• ベストアンサー

PENTAX K-mってやたら安いのですが?

x530の回答

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

「K-m」は、良いカメラだと思います。 単なる、初級機種では実はありません。 ・「K-m」だけの特徴としては、カメラ本体にRAWファイルの現像機能を有していること。 後でプリントした際に、顔色が悪いなど色目が気に入らなかったり、クッキリスッキリ写っていなかった場合、Jpeg以外にRAWで同時記録をしておけば、後ほどPCで再編集できます。 JpegよりもRAWファイルの方が、再編集時の余裕度が広がります。 しかし、今までは、RAWファイルの編集にはPCが必要でした。 「K-m」は、カメラ本体だけで、PCを使わずにRAWファイルの現像、編集が出来る点が他社製品との大きな違いです。 使いこなせば、緊急時に助かる機能です。 http://allabout.co.jp/internet/cg/closeup/CU20080430A/ http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040319A/index3.htm > ペンタックスの位置づけってどうなのでしょうか? ・デジタルカメラの今期の販売計画数では、首位のキヤノンが2400万台、ペンタックスは237万台。 マズは、台数を販売するのが最重要課題→低価格。 規模が小さいから、個性的な製品が生まれています。 たとえば、こんな製品。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/03/28/3437.html 下記の猫の写真の真ん中にハガキなどを挟んで、両目でじっくり除くと立体に見えますよ。 http://blog.goo.ne.jp/yanbo-1/e/097c03930f947c1d3f0d9f7e7e4197aa ・ホーヤは、ペンタックス事業部を1500億円~2000億円で売ってくれるそうです、oosaka_girl様、いかがでしょう。。。 ペンタックス事業部がリコーやパナソニックなどの他社に売られたとしても、どこかで生きてゆくと思われます。 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK029245320090818

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりK-mって安かろう悪かろうの 機種ではないのですね。買う気がわいてきました。

関連するQ&A

  • 一眼レフデジカメの選び方

    皆さん、教えてください。 今、一眼レフのデジカメを購入しようと思っています。当然、一眼レフのデジカメは買ったことはありません。(また、フィルムの一眼レフも持っていません) 各社から数々の一眼レフデジカメが販売されているのですが、その特徴やお勧めを教えていただきたいのですが・・。 キャノン EOS Kiss Digital N コニカミノルタ αSweet DIGITAL ニコン D50 ソニー Cyber-shot DSC-R1 ペンタックス、オリンパス etc・・・。

  • 初めてのデジイチで…

    いきなりソニーやペンタックスを選ぼうとするのは邪道なのですか? まだ探し始めたばかりなのですが、天邪鬼な性格もあって(笑)ソニーやペンタックスのデジイチに惹かれています。 でも相談した人(かなり詳しい)からは「いきなりソニーやペンタックスは邪道、とりあえずキャノンやニコンにしなさい」と強く勧められています。 「レンズの種類が多い」だの「いざと言う時に融通効く」だの、色々と理由も挙げられました。 確かに知り合いのカメラ野郎はキャノンとニコンが二分してるような状況で、ソニー・ペンタックスユーザーはいません。 確かに中古コーナーに行くと他社を圧倒するほどの在庫量でしたが、正直そこまで使うかどうか…。 初心者は黙ってキャノンやニコンを買っておくべきなのでしょうか? ソニーやペンタックスを選ぶ強い理由はありません(ただ何となく、のフィーリングです) キャノン・ニコン以外の会社を使うのは、やはりリスク高いものなのでしょうか? ちなみに… ソニーならα57、ペンタックスならK-30、キャノンならX6i、ニコンならD5100(or5200)を狙ってます。

  • デジタル一眼レフの購入を考えています(初心者)

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 今までは、コンパクトタイプのデジカメをたまに使うぐらいしか利用していませんでした。 子供を撮ることをきっかけに、一眼レフの購入し、写真を撮ることを楽しみたいと考えています。 カタログやお店でちょっと見ているのですが、何を決めてにしていいのかと思い、質問をしてみました。 キヤノン kiss Digital X ソニー α100 ニコン D80 ペンタックス K10D 等で悩んでいます。 手にした感じなどキャノンがいいと思っていたのですが、手振れ機能がついているソニーやペンタックスの方が素人にはいいのでしょうか? 何か参考になるご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • どのカメラが良いでしょうか?

    今回初めて、デジタル一眼レフを買おうと思うのですが、 候補にあがっているのが、 ・ペンタックスK-5 ・ニコンD7000 ・キヤノン7D 初めての一眼にしては、生意気かもしれませんが…(^_^;) この3つです。 カメラの事についてはあまり詳しくないので 出来れば分かりやすく教えて頂けると嬉しいですp(^_^)q

  • ソニーの一眼レフって儲かってるんですか

    ソニーがコニカミノルタからデジカメ部門を買い取りましたが、これはソニーにとって利益をもたらしているんでしょうか?一眼レフの売上ランキングを見てもニコン、キャノンはダントツで、ペンタックスもまあまあ。でもソニーはそこまで売れていないような気がするんですが、どうなんでしょうか?

  • 新しくSONYのNEX-3を買いました。これまで使っていたPentax

    新しくSONYのNEX-3を買いました。これまで使っていたPentax K-mとどちらが性能がよいのでしょうか?(携帯性以外で) Pentax K-mは誰かに売ってしまっても良いでしょうか?

  • 「手ぶれ補正」レンズ内蔵かボディ内蔵で迷ってます

    初めてのデジタル一眼レフカメラを購入予定ですが、手ぶれ補正がレンズについているキャノンやニコン、ボディに内蔵のコニカミノルタ(次期ソニー)・ペンタックス(未発売5/29現在)のどちらがよいのかわかりません。レンズ内蔵とボディ内蔵のメリット・デメリットについて教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • フィルム用交換レンズはデジイチでも充分使えるの?

    コンデジから、デジタル一眼レフに切り替えようと思っていますが、昔使っていたニコンのフィルム用交換レンズを持っています。下記の4本ですが ・Aiニッコール 135mm F2.8-F32 ・Aiニッコール 50mm F1.4-F16 ・シグマ Z00M-γII21mm-35mm F3.5-F22 ・シグマ Z00M-λII75mm-300mm F4.5-F22 これらは当然AFではないわけですが、これを生かすために、ニコンD70sかD80を買うとすれば、通常のデジタル用レンズと比べてどんな不都合があるのですか? また、巷ではペンタックスK100Dの評判がいいようですが、たとえばニコンのレンズはそのままにしておいて、ペンタックスK100DとSIGMAの18-200mmを買い、その後他のレンズを買い足していくという選択肢も考えています。 トータル的にみてどちらがいいでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • ニコンD40かD60かペンタックスk-mかパナlumixG1か

    子猫を飼い始めたので、ついに念願だったデジタル一眼レフの購入に踏み切ることにしました。が、色々と調べてみてもさっぱりわかりません。雑誌を購入してみましたが、専門的過ぎたり、ハイレベル過ぎたり、結局は広告記事だったりと、なかなか購入機種を決めることができません。 タイトル通り、 ・ニコンD40かD60 ・ペンタックスk-m ・パナソニックlumix G1 に興味があります。 理由は、 ・Nikon「ニコン」という憧れ。特にD40は安くなっている。 ・K-m 手ぶれ補正機能が本体に内蔵されているのは素晴らしい、便利だ、と読んだ。 ・lumixG1 カメラ日和の別冊でとてもキレイな写真を見た。デジタルなのにとても淡い色合いだった。しかし、腕次第であって機種次第ではないのか?と疑問。 主な用途は、 ・動き回る猫の撮影。室内撮りばかり。 ・花 ・散歩風景 くらいなものですが、猫の撮影に関してはやはり素人でもブレにくいものを望みます。 わかりにくい説明ばかりですが、どうかご教授ください。 お願いします。

  • K10D 互換バッテリーを探してます

    いつもお世話になってます。 ペンタックスK10Dに合う、安価な互換バッテリーを探しています。 コニカミノルタのNP-400というバッテリーが互換性あるみたいですが 電圧が1500mAhみたいで 若干ペンタックス純正に比べて性能が弱いみたいです。 そこで、検索してみたところ 商品型番:MBH-NP-400 Plus ■ MyBattery HQ+ MINOLTA NP-400互換バッテリー 【1620mAh】日本製セル http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/konicaminolta.html というバッテリーがよさそうなんですが 残念ながら売り切れです。 他に販売しているショップがあれば教えてください。 よろしくお願いします。