• 締切済み

私のアドレスに成りすまして私に…

根本的な疑問なのですが ISPが発行管理するMAILアドレスが その管理者たるISP自身以外から 不当でなく発信されるケースってどんなのがあるでしょうか? 例としては 発信元のドメインがY社のものなのに smtpサーバーがどのfromのものも Y社のものでない場合 や 同じく 成りすますターゲットアドレス 詰まり発信元として表示されるMAILアドレスが ヘッダーのどのfromにも含まれない場合 などです。 私が送受信にメインに使うアドレスに成りすまし 私自身に送りつけてくる成りすましメールに 数年前から悩まされています。 ご教示お願いします。 (※メアドは変える気ないです

  • Nouble
  • お礼率91% (1698/1856)

みんなの回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.9

簡単に見ただけなので間違ってるかもしれません 一見した限りメールサーバの方でかどうか判りませんが 最初のSMTPサ-バIPを特定しているように見受けられます X-****-SrcIP: の部分がそれになります X- で始まるヘッダは正確な規定が無いはずですので (簡単に言えばメーラ・サーバなどで勝手に定義している) **** 部分をどのようにつけているのかは謎ですが順番に ギリシャ・キプロス・チェコ・ギリシャ のサーバが発信源になっているようです 既に元もとの内容から大きく逸脱した内容になってますし 説明すれどもすれども話が違う方向に進むだけで 理解していただいてるような気がしないので 私の方も今回最後に書き込みは行いません

Nouble
質問者

お礼

ご教示恐縮致します、 早速ご指示頂いた、 「X-****-SrcIP: 」とそれ以降のIPアドレスを抜き出し、 私のメールアドレスと共に設定を試みたところ、 好調な結果が出ました。 ただなりすまし1本1本がみな違う値の可能性が高い状態のようで、 今後も機能するか心配ではありますが、 もう少し戦ってみようと思えるようになりました、 度重なるご教示本当に有り難う御座いました。

Nouble
質問者

補足

その後の経過ですが、 今日も元気になりすまし対策から100%すり抜けて振り分けられてました どうしたものやら…

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.8

前半部分に関しては本来内容に関係ないことですので これ以上の反応ははいたしません > 確かReceived: のあとの内容は変えられないのですよね? Reciveヘッダにはメールが配信されてから 到達するまでの経路のIP情報がすべて記録されています これを偽装することは出来ません 但し実際と違うドメイン名がが残っていることがあります(詐称) ですのでドメイン名で判断するのではなく IPアドレスの情報で調べる必要があります そのようなことが無くISP管理のSMTPサーバから 送られてきているのであればその段階で 始めて同じISP利用者から送られてきているということが 確定となります (ですのである程度スキルが必要になると書いているわけです) > 送信者ヘッダとはどの部分を指すのでしょうか? ちょっと説明が足りなかったかもしれませんが 送信者ヘッダといえば普通はFormヘッダになると思います(思ってます) もう少し広い意味で言えば Form/Sender/X_Sender あたりまで含めます たいていの人はそんなことまで気にせずに フィルタリングにて対処できているということです あなたの詳細運用まで知りませんが 少なくてもこれまであった書き込みで フィルタリングでも対処できない と思った項目は無い ということだけ書いておきます (前回書いたように100%の精度を求めてはいけません) メーラにのフィルタリング機能にも依存するので 一概には言えませんけどね (私はMicrosoft系列のメーラは使ってないので知りません)

Nouble
質問者

お礼

度重なるお心砕き、痛み入ります、 いくつかなりすましのヘッダーを検索してみたのですが、 全て「Sender」と言う記述が見つけられないか、 在っても以降に@マークがちゃんと記載してあるものばかりでした。 koi1234様がご教授頂けた手法を見越して加害者が先手を打っているのかも知れないかなと思いました。 此処の規約もありますのでISPに関する部位は変更してますが 補足にヘッダーを幾つか挙げますので、再度ご助言頂けると助かります。

Nouble
質問者

補足

(※ISP名をqweに変更しました) Return-Path: xxxx@qwe.xx.xx Received: by mbox407-2.xx.qwe.xxx id 4a10cd7171412d; Mon, 18 May 2009 11:52:33 +0900 Received: from mxg309p.qwe.xxx (mxg309-SNAT [172.22.200.253]) by mbox407-2.xx.qwe.xxx (Postfix) with ESMTP id CB2DFF80BE for <xxxx@qwe.xx.xx>; Mon, 18 May 2009 11:52:33 +0900 (JST) Received: from dsl-88-218-204-77.customers.vivodi.gr (dsl-88-218-194-197.customers.vivodi.gr [88.218.194.197] (may be forged))by mxg309p.qwe.xxx with ESMTP id n4I2qMKg002124 for <xxxx@qwe.xx.xx>; Mon, 18 May 2009 11:52:26 +0900 X-qwe-SrcIP: [88.218.194.197] Date: Mon, 18 May 2009 11:52:26 +0900 Message-Id: <200905180252.n4I2qMKg002124@mxg309p.qwe.xxx> From: "Wlach Gloria" <xxxx@qwe.xx.xx> To: xxxx@qwe.xx.xx Subject: Hi, Mr.! Read through Content-Type: text/html; charset="UTF-8" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Status: U X-UIDL: 1242615153.28993.mbox407-2 Return-Path: hhg01200@qwe.xx.xx Received: by mbox407-1.xx.qwe.xxx id 4a0ed4ec505261; Sat, 16 May 2009 23:59:57 +0900 Received: from mxg512.qwe.xxx (mxg512p.qwe.xxx [172.22.128.52]) by mbox407-1.xx.qwe.xxx (Postfix) with ESMTP id ABB1DF80BC for <xxxx@qwe.xx.xx>; Sat, 16 May 2009 23:59:56 +0900 (JST) Received: from amerblind.outbound.ed10.com (12-82.li.cytanet.com.cy [81.4.129.82])by mxg512.qwe.xxx with SMTP id n4GExe9l021646 for <xxxx@qwe.xx.xx>; Sat, 16 May 2009 23:59:47 +0900 X-Nifty-SrcIP: [81.4.129.82] Date: Sat, 16 May 2009 23:59:40 +0900 Message-Id: <200905161459.n4GExe9l021646@mxg512.qwe.xxx> X-Originating-IP: [139.138.7.69] X-Originating-Email: [xxxx@qwe.xx.xx] X-Sender: xxxx@qwe.xx.xx To: <xxxx@qwe.xx.xx> Subject: RE: DISCOUNT ID28413 75% 0FF on Pfizer From: VIAGRA ョ Official Site <xxxx@qwe.xx.xx> MIME-Version: 1.0 Importance: High Content-Type: text/html; charset="UTF-8" Content-Transfer-Encoding: quoted-printable Status: U X-UIDL: 1242485997.20562.mbox407-1 Return-Path: hhd03721@qwe.xx.xx Received: by mbox407-3.xx.qwe.xxx id 4a0822fc202274; Mon, 11 May 2009 22:07:09 +0900 Received: from mxg500.qwe.xxx (mxg500p.qwe.xxx [172.22.128.40]) by mbox407-3.xx.qwe.xxx (Postfix) with ESMTP id EC9C4F80AD for <xxxx@qwe.xx.xx>; Mon, 11 May 2009 22:07:08 +0900 (JST) Received: from doma (24-118-207-85.strcechy.adsl-llu.static.bluetone.cz [85.207.118.24])by mxg500.qwe.xxx with SMTP id n4BD6j3D021360 for <xxxx@qwe.xx.xx>; Mon, 11 May 2009 22:06:46 +0900 X-qwe-SrcIP: [85.207.118.24] Date: Mon, 11 May 2009 22:06:45 +0900 Message-Id: <200905111306.n4BD6j3D021360@mxg500.qwe.xxx> X-Originating-IP: [78.74.51.297] X-Originating-Email: [xxxx@qwe.xx.xx] X-Sender: xxxx@qwe.xx.xx To: <xxxx@qwe.xx.xx> Subject: RE: SALE 50% 0FF on Pfizer! From: VIAGRA ョ Official Site <xxxx@qwe.xx.xx> MIME-Version: 1.0 Importance: High Content-Type: text/html; charset="ISO-8859-1" Content-Transfer-Encoding: 7bit Status: U X-UIDL: 1242047229.8226.mbox407-3 Return-Path: xxxx@qwe.xx.xx Received: by mbox407-3.xx.qwe.xxx id 4a0d9b5f18182f; Sat, 16 May 2009 01:42:07 +0900 Received: from mxg514.qwe.xxx (mxg514p.qwe.xxx [172.22.128.54]) by mbox407-3.xx.qwe.xxx (Postfix) with ESMTP id 3178DF80B3 for <xxxx@qwe.xx.xx>; Sat, 16 May 2009 01:42:07 +0900 (JST) Received: from adsl17-11.her.forthnet.gr (adsl17-89.her.forthnet.gr [195.74.252.89])by mxg514.qwe.xxx with ESMTP id n4FGg1B2012330 for <xxxx@qwe.xx.xx>; Sat, 16 May 2009 01:42:02 +0900 X-qwe-SrcIP: [195.74.252.89] Date: Sat, 16 May 2009 01:42:01 +0900 Message-Id: <200905151642.n4FGg1B2012330@mxg514.qwe.xxx> From: "Verma Ardis" <xxxx@qwe.xx.xx> To: xxxx@qwe.xx.xx Subject: Newsletter. Dr's Verma Content-Type: text/html; charset="ISO-8859-1" Content-Transfer-Encoding: 7bit MIME-Version: 1.0 Status: U X-UIDL: 1242405727.6168.mbox407-3

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.7

メールのフィルタリングを頼りにしすぎです 所詮フィルリングしても100%というわけではありません 特定の条件を絞り込めないSPAMであれば それらは通常の受信箱入ってくるわけです 初めから100%フィルタ使用としても無駄ですので 優先させるべきことは 1.とにかくSPAMを減らすこと 2.その判定精度をより上げることの順番に考えるべきです ※ 100%ではないというのは設定を間違うと正しいメールが   フィルタリングされることもありえるということです 大体幾つか例が挙がっていると思いますが それらを試してどの程度改善されるのかを確認されていますか? (やりもしないで ご自身で書かれている 儘ぷー をいわれているようにしか思えないんですが) 以降No4回答内容に関してです > と言う事は、ISPはメールが受信サーバーに届いた際に > FormとRciveを見比べる事により、 > 容易に不一致なメールである事が多くの場合分かりうる訳ですよね、 受信サーバが調べることに意味はありません 普通は送信サーバでチェックしています SNTP認証とかPOP befor SMTP とか 25番ボートブロックなどという言葉を聴いたことがありませんか? それらは全て送信サーバの認証を意味しています > なりすましに使われたドメインを管理するISPにも > その情報が必ず伝わるという事ですよね? いいえ通信内容を監視しているわけではないので(法律的に違法)伝わっているわけではありません メールをはがきのイメージにたとえると判りやすいと思いますが 郵便局は配達するはがきの中身を全てチェックしているわけではないですよね 受信者などの苦情が送られてくることにより初めて知るえる情報です 何処に苦情を言うべきなのかはそのメールの受信者が見極める必要があります (メールヘッダの内容を理解できるスキルを求められるということです) それを間違えてぜんぜん無関係の所(人)に送ると そのメールを受け取った人にとってはあなたは見事な迷惑メール送信者になりますので注意してください > そうは思いませんか? あなたの仮定が間違っていますのでそうは思いません 日本の各プロバイダはSPAM対策は進んでいる方ではないでしょうか >・送信者ヘッダに @ が含まれていないメールは捨てる >お伺いして改めて自身が自身に過去に送った >正当なメールのヘッダー情報を確認してみたのですが >困った事にReceiveの所には@マークはないようです よく見てください 送信者ヘッダと書いています Reciveヘッダには @ マークなどありません > なりすましている相手もどうやら同じISPを発信元としているようで と判断されているようですがおそらくこれもあなたの勝手な思い込みだと思います 本当にそうならプロバイダに迷惑メールが送られてくる事を ヘッダ情報添えて伝えればその送信者を使用禁止にする対処を取とってもらえることはあります (あなた一人からの報告だけを持ってそのような対処取られることはありません) 迷惑メール送信者は大抵一人をターゲットにしているわけではなく 大量の人を相手に同じ内容を送信しています 本当にその人からの大量送信などが行われていて悪質だと 判断された場合に対処されるということです 全体的に自身の勝手な思い込みで判断してるように 見受けられるのですが人の話を受付けない部類の人でしょうか? (きつい言い方ならすいません) そのような人だった場合ここで聞いても無駄ですよ 所詮アドバイスを受付けないので

Nouble
質問者

お礼

再度の来訪に感謝致します、 あと文調に乱れを来し不快感を与えたかと思います、 お詫び致します、 然し、 「運用に則さないと判断せざるを得ない内容は適応できない」 と言う事は存在すると思いますので、 この点についてはご理解を頂きたく思います。 また、貴重なご意見・ご教示を多く頂けた事、 感謝致します。

Nouble
質問者

補足

さて、 >普通は送信サーバでチェックしています 知りませんでした、勉強になりました、 此のISPの姿勢についてですが、 この点に関しては事インターネットの世界の話だけではなく ISPを営む企業のCSRの問題だとも言えると思います、 その点を考えますと 話がこのままこのような特化した内容で進むと 普通の感覚が麻痺する場合もあるかも知れませんので、 少し方向性を変えて話を展開したいと思います、ご容赦ください。 では早速 通常任意のもが、 己が名や管理物を悪用され、更にそれを知って尚 放置しては 黙認していると解釈されて然るべきではないでしょうか? そこにそういう「放置」という行動を選択した権利と責任が発生するものと思います。 ましてや悪用被害を受けた者がその世界で生業をなすプロなら尚更です。 「放置」という判断に対する一定のCSRは当然でしょう。 確かに、倫理等や法律・制度で他者の名や管理物を悪用しないように管理監視していますが、 悪用するものは悪用しますよね、 やはりそこは 「度が過ぎる場合は当然悪用されたものが襟を正し凛とした対応にでるべきだ」 という事は社会通念だと 私は思うのですが如何でしょうか? そういった事を踏まえて話を元に振り返りますと、 現行確かに送信者でのチェックが行われていてそれで十分だとされているかも知れませんが 上に挙げた通り悪徳な者は現に存在し そういた者は社会責任を果たさず、チェックを行わず、 剰え逆に悪用する事で利益を上げようとする… 更にこういう者は後を絶たないのが現状で この事を考えると送信者チェックだけでは システム機能が崩壊していると言えないでしょうか? 崩壊していると指摘があるシステムに固執していてはCSRは果たせないのではないでしょうか? 此処で話を展開すべき内容ではないかも知れませんし koi1234様に意見を求める事自体がひょっとしたら間違いなのかも知れませんが 知ってしまったので意見を述べ反応を求めたいのです。 >通信内容を監視しているわけではないので(法律的に違法)… 違法だとは知りませんでした、此も勉強になりました。 >郵便局は配達するはがきの中身を全てチェック… 確かにそうです、 が、 郵便も宅配便も差出人と宛先だけは関係者はみれますよね インターネットもヘッダー情報だけは 運用関係者がその情報を認識して構わないような法制度が必要なのかも知れませんね、 まあ、第3者ISPが関与できない点については法整備を待つとして、 インターネット事業を生業として利益を享受しているISP企業は須く 先に挙げた社会一般通念が正しいとするならば 此に乗っとりそのCSRを果たす責任があると言えそうなので 無罪とは言えない気がします。 利益だけ謳歌してその利益に付帯する義務や責任を放棄する事は 社会通念上許されないのですから。 >と判断されているようですがおそらく… 確かReceived: のあとの内容は変えられないのですよね? 違ったら済みません 変えられないのなら Received: の後に私が受信用に契約しているISPが管理するドメイン名が在れば 私の受任用ISPドメインを発信者が発信ISPに使用している事が確定なのでしょうか? >よく見てください 送信者ヘッダと書いています 済みませんまた取り違えたのですね 陳謝します。 改めて伺いますが、 送信者ヘッダとはどの部分を指すのでしょうか?

noname#151570
noname#151570
回答No.6

#3です。 なりすましに使用されているアドレスから、ご自分のPCのメールソフトから送信される分には、 ○送信者のアドレスに固定の文字列(自分のアドレスA)を含む場合 ○送信者に「設定した名前」を含まない場合 ○宛先又はCCにAを含む場合※ (※AがBCCで受信されている場合は、「宛先又はCCにAを含まない場合」でしょうか。) のすべての条件をandで満足するルールの設定で、なりすましは削除され、真正なメールは受信でき、何も問題はないですけど、外から使用メールソフトで送信しないで、AからA宛に送信されることもあるということですね? 環境の分からない部分がありますが、その場合の方法を例を挙げておきます。 受信に使用するメールソフトのルールのアクションは、「削除する」でも「サーバーから削除する」(POPアクセスが前提です)でもよいですが、中にはOffice Outlookや某有料ソフトでは「サーバーから削除」の設定をしても効かないものがありますが、受信に使用されているメールソフトは、その点は大丈夫ですね?Outlook ExpressやWindows Liveメール、私のメインのThunderbirdは大丈夫です。 ○なりすましが、BCCで送信されて来ている場合 ・宛先又はCCで送信して、(※)の方の条件を使用メールソフトに採用 ○なりすましが、宛先又はCCで送信されて来ている場合 ・BCCでAに送信し、「宛先又はCCにAを含む場合」の条件を採用 件名に、例えば、必ず「メモ」の文字列を挿入することを厭われない場合は、 ○送信者のアドレスに固定の文字列(自分のアドレスA)を含む場合 ○件名に「メモ」を含まない場合 ○宛先又はCCにAを含む場合※ でしょうか。 そんなところで参考にしていただければと思います。

Nouble
質問者

お礼

再度の来訪に感謝致します、 私は困った事に知人にマック使いがいる関係上、 自らのマックで内容が見れるか確認する意味でカーボンコピーを自らに送る事があります。 (※ビジネスシーンでは自らにも同送し確認するのがマナーだと教育された記憶があります) (我が儘ぷーを言って済みません ヾ(ーー;)反省) 件名は偽装者がその気になればコピーするでしょうから一時凌ぎかな… と思います、 この前一件だけ迷惑メールの件名が「TEST」か「テスト」だったように思います。 自分で自分に眉を顰めそうに成る程 こんな我が儘ぷーを言いたい放題な私ですが、 何とかお救い頂けないでしょうか。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>お示し頂いた内容を一般人でも容易に実現できるようにするには どのようにすればいいでしょうか? お言葉を返す様で恐縮ですが、Beckyの例は一般人でも実現できるレベルだと思います。問題になるのはBeckyを買う予算が有るかどうかと言う問題なのではいでしょうか? Meshでの例も、今自分が利用しているメールサーバがそういう対応になっているかどうかという問題だけであり、一般人でも容易にできるレベルだと思います。 自作サーバの件だけは難しいですけどね。

Nouble
質問者

お礼

仰るとおりです、ただ… アウトルックやアウトルックエクスプレスから ベッキーに乗り換えろと薦められても ベッキーを使った事がなく、その良さをまだ知り得ていないものにとって、 既にある程度の機能を発揮しているものが目の前にあって尚、 それを捨てて新たなものを導入するというものは それ相応のリスクも労力の負担も、勿論此等プラス金銭的負担が結果に見合うかという不安も予想され、 疑う訳ではなく確かに乗り換えた後は素晴らしく快適なのだと思えるのですが、 一般的には御輿が重いように思うのですよね、 私もその御輿が重い一人なのです。 環境を変えず対処できたらより有難いのですが如何でしょうか?

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

> 不当でなく発信されるケースってどんなのがあるでしょうか? 例としてあげてる部分で勘違いされてると思いますが 発進元のドメイン名がsmtpサーバーと 一致しないってことは無いと思いますよ (Reciveヘッダ単体の話ですので食い違いが出るはずが無い) 使われてるSMTPサーバのドメイン名ととFormのメルアドの ドメイン名が一致しないってことを言われてるのだとは 予想つきますけどね (ReciceヘッダとFormヘッダの情報なので食い違いはある) 発信元のドメイン名ってのをFormに記載されているアドレスのドメイン名という意味で言われているのだと思いますがそうだとすれば 結局ご自身で上げている2パターンの例は 同じ条件のものだと気づかれると思います(自分で複雑な話にしてるだけ) 他の方も書かれているようにForm行の偽造は簡単に出来るので Form行の情報のみで本当にその人・そのドメインから 送られてきていると思う事自体が間違ってるわけです (簡単に言ってしまえばそんなこと気にするだけ無駄です) ※偽装していない場合もあります  その判断つけるためにはForm情報とRecive情報を比較して  確認する作業が必要です 使われてるメーラがどのようなものか判りませんが 気にしてないで問答無用でフィルタ設定して ゴミ箱にでも直行させた方が精神衛生的にも良いですよ 振り分け条件としては(メーラによって出来る香などの条件が変わります) ・送信者が自分自身のメールは捨てる ・送信者ヘッダに @ が含まれていないメールは捨てる ・件名に何も書いてないものは捨てる だけでも出来ればかなり捨てられるんではないですかね

Nouble
質問者

お礼

ご教示有り難う御座います、 まず最初に謝罪します、 メーラーはオフィス2007のアウトルック(最新版だと思います)です。 ReciceヘッダとFormヘッダを混同して取り違えてました、 お詫びのうえ訂正致します。 ところで、 >発進元のドメイン名がsmtpサーバーと >一致しないってことは無いと思いますよ >(Reciveヘッダ単体の話ですので食い違いが出るはずが無い) >その判断つけるためにはForm情報とRecive情報を比較して確認する作業… 成る程、やはりそうなのですね。 と言う事は、ISPはメールが受信サーバーに届いた際に FormとRciveを見比べる事により、 容易に不一致なメールである事が多くの場合分かりうる訳ですよね、 あと、 インターネット網は 情報を自らに関連のあるなしを問わず各ポイントで 波紋のように中継する事を繰り返して、 結果として隅々まで行き渡らせる事により伝える仕組みだと思うのですが、 もし此が正しいなら、 なりすましに使われたドメインを管理するISPにも その情報が必ず伝わるという事ですよね? と言う事は、ISPは発信元として指定されているアドレスの発信歴を調べ、受信内容と比較する事により それが自らを経由したものか容易に分かりうる と言う事なのでしょうか? もし此の仮説が正しいなら、 ISPは此の経済損失の莫大さを知っておきながら、 尚かつそれに対処する手段を持ち合わせながら放置している。 故意の過失を繰り返し続けているという事が言えるのでしょうか? 弱小ISPならまだしも大手ISPがなりすまされているのに対して なんか個人レベルで対策に右往左往させられているのが 馬鹿馬鹿しくも腹立たしくなってきました (~ ~;)ヾ そうは思いませんか? 最後に振り分け条件に付いてですが、 ・送信者が自分自身のメールは捨てる ・件名に何も書いてないものは捨てる 此の2つは私自身がよくやっちゃてるので… (~ ~;)ヾ ・送信者ヘッダに @ が含まれていないメールは捨てる お伺いして改めて自身が自身に過去に送った 正当なメールのヘッダー情報を確認してみたのですが 困った事にReceiveの所には@マークはないようです 追記: なりすましている相手もどうやら同じISPを発信元としているようで ドメインだけでは網にかけられそうにないのがいっそう困ったな… て、とこです。

noname#151570
noname#151570
回答No.3

差出人などの偽装はいくらでもできるようですよ。 >私が送受信にメインに使うアドレスに成りすまし私自身に送りつけてくる成りすましメールに数年前から悩まされています。 これは対処できます。 メールソフトが分かりませんが、POP受信をするサーバーでしたら、メッセージルールのアクションの「POPサーバーから削除」で受信しなくなります。 「削除する」で取りあえず、ゴミ箱に行かせてもよいです。 問題は、ルールの条件ですが、真正な質問者さんのテストメールは受信して、偽アドレスからの受信メールは削除できれば良いわけですから、 ○送信者のアドレスが質問者さんのアドレス(A)の場合 ○宛先又はCCがAの場合 これだけだと、真正な質問者さんからのメールも対象になりますが、これに除外条件を付加して、 例えば、 ○件名に「TEST」が含まれない場合(テストメールの件名に[TEST]を必ず入れる) や、 ○差出人に、使用されているメールソフトのアカウント設定にあるユーザー情報の「名前」が含まれない場合(ルールとアカウント入力の文字列を厳密に一致させる) など除外条件を加えたものを一つのルールとして設定してやればよいです。 過去にもこの手の自分のアドレスからの迷惑メール関係で、一杯質問がありますので、検索してみてください。 (一例の過去ログ) http://okwave.jp/qa4697418.html

Nouble
質問者

お礼

ご教示有り難う御座います、 過去ログに付いては私の力が及ばず不快な思いをさせてしまったかも知れません、 また、FromとReceived:をどうやら混同して取り違えていたらしくこの点に付いてもお詫び申し上げます。 申し訳在りません。 ところで、私が自分宛にメールする一番の理由が 「メモ」です、 インターネット上で気になった用語や、 その時の着想、閃きをさっと自分に送って記録に残すためです。 勿論自宅から発信するだけではなく、 旅先とかから契約しているISP経由で発信したりもします。 確かにその際、 手間を惜しまず一定の「流儀」を必ず踏まえれば、 その流儀の有無をキーにして見破れそうですね。 でも出来たらメモの内容が瞬きのように消えやすいものである事、 生来の横着ものである事、 ネットカフェなどではそんなに落ち着いて「流儀」を行使できなさそうな気がする事、 などより他に解決法がないものかと考えるのです、 何かいい後光明をお示し頂けると助かるのですが如何でしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

Beckyなどのメールソフトを使って差出人を変更してしまう方法もありますね。 あと、かつてのMESHサービス(NEC)では、差出人アドレスは自由に設定して送信ができました。自作のメールサーバならこのような処理は容易かと思います。

Nouble
質問者

お礼

ご教示有り難う御座います、 ですがちょっと高尚そうですね 一般人が一般的な対応で行い得るものの方が 私の手にも負えそうですし、 他の方にも参考になっていいかと思うのですが、 お示し頂いた内容を一般人でも容易に実現できるようにするには どのようにすればいいでしょうか? さらなるご指導を仰ぎたく思いますので宜しくお願い致します。

  • hegemon
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.1

SMTPメール送信の仕様の問題で、送信者であるFROMのアドレスはいくらでも偽ることが出来るようになってしまってます。 私も同じような迷惑メールを贈られてますが、全て問答無用にゴミ箱へ直行するように設定してあります。

Nouble
質問者

お礼

ご教示有り難う御座います、 まず謝罪します、 FromとReciceヘッダを混同していました、 お詫びのうえ訂正致します。 要約すると、 このようなケースはないと考えていいという事でしょうか

関連するQ&A

  • ★緊急★ヘッダ-情報の読み方とIPアドレスサ-チプログラム★

    再三の重圧な迷惑メ-ルで大変深刻に悩んでいます。 発信元が頻繁に変更されメ-ルアドレスではブロックし切れません。 少しでも相手の情報(発信元)を突き止める知識がほしくお尋ねします。助けて下さい。 【質問】 下記のヘッダ-情報で発信元IPアドレスは? IPアドレス以外に読み取れる情報は? (アドレスは架空) X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-Priority: 1 X-Msmail-Priority: High Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" From: "*****" <*****@nifty.com> Return-Path: <*****@nifty.com> MIME-Version: 1.0 Delivered-To: ***@dragon.livedoor.com To: "=?iso-2022-jp?B?GyRCPzkxSiEhMVE7TBsoQg==?=" <***@dragon.livedoor.com> References: <033f01c43e73$cc7690a0$d4a2dbca@oemcomputer> <200405201437.i4KEbqSi017903@mail**.nifty.com> Message-Id: <03b901c43e7d$b287e0e0$d4a2dbca@oemcomputer> X-Mimeole: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Content-Transfer-Encoding: 7bit Received: (qmail 78694 invoked from network); 21 May 2004 00:18:08 +0900 Received: from unknown (HELO mail**.nifty.com) (202.248.37.209) by 0 with SMTP; 21 May 2004 00:18:08 +0900 Received: from oemcomputer (snjk026k034.ppp.infoweb.ne.jp [211.128.177.162])by mail501.nifty.com with SMTP id i4KFHjvH015892 for <***@dragon.livedoor.com>; Fri, 21 May 2004 00:17:46 +0900 Date: Fri, 21 May 2004 00:17:04 +0900 Subject: =?iso-2022-jp?B? 【質問】 発信元IPアドレスから契約ISPの情報を検索する出来るサ-チプログラム(できればフリ-シェア)を紹介下さい。

  • メールヘッダの表示方法について

    メールヘッダから関係者のメールアドレスを見たいのですが、見れるのは、最後にメールを送ってきた人のものだけですか?転送メールが下についていた場合、下についている元メールの受信者のアドレスも見えますか? 転送が、通常のPOP/SMTPで行われた場合と、Web Mailで行われた場合で、何か違いがありますか?(例えばPOP/SMTPなら転送された元メールのメールヘッダも残っているが、Web Mailで転送されたメールは、最後の人の分しか情報を含んでいないとか)

  • SMTPメール送信で送信者名と送信者アドレスを設定したい

    以前質問をさせて頂いたのですが、 自己解決しましたので、その対処方法と それによる新たな疑問を書かせて下さい。 JavaMailを使わずSMTP通信にてメールを送る プログラムを書いているのですが、SMTPコマンドにて  MAIL FROM: コマンドのアドレスと DATA From: コマンドの中身が一致しないと、 携帯にメールを送れない事が判明しました。 同じ内容ならば問題なくメールを送る事が出来るのですが、 送信者名を表示したいので、色々と試行錯誤してみましたが、 携帯で受信すると「不正フォーマット」として表示されてしまいます。 MAIL FROM:に送信者アドレスを書き、 DATA From:に送信者名のみを書くと、 不正ヘッダ情報となり携帯が受信をしてくれません。 以前の問題はそこが問題だったようです。 現在、MAIL FROM:はそのままメールアドレスを書き、 DATA From: に、 送信者名 <メールアドレス>  "送信者名" <メールアドレス> 送信者名 メールアドレス などとSMTPコマンドを書き換えて送ってみているのですが、 すべて「不正フォーマット」として表示されてしまいます。 お解かりになる方がいらしたらご教授して頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Hotmail.co.jpから発信された別々のメール。IPアドレスは同一。これって同じ発信者なんでしょうか。

    2つのソースからメールを貰いました。AもBも別人です。相手のメールはどちらもHotmail.co.jpを使っています。 ヘッダーを照会し、X-Originating-IPを見ましたところ [68.197.2X0.XXX]となっていて2人とも全く同じIPアドレス になっていました。 しかも検索を掛けると、ホストの割り当て国は「アメリカ合衆国」。 まずヘッダーを参照すると、いくつかIPアドレスが出てくるのですが、このX-Originating-IPは発信者のIPアドレス だと思うのですが、検索方法はこれで良いのでしょうか? そして結論として、この2通の発信者は、ほぼ同一者と考えて良いでしょうか? しかし、なぜアメリカ合衆国が発信元なのか不思議なんですが。発信者 はいずれも日本在住の人なんです。

  • インターネットカフェからのメール発信

    インターネットカフェからのメール発信 インターネットカフェからメールを発信する場合、あて先(to)はこちらで入力しますが発信元(from)はどこになるのでしょうか? 例えば自分がhotmailのアドレスを持っていればそのメールアドレスを入力するのでしょうか? それとも発信元(from)はインターネットカフェのアドレスになるのでしょうか? 初めてインターネットカフェを使用したいのですがよく分かりません。できれば自分のメルアドの痕跡は残したく有りませんので質問させていただきました。よろしくお願いいたします、教えて下さい。 

  • Outlookのアドレス帳

    Windows10, Microsoft Outlook 2019のメールで、ドメイン名がhotmail.co.jp(種類:Microsoft exchange)のものとso-net.ne.jp(種類:POP/SMTP)の2つのメールアドレスでメールを行っております(通常は後者)。パソコンの初期の設定でhotmail.co.jpを主メールアドレスとして選択したため、hotmail.co.jpで発信するときにはアドレス帳にあるメールアドレスをすぐに検索できますが、so-net.ne.jpで発信するときにはメールアドレスを検索できません(アドレス帳の中身が何も無い)。so-net.ne.jpで発信するときにもメールアドレスが記載されたアドレス帳を利用できるようにするにはどのようにすればよろしいのでしょうか?

  • 送信したメールにプライベートアドレスが出てしまう

    Linux(Red Hat8.0 , sendmail)のメールサーバーを立ち上げ メールを外部に送信テストしてたときに気づいた事があります。 クライアントからこのメールサーバーを通して外部に送ったメールのヘッダーに 送信に使ったマシンのプライベートアドレスが出ています。 これではLAN内の構成が分かってしまいますし、セキュリティー上 気分のいいものではありません。 これはこういうものなのでしょうか? プライベートアドレスを隠す方法とかはないのでしょうか? ルーターを使用して、LAN内で数台マシンをお持ちの方で、 LAN内マシン経由でメールを送ったときは、どうしても クライアントの内部IPが出てしまうものなのでしょうか? ヘッダー Received: from xxxx.ne.jp(グローバルホスト) (EHLO xxxx.ne.jp(ダイナミックDNS)) (xxx.xxx.xxx.xxx(ルーターに割り当てられたグローバルアドレス)) by mta12.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 22 Jan 2003 01:31:06 +0900 (JST) Received: from 2 ([192.168.0.2](ここに出てしまいます)) by xxxx.ne.jp (MAIL) with SMTP id h0LGV5J8000000 for <vvvvv@yahoo.co.jp(外部に送信した:yahooメールに)>; Wed, 22 Jan 2003 01:31:06 +0900

  • 迷惑メール。荒らし。の駆除サービスはありますか?

    個人HP運営での最大級の悩みの種。 罵詈雑言&単純な悪罵の羅列「メール」 不快な絵や、アドレスを書き残していったり、意味不明の羅列「BBS」 今は無視が基本。しつこいと、メールなら発信元と思わしき相手側ISPにヘッダとメールを送ってます。(効果あり) BBSではかなり正確にログを添えて、丁寧に発信しないと「無視」されるみたいです。 自分では判らないISPもありますし、サイトを見ても、会員向け受付だけで非会員の窓口が見つからないことがあります。 質問なんですが、自分のISPに「こんな着信がある」といえば、『当方契約者からこのような苦情が・・・』と、相手ISPを探し出し、対処を依頼してくれるISP・ISP提供BBSは無いでしょうか?(レンタBBSなら、フリー・有料でも) それともISP間の僭越行為?権限(権利)なきもので、「接続サービス」のみ。あとは「個人管理人」の「管理」で行うしかないのでしょうか。・・個人でやっても、悪化したり、いたちごっこになるとはよく聞きます・・ 困っている方は多いと思いますがいかがでしょう。

  • fromもtoも同じアドレスが??

    ヤフーのフリーメールに迷惑メールが来ました。 どこから来たのか差出人を見たら自分のアドレスでした。 メールのヘッダーの部分にfromもtoも同じ。 普通はfromは相手のアドレスなのになぜか両方 私のアドレスが載っていました。 どんな設定で来るんですか?

  • imap_fetch_overviewからメールアドレスの抽出

    imap_fetch_overviewでメールのヘッダーを取得し、メールアドレスだけを抽出したいと考えております。 $val->from;でfromは抽出できたのですが、名前などを設定されていた場合に、メールアドレスだけを抽出できませんでした。 何かいい方法がございましたらお教えいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • PHP