• 締切済み

ラジカセ

ラジカセ(phone端子付き)からレコードプレーヤを2台つなぎたいのですが(DJ PLAYをする訳でなく切り換えて使いたいのですが)何か良い接続方法は有りますでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.6

PHONOの切り換えまで可能な国内製品は以下しか知りません、パッシブタイプですが騙しながら使っています。 http://audio-heritage.jp/PIONEER-EXCLUSIVE/etc/u-24.html では現在どうするかですがイコライザアンプを2つ準備して以下のようなセレクタで切り換えるしかないはずです。 http://www.luxman.co.jp/product/ac_as44.html

raychew
質問者

お礼

ありがとうございます。 U-24 かっこいいですね。中古で安価で入手出来ればGETしてみようと思います。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.5

#2です。 パイオニア SK-900 の仕様は確認できなかったのですが、 SL-6とHT-MD55は確認できました。 http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-6.html http://audio-heritage.jp/LO-D/player/ht-md55.html 両方ともリニアトラッキングアームを採用いていて、専用のカートリッジ(MM)を利用しているようですので、MCアンプやトランスなどのことは心配しなくてよいようですね。 以前、知り合いがちょっと高価なラインセレクターを使って、フォノ入力のセレクターに使っていましたが、問題なく使えていたように思います。 ただ、マニア向けの高級品を作っているようなところでも、「フォノレベルの微弱電流には対応していません・・・」「動作保障外です」みたいな記述もありますし・・・ 確実なのは、#4さんの、一台はphono端子に、もう一台はイコライザをかませて、AUXなどの外部入力端子につないで、ラジカセでセレクトする、というのが一番よいのではないかと思います。 http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at-peq3.html 予算の関係もあるでしょうから、使いまわしできるようでしたら、だめもとで安価な#2で紹介した程度のセレクタを試してみるとか・・・

raychew
質問者

お礼

ビクターのAVセレクター(¥2200)を購入して見ました。何の問題も無く使用出来ました。色々とアドバイス頂き有り難うございました。

  • 10423163
  • ベストアンサー率45% (219/477)
回答No.4

通常のライン入力(例CDプレーヤー、チューナー等)であれば、ラインセレクターで切り替えれば良いのですが、アナログプレーヤーですよね。アナログプレーヤーの出力が小さい事(アース線の扱いも)から、通常のラインセレクターでは、ノイズ等が心配です(試した事が無いので、案外問題ないかも知れません) 通常アナログプレーヤーのカートリッジには、色んな方式があり、MMタイプやMCタイプなど、その出力が他に比べて小さい為に専用のアンプを入れるのがほとんどです。また、アナログレコードの出力信号は、リアカーブといった特殊な加工がされていますので、専用のリアカーブをフラットに戻す機構のついたイコライザー機能が必要です。 すみませんが、ラジカセの入力端子がどれだけあるのか判りませんが、あまっているようであれば、レコードプレーヤー1台はそのままラジカセのphono端子へ、もう一台は外付けのフォノイコライザー・・・この様なもの  http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/923EFBA826261DDE492569D7002C3B8D?OpenDocument に接続して通常のライン接続へと言った手もあります。 捜せば、フォノイコライザーは、もっと安価なものもあります。

raychew
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々と試してみます。本当に助かりました。

noname#153159
noname#153159
回答No.3

phone端子はイヤホン接続用です 外部機器(プレーヤーなど)を接続しても音は出ません。

raychew
質問者

お礼

raphaie7様 失礼しました。PHONO端子の間違いでした。

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.2

こんにちは 確認事項がいくつかあります。 ・ラジカセについているのはphone端子ですか?phono端子ではなくて・・・ ・レコードプレイヤーにはイコライザが内蔵されていたりするのでしょうか? 以上のことがよくわからないようでしたら、ラジカセのメーカーと型番、レコードプレイヤーのメーカーと型番を、それぞれ、補則を利用して明記しておけば、きっとよいアドバイスをいただけるでしょう。 質問の内容から推測して、2台ともイコライザの内蔵されているレコードプレイヤーで、外部入力が1系統しかない(今は差し替えて利用しているのでしょうか?)ラジカセをご利用のようなら、2,000円前後の出費でオーディオセレクターをご利用になるのがよいかもしれません。 http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl31a.html

raychew
質問者

補足

blue rose様 phono端子のまちがいでした。ラジカセはパイオニアSK-900でレコードプレーヤーはイコライザは内蔵されていません。 よろしくお願いします。

noname#99860
noname#99860
回答No.1

レコードプレーヤを繋げられるラジカセなんて珍しいですね。 プレーヤを繋ぐ入力端子は "Phono"(フォノ) ですが、 "phone" 端子ですか?綴りが合ってるならこれはヘッドホン(フォーン)用 出力端子なので、レコードプレーヤを2台どころか1台も繋げません。 まずは、phone なのか phono なのかご確認を。 その辺をクリアしたとして... 2系統の出力を1系統に入力したいなら、「オーディオセレクタ」か 「AVセレクタ」で宜しいのでは。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%22+OR+%22AV%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%22&lr= 要するに切替器です。 厳密にはプレーヤ出力の微弱な信号を扱うには気を使ったものでないと 少しは音質に影響でるかもしれませんが、 この点は重要ですか?

raychew
質問者

お礼

newman5様 phono端子の間違いでした。 やはり良い音質で聞きたいのですがAV,オーディオセレクターでは音質に影響でますでしょうか?  ラジカセ パイオニア SK-900 プレーヤー テクニクス SL-6,LO-D HT-MD55 です。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • レコードプレイヤーからラジカセに録音

    昔のミニコンポでダブルカッセトのものがあるのですが、録音できる方が動かなくなり、レコードプレイヤーからの録音が出来なくなりました。 その為、レコードの音をラジカセで録音したいのですが、レコードプレイヤーとラジカセは繋ぐことは出来るのでしょうか? もし、出来るのであれば、その具体的な方法をお教え願いたいのです。 どのようなコードを使い、どこで繋ぐのかということをお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • レコードプレイヤーからラジカセへの接続

    オーディオテクニカのフォノアンプ内蔵レコードプレイヤーを購入しようと思うのですが、家にあるラジカセのAUX端子(赤白の端子ではありません)に接続して音が鳴るのでしょうか?カタログにカートリッジ型式はVM型ステレオカートリッジとあります。過去ログにMM型とMC型ってありましたが、VM型は見てません。この様な条件で聞けるでしょうか?よろしく御願いします。

  • DAT入力端子しかないラジカセで、アナログ録音するには?

    質問しますので、宜しくお願いします。 よく確かめずに、中古のステレオラジカセを買ったのですが、入力端子がDAT入力端子しかないラジカセでした。 ライン入力からアナログ録音したいのですが、何か方法は無いのでしょうか? なお、説明書によると「本機はフォノイコライザを内蔵しておりませんので、通常のアナログプレーヤは接続できません。」と書いてあります。 以上、宜しくお願い致します。

  • レコードプレーヤーとの接続なんですが

    どうぞ宜しくお願いします。 押入れの中から懐かしいレコードが出てきました。 今でもレコードプレーヤーは1万以下でフォノイコライザー内臓のものが販売されています。 そこで、そのフォノイコライザー付のレコードプレーヤーには どの何という端子があれば接続できるのでしょうか? できればラジカセで安価なものが希望です。

  • レコードプレーヤーとラジカセの相性?

    先日、某所のフリマにてビクターのレコードプレーヤー(AL-E15)を購入しました。 あまりに格安(なんと200円!)だったので「針」の劣化に関してはほとんど期待していな かったのですが、帰宅後、早速ラジカセ(シャープQT-77/実用最大出力15W)に接続して 作動させてみたところ意外にも針も跳ばずにキチンと聴けました。 しかし、納得できない事が一点あります。それは、ラジカセの音量を最大にしなければ レコードの音がスピーカーから出てこないということです。 つまり最大値でちょうど良い音量が出るということです。 そこで質問なのですが、この音量の問題はなにか手段をとれば解消できるものですか? 例えば、「針」の劣化で音量に影響が出る様であれば、新品針を買おうと思っています。(ちなみに針の値段は幾ら ぐらいなのか、教えて頂けるとありがたい・・・) それとも、レコードプレーヤーとラジカセの相性がただ悪いだけ、あるいはこの接続手段 を採ること自体間違えでしょうか? どなたかお知恵を頂けると助かります。宜しく御願いします。 追伸・・・「針」はやはり劣化が激しかったようで、誤ってぶつけてしまった拍子につぶれ てしまいました;^_^A ですので、針を交換して音量問題が解決できるようであれば、このまま家に置いておき ますが、もし、針云々に関わらずプレーヤー自体の劣化、または接続の相性などに問題が 有るようならば、処分しようと考えています。

  • ラジカセからパソコンへの録音

    ラジカセからパソコンへの録音について質問します。 ラジカセのテープに録音した個人的歌をパソコンに録音保存したいと思います。 ラジカセのステレオヘッドホン端子から,パソコンのマイク端子へコードを接続するとよいのでしょうか? それともラジカセの外部出力端子からパソコンのマイク端子へつなぐのでしょうか? 電気店で出力端子のあるラジカセを探しましたが,見つかりません。 東芝のCDラジカセ 《 TY-CK4 》 の購入を検討しておりますが,この機材で可能でしょうか? この機器にはヘッドホン出力端子はありますが外部出力端子はありません。 なお,パソコンは東芝dynabook TX77MWHKです。 私は専門用語がわからない老人です。 よろしくお願いします。

  • レコードプレーヤーを買って…。

    今日、AIWAのPX-E860というレコードプレーヤーを買いました。 ミニコンポと接続して音が聴けるというものらしいのですが、 うちにあるMDラジカセ(パナソニックのRX-MDX77)に接続しようとしても 端子が合わないらしく接続できないのです。 この場合、このMDラジカセで対処できる方法があるのでしょうか。 また、対処できない場合はどのような物を購入すればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • レコードプレーヤー付ラジカセが少なかったのは何故?

    1980年代後半~1990年代にはCDラジカセが多数発売されましたが、それならレコード全盛期にはレコードラジカセがもっとあってもよかったのではと思います。 CD登場以前の音楽パッケージメディアはレコードが主たる存在であり、特にカセットが無かった時代にはレコードが唯一の音楽メディアであったと思われます。ターンテーブル自体は重厚長大ではありますが、ポータブル型や卓上型も存在しており、「ラジカセ+ポータブルor卓上電蓄」のような感じなら、レコードラジカセももっと多数生み出され、主流となってもおかしくなかったと思います。レコードはそうそうターンテーブルに掛けるものではないとなれば、ダビングニーズを考えれば一緒にするメリットはあったと思います。 あるいは卓上型プレーヤーにラジオとカセットを搭載するという手も考えられましたが、当時レコードラジカセやラジオ・カセット付き電蓄がほとんどなかった理由は何でしょうか? また当方がレコード全盛期に今の年齢だったら、レコードをテープにダビングできる機種を選んでいましたが、当時はダビングニーズもそれほど多くなかったのでしょうか?

  • mp3プレーヤーとラジカセつなぐと音質ひどいのは?

    mp3プレーヤー(SDカード方式)をラジカセにステレオミニプラグで つないで聞いています。 プレーヤー側はイヤホンジャックで、ラジカセ側は外部入力端子(AUX)です。 おもにYouTubeの曲を「超驚録」でパソコンに取り込み、 iTunesにため込み、そこからSDカードに移しています。 プレーヤーから直接イヤホンで聴く分には音質良好です。 また、iTunesからCDに焼いて、それをラジカセから聞く分には 十分な音質なのです。 ところが、なぜかプレーヤーをラジカセにつないで聞くと、 音質がはっきり劣化します。高音部と低音部がカットされ、 さらにくぐもった感じです。 質問・疑問は以下の通りです。 1)これはいったいどうしてなのでしょうか? CD(自分で焼いた)程度の音で聴くにはどうしたらいいのでしょうか? 2)そもそもYouTubeの音質はどの程度のものでしょうか? 市販のCDと比較してどうなのでしょうか? mp3プレーヤーは4年前ぐらいに購入のサンヨー(Diply Music M400SD) CDラジカセは東芝の同じぐらいの古さの5、6千円のものです。 レコード、カセット世代にも分かるようにご説明いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ラジカセの音をパソコンで聞くことができません

    ラジカセの音をパソコンで聞くことができません。 MP3プレーヤーを購入したため、今まで蓄積したカセットテープに録音した音楽を、パソコンに取り込みたいと考えています。 多くの方が質問されているのを見て、回答にあった「ミニプラグ」を購入しました。 ラジカセのイヤホン端子と、パソコンのマイク入力をつなぎました。 しかし、音が一切しません。 パソコン操作でのエラー音は鳴るのでスピーカーが壊れていることはありません。またボリュームコントロールのマイクは音量が上がっています。(もちろんミュートにもなっていません) パソコンのライン入力にしても同じです。(ちなみにコードは抵抗入りです) ラジカセに、イヤホンを接続すると、音が聞こえます。(ラジカセもおかしくないようです) ラジカセでなく、別のウォークマンに接続しても結果は同じです。 何がおかしいのでしょうか?

専門家に質問してみよう