• ベストアンサー

会員登録による迷惑メール

インターネットやメールで会員登録すると、知らない所から、メールが増えることがありますが、これは一体何が原因なのでしょうか。 また、ここで言う個人情報には、どのようなものが含まれるかも、教えてもらいたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147176
noname#147176
回答No.2

〉〉何が原因なのでしょうか。 会員登録したところと、スパムを送る会社が、同じ経営者だったり。 会員登録したところが、名簿として、販売したり。 会員登録したところの、社内管理がまずく、社員などが、名簿を 持ち出したり。 会員登録したところのパソコンが、ウイルスに感染していたり。 その他、色々と考えられると思います。 ですから、明確に信用できないところには、登録などしない方が 賢明だと思いますが。大きい有名な会社は良くて、小さく、有名で ない会社はダメだとか、言うつもりはありません。 また、登録する前に、その会社が、社会的に、どのような運営を していて、何が目的なのかなど、よく調べておく必要はあると 思いますね。過去の犯罪歴とか、問題を起こしていないかどうかも 大変参考になると思います。 〉〉ここで言う個人情報には、どのようなものが含まれる・・ その内容が分かりませんので、取りあえず一般的には、 氏名、住所、性別、生年月日、、電話番号、年収、職業、 指紋(生体情報も含む)など、個人を特定できるキーとなるものです。↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

登録した相手が情報を漏らしていると考えます。 個人情報の件は、相手次第ですから一概には言えないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会員登録してある店が潰れたら 引越し後の会員登録について

    会員登録してある お店で そのお店が潰れたら そこに登録ある個人情報は 破棄されるのでしょうか? また 皆さんは 引越しする時 ビデオ店など会員登録している所は 退会届出しますか それとも そのまま 放置ですか?

  • 知らないサイト:NCSOFTからの会員登録メール

    お世話になります。 この度下記転載のような、NCSOFTから会員登録のメールが来ました。 身に全く見覚えのないサイトです。 NCSOFTについて、少し調べてみましたが、「情報漏洩のお詫び」とありました。 詳しくは理解出来ませんでしたが、他個人サイトでは「オンラインゲームも関係している」 とありました。 オンラインゲームは1つしか現在しておりませんが、それに関してるとは思えませんでした。 誰かが、私のメールアドレスと自分のアドレスを間違えたのかな?とも思ったのですが 大変不安です。 そこで質問ですが、NCSOFT一体なんなのでしょうか。 このまま放っておいても問題ないでしょうか。宜しくお願い致します。 (以下メール内容を転載します) こんにちは。 NCSOFTサービスチームです。 このメールはNCSOFT会員登録を希望される方へお送りしております。 入力されたメールアドレスは会員登録後、個人情報変更等でご使用いただけます。 会員登録時に、認証キーの入力が必要です。 登録手続きページで下の認証キーを入力してください。 ■NCSOFT会員登録にお心あたりのない場合 会員登録は本メールの認証キーを入力しない限り、完了いたしません。 当社では所定の規則に従い、個人情報の保存および利用は行っておりませんのでご安心ください。

  • ビッダーズの会員登録について

    ビッダーズに会員登録したいのですが、できません。理由として考えられるのは、現在使用しているヤフーのメールアドレスかなと考えています。ヤフーのメールアドレスは、フリーメールアドレスと認識されるのでしょうか。会員登録に際して、個人情報である住所、名前などを入力しましたが、それでもヤフーのメールアドレスはフリーメールアドレスと認識されるのでしょうか。あるいは他に原因があるのでしょうか。初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイス等ををお願い致します。

  • アダルトサイトの会員登録なってしまった

    昨日アニメを見ようとした所なんらかの原因でアダルトサイトにいってしまいました 18才以上と書いてありその奥にアニメの画像があったので見れるのかなとおもい(高画質だったので)押してしまいましたすると 『次へ』 と言うボタンがあったので押しました そしたら会員登録完了となって入会金として99000払うようにと表示されました 焦っていたのですぐに×を押し戻りました どうすればいいでしょうか? 泣きたいくらいです ちなみに住所やメールアドレスなど個人情報はいっさい書いていません もちろん返信もしてません それからはそのサイトからメールもきません やっぱり無視のままでいいのでしょうか? あと個人情報は書きこんでないけど家に請求はこないでしょうか? すごく焦っています アンサーまってます

  • みなさんは会員登録にフリーメールを使用してますか?

    最近までいろいろなところで会員登録にフリーメールをつかっていたのですが、 セキュリティーや個人情報の面で、このままでいいのかな? と思っています。 懸賞の応募や定期講読くらいならともかく、 保険や、ネットショッピングの登録はやはりプロバイダーのメールのほうがいいのでしょうか? そこでお聞きしたいのですが、 皆さんはフリーメールでの会員登録はどう線引きをしていますか?

  • 有料会員登録してしまったようで請求メール

    メール受信したHPへアクセスし、不注意で有料であることを確認せずに会員登録してしまったようで、入会金50,000円の振込請求のメールが届きました。無視してもよいのでしょうか?個人情報は流していません。

  • 会員等、登録の際のメールアドレス

    インターネット上で会員などに登録する際に メールアドレスの登録の覧があるのですが、 「プロバイダから提供されたアドレスを入力してください」 と出ます。 内容の意味の理解も意図も十分に理解はしているのですが、 プロバイダ契約のアドレスが私個人にはないのです;; どうにかその問題を避けて登録できる 無料メールのサイトはないでしょうか? 解決方法がありましたらお教えいただけませんでしょうか?

  • 会員登録されてしまいました

    スマホを見ていて、どこからどうなったのかは、全く覚えていないのですが、アダルトサイトへ行ってしまっていたようで 20歳以上、以下の選択があり細かく内容を読まず以上を選んだら、急に会員登録完了しました。99800円の支払いをしてください。とでてきました。驚いてよく見ると、以上を選んだ時点で会員登録されるようでした。 でも、個人情報もなにも入れていません。これでも、支払いはしなければいけないのでしょうか。

  • 会員登録したらメールが送られてきて仮登録、その後、本登録

    会員登録したらメールが送られてきて仮登録状態となり、そのメールのURLにアクセスすると本登録となるシステムをphp+mysqlで作りたいです。何か手本となる情報はありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フルーツメールの会員登録について

    個人情報が漏れるのが怖いので、会員登録するときに、電話番号と住所を、本当の住所や電話番号じゃなくて、例えば、全く存在しない住所や電話番号を書いて登録はできますか? また、その方法で登録ができたとしても、何か問題があったり、困ることってありますか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンでCDを取り込む際、オーディオデバイスの管理で24ピット、9600Hzに設定したが、もっと大きい音にできるかどうか知りたい。
  • 大きな部屋でCDを聴きたいため、スピーカーの音量を24ピット以上に上げたい。
  • 富士通FMVのオーディオデバイスの設定で音量を増やす方法について教えてほしい。
回答を見る