• ベストアンサー

関西の運転マナーは悪い?

この手の質問はよくありますが、思ったことを率直に書きます。 よくバイクで関西方面へ旅行へ行きますが、 信号無視や強引な割り込みが 多くマナーが悪いなと思います。 しかし、マナーが悪くても不思議と走りにくいと思うこと はありませんでした。関西は運転がうまく合理的と どこかで聞いたことがありますが 確かに理にかなった運転をするし、強引だがうまい。 (車線変更とか右折とか) また、強引でもドライバー一人ひとりの意思表示が とてもはっきりしていて、 こう出ればこう出るな というのが予想できて、逆に走りやすかったというのが 僕の実感です。 また、他人に対して故意に嫌がらせをするドライバーも 少ないというのも感じました。まあは怖い人とかの からみがあるから、うかつにそういうことはで きないんでしょうが、バイクで走っていても 比較的寛大で合わせて走ってくれる人が多いように思いました。 逆に自分の地元の静岡とかに帰ると、バイクというだけで 無理に追い越したり煽ったりする嫌がらせドライバーが多く とても走りにくい印象を覚えました。 関西がマナーが悪いなんて言ってますが 静岡のほうがよっぽどひどい。地方の田舎だから でしょうかね。こういった経験は 静岡だけではないですが、関西の方がマナーは良いと 思います。皆さんはどう思いますか?

  • biper
  • お礼率96% (79/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

単に習慣の違いだけだと思いますが、 せっかちの人が多いから、 譲らない人が多い。というのを前提に 車のマナーが出来上がっているのだと思います。 これは他所から来た人にはマナーが悪いと映る 原因なんだと思います。 一番顕著なのは合流でしょう。 判り易いように合図を出したら、あとは強引に行かないと 誰も譲ってくれません。 すると合流地点では流れていないと合流しにくいのに、 止まってしまって、ケツからクラクションを鳴らされると いうような経験をすると「大阪は怖い」となるわけです。 大阪はやんちゃなバイクも多いので、周囲の確認はもちろん、 バイクにも目を配っている人が多いというのはあるのかもしれません。 朝の渋滞時は歩道走行やすり抜けなんかは当たり前みたいなところもありますし。 下手に当てるとヤバい人。。。なんてこともあるでしょうし。 それと強引な進入に慣れているので、他県でそれをするから、 「いずみナンバーはマナーが悪い」なんてのもよく言われました。(笑) 奈良が出てきたので、こちらも言及しておくと、 日本でも珍しいくらい左折可標識が多く、 赤信号で止まっていたら、やはりケツからクラクションを鳴らされて 怖かった。。と言われるのが奈良県です。 http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%A5%88%E8%89%AF%E3%81%AE%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A 私はバイク歴の方が長いので、 数10m後ろから接近してくるバイクが抜かしやすいように、 バイクの進路を読んで、左か右かをあけるように走っています。

biper
質問者

お礼

合流は確かにそうですね。 「自分から入れば入れてやるけど いかないのなら入れない」という感が すごいあります。 ただ、「自分からいけば入れてくれる」というのは ある意味ではいいと思います。 地方では、車線変更しただけで 後ろの車が煽ってきたことがざらにありますから。 どうしても車線を変えなきゃならない時に 煽られるときほど嫌な時はありませんからね。

その他の回答 (6)

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.7

友人が言うには 「頭をねじ込んだ方が優先という暗黙ルールがあるんだよ」 とのことです。

biper
質問者

お礼

先に行ったほうが優先っていうルールですか? 確かに走るとそれはすごい感じますね。 でもそれである程度に スムーズに流れてるのであれば それはそれで良い点なのかな?

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.6

こんにちは。 20回以上引っ越し経験あり、ほぼ日本中の道を運転した経験があります。 よく「○○は運転マナーが悪い」という場合、ほとんど関西・大阪が名指しされますが、はっきりいってそんなことはありません。 誰しも見知らぬ土地に行けば運転が慎重になります。だって初めて走る知らない道路なのですから。 それが大阪のような都会ならなおさらです。片側4車線の交差点で初めての人はナビがあっても迷います。どのタイミングで車線変更したらいいか難しいでしょう。しかし毎日走る地元ドライバーはスイスイ走ります。これが余所者には「○○は運転が荒い、怖い」ということになってしまいます。 住宅地だって同じです。初めての住宅地の細い道路をスピード出しますか?しかし、毎日走る人にとっては勝手知ったる道なのでかなりのスピードを出します。結局これも「○○の運転は・・」となるのです。 特に大阪はステレオタイプに増幅されてマナーが悪いと思われているだけです。 マナーが悪いとよく言われる大阪、京都、名古屋、福岡、姫路、高松、鹿児島などの居住経験・運転歴がありますがどこも一緒ですよ。 首都高も阪神高速も、御堂筋も明治通りや環八も毎日のようにクルマで走っていましたがマナーなんていうのは結局は個人の運転の資質です。 たまたま初めての土地で運転マナーの悪い個人に出食わしたら「○○は運転が荒かった」と言うでしょうね。そんなもんですよ。

biper
質問者

お礼

なるほど、ごもっともです。 私も始めて走るところでは、地元とは違う車の動きに え?って思うことがあります。 とはいえ、大阪のことにしろ静岡のことにしろ 何度も走ってのことなので、地域差はあると思います。 マナーの悪い車がいるのはどこでも共通ですが どのようにマナーが悪いのか?ということが違って それ違いの感じ方が「--の運転マナーは」と なるのでは思います。

  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.5

今は運転していないペーパードライバーなので「歩行者」としての 意見ですが、実は私も似たような事を思っていました。 大阪市内で生まれ育ち、現在は東京の23区内に暮らしていますが 運転者の技術は大阪の方が断然高いのでは、と思います。こちら に来て何度もヒヤリとさせられました。向こうが止まるだろう、 スピード落とすだろうと思っていたところでそうしなかったり 歩行者に寄りすぎていたり。どちらも歩行者、交通量共にかなり 多い場所ですので、かなり気をつけているのですが…。 特に感じるのは「黄信号でも強引に行ってしまう」車の多さです。 それもかなり強引に大量の歩行者がいるような場所でバスですら発 進するのを何度も見て、心底驚きました。何というか、歩行者への 目配りをあまりしていないようにみえます。そしてドライバーの意思 表示?も曖昧でどうしたいんだ、この車は!というのが多いです。 まぁ大阪なら(市内は特に)車道側が黄色になった時点で歩行者が すでにアクションをおこしはじめる、というマナーの問題が大きい のでしょうがその分ドライバーはかなり神経使った運転していたと いう印象があります。実家の父も何度も口を酸っぱくして歩行者を 見ろ、早めのブレーキ、黄信号は死んでも絶対止まれ、と何度も 言っていました。(でもそういや、合流は「確実に流れに乗れ」と しか言ってませんでしたが…) 「東京では青になるまで信号を待つ」というより「東京のドライバ ーは、歩行者は信号を守ると思い込んでいる」という風に見受け られます。こちらでも信号守らない歩行者はかなり多いです。 ので、歩行者を気にする運転をする関西の方が私にとっては 「安全」な運転に思えます。

biper
質問者

お礼

東京はマナーは良いと思いました。渋滞がなければ 静岡より走りやすいと思いますが、意外な一面ですね。 東京の人は基本他人に無関心なので、それが運転にも 現れているんじゃないでしょうか? 確かに東京は優柔不断な車が 多いと感じたような…。

  • guu0610
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

分かります!私は大阪ですが地方に行ったとき同じ事を感じました。 そこで私なりの分析ですが・・・ 関西人は基本的にせっかちです。 なのでまどろっこしい事やムダな事、モタモタすることが大嫌いです。(私もです) モチロン全員が全員そうではないですが比較的そういう人が多いので道路上でもそれぞれ相手の動きと自分の動きを直感的に読み即、行動する。 それが強引だけど自然とスムーズ走行に繋がっているのでは? そういうのって土地柄も関係してるんですかね~ あっでもマナーがいいとは全然思いませんよーすぐクラクション鳴らすし。特にタクシー。大キライです。

biper
質問者

お礼

>>それぞれ相手の動きと自分の動きを直感的に読み即、行動する。 こういう人が多く、自然とそれが大阪の運転スタイルに なったんですね。私は静岡人ですがこの考え方には 納得する部分があります。 追い越しを例にあげれば、いつまでも遅い車を煽る くらいなら追い越して先に行ってしまったほうが良い。 結果的に先にいけることでイライラしないし 煽られる車もいつまでも 後ろの車の煽りにおびえることがない。 危険でマナー違反とかいろいろありますが そういうふうに考えると「なるほど」って思います。

noname#104909
noname#104909
回答No.3

〉関西の運転マナーは悪い?   マナーがいいとは言えませんね。 運転技術とマナーは別問題で、女性、お年寄りはマナーが良くても 走りを見ているとイライラします。 マナーが多少悪くても寛大で合わせて走ってくれる方が良いかも 関西はマナーより走りを優先していると言うことでしょう。 逆に、関東は走りよりマナーを優先しているのでしょう。 歩行者の違いもそうでしょう。 関西は赤であっても車が見えないと渡りますが 関東は、青になるまで待ちます。 「臨機応変」と「マナー」どちらがが良いのでしょう。

biper
質問者

お礼

なるほど、関東と関西の違いは面白いですね。 確かに関西では、寛容な面もありますが ちょっと流れを乱すと突っかかってくる ドライバーもいました。 そういう点を考えるとやはり走り 重視しているというのは納得しますね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

関西人ですが・・・ほめられることが少ないので少々くすぐったいです。 関西では、商売で昼間に乗る人が多いので、普段から色々な場所での 運転に慣れていることと、商売第一なので事故に繋がるとロスになる ために、それほどムチャをやらないこと(ギリギリの見切りは上手い ですが)が原因だと思います。 その点、地方は通勤が中心で違った道を通らないので、運転技術が 向上しない面がある上、道が混んでないので、見切りが上達しない という点があると思います。 まあ、関西でも住宅地(奈良の・・・)は、地方に近くイマイチ流れ がヘンですけどね。もっとも奈良の道は異様に狭いので、狭路の すれ違いだけは上手ですけど。

biper
質問者

お礼

なるほど、それは納得します。 地元の静岡は、確かに運転が楽な反面 しばらく走ってから都会に行くと運転が ヘタになったんじゃないの?って思うことがあります。 奈良は、大阪に比べてゆっくり走る人が多いので 結構走りやすい印象を覚えましたよ。 まあ道路環境が悪く狭い道が多いのは 実感しましたがw

関連するQ&A

  • 車の運転マナーについて

     平日、仕事で車を運転され、土日もレジャーなどで運転されることが多い方に回答をお願いします。  自分は東京に住んでおりますが土日に運転しているとあまりの運転マナーの悪さに怒りを抑えきれないことが多々あります。そんな時、家族を乗せていてもクラクションを鳴らしてしまい嫁からブーイングを受けてしまい更に怒りが倍増してしまいます。  (1)皆さんは運転マナーがひどいドライバーと接しても冷静でいられますか?怒りを抑える方法があれば教えていただけないでしょうか?    先週下記のような出来事がありました。  中央分離帯がある片側1車線で2台の車が並行して通れる幅の道路。某ファーストフード店に入るために駐車場待ちをしていました。駐車待ちをしない車は右側を通りすぎていました。土曜日と言うこともあり駐車場入り口まで10分程度待っていました。駐車場に入るためにはガードレールがある歩道を横切らなければなりません。前の車が歩道に進入してしまったため自車両が歩道を乗り上げると歩行者の通行ができなくなるため乗り上げずに待っていました。すると隣を走行してきた来た車両が自車両の前に割り込みをしました。クラクションを鳴らし続けても怒りが納まらず、車を降りて引きずり下ろしてやろうと思いましたが家族の制止もあり思いとどまりました。割り込んだ相手と自分が連続して駐車場には入れました。本人の行為をわからせるためと自分の怒りをおさめるため、相手が駐めようとした駐車スペースにクラクションを鳴らしながら割り込みをしました。それでも怒りはおさまりませんでした。当然相手はこちらに謝罪などする気配もなかったです。  (2)こんな場合、自分としては腹立たしいので謝罪をさせたいしマナーの悪さを諭してやろうと思いますが嫁は揉め事がいやなので泣き寝入りしろとの一点張りです。皆さんならどのように対応されますか?    ちなみに平日、運転していてもドライバーの運転マナーが良く、状況判断が上手なドライバーが多いので腹が立つことはありません。

  • 女性の運転マナーについて

    いつもお世話になっております。 質問というよりは愚痴に近いかもしれませんが、宜しければ皆様の意見をお聞かせ願えませんか? その質問というのが女性の運転マナーについてなのですが、一般的に女性の運転マナーは悪いという認識が定着しているのでしょうか? 私自身も女であり、車の運転を行いますが、特に女性の運転マナーが悪いとは感じていません。 確かに女性のドライバーで運転が荒いなと感じる方もいらっしゃいますが、それは男性にも言えることです。しかし私の父が、女の運転手はマナーが悪いと事ある毎に言うんです。 例をあげると、道路の右折斜線にいた前方の車がタイミングを逃して上手く曲がれなかったとします。その時に父がよく「今の曲がれただろ。これだから女は!!」とか、「なんじゃ今の車。どうせ女が運転しとるんやろ」といったような事を口にするのです。 他にも車線変更の際に車体がフラついた車があると、「運転しとんのめんた(女)やろ」とか「ほらみろ、めんた(女)の運転やないか」と言います。 こう毎度も言われると流石の私もキレそうです。何せ私も女ですから。 それで前に一度、「必ず女のせいにするのやめてくれない?こっちも腹立つんだけど」と言えば、父は無言で何も言い返してきませんでした。 ちなみに母もよく同乗しており、父が「めんた(女)の運転は」と言ったりすると当然ながら良い顔はしません。 この部分を除けば良い父なのですが、流石に運転している途中で「これだから女の運転は」とか「めんた(女)が運転しとる」とか言われればイラっときても可笑しくないですよね? それとも女性ドライバーは総じて運転マナーが悪いというのが常識なのでしょうか。 その点がどうなのか、お教え下さると助かります。 誤解の無いように補足すると、父と私が免許有りで母は持っていません。 なので出掛ける際の運転は父か私が行い、母は同乗しているのみです。 先にあげた父の発言はどちらが運転していても言ってきます。何かあればほぼ毎回。 以上です。

  • 車の運転マナーについて教えて下さい。

    ペーパー歴10年、運転歴5年の30代の女です。 日頃、子供を乗せて運転することも多く安全運転をこころがけて います。 それはさておき、今日子供2人を乗せてあるお店の駐車場から出よう としていました。そこの駐車場出口は右折する場合、信号待ちの車が 渋滞し、なかなか出られない場所にあります。 逆に左折の場合は信号がないので、すぐに出られます。 私は左折しようと思ったのですが、先に出口にいた前の車がなかなか 右折出来ず動きませんでした。 出口は車2台が通れる広さが十分にあり、右折する場合は 右側でウィンカーを出して待ち、左側に左折する車を通すような 形で今までそこの駐車場から出るときはしてました。 ところが今日前にいた車は思いきり左側にいたので、私は急いでいた こともありその前にいた車の右側に並び左折することにしました。 もちろん右折車は信号待ちの渋滞が途切れることがなく、右折出来ない 状況の時です。 そして私が左折をした途端、その右折しようとしていた車からけたたま しいクラクションを鳴らされました。 びっくりして見るとその人は窓を開けてバカやろう、危ねえみたい な事を怒鳴られました。 怖いのと子供を乗せていたのと、驚いたのでそのまま言ってしまいまし たが、今思い返してみるとすごく腹がたってきました。 と同時にこの様な場合私の方が間違っていたのもと思っています。 なので今後のためにも、この様な状況の場合 1、車2台が通れるスペースがあるにも関わらず右折車が左側にいた 2、今日は私が急いでいたのも事実ですが、急いでいない場合でも   前車の右側に出て左折するのはマナー違反か 等ご助言下さい。

  • 「過失」と「マナー違反、故意」を同等に扱っていないか?

    車の運転をしていまして、気になったことがあります。 また、このアナロジーでもって、世の中に起こっている腑に落ちないことも当てはまるような気がします。 それは「故意」と「過失」を同等に扱っていないかあるいはその傾向にないかということです。 話を運転に戻しますと、たとえば今日私は「時間により右折禁止」のところで右折しようとして、途中で気づいてまた直進しようとしました。そのとき左から追い越そうとしていた車にクラクションを浴びせられました。相手にとってみればブレーキをかけてすり抜けようとした矢先にまた進路をさえぎられるわけで面白くないわけですが(これは私も逆の立場だったらかなりやる確率は高いと思います)、考えてみますと、危険防止の警告クラクションというよりも、実効性のない憂さ晴らしの行動のように思えます。これは、たとえば青信号に気づかずに後ろから鳴らされるのとはわけが違う。これは非難であると同時に勧告警告指導であるわけで、実効性があります。対して、警官でもないのに、一方通行を誤って入ってきた車に対して自分が左によらなくていけないから腹が立つとか、時間右折禁止に気づいてまた進路を戻しやがってこの馬鹿がという気持ちで鳴らすのとは一線を画するわけです。 無謀運転の車に無理やり追い越されて後ろから怒りのクラクションを鳴らすとかいうのならば合理性がありますが、過失で誤っているのを非難されるということはどういうことなのか? これはもちろん日常生活のほかの面にも多々現れていると思われます。「故意」にやったことでないのをいたずらに非難される、あるいは憂さ晴らしの標的にされるようなことは倫理にもとるのではないだろうか?「いまのわざとなの?それとも気づかなかったの?」という配慮がなぜないのか?そこが疑問に思えます。 どう考えたらいいんでしょうか?

  • 困った運転をする輩は?

    運転歴20年以上のドライバーです。仕事上殆ど毎日車を運転しています。ここ5.6年ですが、運転マナーが以前より非常に悪くなった気がしてなりません。特に右折、左折時に路肩、もしくは中央線に寄って曲がることをしない人。峠などで登坂車線がない道でスピードが落ち譲らない大型車。(昔は結構譲ってくれたドライバーが多かったと思います。)二車線の道路で制限速度を守って(悪いことではないが)右側を走行し、左から追い越しを掛けていく輩。(どっちもどっちだが通常は左側が走行車線だと思いましたが)。運転マナーが非常に悪いタクシードライバー。(どこでも客を乗せたり、降ろしたり。譲らない、強引な割り込みなど)。先でスピードの取締などをしていたら、昔はパッシングで知らせてくれたが、ここ最近は全然知らせてくれないです・・ 自分が年をとったせいなのか?それとも最近の運転の常識が変わったせいなのでしょうか?皆さんも運転していて、「これは変だ!!」。「困った運転マナーだ」、「これはちょっと・・・」などはないでしょうか?  当方交通ルールは守らなければいけないと思っておりますが、それだけでは円滑な運転は出来ないと思っております。 批判はなしで「こんなのがあって困るよな~」などの例がありましたら。どんどん書きませんか?

  • 運転中、助手席からの文句

    最近の出来事なのですが。。。 友人とドライブすることになり、私(自分の車を所有)しているので私が車を出すことになり、友人(自分の車は持っておらず親に借りるなどして運転している)と出かけたのですが。 その友人は助手席に座り、私が運転していると文句ばかり言うため非常にイライラしながら運転することになり、まったく楽しくないドライブでした。 言われたことの<例>ですが。。。 (1)右折するために右折車線に入っていました。 友人から 「もっと右に寄らないと!!」 と言われました。しかし、あきらかにとなりの直進車や曲がってくる車が通れるスペースを開けて止まっている状態です。 (2)信号で右折しようと道を走っていると、友人から自動車の教習並に30メートル付近で、 「早く指示器を出してよ!!」 と言われ、私も次で右折することはわかっていたので 「わかってる。」 と言うと、 「わかってるなら早く出せば!」 っと言われました。 (3)右折で直進車が来ているため止まっていると、 「行ける!行ける!!」 と友人が言うのですが、あきらかに車の後ろに原付が走っているため曲がれない状態のため停止していたのですが、 「あ、バイクがいたんだ。」 と、原付の存在には気付いていない様子でした。 このようなことを運転中に助手席で言われると非常に腹が立ちます!! 運転手のマナーも大切ですが、同乗者にもマナーが必要だと思うのですが、みなさんはどうでしょうか。

  • 運転時の拘り、オリジナルマナーは?

    こんにちは。 おかしなタイトルかもですが、車を運転するときのオリジナルマナーなどを。 逆に、ドライバーのワーストマナーなど、皆さんが拘ることは有ると思います。 僕の場合、こんな感じです。 ・車の流れに右左折で入れてもらおうと待ってると、10車以上は通り過ぎて、最後車が入れてくれる。 頼むから、通り過ぎてって思ってしまいます。最後車の後ろには、1車も居ないので 「んー」。 笑顔で入れてくれるので悪くは思えませんが、後ろのほうじゃなければ 「ありがとう!」 と素直に思います。 ・車庫入れの際に、後ろが並んでいると、横のスペースに寄せて、流れが途切れるまで待ちます。 ・店の駐車場の一番端に入れるときは、隣車と距離をとります。隣車と反対方向の駐車線ギリギリまで。 端だと、横は余裕のスペースが有る場合が多いので。 ・ワーストマナー車が、後ろからくっ付いて圧力かけてくるときは、同乗者に後部座席からナンバーをメモする仕草をしてもらいます。 僕が後部座席にいるときに先輩が 「ナンバー、メモって」 と言われたことが有りました。 交通隊?に電話すれば、高速道路などでは駆けつけてくるそうで。殆んどは仕草だけで、スーと減速して消えます。 ・知らない道を走るときは、国道を選びます。ナビを見て、こっちのほうが早そうだ、と思っても行き止まりだったりで。 ・どーでも良いけど、数ヶ月前に通れた道が、いつの間にか一通にするのは勘弁してほしいです。 現在は、ゴールド免許ですが、数年前にあれで捕まってなかったらゴールド。捕まってたドライバーは、分単位。 文句言ってる人ばかりでしたが、僕も例外なく。こういった変化の一通マークは、特別目立つものにして! 皆さんが運転時の拘り・オリジナルマナーなどをご自由に。

  • 大阪の二輪バイクの左追い越しや運転マナーがひどい

    私は大阪府在住で、仕事やプライベートでよく大阪府内を自動車で運転するのですが、去年あたり?からの二輪車(原付、ビッグスクーター~大型バイクまで)の運転マナーの悪さ、危なさはおかしくないですか? 一番怖いのは、片側一車線の道を走っている最中に、自動車の左脇、(歩道と自動車の間)からすり抜けしていく二輪車。(左追い越しというらしい?) そんなに道幅のない道でも平気で抜いてくる原付やバイクなどが異常に多いです。 初めてされたときは、あまりにビックリしすぎて、あっけらかんとしていましたが、最近は、どうしてこんな危ない運転をするんだと、すごく腹が立ちます。 また、他の自動車ドライバーの皆さんも同様に嫌がっておられるからか、二輪車が後ろにくると、自動車を車線の左にめいいっぱい幅寄せしながら走るドライバーがすごく多くなりました。 まさに「交通戦争?」といった感じで、「さすが大阪」という印象も持ちますが、二輪車はどうしてこんな危ない運転をするようになったんでしょう? 大阪府警は、こういった危険運転の二輪車をなぜ積極的に取り締まらないのでしょうか?? 大阪で自動車を普段運転しておられる皆様は、同じような思いをしておられませんか?

  • 右折車線からの強引な割り込み、なにがしたいの?

    道路を通行していると、やたらとマナーの悪い車が目立ちます。 うちの地域あたりで多いのは右折車線から、直進車線への強引な割り込みをして、車列の先頭に出たがる奴!特にバイクにこういうのが多いです。 今日も、私の前にバイクが割り込んでヒヤッとさせられました。 通行量の比較的多い道路でこんなことしても意味ないでしょうし、正直、一体なにがしたいのか?その神経が到底理解出来ません。 皆様はどう思われますか? 我が国では、毎日平均20人とも30人ともいわれる人が交通事故により命を失っています。だから、こんなマナーの悪い運転者が多くの人を文字通り「殺してる」のが現実ではないでしょうか? 個人的にはこんなことする運転者はさっさと免許書を返納しろ!といいたいです。

  • あなたなら、この場面で鳴らしますか? 運転マナー

    私は大阪府在住で、普段、仕事でもプライベートでも、頻繁に車を運転する者で、年間で2~3万キロぐらい走ります。 車を運転していて、特に最近(ここ2年ぐらい?)歩行者、自転車、バイク、車、問わず、 マナーが悪いというか、危ない場面、またイラっとする場面に頻繁に遭遇します。 「いったい、何の自信があってそんな行動をとるんだ?」とよく思います。 そのような時は、容赦なく(反射的に)クラクションを鳴らす派なのですが(もちろんブレーキも踏みますが)、 大人気ないという思いもあり、「普通はどのぐらいだったら皆さん鳴らすのだろう?」という疑問がわいてきて、質問を投稿してみました。 以下に、いくつか項目を書いてみますので、それぞれ、「鳴らす」「鳴らさない」などを答えてもらえると参考になります。よろしくお願いいたします。 ※法律うんぬん、正しいとか正しくないとか、また文句たれのご回答は遠慮します。 あくまで、あなたの主観といいますか、あなたの中での常識でお願いします。 「大阪だからマナーが悪い」というのも遠慮します。(それはわかっています(笑)) というか、どうして最近こんなにマナーが悪いのでしょうかね? 数年前までは、もっとマシで、急激に悪くなったように感じるのですが。。 1.交差点に進入する際、歩行者、二輪車、車、問わず、信号無視をして渡っている場合。 2.交差点を右折時、左折時、(歩行者側の信号が赤になっている時)、関係なし渡る、歩行者、自転車がいた場合。 3.信号のない交差点で、勢いよく飛び出してくる自転車(最近特に普通の大人がやってます。) 4.昼間に、逆走で、車道を走ってくる自転車。 5.夜に無灯火で、車道を逆走してくる自転車。 6.走行中、車道に自転車が、二列、三列になっていて、追い越せない時。 7.ウインカーを出さずに、目の前でいきなり曲がる車、バイク。 8.ウインカーを出さずに、おおよそ自分の車の真横あたりから強引に車線変更してくる車、バイク。 9.ウインカーを出して、おおよそ自分の車の真横あたりから強引に車線変更してくる車、バイク。 10.走行中の自分の車との距離がたいして開いていないにも関わらず、道路脇の建物、駐車場等から車道に出てくる車。 11.片側一車線の道路を40キロ以上で走行中、自分の車の左側(歩道と車のスキマ)から抜いて、自分の車の前の空間に入ってくるバイク(特に大型はドキっとします。。) 12.片側一車線の道路を40キロ以上で走行中、自分の車の右側(反対車線を通って)から抜いて、自分の車の前に入ってくるバイク。 以上、なにやら項目が多くて、答えるのにめんどくさい質問になってしまいましたが、暇なときで構いませんので、回答お願いします。