• 締切済み

RAIDに関する質問

RAIDに詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。 データの読み取り、並びに書き込みが早く、且つ不足の事態が生じた時にデータを完全に回復させることが出来るようなRAIDの組み方はありますか? 世間一般的によく知られているRAID0 , RAID1 , RAID5 , RAID10等では上記のようなRAIDを組むことが難しいと思います。 又、私が知っている限りでは、マイナーであるRAID6はダブルパリティということですが、HDD(SSDを含む)が2台までクラッシュした場合迄はリビルドによりデータの回復が出来るようですが、3台以上クラッシュした場合は難しいようです。 RAIDのストライピングを用いてデータの読み込みを早くさせる一方、それとは別に別途ハードディスク上に全てのデータを常に保持させるような方法はあるのでしょうか?( RAID + アルファ )

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「データの読み書きが速い」というのなら普通は #1 でもいわれるように RAID10 (より厳密には stripe over mirrored array). そこから先は, あなたのいう「不足の事態」が分からない以上なんとも言いようがない. 例えば, 「すべての HDD がクラッシュしてもデータを完全に回復させることができる」ようにしてくれといわれても無理だ (CIA とか FBI なみに「クリーンルームや NMR やお金が自由に使える」とかならまだ話は別だが). 以下は余談: RAID5/6 は「ハードウェアでパリティを計算」しようとするまいと, 書き込みは必ず遅くなります. これは (パリティを計算するために必要なデータを読み込まなければならないので) 原理的にしょうがない. 読み込みはそれなりに加速できるんだけどね.

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1

RAID10がまさにその目的に合う方法だと思いますが。 RAID6でハードディスクが3台壊れたらアウトって…どんだけ低品質なハードディスクを使うつもりですか。 普通は1台壊れたら2台目が壊れる前に復旧(壊れたハードディスクを新しいハードディスクに交換)するものです。 交換されるまでの間の脆弱性を補うためのRAID6なのですが。 ちなみにRAID5/6はパリティ制御をハードウエアで行うタイプの物を使わないとアクセス速度は遅くなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう