• 締切済み

はじめてのデジタル一眼レフ

まったく知識がありません。コンデジは使ってます。 できるだけ安く(5万円以内?)初心者でも使いこなせるようなオススメ機種あれば教えてください! よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • koko0510
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.12

ソニー α200Wズームレンズキット  http://kakaku.com/item/00491211121/ 1世代前の機種なので、4万円台で出てます。 レンズ2本付きでかなりお買い得です。 凝り性の方なら、予算を頑張って、 キャノンやニコンが良いと思います。 (本体/レンズのラインナップが豊富だからです。)

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.11

初心者が使いこなせないようなデジタル一眼レフは、現行の機種では存在しませんから、安心して大丈夫です。 色々な便利な機能が、盛りだくさんですが、その一部のほんの基本的な設定だけで、十分な撮影が出来ます。 本格的な一眼レフで、初心者向きながら少し経験をつんでも飽きがこないで、使い込めるのもとして、PENTAX K-m ダブルズームキットまたはレンズキットなどいかがでしょうか。 ピクチャーモードなど初心者向きの設定があり、これで被写体に合う設定でオート撮影も出来ます。 予算から見ても良さそうです。 最近一眼レフの特徴であるミラーとペンタプリズムを省略して小型化したデジタル一眼(レフが無い)ものも出ていて、紛らわしいですが、一眼レフではないので、これらは少し機能性能などが違ってきます。

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.10

コノ辺のカメラで、コンデジの何倍も「サキサク撮れル」!! と思いますヨ。 http://kakaku.com/item/00490711069/ http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA150XX.do 個人的には、コノ機種の「旧型」をサブカメラで使用シテますが、 画質的に不満はアリません。D40は、私の所有機より「高感度域」 の「ノイズ」が減って、ネットでも「評判のイイ機種」デス。 イロイロと「検索」してみてください。 コノ価格で「レンズ+デジ一」新品は、私的には、「有りえナイ」 と、思いマス。 以上、ご参考マデ…

noname#211632
noname#211632
回答No.9

>初心者でも使いこなせるようなオススメ機種あれば教えてください! 初心者に使いこなせるようなヤワな機種機種は存在しません。 今の一眼は初級機と言えど、RAWでの撮影から、ホワイトバランス、AEB、露出補正、などはまだ序の口、きっと聞いたこともないような用語の機能が満載されています。 中級者でも、カメラの性能・機能の半分も出せていないと思います。 オート設定で、プログラムモードで撮影すると言うのなら、コンデジをお使いならほぼ問題なく使えるとは思いますが、一眼らしい写真を撮ろうと思うと、ある程度の知識と技術(実際に使ってテスト&トライで覚える)が必要です。 今、とりあえず安いデジイチと言うのなら、キヤノンキスX2(生産中止、流通在庫のみ)でWズーム付き7万ほど、ペンタックスK-mが標準ズーム付き6.5万ほど、Wズーム付きで7万弱、ソニーα230が標準ズーム付き5万弱、Wズーム付きで6.5万ほどです。 実際に店頭で実機を触って、大きさ、重さ、各スイッチやシャッターの使い勝手、ファインダーの見やすさなどをご自分で確かめて、使いやすいと感じた物を購入してください。

  • EOS2009
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.8

こんばんは。 はじめての一眼ですね。 わたしがお薦めするのは、パナソニック ルミックスG1です。今ならレンズキット(14-45mm)で54800円です。昨年10月の発売で約25000円程値段が落ちました。 このカメラ、電子ビューファインダーを装備しており、とてもくっきり見えて、夕方や夜間も明るくピントを確認しやすいのが特徴です。G1はレンズに手ブレを装備しているので、ブレを最小限に抑えてくれます。 画素は1200万画素で十分な解像度があるので安心です。大きさはニコンやキヤノンのカメラよりもひと回り小さく、軽くて持ち運びに疲れません。 ライブビュー機能では全メーカーを見てもパナソニックが最高レベルでこれを超える機種はありません。折りたたみ式の液晶モニターなのでローアングル、ハイアングルで使いやすいです。3インチ、46万ドットと高繊細で、カラー調整可能で正確に色確認ができ、かなりハイスペックです。 メニューはコンパクトカメラのようなので、わかりやすいと思います。操作性もコンパクトカメラ的です。 お薦めする一番の理由は、レンズが高画質な点です。隅々までシャープで、ズーム全域で偏りがありません。エントリーレンズは中心部はシャープでもレンズ周辺はもやっと画質が落ちるレンズが良くありますが、それがありません。とても気持ちいいレンズです。大きさもコンパクトでフルタイムマニュアルが使えて花形フードを装着でき、エントリーレンズとしては最高の出来です。 欠点をあげると、動く被写体が苦手です。そこは使い方を覚えて克服して欲しいです。それとマイクロフォーサーズという新しい規格なので、交換レンズが少なく、物によっては高価なレンズもあるので、買い足すとすれば望遠ズームぐらいだと思います(このレンズは高くありません)Wズームで買えばプラス15000円ぐらいです。 初心者でも使えて、ベテランも本気を出せば本物のライカレンズが使えたりと遊べるカメラなので、ライカファンのサブ機としても人気があります。 もう一台はニコンのD3000です(わたしが一番注目しているニコン機)。 ライブビューが付いていませんが、純粋に一眼レフを楽しめるカメラです。造りのよさはさすがニコンです。こちらもレンズ手ブレです。 発売したばかりなのでまだ高く、レンズキット62800円です。落ちると40000円台で買えるので、待つのもありだと思います。 こちらは交換レンズが豊富なので後から好きなレンズが選べます。 入門としてはこの2台がおすすめですがどうでしょうか?

  • 4543396
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.7

デジタル一眼レフと同じ形でレンズ交換の出来ない、ボデーのちょっとちいさいのが、オリンパス、富士写真、ニコンその他でだしていますよねえ。あれがよいではないですか。あれだったら、広角から、望遠までついていて3万~5万ぐらいで買えますよ。そして形は一眼レフとおなじだし、RAWだって撮れますよ。最近のは動画も取れるしA4ぐらいまでならこれで十分だと思いますが。

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.6

多数の意見を参考にするなら価格COMをご利用ください http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ 売れ筋だけでなく、価格やスペックで絞り込みできます。 あとは、ユーザレビューでその機種の良し悪しを判断できます。 レンズ込みで5万台からありますよ。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.5

写真は本職ですが、プライベートな家族写真は普通のカメラで普通に撮っています 運動会やお遊戯会など予め撮影場所や子供の居場所がわかっている場合はダブルズームキットは便利でお買い得です ただ広い公園とかで駆け回る姿は、急に駆け寄ってきて抱きついたかと思うとまた遠くへ駆け出すような場面では、ダブルズームは不向きです ダブルズームの望遠側だと近寄り過ぎると撮れませんし、標準ズームだと遠くに行かれると豆粒にしか写りません レンズ交換してる間にシャッターチャンスを逃してしまいます 18-200とかだと近くも遠くも撮れて便利ですが、普段持ち歩くにはデカくて重いです 価格も含めあれこれ一長一短があるので、悩んでください もう少し絞れたらまた質問してください

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.4

http://kakaku.com/item/00491011155/ 評判はいいですよ。 ボディだけも、ダブルズームもほとんどお値段は 変わらないので、こちらにしておいて、そのうち レンズをあれこれ考えてもいいと思います。 バリアングルライブビューが無いので・・・ 地面に生えてるスミレのお花をアップでカシャッ というのは苦しいですが。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx3/index.html のカメラのみと http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-200-f35-56is/index.html スミマセン予算オーバーですが、子供が成長して活発になり親は老いてフットワークが重くなっても追いつけます ↑のカメラのレンズキットで、レンズが1本のみのタイプなら日常的にはOKですが、お遊戯会や運動会とかだと望遠が全然足りません ↑のダブルズームキットも悪くはありません。実際に使ってもいますが、レンズ交換が面倒で荷物になります 以上、ご参考までに

noname#127238
質問者

お礼

ありがとうございます!具体的に教えていただきとても参考になります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう