• ベストアンサー

お弁当の卵焼き

家食の卵焼きはうまく出来るのですが、お弁当に入れるものは しっかり火を通さなきゃと思うと 固まってしまって追加した分と前のが繋がりません。 ベラベラになってしまいます。 卵2個を何回ぐらいにわけて巻けばいいですか。 少しオレンジが残るくらいで巻いても余熱で出来たりしますか? 最近お弁当を作り始めました。 何かコツとか経験談お教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

かれこれお弁当作りの経験は長いですが、(ずっと作り続けてるわけではありませんが)卵焼き、普通にというか、少し半熟部分が残るくらいで巻き上げて焼いています。 最後はちょっと焼き目がつくくらいしっかり焼きます。 これを巻きスにとって冷まして、切って弁当箱に入れます。 冷める間の余熱でも火が入りますし、問題が生じたことはないですよ。 最近はたくさん作ったら一切れずつ冷凍しておいて、解凍せずに弁当に詰める方法も実行しています。 食べる頃には自然解凍され美味しく安全に食べられるのです。冷凍庫の性能もよくなりましたからね。 卵焼きって一切れか二切れしか使わないけど焼く時はいっぺんにできるでしょ? だから、これ便利ですよ。 タマゴ料理は火を通しすぎるとどうしても味が落ちます。 半熟で流れてくるようだと火入れが足りないけど、巻けるくらい焼けてれば問題ないですよ。

west8836
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございました。 そうなんですか!くっつくように巻いていいんですね。救われました~(笑) 卵は、ていうか肉もですが頑張って火入れると固くなってしまうんですよねえ。 冷凍卵焼きはダシ巻きでも美味しく食べれるでしょうか? 柔らかく作ったら大丈夫かな。できるととっても助かります。 いろいろ冷凍したままお弁当箱へGOはやってます。温度が上がるのが遅くてかえって衛生的だと思いまして。 保冷剤と合わせると、お昼時に常温に至ってなくて「冷たくて美味しい」とか言ってました。 経験豊富な方に推薦していただいて気が楽になりました。

その他の回答 (1)

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.2

以前、『ためしてガッテン』で取り上げていた時には、強火でたっぷり流し込むのがコツとのことでした。 詳しくは参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20060823
west8836
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは卵焼きを上手く作る方法ですね。 これ一回やってみました。これで火を長く通したら 全然巻けませんでした。 でも今後もこの方法には挑戦してみようと思います。

関連するQ&A

  • 目をこすったから? 乳児・卵

    はじめまして! 私の9か月の娘についての質問です 普段は離乳食にオムレツ(全卵) 卵ボーロ 赤ちゃん用のおやつ(卵入り)を普通に食べてます 夜は眠くなっちゃうのか顔全体で食べる感じで 目こすったり すぐ拭くのですが本当に汚くなっちゃいます 先日 熱々のオジヤに卵を溶き入れて余熱で火通ったかなぐらいであげたら また顔全体で食べる感じに目こすったりしてたら 嫌、嫌って食べてたら 目の周りと首に少し大量の虫刺されみたいに赤く腫れました 10分ほどで収まりましたが。。。。 その時は『あれ?火の通しがあまかったのかな?気をつけなきゃ』って思っていたのですが それからもオムレツ 卵ボーロなど普通に食べていて 今夜はキッシュを作りました 『離乳食のつくりかた』の本を見てしっかりオーブンに30分(余熱抜かした時間) 火を通しましたが また目の周りがすっごく虫刺されの様にボツボツ腫れて10分ほどでおさまりました 今回は火もしっかり通ってたと思いますしその他の食材も普段食べてるものなのに。。。。。 目の周りだけの卵アレルギーなんてあるのでしょうか? 今夜のも火の通しが甘かったのでしょうか? なんでだろーって不安です 私は海外在住で病院の予約も2週間後しか取れなかったので心配です

  • 卵を殻ごと焼く

    タジン鍋のような蒸す用のお鍋でお水を入れず卵を殻ごと蒸し焼きにして食べるのが好きなのですが、爆発するのでは?と不安です。 初めの3分ほどは火にかけるのですが、あとは火を消して余熱で温めています。 電子レンジで温めると爆発するという話は聞いたことがありますが、殻ごと焼くのは大丈夫なのか、ご存知の方は教えて下さい。

  • 夏場のお弁当

    はじめまして、今日これからお弁当を作ります。 最近サーモスの保温弁当箱を買いました。(ご飯のみの保温です) 夜とはいえ、食中毒が心配なのですが、卵焼きとかウインナーはしっかり火を通せば大丈夫ですか? また自然解凍の品を入れようと思いますが、上の段か下の段どちらにいれるのがいいでしょうか? 参考に写真を載せていいのかわかりませんが載せます。 よろしくお願いします。

  • お弁当の卵焼きにカビが生えます。

    毎日、主人と娘にお弁当を作っています。 娘が特に、玉子焼きが好きなので色々アレンジをしながら入れています。 この玉子焼きが、ここ一か月くらいの悩みの種になっています。 一ヶ月くらい前、娘が帰ってくるなり「玉子焼きにカビが生えていた」と言うのです。 残した玉子焼きを見ると、黒い点がありました。 主人も娘も胃腸が弱い為、食中毒に気をつけて調理します。 食洗機で洗ったお弁当箱・フライパン・菜箸を使い、蛇口や水回りは除菌剤をまき、 手は何かを触る度に、洗剤で入念に洗う等、気を付けて作業します。 作ったモノには、必要最小限しか直接手で触れる事はしないようにしています。 玉子焼きは始めに焼いて、全部作り終えるまでの30分くらい冷まします。 お弁当に詰めた後も、蓋をあけて冷まし、保冷剤を入れて持って行かせているので カビなんて信じられませんでした。 黒い点は、黒コショウにも見えたので「気になる時は絶対に食べないで」とその日は済ませました。 次の日は、いつも以上に気をつけて詰めました。 しかし、帰ってくるとまた「カビ」が生えていると言いました。 今回は、少し緑がかっているので黒コショウではないと思いました。 PCで調べると、仕出し屋サンなどの沢山作る所では、 玉子焼きにカビが生えると言う事があるみたいで、ショックでした。 それ以降、ものすごく気をつけているのですが やはり何日かに一日は、玉子焼きにカビが生えています。 しかし、主人の方には全く生えていないそうです。 主人は昼食をとる時間が不規則なので、そちらの方が生えるのではと思いますが これまで一度も生えた事がありません。(気をつけて見てもらっています。) もしかしたら、カビではないのでは・・・と半信半疑でしたが先日、 娘が「今日も生えてた」と言っていたお弁当箱を、忘れていて夜開けた所、 点々と緑カビが生えていました。 やはり、昼間にカビが生えているのでしょう。 細心の注意を払って、お弁当や料理を作っているつもりです。 でも、こんなにカビが生えてしまうとどう注意したらいいか今、困惑しています。 家族の為に料理をして十数年、すっかり自信を失くし、料理するのが怖いです。 娘が大好きな玉子焼きを暫く、入れない方向で考えていたのですが お弁当の一番の楽しみが『玉子焼き』だと言われると、可哀想でどうにかしてやりたいのです。 みなさん、どうかお力をお貸しくださいませ。 どうして、こんなに注意してもカビが生えてしまうのでしょうか。 どうしたら、カビが生えずちゃんとした玉子焼きを作ってやる事が出来るでしょうか。 ちなみに・・・ これまで十数年、お弁当を作っています。 玉子焼きは、醤油味やだし味の時が多く、 何かを混ぜた時は生えていない気がします。 そして、玉子焼きを切った側面を上にして詰めますが、 その切り口にいつも生えています。 玉子焼きを切るものは、その時々で違います。 (ステーキを切る時のナイフや、ケーキを切る時のナイフを玉子焼きを切る為に出して切ります。) つたない文章ですみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 卵焼きが全然おいしく出来ない!泣きそう…

    私は高1で、兄妹(高1)のお弁当を毎朝作っています。 でも朝どうも起きれそうになくて、夜に作っておくことも多いです…。 今回質問したいのは「フンワリおいしい卵焼き」の作り方です! 私が作るといつもフニャッとした見た目で貧相だし、 味は薄くて食感はパサパサ…。 なんだか硬くてフンワリしていないし、全ッ然おいしくないんです…。 夜に作るときは火をキッチリ通さないとダメだから、朝になると余計パサパサになります。 牛乳を加えてみたり、市販のダシ(おいがつお?の)を入れてみたり砂糖を入れてみたりするのですが、マズいです! 料理ベタの自分に嫌気がさします。 そしてこんなおいしくない卵焼きを兄妹に毎日食べさせているかと思うと申し訳なくて…(-_-;) どうかおいしい卵焼きを作るコツを伝授してください! また、もしお時間ありましたら、お弁当に入れる簡単なおかずを教えてくださいm(_ _)m

  • お弁当作り

    結婚して、主人のお弁当を作ることになりました。 恥ずかしながら、今までお弁当らしいお弁当を作ったことがありません。 なので皆様の知恵をお借りしたいです。 ・おかずは夜に作っておいて、朝温め直して詰めても傷みませんか? (卵焼き等の卵料理は朝に作ります) ・ポテトサラダは夜に作っても大丈夫ですか? ・ハムや竹輪は火を通さずに入れても大丈夫ですか? ・夕飯に炊きたてご飯を食べてます。 余ったご飯はお弁当には不向きですか? 夕飯のご飯が余っても、朝にまた炊いた方がいいですか? 東京都に住んでいます。 これから夏にかけて、食中毒を防ぐにはどうしたらいいですか? 保冷剤は入れようと思っています。 他にもお弁当作りの時間短縮方法や、簡単レシピを伝授していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 3分たまごの作り方

    3分たまごの作り方を教えてください。 お弁当屋さんのビビンバについていた3分たまごがとても美味しくて、家でも作ってみたいと思ったのですが、 なかなかうまくできません。硬すぎてしまったり、殻からうまく離れなかったり。。。 過去の回答を見てみましたが、いまいちよくわかりませんでした。 なるべく殻を割らないで、時間のかからない3分たまごの作り方、知っている方がいたら教えてください。

  • 食パンの上の卵が生

    近所のパン屋さんで 5枚切り食パンの周りにマヨネーズで耳に沿って壁を作り、 中に卵を一つおとして焼いてある商品があります。 おいしくて、簡単そうなので家でやってみようと思ったのですが トースターで焼くと、卵に火が通る前に、パンが焼けてしまいます。 出来上がりは卵の白身が気持ち色が変わって、 黄身に関しては完全に生、という状態になってしまいました・・・。 パン屋さんで売っているのは、黄身も完全に火が通っています。 どうすればおいしいパンのやけ具合と卵の火の通りを両立できるでしょうか???

  • 手軽な弁当

    こんにちわ。お弁当を詰めるのが一人の為色々手間が掛かるので簡単サンドイッチなど手軽な弁当を作っています。 食パンはやっぱり買っておくと、一週間のお昼代が浮きますね。ありがたいです。 ちなみにあまりご飯は炊きません。 前の夜から焚く用意をしておけばいいですが、朝に作る時間があまりありません。 トマトだけをサンドしたものやレタスだけをサンドしたものなどでも充分美味しいんだと、 びっくりしている所です。 卵をゆでて、つぶしたり面倒な事をしなくても楽で美味しいから。 マヨネーズトーストも楽ですね。塗って焼くだけ。焼くと旨いんだ。 何か簡単な手作り弁当のアイデアがあれば教えてもらえますでしょうか。 単調になりがちなお昼のお助けメニューを増やしたいです。 単純なメニューが良いです。 作る時間は朝なら、5分から10分以内。 それで安くて手軽でお腹が膨れたら嬉しいです。 宜しくお願いします。(^^)ノ☆ 独身時代のお助けランチとか、手軽で助かる系があると便利です。 よろしくお願いします。

  • 離乳食のお弁当

    4月から保育園に通う1歳の息子がいます。 先日より復職したため、土曜日も保育園にいくようになったのですが、 隔週でお弁当の日があります。 今週末が1回目です。 離乳食は後期の後半~完了期に入り始めくらいです。 どんなお弁当を作れば良いのか悩んでます。 手づかみ食べをするようになってきているので、ある程度自分で食べられるもの。。 おにぎり、ハンバーグ、じゃが芋でおやき、茹でてさいの目に切った人参やかぼちゃ・・くらいしか思いつきません。 卵アレルギーがあり、卵は使えません。 離乳食でお弁当を作っていらっしゃる方、どんな物を作ってますか?

専門家に質問してみよう