• ベストアンサー

スーツケース

fattyの回答

  • fatty
  • ベストアンサー率32% (24/74)
回答No.4

買うにせよレンタルするにせよ絶対に重要なポイントはずばり「キャスター」でしょう。 30キロ近い重さになったときにスムースに動くキャスターは必須です。4輪の360度回転するものが絶対にオススメです。安いメーカーのものでこれが壊れたりすると本当に悲惨な目に遭います。 かどっこに2輪があって補助にもうひとつ1輪が寝ているタイプもあります(サムソナイトのオイスターなど)。傾けて引っ張るものですが、これは4輪に比べて力が要る。補助輪を使って3輪にしたときにもまっすぐにしか進まないので方向転換が面倒。しかもそのうち補助輪の方向がずれてくるので常に右よりとか左よりになってしまう。これも辛いです。 道には結構でこぼこがあるんだとスーツケースをひきながら実感してしまいます。特にヨーロッパは石畳がまだありますからね。とにかく軽いチカラでひけるものを選ぶのがいいかと思います。 ベルトの件はしっかりしたスーツケースだったら要らないんじゃないかと思います。だいたいベルトをしてるのは日本人だけじゃないかと思いますよ。

genkotsu
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですか、「キャスター」の重要なポイントになってくるのですね。選ぶ時の参考にします。

関連するQ&A

  • スーツケース購入予定です

    海外旅行に行く予定で、スーツケースを購入しようと思っているのですがどのメーカーがよいのか分かりません。 (4泊5日くらいの予定でシンガポールです) いろいろと調べていますが、『サムソナイト』というメーカーがよく出てきます。 他によいスーツケースのメーカーはありますか? 実際にサムソナイトを使っている方は何という種類でいくら位するものなのでしょうか? あと使いやすさ等はよいですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スーツケースについて

    スーツケースについて 年に1回、海外旅行しています。 今までは、姉が持っていたサムソナイトのハードスーツケースを借りていました。 このスーツケースが壊れてしまったため、今回自分で購入しようと思っています。 リモワのスーツケースが良いというご意見を拝見しましたが・・・結構なお値段がするので迷っています。 また、年1回の旅行にしか使う予定がありませんので、レンタルの方がいいのかなとも思っています。 先日、ある生活雑貨店のスーツケースを実際に触ってみました。 聞いたことがない名前(EMINENT?)でしたが、2万円以下と安く、軽くて良さそうかなと思ったのですが・・・軽い衝撃で簡単にペコッと凹みそうなくらい薄い感じがしました。 そこで、軽くて丈夫で、出来るだけ安いスーツケースで、おすすめのものがあれば教えて下さい。 実際に触ってみて、購入するかレンタルするか決めようと思います。 よろしくお願いします。

  • 海外駐在 スーツケースは?

    夫がソウル駐在に決まりました。 帯同するのですが(私と4歳の娘)海外旅行もあまり行ったことがなく、手探りでいろいろ調べながら準備を始めたところです。 我が家にはスーツケースがないので、これを機に購入しようと思うのですが、何個買うべきか、どれくらいの大きさか、どのメーカーのものがいいのか迷っています。 詳しくない私でも知っているサムソナイトやリモワなら間違いなさそうですが、もっと安価なものでもかわいくてしっかりしてそうなのもあるのでそれでいいのかな?とも思ったり… 海外赴任経験のおありの方や海外渡航に詳しい方、どんなのスーツケースお持ちですか?ぜひ参考にさせて下さい!

  • スーツケース(サムソナイトBoxo Plus)のサイズについて

    初めまして、この度カンボジアへ五日間の旅行に行くのですが、スーツケースのサイズで悩んでいます。サムソナイトBoxo Plusに決めようと思いますが、69cm、73cmのどちらかのサイズで悩んでいます。どちらが適しているでしょうか? アドバイスあれば教えてください。お願いします。

  • スーツケースのメリット?

    サムソナイトのスーツケースを持っている者です。再来週から海外旅行に行くので、久々にスーツケースを引っ張り出したところ、車輪の部分が破損しているのに気付きました。それほど頻繁に使っていなかったのですが、サムソナイト製だから丈夫だろうと安心して雑な使い方をしていたり、空港スタッフに荒っぽく使われたのが理由だと思います。ヨーロッパの街中の石畳の上をガンガン移動したせいかもしれません。 理由はともかく、修理代は1万円以上かかる見込みです。数年前に留学する直前に「いいものを買えば、長く使えるだろう」と思ってサムソナイトのスーツケースを買ったのですが、期待以下の耐久性にかなりガッカリしました。サムソナイトは修理代で稼ぐ商売なのかな?と思ったくらいです。(もしくは、ソニー製品のソニータイマーかよっ!) そんなスーツケースですが、海外旅行においてスーツケースを使うメリットとは一体何なのでしょうか?実際、ビジネスやハネムーンではスーツケースじゃないと格好がつかない、という理由はよく分かるのですが、そういう格好・スタイル以外でスーツケースを使うメリットがあれば教えてください。

  • スーツケースの大きさで悩んでいます。女性です。

    題の通り、スーツケースの大きさで悩んでいます。 イタリア、ドイツ、フランスにトータル13日卒業旅行で行きます。 レンタルをしようと思っているのですが、どれを選べばいいか分かりません。 縦のサイズが73cmだと、追加料金をとられないし、サイズ的にいいとききましたがどうなのでしょうか。あと、リットルはどれくらいいるでしょうか。 人によると言われてしまいそうですが、初海外なので慎重です。 私は154cmで体重も軽く、華奢な体型です。 最適と思われるスーツケースの大きさとL数を教えてください。お願いします!

  • スーツケースの鍵の修理

    海外旅行に持って行ったスーツケースなんですけど 鍵をかけたまま荷物を預けて手元に戻ったときには 鍵が壊されてました。ほんと私って鈍臭い・・・。 スーツケースの鍵の修理をしてくれるお店等ご存知の方がいれば 教えてください。 ちなみにメーカーはサムソナイトです。

  • スーツケースの容量、大きさ、メーカーについて

    はじめまして。 皆様のお知恵を貸して頂きたく、投稿させていただきます(>_<。) 近々イタリア若しくはハワイに7~8日間行く予定があります。 現在私はプロテカ・スペッキオの40Lのスーツケースを持っています。が、この日数だとさすがにキツいなと思い、新しくもう少し大きなものを買うことにしました。 そこで今悩んでいるのですが、 (1)容量はどれくらいが良いのか 私は恥ずかしながら荷物もお土産も多いもので、過去には3泊4日の沖縄旅行(春です)で40Lのスーツケースが満杯になりました。(汗) ということで、なるべく大きいものかな?と思うのですが、当方女なので重さ・大きさにも限度があります。 どのくらいの容量・大きさのものを買うのが良いでしょうか…? (2)どのメーカーのものが良いか プロテカをそのままサイズアップする手もありますが、サムソナイトやリモワなどでの購入も検討しています。他にも何かお勧めがあれば、教えていただけると幸いです。 以上2点ですが、主に(1)について詳しく知りたいです! どうぞよろしくお願い致します。☆

  • スーツケースの購入

    40年ぐらい前にスーツケースを購入し各国旅行してきたのですが、最近のは便利で軽くなってるようなのと前回の海外旅行で破損・修理した経緯もあり、新しくスーツケースの購入を考えております。 とはいえ、何せ変化しすぎてさっぱりわかりません。 安物ではなく破損しにくい丈夫な物を探していますが、口コミ見る限り、サムソナイトだから安心とまでは行かなく、リモワは車輪が壊れやしので有名、エースもサムソナイト時代のエースとは違うとかいろいろ出てきて困っている次第です。 メーカーはもちろん材質、価格(グレード?)ファスナータイプ・ハードタイプ(?)使っていてこれがよかったとかありましたらお聞かせください ファスナータイプは鍵が便利(TASロックで鍵が必要ですが)だけど物を入れられやすいとかそんな情報も検索で見つかりましたが・・・ よろしくお願いします。

  • スーツケースの大きさについて

    月末久しぶりに海外旅行(ハワイへ)します。スーツケースの大きさを調べていたらサイズが3辺の和が158cm以下、さらに2個だと2個の和が273cm以下とありました。 旦那のスーツケースの大きさを調べたらとても大きくて和が170cm位になりそうです。その場合2人で165cmのスーツケース1個を共用すれば罰金とかとられないのでしょうか?