• ベストアンサー

何故ホテル、旅館の代金は1室単位でなく1人単位なのでしょうか?

何故日本のホテル、旅館は”1室~円”ではなく”1人~円”なのでしょうか?1室~円とすべきではないでしょうか? 例えばシティホテルでツイン部屋・1人15,000円とかありますが 何故なのでしょうか? 2人部屋だからチェックアウト後のメンテナンスに2倍手間と時間が掛かるとは思えないですし。 旅館や民宿の食事の部分なら1人分というのは目で見て分かるので 何となく分かるのですが・・。 こんなひねくれた私が納得出来そうなアドバイスをお願いします。 商売だから・・というのが最もな理由ですかね! 確かに民宿や旅館の食事は1人分というのは分かりますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.7

日本の旅館は元々は「旅人宿」の発想で「宿泊できる」という「権利」 を販売しています。寝る場所は必ずしも「個室」では無かったので、 「1泊2食」が原則で「一人当たり」の計算をします。 ホテルは「部屋に入る権利を売る」んですから、1室いくらで食事代 は別・・・が原則です。 ただ、日本の「ホテル」は日本旅館風の和室も多かったですし、そも そも「1泊2食」の商習慣が長く定着していた関係上(300年以上前 から個人旅行が可能だった日本は結構世界的に珍しい国に属します)、 部屋売りより実質的に高く売れ、旅行代理店などにも「ツアー販売等 で価格を明示しやすい」「1人いくら」で売っているんですね。 日本でも「外国人が主な顧客」だった洋室主体のホテルは、昔から 室単位での販売なんですが・・・。

その他の回答 (6)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.6

旅館については基本が一泊二食で、室料という考え方でないため。 ホテルは旅館が主流だったころに旅館の表記に合せたのでしょう。 ツアーも一人幾らだし、比較がしやすいという面はあります。 なおホテルの正規料金(食事なし)は室料(一室幾ら)のことが多いです。一方で食事付きプランでは一人幾らの表記になることが多いですが、最近は一部のシティホテルでは食事付きプランも一室幾らの表記にしています。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.5

 若干の誤解があるようです。  まず、シティホテル・ビジネスホテルなどの場合、基本的にホテル側としては一室単位でカウントしています。エキストラベッドを入れるとしたら追加料金を加えたり、ツインのシングルユースの場合にはちょっとディスカウントしたりはしますけれど。  ただ、最近主流になりつつあるネットの旅行サイトでは一人いくら、という表記がなされているところが多いです。これも全て、というわけではなく、サイトによってはホテルのルームチャージのみの場合には一室単位で表記しているところもあったかと思います。  そして、旅館の場合には通常食事とルームチャージは分離しておらず(お願いすれば素泊まりできるところも多いようですけれど)、そのため大抵「1泊2食お一人様~円」というような表記になるようです。  食事を外食した場合と比較しやすいようになっているのかもしれません。  また、日本の場合女性を中心に友人同士の旅行、というのが結構多いです。  この場合一人当たりの表記にしておいた方がそれぞれいくらぐらいかかるかすぐに判って便利です。  さらに、日本の旅館の場合2~4人で一室、というように(大部屋ではもっと多人数もあり得ます)ホテルにはない宿泊の幅がありますので、宿泊人数によって一人当たりの料金は異なってきます。この場合、一部屋単位にまとめた金額を提示しているだけではかえって不親切です。1室の料金自体人数によって違っていると思いますし(おそらく人数が多いほど高目になっているのでは)。  なぜ旅行サイトでホテルのルームチャージも一人当たりで表記するかを考えてみますと、この旅館側の表記に合わせているのではないでしょうか。  そうしないと、見た側に混乱が生じますし、ホテルがえらく高く感じてしまう、ということにもなりかねません。現にホテル・旅館の表示順として「料金の安い順・高い順」というのがありますから、基準が違ってしまっているとちゃんとした順番になりません。

IKUYOSHI
質問者

お礼

遅ればせながら丁寧なご回答ありがとうございます。 当方、ちょっと勘違いをしていたようです。 例えば都内にある高級シテイホテル、名門ホテル、外資系ホテルは 1室いくら表記だったのですね。 非常に極端な考え方なのですが・・例えばツイン1室¥40,000の プライスがされている場合はカップル2組(=計4人)で泊まって 1人当たり=¥10,000とすることも出来るのでしょうか・・? それとも高級なところは1室の制限人数が決まっていたりするのでしょうか? だだっ広いスイートにベッドは足りないでしょうからソファ寝、床寝も して10人くらいで泊まる・・とか可能なんでしょうか? 馬鹿っぽい質問ですみません・・。

  • USKy
  • ベストアンサー率40% (149/366)
回答No.4

アメリカのホテルなんかは基本的に食事がついていませんから、1部屋単位の料金設定ですよね。だからといってアメリカが安いとも思えませんけど・・・。 他の回答者さんたちも仰られているとおり、日本は1泊2食付き・・・のような考えが料金体系の根本にあるのでしょうね。それが慣例的になっているから人数あたりの料金になってるのでしょう。 ちなみに、ビジネスホテルの東横インは人数でなく部屋単位の料金設定ですね。だから、ダブルやツインの部屋に2人(もしくはそれ以上)で泊まっても料金は変わりません。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

ならば、使用想定人数分で料金をとられるほうがいいですか? 旅館やホテルは、部屋を利用する想定人数分の料金だと ・高くつく ・想定人数よりも少ない場合 クレームがでる 結果、利用者がへり商売にならなくなるからです。 で、食事のサービスが必要のないいわゆるラブホテルなどは 人数単位でなく時間単位で一部屋の料金をいくらとしています。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.2

じゃらんなどのインターネット旅行サイトでの話でしょうか? それともJTBなどの旅行代理店での話でしょうか? シティーホテルなどの公式HPでは、1室いくらと言う表記のところが多いと思います。じゃらんネットや楽天トラベルなどでも1室いくらと言う表記のいわゆる「部屋売り」のところもあります。 逆に旅館は元々部屋代がいくらで料理がいくらと言う泊食分離の概念がなく、どちらかと言うと丼勘定のような料金設定でした。ですので、部屋代がいくらで夕食代がいくらと言う具体的な金額は出せなかたのです。 ただ、近年は夕食コースの明記や夕食の選択が出来るなど旅館も変わってきています。 質問者さんが具体的に何を見てそう思われてたのかが分から無いので、アドバイス程度にとどめておきます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

旅館って部屋を使う人数によって値段が変わってくるからじゃないからでしょうか?。 4人使用より2人使用のほうが1人あたりの料金が高いですね。 なんか理由はよくわかりませんが、昔からの悪慣習みたいですが。 ホテルは1室単位がほとんどでは?。観光地にあるリゾートホテルは 旅館みたいな料金設定があると思いますが?。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう