• ベストアンサー

【お盆】新大阪から東京へ安くいく方法【夏コミ】

今年の8月15日に東京へいって17日に帰ってくるのですが、電車や地理に疎いので質問させてください。 交通機関は、新幹線、飛行機のどちらでもかまわないのですが とにかく安く、できるだけホテルの近くにいける方法をお願いします。 ホテル(http://www.hotel-rainbow.jp/)の場所は東京都台東区上野2-13-1です。 また、新幹線などに予約する時はお金かかるんでしょうか? 二人でいくのですが、私は学生、もう一人はフリーターです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

年に2度のビッグイベントですね。 とにかく安くというのでしたら夜行バスが一番オススメです。こういったサイトがあります。 http://www.busde-tabi.com/ http://www.kousokubus.net/PC/index.aspx すごく安い3000~4000円台で行けるやつは既に予約が一杯という状況ですが、7月一杯なら6、7000円台のがまだ数席残っているはずです。新幹線より断然安いので席が埋まるのも早いです。速攻でお調べのうえ手配したほうがよいでしょう。ネットでいくらでも予約が出来ますし予約料金はかかりませんから。バス到着所からJR山手線などを利用して上野駅へ行くのがもっとも安い方法です。 夏コミのために地方から集まる人は多いので、早いに越したことはありませんよ。ちなみに新幹線の予約に特に料金はかかりませんが、JR東日本とJR西日本は異なる会社になるので予約した切符を受け取る際には注意しましょう。私は一度東京でオンライン予約した切符を大阪で受け取れず損したことがありますから。

tkymcua
質問者

お礼

夜行バスのサイトをみてみたら、大分安かったのでびっくりしました。 夜行バスで行こうと思います。でもやはりほとんど予約いっぱいで、どうにか帰りの17日分だけは予約とれました。 行きはhttp://www.busde-tabi.com/​のやつにしました。 夏コミ、そしてお盆も重なるんですよね。すっかり失念して、のろのろとしてしまってました。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.2

>交通機関は、新幹線、飛行機のどちらでもかまわないのですが とにかく安く上野駅近くのホテルへ。 新幹線 お盆休み期間中(8月11日→20日)は梅田などにある金券 ショップでよくばら売りされている(新幹線回数券)が利用できません。 この期間に安く行きたい場合は(ひかり・こだま)を使うと良いです。 ひかり早特きっぷ 新大阪(市内)→東京(都区内)12,000円  乗車日の7日前まで発売。tkymcua様の最寄り駅が大阪市内のJR線の 駅でしたら、その駅から早特きっぷで乗れます。また東京駅到着後、 改札を出なければ上野駅まで、早特きっぷで移動できます。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/index.html 飛行機 伊丹→羽田ですと、前日まで購入出来る、特定便割引が設定 されていて、朝7時15分と正午に伊丹を出発する羽田行きは日によって 特割の値段が12,100円と言う日もありますが、お盆休み中ともあって、 通常より値段が割高です。8月15日の特定便割引最安値は以下の通り ANA特割1   7時15分&45分・11時・正午に伊丹を出る便 13,100円 JAL特便割引1 7時15分・8時・11時半・12時半に出る便  13,100円 羽田空港→上野 モノレール&山手線内割引きっぷ 500円 http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/mono_yamate2009.pdf バス 15日の何時に大阪に出たいのか分かりませんが、21日21時20分の 段階では、8月15日の夜に大阪を出る、東京・新宿まで片道5千円の  青春ドリーム号・青春中央ドリーム号は、ほぼ満席です。3列タイプの ドリーム号(片道8,610円)でしたら東京行き・新宿行き共に空席が ありますが、東京行きの方は各便とも残り僅かとなっていますので お急ぎ下さい。 http://www.kousokubus.net/PC/index.aspx

tkymcua
質問者

お礼

一足おそかったみたいで、hi2106さんの言うとおりほぼ満席でした。 ですので、もうひとつのサイトで予約しました。 新幹線にしようかとおもいましたが、安さを優先しました。 飛行機などの詳しい情報本当にありがとうございます。 回答ありがとうございました! *そして情報不足してたようで、申し訳ございません。 15日の15時ぐらいに着く予定でした。 14日の夜にでる(片道6500円)のを予約しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都から東京旅行

    京都から東京に旅行に行こうと思っているのですが、 1泊東京のホテル(ツイン)に泊まるとして(場所は東京-上野-池袋-新宿辺りを希望しています)、フリーツアーにするか、交通機関(特に何を使うとは決めていませんが、それほど差がなければバスより電車を使いたいと思っております。)と宿を別々に予約するかで迷っています。 どちらの方がよりリーズナブルに旅行ができるのでしょうか。 もしよければ教えてください。

  • 東京ドームとお台場

    に行こうかと考えているのですが、東京の地理が全くわかりません。 兵庫県から新幹線で行きます。 東京ドームの近くのホテルに泊まる予定です。 ドームからお台場まで、どれぐらい時間がかかりますか? あと交通機関は何を使うとよいですか? 詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 東京に近場のきれいな海と行き方を教えてください

    こんにちは。 私は東京に住んでいるのですが、近場できれいな海に行くので 探しています。できれば2時間くらいでいけて(上野駅から) それで、女の子二人で行くので、電車や新幹線など公共交通機関をつかって行くので、わかりやすく行きやすい所希望です。 なので、該当するところがあったら、行き方も教えてください。 よろしくお願いします

  • 新大阪まで

    新横浜から新大阪まで、公共の交通機関を使い、当日出発で12:00もしくは13:00までに到着する方法があるでしょうか。 条件として新幹線と飛行機以外でお願いします。 新幹線と飛行機以外でも新幹線や飛行機より金額的に高い場合はNGです。 宜しくお願いします。

  • 格安の博多→新大阪→東京

    9月の週末に福岡を出て、大阪に1~2泊し、東京に帰る予定です。 新幹線や飛行機で(深夜バスは避けたいと思っています) どうすれば出来るだけ安く行けるでしょうか? 新幹線×飛行機の掛け合わせがいいのか。。。 新幹線1本の方がいいのか。。。 何か裏ワザ的なものがあるのか。。。 ちなみに宿は友人宅に泊まる予定なので、 交通費だけで一番お得な方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 大阪 東京 格安切符

    大阪から東京 品川区や大田区に行きます。 新幹線、飛行機などで格安に行ける方法教えてください。 日帰りか一泊かも悩んでますので、ビジネスホテルとのパックや 交通機関のみ どちらでもOKです。 何度か往復することになるため、できるだけ安い行き方が知りたいです。 お願いします。

  • 東京-姫路間の交通手段について

    あまり時間をかけずに東京と姫路を往復する場合、 どのような交通機関と経路が一番やすいでしょうか。 東京から姫路まで新幹線で直接いくのか 東京から神戸空港まで飛行機で行って、電車で姫路まで向かうのか、 色々方法を考えましたが、他にも良い案があれば教えてください。

  • 東京付近で星をみるのに最適なところ、宿探してます。

    東京都の台東区に住んでいます。 そこから電車やバスなどを使って4時間以内(なるべく短め)のところで 星がたくさんみえるところはありませんか? また1泊2日で泊まろうと思うのですが、宿泊先の窓から星がよくみえるという 旅館やホテルを教えていただけたら嬉しいです。

  • 3月に東京→大阪へ女性2人で行きます!!

    3月に東京→大阪へ女性2人で行きます!! 東京から新幹線で新大阪へ行き、大阪観光(道頓堀)→夜はシアターBRAVAでエグザイルの劇を観劇をします。 翌日は電車で京都に行き、一日観光をして新幹線で京都→東京へ帰ります。 (1) 大阪ではどのあたりに宿泊すると交通的に便利でしょうか??(ビジネスホテルなど格安のホテル) (2) よくわからないのですが、新幹線の予約やホテルの予約は駅にあるぴどりの窓口もしく  はびゅうプ  ラザでできますか?ちなみに大宮駅にありますか??大宮から東京までは普通電車で行きます。

  • 新幹線(新大阪⇔東京)

    こんにちわ。 新大阪と東京を月に2回程度の頻度で往復したい場合、交通費を一番抑える方法はどのような手段がありますでしょうか? 私は新幹線などの長距離移動電車に乗ったことがほとんどないため、運賃などについてよくわかっていません。 金券ショップとかで買うと安くなるよ!などと友人に聞いたことがある程度です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

EB-G7400Uでの映像出し方法と設定
このQ&Aのポイント
  • EB-G7400Uを使用して、パソコンから映像出しを行う方法を解説します。
  • プロジェクターとパソコンをHDMIケーブルで接続し、パソコンの作業画面やプレミアプロのソースモニターを映し出す設定方法を紹介します。
  • さらに、プレゼンテーションの際にパワーポイントのスライドだけを投影する方法もご紹介します。
回答を見る