- ベストアンサー
キャンプ初心者の寝袋とマットについて
キャンプまったくの初心者なのですが バイクでのツーリングでソロでテント泊をしたいと思っています。 まだ経験も無いので食事などは店などで食べて料理はなし、テントを張って寝るだけになると思います。 テントだけは買ってあるのですが寝袋と下に引くマットがありません。どんなものがいいかスポーツ用品店のアルペンに行ってみましたが結構な種類がありどれを買えばいいか分からず困っています。 (1)寝袋について 例えばコールマンだとスリーピングバッグクラシックで5度10度15度http://www.coleman.co.jp/shop/category/category.aspx?brand=3033&category=37 対応する気温が3種類ありますが秋から冬の初めぐらいだとどれを選ぶのがいいでしょうか?あと近所のホームセンターでキャプテンスタッグのソワール型というのが1500円であるのですがhttp://catalog.p-life.co.jp/category_174_3.html 安いのは避けたほうがいいでしょうか? (2)マットについて 値段の安い銀マットを買おうと思っていたのですがインフレーターマットという広げて口をあけたら空気が入るタイプのマットもあるようなのですがクッション性など実際効果のほどはどんな物でしょうか? 出来れば安いほうがいいのですがこれはお勧めという商品やその他初心者にお勧めの便利グッズなどありましたら教えて頂けないでしょうか? 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 最初のキャンプツーリングは、あまり欲張らずに外食ですませるのは、とても良い方法だと思います。 (1)寝袋 私はコールマンのマニータイプを使っています。 http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=170S0145JA 7℃まで耐えられるタイプですが、気温が10℃を下回れば健康ランドに泊まります。寒くて睡眠不足だと翌日のツーリング影響します。 スリーピングバッグタイプはかさばってバイクに積めませんし、走行中に雨が降ると防水に苦労しますよ。 2千円程度の寝袋は夏専用と思ってください。5月の阿蘇山だと寒くて寝られませんでした。 (2)マット もちろん銀マットです。荷物を沢山積んだバイクの上に誇らしく銀マットを掲げてください。 バイクツーリングの気分が高まります。 ハンドル部分に銀マットを固定し走行すると、ピースサインの返信率が高くなりますよ。
その他の回答 (7)
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
5月の北海道へキャンプツーリングに行く様になって10年以上経ちます。毎年10泊位しています。 寝袋:バイクですから、荷物は小さければ小さい程良いです。ですから羽毛シェラフ(マミータイプ)をおすすめします。とにかくコンパクトで、暖かいです。濡れるとダメなんて良く言われますが、きちんと気を遣って扱えば問題有りません。シェラフカバーを使い(ゴアテックスが良い)、防水袋に詰めて運ぶ様にします。 対応温度は-5度程度迄で大丈夫だと思います。モンベルだと#2に相当します。シェラフカバーを使っても寒い場合は、インナーシェラフを使います。それでも寒い場合は・・服を着込んで下さい。 2:マットは「インフレータブルタイプ」がおすすめです。長丁場のキャンプツーリングでは、睡眠こそが活力ですから、寝心地の良いモノがおすすめです。サーマレストが有名ですが、モンベル、イスカ等も同等の商品でしょう。長さが色々有りますが、全身タイプが寝心地の面からもおすすめです。 テント下には2mm厚位の銀マット製テントフットを使うと良いです。テントボトムも長持ちします。 いつかキャンプ場でお会いできるかもしれませんね。
- onj1405
- ベストアンサー率45% (21/46)
コールマンはオートキャンプの時だけ使用できる物が ほとんど。 バイクツーリングにはコンパクトで軽い登山使用が お勧め。 シュラフはモンベルがいいけど イスカでも良い。 http://www.naturum.co.jp/community/920257.html 枕はこれ。イスカのノンスリップピロー http://www.naturum.co.jp/item/920438.html?reco=item 銀マットはテント底面フルサイズにして、 インフレータブルは半身サイズ(大腿部分から先は不要) 120の物で良い。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=920259&kotohaco=1 銀マットとインフレータブル併用でクッションは快適。 インフレータブルが痛まずに長持ちします。 ちなみに、テントと地面のあいだには、レジャーシート (100円ショップで売っている物でよい)を引いて下さい。 雨水を呼び込まないために底面より小さくしてください。
- tutohan
- ベストアンサー率54% (47/86)
こんばんは。 釣りの旅などで山でソロキャンプしている者です。 寝袋、マット、みなさんお勧めの山岳用を自分もお勧めします。 自分も予算の関係でコールマン等オートキャンプ用?のキャンプ用品買った時ありましたが、寒かったです。初冬まで使用ということですのでやはりモンベルでいえば#1以上のモデルが必要でしょう。 1万以下の寝袋は買うと損しますよ(2個くらい持ってたりします)。 マットですがZライトというのもいいです。 私は旧型のZレストというやつを使用していますが、銀マットや空気注入の自動膨張マットレスのものに比べてくるくる丸めて収納する(意外と面倒)のではなくハリセンのようにパタパタと畳むのでとても使いやすく、出すときも楽です。 で、テント設営のとき地面が芝生のようなところではいいのですが、ゴロゴロしているような場所では銀マットではちょっと痛くて寝ずらいです。その場合もZライトならかなり快適です。自動膨張マットレスには負けるけど。 あと、枕があるとないとではかなり違います。装備に余裕があれば加えたほうが良いですよ。
- RA-2
- ベストアンサー率32% (64/194)
寝袋の件ですが夏限定ならコールマンクラスでも良いかも知れませんが、他の季節も考慮されるなら皆様が推薦されるモンベルの寝袋が良いでしょう。 値引き無しですが購入して損の無いモノです。 私はバロウバッグ3を所有してますがマミー型シュラフにありがちな型にハマった狭苦しさを感じません。 収納もコンパクトです。
- jeberu250
- ベストアンサー率20% (2/10)
使用温度はギリギリだと思った方が良い、でもバイクの場合は、登山より遥かに厚着でしょ、ウェアを着て寝れば少しは大丈夫。防寒性は封筒型シェラフよりマミー型を薦めます。これからの時期ならホームセンターの安物は場所によりだろうけれどヤバイですよ。 マットはエアー型はコンパクトで良いけれど、値段がネックなら銀マットでも十分です。 防災用品として取り上げられる、エマージェンシー用のアルミ箔カバーは一泊ならまだしも使用は厳禁ですよ。知り合いが体から出る汗、水分で、シェラフが水没状態になりました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
1. http://www.coleman.co.jp/shop/category/category.aspx?brand=3033&category=37 こいつらはお勧めしません。 寝やすいですけどね。 畳んだ状態で約φ35×56cmあります。 デカ過ぎてバック類とかに入りませんよ、テントも積むんだし 荷物がデカいと走行時の安定も悪くなりますし http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121769 これがお勧め 2. 銀マット:畳の上に寝てるような、ほのかなクッション性 インフレーターマット:フワフワのベットで寝てるような感じ(^_^)v じぇーんじぇん違いますから。 冷えの対策や翌日の疲れ方、収納性など。etc. http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124272 安いのは、デカい、寒い、などですね。 秋から冬、寒くて眠れないですよ(^_^;
バイクでキャンプ歴は通算半年以上になります。 (200泊くらい) 北は夏秋の北海道から南は九州まで幅広く回っています。 1 冬のバイクツーリングはかなり身体を冷やします。 寝る時までぎりぎり温度だと快適に寝ることができず、 翌日の走行に影響します。 登山用品が一番です。バイクだとかさばりはあまり気にしなくていいので、 モンベルのバロウバッグ#1くらいをお勧めします。 真冬でも快適に寝られます。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121765 私はこのタイプの前のシリーズを使っていますが秋の北海道用に 買った奴をすでに20年以上使い続けています。 いいものを大切に使うと買い直す必要もありませんし、 いつでもどこでも使えます。山にも担いでいきます。 2 マットも秋冬はこれの性能が大きくものをいいます。 やはりモンベルのウルトラコンフォートをお勧めします。 山岳用のものが軽さ大きさ性能共に一番です。 ネックは値段だけですが長年使えば元はとれます。 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124289 それとキャンプソロを気取るなら、自販機の缶コーヒーを飲むより、 自分でコーヒーを淹れましょう。雰囲気出さないと。。 EPIのガスコンロあたりは最適です。 http://www.rakuten.co.jp/sunbenry/555839/681646/681650/