• 締切済み

LinuxとOpensolaris

当方opensuseを使用しているのですが、opensolarisに興味を持ってしまい先日インストールをしました。netに接続して回線の速度を測定したのですが、非常に遅いのですがどうしてでしょうか。当方の回線環境は、eo光200Mです。suseのときには、70M~80M出ていました。opensolarisでは、20M程度しか出ません。どうしてこんなに差が出るのか分からないのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • u-kid
  • ベストアンサー率50% (34/67)
回答No.1

内容的にSolaris系OSのカテゴリーで質問された方が良いと思います。 ついでに言うと、使っているNICや回線速度測定の方法について記述した方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LinuxとOpensolaris

    当方opensuseを使用しているのですが、opensolarisに興味を持ってしまい先日インストールをしました。netに接続して回線の速度を測定したのですが、非常に遅いのですがどうしてでしょうか。当方の回線環境は、eo光200Mです。eoで測定したのですが、suseのときには、70M~80M出ていました。opensolarisでは、20M程度しか出ません。どうしてこんなに差が出るのか分からないのでよろしくお願いします。

  • インターネット通信速度について

    eo測定速度(約50M)にもかかわらず、ファイル等のダウンロード速度がかなり遅くて、何が原因なのかわらず試行錯誤し困ってます。 通常のダウンロード速度は0.15~1.5Mbps(1M超えは少ない)で到底50Mには及びません。どなたかご教示を宜しくお願いします。 現在のパソコン環境は以下の通りです。 PC:FMV CE18B CPU:1.54GHz メモリ:1GB(256MBからUP) インターネット:eo光200M 接続:NEC製ルーター(1G対応)、無線LAN(最大300M) 速度(無線):eo測定速度(約50M)→大阪基地局       その他測定速度(約40M)→名古屋基地局 速度(有線):eo測定速度(約95M)、その他測定速度(約75M)

  • eo光、回線速度について

    今、eo光の100.0Mbpsホームタイプを使っていて今日、速度測定をしたら下のような結果になりました。 速度的には、かなり遅いでしょうか? それとも普通? 遅いとしたら早くする方法みたいなものはないですか? 回線速度測定結果 下り回線 速度 29.79Mbps (3.723MByte/sec) 測定品質 99.1 上り回線 速度 6.920Mbps (865.0kByte/sec) 測定品質 98.5 eo光に変えたばかりで詳しくないので光ファイバーの速度について色々知っている方いたらアドバイスよろしくお願いします。

  • XENを含むLinuxのディストリビューション

    PC仮想化テクノロジーのXENに興味を持ち,Linuxに挑戦することにしました。 当初,「初めてのXEN」という書籍に付属していたディスクでインストールしてみたのですが(SUSE Linux 9.2), XENのバージョンが2であるため,WINDOWSはインストールできないということでした。 そこでお伺いします。 openSUSE.orgで入手できるSUSE 12.1にはXENも含まれているのでしょうか? また,ほかにXEN3.0(もしくはそれ以上)を最初から含んでいるディストリビューション(パッケージ?)があれば教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 インストール予定のPC: IBM ThinkPad x61(Core2Duo T8100 2.1G, 4GB RAM, HD120G)

  • 無線ルーター11nの速度について

    お世話になります 無線ルーターIEEE11nの速度についての質問ですが 最大(期待)速度が300Mになっているようなのですが 私のネットワーク環境はeo光100Mホームタイプです (現在の(古い)有線ルーターでは20Mしか出ていません) このEO光モデムに11n対応機器を接続した場合は 11n速度はどのような期待ができるのでしょうか (元の回線が100Mなので300Mは出ないと思うのですが  そもそも300M機能はギガビット光ファイバーを前提にしたものなのでしょうか)

  • Linuxのマルチブート時のブートローダーの設定

    現在、Windows XPとFedora 9のデュアルブート環境の端末を所有しています。しかし、OpenSUSE10.3をインストールしなくてはならない事情ができたのですが、未だかつてマルチブート環境を構築したことがありません。 調べたところ、ハードディスクの空き領域にSUSE用のパーティーションを確保 (SWAPは共有可能??)し、その後ブートローダーをMBRでなく、SUSEのパーティションの先頭にインストールすればいい、というところまではわかりました。 しかし、その後、FedoraのほうでGRUBの設定ファイル (grub.conf)を編集し、SUSEのブートローダーを呼び出せるようにしなければいけないようですが、どこの部分に何を書き加えればよいのでしょうか? また、FedoraのほうでSUSEのパーティションをマウントしなければいけないようなことも聞きましたが、その方法にもご教示願えると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ルーターを介すと回線速度が遅いです

    どうしても分からないので質問させてください。 当方接続環境Bフレッツハイパーファミリータイプの光なのですが 直でパソコンにつないで回線速度を測定すると安定して70M~80M の速度が出ます。 ですがルーターを通すと速度が一気に33Mくらいまで落ちてしまいます。 ここからMTU値RWIn を調整して40Mまではでるようになったんですが、どう頑張っても70~80どころか50すらいきません。 ルーターも BBR-4hgの高速ルーターをつかっております。 ファイアーウォールなどを切ってみてもあまりかわりません。 唯一きになることといえばパソコンのスペックがだいぶ低いかなと思いました。 winbook WH355です。CPUは512mbしかありません。 これのせいでしょうか? 長文ですみません、どうかお願い致します。

  • 速度測定サイトによっての違い

    eo光を使っているんですが、 eo専用の速度測定サイトや、Radish Network Speed Testingで測ったら、70M後半~80M前半程度速度が出るのに、USENで測ったら、2M程度、YAHOO!BBスピードチェックで測ったら、40M程度、 gooスピードテストで測ったら、40M後半から50M前半出ます。 いったいこの差は何なんでしょうか?  特にUSENで全然出ないのが不思議でしょうがないです・・

  • 通信速度で上りがスピード出ない・・・

    eo光のホームプレミアム100Mを使用してるのですが eoのHPの速度測定をしてみると 下り速度が・・・70.48Mbps 上り速度が・・・16.01Mbps 上りと下りの差がこんなにでるのはどうしてでしょうか? ●ブロバイダ eo光のホームプレミアム100M ●OS vista ●PC FMV-DESKPOWER CE50X9 FMVCE50X9 2007年秋冬 ●CPU インテル® Core™2 Duo プロセッサー E4400注2 ●メモリ 1Gプラス1G増設(2G) vistaにしてから最初の接続時間が遅く eoのHPで推奨している接続ツールというのを使って接続しています。 pcは1台だけ使用していて同じ部屋で 回線終端装置とPCをつないでいます。 下りが遅いのかサイトにアクセスするのに 固まったりす様な気がします。 メモリは足りているし断片処理や一時ファイル等は こまめに削除などはしています。 下りが遅くて何か支障をきたす事はあるのでしょうか? それを改善する方法はあるのでしょうか? この数値で問題はあるのでしょうか? 何でもいいので何かいいアドバイスよろしく お願いします。

  • OCNからeo光(理由はBS入れたいからとOCNは料金が高いことe57

    OCNからeo光(理由はBS入れたいからとOCNは料金が高いことe57 OCNからeo光(理由はBS入れたいからとOCNは料金が高いことe5700円<o7500円) に変えようと思っています。 eo光の会員様に聞きたいのですが、 (1)回線速度100mと200mってかなり速度かわりますか? (2)オンラインゲームとFXやっているのですがeoでも普通にできますか?  (普通=プチプチ回線が切れたりしないこと) (3)家電話まったく使わないのですが光電話って必要? (4)eoの欠点とかあるのでしょうか? 詳しく教えてほしいです