょうか? 厳密には作曲者の許可を取らないといけない著作権法なのは分かりますが、 コピーバンドと同様に、アレンジ演奏はよく行われている程度のことなのでしょうか? POPSなどにバイオリンパートがあまりなく、バック演奏を頼まれると コードから音を拾ったり、ギター風の間奏を作ったりとアレンジ追加しなければいけません。 バイオリンでカバー曲のバンドのライブに参加するには、どのようこ心がければ良いでしょうか? 具体的には、営利でないライブ演奏、当日の映像DVD制作、YOUTUBEやサイトで配信は可能か、 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バンド用の楽譜でバイオリンパートがあるものを知っていませんか?

    今度、バンドをやるのですが、私はエレキバイオリンで参加します。 しかし、やる楽曲を探したところ、バイオリンパートがちゃんと書いてあるものはありません。曲から頑張ってバイオリンの部分を書き出そうとしたのですが、うまくいきませんでした。 どなたか、そのような楽譜がうっているサイト、または出版社をしりませんか? やる楽曲は レミオロメン、B’z、ジャンヌダルクの月光花。などです。 ご存知の方回答お願いします。

  • エレキバイオリンのバンドでの需要

    こんにちは。大学の軽音サークルでボーカルをやっている者です。 ずっとボーカルばかりやっているので何か楽器を始めたい、と思い、エレキバイオリンの購入を考えています。 私はアコースティックバイオリンを高校の部活(オーケストラ)で2年半ほどやっていたのですが、それですぐにエレキバイオリンを弾くことは可能でしょうか? (バイオリンはずっと習っていたわけではなく、高校で始めました。) それと、エレキバイオリンを始めるにあたって、エレキバイオリンという楽器がバンドでどれくらい需要があるのか知りたいです。 せっかく高いお金を払って買ってもバンドで出番がなければ意味がないので… エレキバイオリンを使っているバンドではBIGMAMAというバンドしか知らないのですが、メジャーな曲でもストリングスのパートというものは存在するのでしょうか? スコアはなくても、高校のとき部活でポップスなんかを弦楽合奏用にアレンジしたりしていたので、耳コピや採譜はできるのですが… 普通のバイオリンは持っているのですが、ライブハウスでバンドとして演奏するならやはり音がかき消されてしまうと思うんです。 それと、買うとしたら最低でもいくらほど出すべきなのでしょうか? ネットで売っている安いのは信用できないし、やはり買うとしたらYAMAHAのエレキバイオリンを買うべきですよね…? わからないことだらけですいません;; エレキバイオリンに詳しい方やエレキバイオリンでバンド経験をしたことある方、アドバイスを下さると嬉しいです。

  • バイオリンパートがあるお勧めのバンド

    バイオリンパートがあるお勧めのバンドを教えてください。 バイオリニストがメンバーにいる、もしくはバイオリンが入っている曲があるでもOKです。 オールジャンルで聞きたいですが、出来ればボーカル、ギター、ベース、ドラムといった基本構成のあるバンドが良いです。

  • バンドをやりたいのですが・・・

    バンドを組もうと思っているのですが、 今のところ集まっているのは『ボーカル』『ギター』『ベース』『ドラム』『キーボード』です。 しかし、皆がやりたいとしている曲などのバンドスコアには、キーボードのパートがありませんでした。 その曲だけキーボード担当が何もしないわけにはいけないと思うのですが、何か良い方法はありますでしょうか…。 1番好ましいのは、キーボードも一緒に演奏できるのが好ましいです。コーラスなども考えましたが、コーラスよりはキーボードをやはりやって欲しいのですが・・・意見お待ちしております。

  • バイオリン・エレキバイオリンについて

    私はバンドでキーボードを担当しているものです。 作曲もしています。そこでキーボードじゃなく バイオリンを入れたい曲が何曲かありまして、 憧れだったバイオリンを初めてみようと思いました。 そこで質問ですが 三万円以下で初心者にオススメのバイオリン または、エレキバイオリンを教えてください。 また、エレキバイオリンを弾けるようになった後 バイオリンを練習するのは無理なのでしょうか? 初めての質問なので、たどたどしい文章かも しれませんが回答よろしくお願いします。

  • バンドでのキーボードの役割

    急遽、文化祭のバンドにキーボードで参加することになり、 バンドスコアを渡されたのですが、初バンド・初キーボード といううよりクラシックピアノしか弾いたことがないので キーボードについて教えてください。 まず曲目ですが、endscapeとハネウマライダーを予定しているらしく、 バンドスコアを渡され見てみたのですが、keyの欄が五行あったり一行 だったりです。しかも全音符とか多くて一見簡単そうに見えます。 バンドでのキーボードといううのは、keyの欄だけ弾けばいいのですか?それともボーカルの音をとったりとかしたほうがいいのですか?

  • バンドでキーボードをやりたいのですが。

    バンドでキーボードをやりたいと思っているのですが、音楽に疎く、まったくの無知で困っています。 そこで、キーボードについてたくさんのくだらない質問をさせていただきたいと思います。 まず、僕はキーボードどころか、ピアノなども未経験なのですが、バンドメンバーのキーボードとしてやっていくことは可能でしょうか? また、キーボードとシンセサイザーは違うのでしょうか?キーボードの価格は、安いものでいくらくらいでしょうか? あと、友達のバンドスコアにキーボードのパートが無かったのですが、実際バンドとしてキーボードを弾くにはどうすれば良いのでしょうか? その他、気付いたことがあったらお願いします。

  • バイオリンをバンドに取り入れようと思っていますが

    もともと、クラシックバイオリン(普通の木製の物)をやっていて、bigmamaやyellowcard(バンド名です)がカッコよかったので、友達と計画しているバンドにバイオリンを取り入れたいと思うのですが、クラシックバイオリンではギターなどに音が負けてしまうのでしょうか? やはりエレキバイオリンを購入したほうがよいのでしょうか? 教えて下さい。 また、エレキバイオリンのことはさっぱり分からないので、特徴、買うならどんなものがよいのか、などをできたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ギター バンド

    ついこの前友達とバンドを組んだ者です。 バンドスコアを購入し曲を決め、いざ練習、となったはいいのですが、 初曲に選んだ曲はエレキ、アコギ、ベース、ドラム、キーボードの曲だったんです。 私達のバンドはエレキ×2、ベース、ドラム、キーボード。 アコギがいないんですねー… まあなんとかなるだろうということで、アコギのところはエレキでカバーすることになったのですが、どうにも不安で… アコギパートをエレキで弾くときのコツとか、なんでもいいので わかる方、実際にやったことのある方、アドバイスお願いします!!!!!

専門家に質問してみよう