- ベストアンサー
小さな嘘を
小学校から仲の良かった友達と高校も同じで、クラスまで一緒になれました。学校でもよく私を含めた友達たちとつるんでいます。ですが少々見栄っ張りな所があります。会話の中でも自分という存在を大きく見せたいのか知りませんが、小さな嘘をつくんです。ずっと前からそういう所はあったのですが、ずっと目をつぶってきました。私自身は仲良くやっていきたいのです。私、中学まで友達は決して多くはなく、少なかったと思います。だから一人一人の関係を大事にしたかったんです。少し距離を置いて様子を見てみたのですが、その性格はなおることはありませんでした。向こうは嘘を私が気付いていないと思っているようです。友達として好きだからぶつかってみようとは思ったんですが今の関係を壊したくなくて、今一緒につるんでる仲のいい子とかの関係にも亀裂が走るかもとか思うとどうしても勇気が出ずにいます。そうなると今のクラスでは友達が居ません。ただ嫌われるのが恐いだけなのかもしれませんね。 どうしたらいいでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

noname#155097
回答No.1