• ベストアンサー

海外旅行に持っていくならどちらがいいでしょう

MVX250F001の回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

E-510の現物は持っていないので定かではありませんが、充電器の裏面とかに入力電圧あるいはINPUT:100-240Vとかの表示がありませんか? もしあればコンセントの変換プラグさえあればほとんど全世界で使えます

関連するQ&A

  • フィルム一眼レフ使用者です。デジタル一眼レフを初めて買うのですが…

    今まで、フィルム一眼レフを愛用していました。 さすがに時代についていけず、安価なコンパクトデジカメを買ったのですが、やはり物足りなく、デジタル一眼レフを購入したいと思っています。 おすすめの機種を教えてください。 -------- ●【Nikon FM2】が初のフィルム一眼レフでした。 仕上がりはとても気に入っていましたが、何せ重いのとマニュアルなのとで、もっとライトなフィルム一眼をと思い、【Nikon u2】を買いました。 そしてあまり使うことなく、コンパクトデジカメ【Nikon COOLPIX P60】を買いましたが、当然ながら物足りなく、カメラの楽しみから離れてしまいました。 ●2台目に買った【Nikon u2】の仕上がりが、最初の【Nikon FM2】に比べるとやや物足りなかったです。どこが、と言われると難しいのですが、仕上がり、写真の表現の深さ(??)が足りない気がしました。 なので、できれば、名機【Nikon FM2】の仕上がりと同じくらいのデジタル一眼レフを求めています。(えらそうなこと書いてますが、私はカメラ初心者同然です…。すみません。) ●撮りたいものは、おもに風景、猫、花、人物です。 ●今までずっとNikonだったので、Nikonを希望します。 ●中古でD50、D70あたりが気になっているのですが、どうでしょうか…。 ●ただ、私自身、レンズの選び方もわからない初心者同然のカメラ使用者なので、あまり高性能・高額なものは遠慮します。 -------- 以上です、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヨーロッパ一周旅行について教えてください!!

    ヨーロッパが大好きで何か月かかけてゆっくり一人旅をしてみようと思っています。でも初めてのことばかりで分からないことだらけで・・・ ・皆さんはどの様にされましたか?列車やその日その日に宿をみつける等、色々聞いた事はありますが、本当に自分にそんな事ができるのかなと想像がつかず、いきたいのにあと1歩がふみだせないという感じです ・言葉もその国ごとに違うのに大丈夫なのか等いかがでしょうか ・VISA等はEU内であれば国が変わっても必要ないのでしょうか?! ・皆さん、ガイドブックや言葉(会話などその国ごとに違いますが…)の本等はどうされているのですか?その国ごとの本をもっていくと大変な数と重さになってしまう気がしてしまいます。でも頼るものがないと不安ですがヨーロッパとひとまとめになっているのはかなり簡潔すぎて…。(行くまでに全ての計画を立てていけないので) なんでもかまいません。経験やおすすめなどいろんなアドバイスお待ちしています★よろしくお願いします。

  • 海外旅行へ持って行くカメラについて

    こんにちは 今度、海外旅行する事になったのですが どのデジカメを持って行けばよいかとても迷っております。 期間: 9月から約3ヶ月 行き先:フランスやその近隣諸国 撮るもの: 風景や街並みを中心に カメラ候補(1): OLYMPUS OM-D E-M5 M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ or M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 →2年前に購入、国内旅行に行く際はこれを持ち出しています。 カメラ候補(2): OLYMPUS XZ-1 →毎日仕事で使用、出張やメモ写真はこれを使っています。 カメラ候補(3): Canon PowerShot S90 →5、6年前?に購入、先日レンズユニット不具合でメーカー修理済み、最近使用頻度は低い。 と、以上3機種で迷っています。 SDカードは64GB×1枚、32GB×1枚、16GB×4枚、8GB×1枚を持参、 予備バッテリーは各1個ずつ所有しています。 ※(2)XZ-1は一緒に持参するボイスレコーダーと兼用バッテリー、SDカードはレコーダーとカメラで兼用。 身軽でいたいなら(2)(3)の選択がよさそうですが、せっかくの海外旅行と考えると(1)もあり得るのでは、、、と頭の中が堂々巡りな状態です。 皆さんならどのカメラを選択なさるのでしょうか。 意見を聞かせて頂きたいです。 また、海外旅行での実体験とあわせて教えていただけると嬉しいです。 ex.カメラがかさばって大変だった!とか、盗難にあってしまった等々、、 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚式の写真撮影

    今度、友人が結婚することになって、撮影を頼まれました。 披露宴のみでプロは入らないそうです。 ※技術や機材等で満足に足りない部分が出てくるということも了承してもらってます。 当方の機材は3つです。 ・Nikon FM3a + SB-30 ・OLYMPUS E-P1 + FL36(フラッシュは購入検討中) ・Nikon D70s (人から借りることが出来るカメラ) マニュアルのため、FM3aはあり得ないと思うのですが、 披露宴のような薄暗い中で撮影する場合、 E-P1とD70sではどちらがおすすめででしょうか? ご回答よろしくお願いします

  • フィルムカメラを購入しようと考えています

    フィルムカメラ超初心者です。今までは、普通のデジカメで旅行に行ったときに写真を撮るくらいでした。最近、ふとした理由からフィルムカメラ(マニュアル)に興味を持ち始めました。 色々と調べた結果、安価で新品が買えるものとして ケンコーのKFシリーズか、NikonのFM-10を購入しようと考えています。 両商品の善し悪しや、どのような点で選べばよいのかなど、色々と教えていただきたいと思います。

  • チェキについて。

    instax mini 25ホワイトのチェキを購入予定です。 予備フィルムのパック数について質問です。 留学にチェキを持っていきたいなと思っているんですけど。 使ったことがないので、1か月に40~50枚とるとしたら、何パック必要になるのでしょうか? ネットで調べようにも、検索ワードが悪いのか出てきませんでした。 全然予想ができないので、教えてください。 ちなみに留学は8か月ですが、休みの間にヨーロッパ諸国を回るのでさらに増えると思います。 日本にいる間に全部買っておこうとおもっています

  • 男・海外・一人旅

    はじめまして。 大学生です。 春休みに初めての海外旅行をしたいと考えています。 テーマは 「自分を成長させる旅」。 日本語の通じない環境でどうにかしてやりたいことをやったり、 異文化に触れて視野を広げたりしたいです。 そこで、みなさんのおすすめの旅行先を教えていただけないでしょうか。 ~条件~ ・1か月で計画できる ・治安がある程度いい ・片言の英語が通じる(探せば日本人ガイドが見つけられるとなお良い) ・清潔 予算の相場が分からないのですが・・・学生がちょっと奮発したら行ける程度でお願いします。^^; 個人的にはアジアよりもヨーロッパやオーストラリアがいいかなぁと思っています。 卒業旅行などで行く可能性があるので。 ベタにアメリカなんかも面白そうです。 でも一番興味があるのはヨーロッパです(笑) よろしくお願いします。

  • カメラ選び

    写真が好きで将来的にフォトグラファーを目指しています。 今はNikon FMというフルマニュアル銀塩カメラ(中古で買ったおんぼろこわれかけ)と オリンパスpenのミラーレス一眼を持っています。 Nikonのフィルムカメラはとても気に入っているのですが、露出計も壊れているし、レンズにはカビが生えた状態です。。。 また、デジタルの方もミラーレスだといまいちな気がして。 もう少し本格的なカメラがほしいなと思っています。 フィルムが好きなのですが、 フィルムカメラで今も売っていておすすめのものはありますか? それと、デジタル一眼レフ(できればNikon)で プロを目指す上でおすすめの物はありますか? いろいろありすぎて迷っています。 レンズも50mの単集点しか使ったことがないのですが、何種類か揃えたほうがいいですよね?? 撮るのは主に、人と景色などです。 有名な写真家では、 高橋ヨーコさんや、市橋織江さん、藤代冥砂さんが好きです。 高いものだと思うので今からお金を貯めて購入を考えています! 宜しくお願い致します!

  • デジタル一眼を購入したいのですが…

    はじめてOKwaveに投稿する者です、よろしくお願いします(_ _) いままではフィルムの一眼(minoltaXE)を使っていたのですが、 最近、デジタル一眼を購入したいなと考えています。 その経緯は… ・フィルムよりも気軽にばしばし撮って練習して腕を上げたい! ・フィルムより現像が安く済むかも… ・撮って、その場で画像を確認したいなあ …などいくつかの理由があってのことなのですが、 そこでいくつか質問をさせて下さい! (1) "デジタル一眼"と"デジタル一眼レフ"は違うものなのですか? (2) NikonやCanon、PENTAX、OLYMPUSなどいくつもの会社がありますが、   それぞれの特色、得意分野、不得意分野などはありますか? (3) "(もちろん風景も撮りたいけれど)接写に強いものがいいなあ"   "持ち運びやすさ、コンパクトさにはあまりこだわらないなあ"   "ポラっぽく撮れたり正方形に撮れたりもしたら嬉しいなあ"   などとぼんやり思っている私に、おすすめのものはありますか? カメラについてはほとんど初心者です。 気軽にできる値段の買い物ではないので慎重に選びたいと思っています。 カメラについて詳しい皆さんの知恵をお貸し下さい!(>_<) どうぞ、宜しくお願いします(>_<)

  • 大学生のヨーロッパ旅行のタイミング

    大学生のヨーロッパ旅行のタイミング 私は現在大学2年生です。 海外に興味があるので、ぜひ海外旅行をしてみたいと考えています。 行先はヨーロッパです。 期間は1カ月くらい、ぶらぶらと自由に旅してみたいと思っています。 そこで気になったのが、いつ行くのがベストなのかという問題です。 学生という身分からねらうのは春休み(3月)、夏休み(8月~9月)だと思います。(冬休みは短いのと、寒すぎるのはつらいので除外) それでネットで調べていたんですが、どちらにも良いところ、悪いところがあるようで悩んでいます。 ◆春休み◆ ・寒い、日照時間が短い(&夜中は出歩かない方がいい) ・航空料金は8月より安い 出歩ける時間が短すぎるというのも困りものです。8月より航空料金が安いといっても寒いと準備や荷物の移送などでお金がかかってしまうのではないでしょうか。また、荷物が多いほど不便だったりするのではないでしょうか。 ◆夏休み◆ ・ベストシーズン ・航空料金が高い 一番心配なのがインターンシップの時期とかぶることや、就職活動に影響はないかということです。 とりあえずこの2つのタイミングをねらっているのですが、どちらのほうがいいのか決めかねています。 経験談、アドバイス、ちょっとした知識でもかまいません。 よろしくおねがいします。