• ベストアンサー

フロッピーが読めない

FMV-CE9/1007,(windows-xp)純正FDDユニット使用。 EPSON/286/NOTEで読めるFDがFMVで読めません。 TDK/MF-2HD/DOS18と書かれたFDです。フォーマットされていません。しますか?となります。知り合いに本体と1緒に貰ったんですが、本体の使い方がぜんぜん分からず適当に触ると画が出るんですがそれでおしまいです。ほとんど初心者でこのPC自体まだ使いこなせてませんのでEPSONの古い物などとても使えません。ちなみに内容は板金展開図です。何か良い方法ありませんか?すいませんがまだ専門用語も良くわかりません。やさしい返事ねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.5

EPSONのPC-286ノートについて補足。 たったの3種類しかありませんので、私は、PC-286NoteFだと思って回答しました。また、EPSONのPC-286・386・486・586……という型番のPCは、すべてNECのPC-9801互換機です。 (1)最初期版…PC-286NoteExective  (2)中期版…PC-286NoteF (3)後期版…PC-286Book (1)は、PC-9801(互換)系列で、初のノートタイプですが、FDが使えませんので、該当しない機種だと思います。 (2)は、システム(起動)FDの内容を、不揮発性のRAMディスク(メモリで仮想的に作ったFD。バッテリでバックアップされているので、電源を落としても消えない)にコピーして、そこから立ち上げ、データFDの読み書きをします。 (3)は、2ドライブ仕様なら、1番ドライブがシステムFD、2番ドライブがデータFDという形で使います。また、稀少なHD仕様なら、システムはHDに、FDドライブはデータFDという形が基本だと思います。 NoteFであると仮定して、2DDのFDにデータを移す作業の方法を例示してみます。 1,2DDのFDを入手し、FMVでフォーマットする。FDアイコンを右クリックすれば、フォーマットのメニューが出るので、2DD(720KB)を選んでください。これが、2DDのデータFDになります。 2,NoteFで、2HDのデータFDから該当の画像データを読み込み、2DDのデータFDを入れ替えてから、再保存します。現在のWindowsでは、データを読み込んだFDの入れ替えはタブーですが、当時はFDの入れ替え時にバッファをクリアする構造になっているので、交換が可能なはずです。 3,データ形式については、まったく不明ですので、使用しているアプリケーションや拡張子(aaa.xxxのうち、xxxの部分)を調べて、コンバータの存在の有無を確認してみてください。 4,どうしてもコンバータが見つからない場合は、PC-9801シリーズ対応の、スクリーンキャプチャソフトやVRAMファイル化ソフトなどのお世話にならなければならないので、これは作業に必要な知識のレベルが非常に高くなると思います。

その他の回答 (6)

noname#8602
noname#8602
回答No.7

■3モード(730KB・1.2MB・1.4MB)のFDDについて補足 ハードウエアが3モードに対応していなければ、どんなドライバを使っても、無駄です。富士通が3モード対応を切り捨てたような、それも外付けUSB接続のFDDに汎用の3モードドライバが適用できるとはとうてい思えません。 USBというものを使わない主義なので、こちらの環境では試行錯誤さえできませんが、「たぶん」とか「もしかしたら」というような甘い考えでは、デジタルの世界ではきついしっぺ返しが待っていることもありえます。ご注意ください。

noname#22689
noname#22689
回答No.6
  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.4

きつい言葉になりますが、あなたには無理です ここでどのようなアドバイスをしても無駄です 専門の業者に依頼するか、友人に教えてもらい プリントアウトするしかないです 無謀です

noname#8602
noname#8602
回答No.3

>TDK/MF-2HD/DOS18 現在、最も多用されているフォーマットのFDですが、後述のように下記の本体では読めませんので、俗称PC-9801フォーマットされている可能性が高いです。 >EPSON/286/NOTE 13年も前のPCです。DOS18(DOS/V)フォーマットの2HDは読み書きできません。 >FMV-CE9/1007 FMVシリーズは、長い間(旧FMRシリーズで作ったデータを活用することが大義名分で、実質PC-9801対応のため)3モードFDドライブを採用してきましたが、USBタイプの外付けFD採用の時点で、旧規格のフォーマットを切り捨てた可能性があります。 ○古いPCの使い方 元の所有者に、操作方法を聞くなり、WebでPC-98シリーズの操作方法の基本を学ぶなりの、対処が必要。 ○データ自体の使い回し 2 DD(720KB)のFDにデータを保存すれば、どちらのPCでも問題なく使い回しできます。ただし、画像の保存形式をコンバートする必要があると思われます。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html
noname#118114
noname#118114
回答No.2

そのFDの最大容量は1.25Mではないでしょうか。 1.25MだとPC98シリーズでしか読めません。 そのFDの内容を最大容量が1.44Mの移せば出来ます。 方法としてはまず、最大容量1.25MのFDのデータをPC98のHDにコピーして、 HDにコピーしたデータを最大容量1.44MのFDにコピーすればFMVでも使えるようになります。 最大容量はFDドライブのプロパティで確認できます。 FDからFDへの専用コマンドがありますがそっちはちょっと難しいので 初心者ならこの方法をとった方が良いです。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.1

1.2メガでフォーマットしているのではないですか? そのエプソン286noteで、どのようにつかう フロッピーでしょうか? フロッピーを入れて電源を入れてフロッピーを 読みながら立ち上げてソフトをつかうならば (dosシステムがフロッピーに入っている) FMVでは使うのが不可能だとおもいます ハードディスク内蔵でフロッピーなしでもソフトが 立ち上がればデータのみのフロッピーでしょう データのみをFMVで使うのならばエプソン286 で2DDフロッピーで700キロフォーマット してデータを2DDフロッピーにいれれば FMVでよめます。 2DDフロッピーは最近は売っているのは少ないと おもいますが、ワープロ専用機用として売っている とおもいます。

関連するQ&A