• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:6歳児に絶対音感を身に付けさせるためのトレーニングとは。)

6歳児に絶対音感を身に付けさせるための効果的なトレーニング

sambora_boの回答

回答No.4

ピアノだけでやってしまうと十二平均律に固定されてしまう可能性もあります。 現在の方法ですと絶対音感といっても、十二平均律は西洋音楽といった「限定的絶対音感」なので、それ以外の調律のものには不快感や違和感を感じることも考えられます。 確か、本来的な絶対音感は3歳までの環境が左右すると言われていたと思います。 音楽家系で色んな楽器に触れる機会も多く、音楽環境豊で散々訓練されましたが、正直本来的な絶対音感は付いていませんね。 上記のような限定的な意味では持っていますが、周波数が違うともう(苦笑) 知り合いに周波数の違いそのものまでを聴き分ける本来的な絶対音感の持ち主がいますが、「訓練した覚えはない」と以前聞いたことがあります。 そういえばDSソフトでそういうトレーニングソフトがありましたね。

piquet_man
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど、そうなんですね。 我が家は音楽家系ではないので、ピアノだけしか触れさせていません。 私も素人同然ですので様々な文献を探索していたので断片的な知識しか持ち合わせておりませんでしたが、それが少し繋がりました。

関連するQ&A

  • 絶対音感を身につけたい

    絶対音感を身につけたいです。 私は3、4歳の頃からピアノを習っていて、今でも中学校で吹奏楽部に入り、音楽にかこまれた生活をしてます! さすがに長い事ピアノを習っているので、少々の音感はあります。 が、性格に和音を当てることや、耳コピして曲を演奏したりできるようになりたいす。 絶対音感を身につけるために何をすればいいでしょうか?

  • 絶対音感 育成法

    こんにちは。初めての質問なので、変な所があったらごめんなさい。 えっと、私は小さい頃からピアノをやっています。 で、音楽を聴いて、メロディとか、単音なら聞き取れる自身はあるのですが、和音が聞き取れません。すぐにピアノ弾けるようになりたいです。絶対音感は、才能+訓練だときいたので、どうすれば絶対音感が付くようになりますか?ちなみに、今私は中2でシューベルトの即興曲が弾けるくらいです。 ヨロシクお願いします♪

  • 絶対音感について

    何か音楽系のサークルに入ろうと思っています、大学新一年生です。 自分は小さい頃に音楽をやっていたのですが、しばらく音楽から離れていたせいか音感がボロボロです。 具体的には、 ○ピアノの単音ならなんとか階名は言える(周波数とかは無理)。 ○和音になると結構あやふや。 ○J-Popsの耳コピとか絶対無理。 ○ピアノ以外の音(ボーカル、ギター、etc...)だと階名もよく分からない。 一応、wikiの絶対音感の定義(『ある音を単独に聞いたときに、その音の高さについて音楽で決められた名前を、他の音と比較ぜずに即座に言い当てることができる感覚』)には当てはまっているみたいですが、実際はこれだと使い物にならないです。 訓練すればちゃんとした絶対音感になるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 絶対音感の定義?

    よいタイトルが思い浮かばずすみません。 聞きたいことは、「絶対音感」というのはどの程度の人を指すか、ということです。 ドレミ・・・の単音を当てれるだけでも絶対音感と言えるのか? それともせめて2音以上混じっている音を言い当てないといけないのか? 私は小さいときピアノを習っていて、そのおかげかピアノから離れた今でも単音ならば、兄弟がピアノの練習をしていて間違えたときなど、その間違えた音と正しい音を当てることはできます。単音の音当ては全て外さずできるので私は上記によると前者なのですが、これは絶対音感でしょうか? また、今からでも訓練すればこの上のレベル(3音以上の和音の聞き分け)になりますか?

  • 絶対音感

     絶対音感を持っている方に聞きたいのですが(あ、もちろん無い方が質問してくださっても構いません)持っている方の中で自分の絶対音感の程度はどのくらいですか?(ピアノの単音なら分かるとか、物をたたいた音までドレミに聞こえるとか。因みに私はピアノはちゃんと聞こえます。でも和音になると分かりません。大抵の楽器神経を集中すればできます。それから本で1Hzの違いまで聞き分けられる人がいるとかいてありましたが、本当にそんな人がいらっしゃるんですか?あと絶対音感について何でもいいので書いてください。

  • 絶対音感はどのくらい必要?

    こんにちは。将来音楽方面に進もうと思っているのですが、絶対音感がどの程度必要かわからず困ってます(>_<) とりあえずの程度の絶対音感(4和音聴音とか新曲視唱などの)なら持っていると思うのですが、例えば純旋律と十二平均律の音の違いとか、そういったものはわかりません。 6歳くらいまでに音感教育を受けていないと身につかないと言われたのですが、私程度の絶対音感でどれくらいまで通用するのでしょうか?一流の人たちは皆すごい耳を持っているのかな? よかったら教えてください(>_<)!

  • 絶対音感は訓練しないと身に付かない?

    絶対音感は幼少期に特別な訓練を受けないと絶対に身に付かないよく言われますが、果たして本当にそうなのでしょうか?実際、自分は何の訓練も受けていないのに絶対音感があります。知人にも訓練を受けていないのにあると言う人が居ますが、その人は音楽をやっていたそうなのです。音楽をやっていると、身に付く可能性もあると言う説もありますが、自分は音楽すらやっていませんでした。小学1年の時から、聴いた曲を簡単に再現(単音)する事ができ、小学4年の時、音楽の授業で課題の曲のCDを聞いた後、すぐに手持ちの笛で再現した事から、音楽専科の先生に「絶対音感があるのでは」と言われ、授業が終わった後に音当てテストを受け、全問正解した事から、「これは正しく絶対音感。何か音楽とかやってた?」と聴かれ、「何もしてない」と答えると、驚いていました。やはり、何もしてないのに実に付いたと言う事は、「奇跡」なのでしょうか?

  • 絶対音感

    ちょっと聞きたいことがあります。 さきに言っておくと私は、絶対音感という能力は持っていませんが、 ピアノなど楽器の音は、ドレミに聞こえてきます。 しかし、歌手が歌っている歌など歌詞が入ったりしてしまうと全くわからなくなってしまいます(多少予想はできますが。。。) どうしてだと思われますか? あと、ハモリなど、和音になると、一番高い音や主旋律しか聞こえてきません。どうすれば、聞こえるようになるでしょうか? 教えてください(><)

  • 音楽を習って、絶対音感を身につけたいんですが、もう遅いですか??

    音楽を習って、絶対音感を身につけたいんですが、もう遅いですか?? 幼稚園の時からピアノを習ってます 今、中2です どうでしょうか?

  • 絶対音感は訓練して身につきますか?

    30歳を過ぎてから、ピアノを始めました。 小さいころから楽器などを習っている人は、絶対音感を持っている人がよくいると思います。 ある程度歳をとっても、絶対音感って身につくものでしょうか? そもそも、歳をとってから訓練して身につくものなのでしょうか? もし身につくのなら、どのような訓練をすればよいのでしょうか?