• 締切済み

HDD交換時のリカバリで自動シャットダウンしてしまう原因は?

gateway製MX6632jという3年ほど前に発売されたノートPCを使用しています。OSはXPで、確かSP2でした。 購入当初からあまり調子は良く無く、以前から強制シャットダウンやOSが上手く立ち上がらない等のような現象が起きていました。 そしてここ最近で急に、Dドライブが上手く読み込めなくなったり、ファイルの一部が破損していたり、CRCエラーが出るようになり、起動時に毎回Dドライブのスキャンディスクが出てしまうようになりました。 それでもなんとか動いては居たのですが、不具合がCドライブにまで及んできたので、全てバックアップをとったのち、とりあえずHDDを交換してみようと言うことになりました。 購入したHDDは、Samsungの60G/5400rpmのものです。(元々は100G/4200rpmのもの) 交換し、確認したところちゃんと認識はされていました。 しかし、PCに付属していた復元CD(OSが入っている物らしい)でHDDをフォーマットしOSをコピーしていると、決まって「コピー中89%」というところで電源が落ちてしまいます。 何度か試しましたが、全て同じ状況でした。 良く見えないのですが、多分windowsのsystemファイルをコピー中・・・だと思います。 このような現象が起こる理由として考えられることはどんなことでしょうか? 実を言うと、以前もHDDをリカバリ(交換はしていません)したときにもリカバリ中に電源が何度か落ち、しかしこれは決まったときに落ちるのではなくてムラがあり、何度か繰り返したら無事終了したので、 決まったときに落ちてしまう今回とは少し違うのかな?と思っています。 新しいHDDの初期不良または相性問題かもしれませんが、もしそうだとしたら見極めるポイントはあるでしょうか? 今までの不具合を見ていると、HDDだけの問題ではないような気がしますが、もうHDDを交換しただけでは直らないところまで壊れているという可能性もあるでしょうか? メーカーのサポートは無く、質問等は一回に3千円だかかかる電話のみで、修理に出すにもその電話を通さないと無理だと言われたので、 出来るだけ自力で直したいと思っています。 また、新しく購入するには金銭的に余裕が無く、出来ればパーツ交換で済ませたいと思っています。 何か些細なことでも良いので、気づいたこと、思い当たること、アドバイスなどありましたら是非書き込みをお願いいたします。 開示した方がよい情報などありましたら、画像を含めて随時追加させていただきますのでご指摘下さい。

みんなの回答

noname#223532
noname#223532
回答No.6

リカバリのプログラムがどのような動作をしているかによりますが、ディスクサイズが違うのが原因の可能性が高いですね。 100分のカセットテープを60分のカセットテープにダビングするようなものです。60分を過ぎたら(残り40分あっても)ダビング先のカセットが無くなったため止まってしまう、という感じです。 いわゆる「イメージコピー」によるリカバリの場合、HDDを100G以上のサイズにしてもNGな場合もあるかもしれません。まったく同じHDDでないとNGになる可能性もあります。 リカバリをするときに、メニューが出てきて「カスタムセットアップ」とかないでしょうか。もしご自分で選択するようなメニューがあれば、そこでディスクサイズ(Cドライブ、Dドライブに分ける、各サイズを決めるなど)を指定できないでしょうか。 もしできれば、CドライブのみリカバリすればOKです。(ただし、Cドライブのサイズは購入時のCドライブのサイズ以上にする必要はあります)

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.5

ANo3です。 ここに1つ100kgの物体があると仮定します。 それは分割する事はできないものです。 これがリカバリのイメージセーフです。 そしてイメージロードとはその1つ100kgの物体を乗せる事です。 それには100kgに耐えうる器が必要です。 これが100GBのHDDに相当します。 ここに60kgに絶えうる器があっても100kgは乗りません。 これが60GBのHDDに相当します。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.4

No2 http://www1.ark-info-sys.co.jp/support/copydrive/v3/before/cd3before03.htm HDDでしたか、うえのソフトの場合使用領域が多いとパテイションを小さく出来ないみたいです コピーソフトはなんでしょう? 使用ソフトのHpに行き縮小コピーできるか確認した方がいいと思います パテイションソフトが必要かも知れません

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.3

>このような現象が起こる理由として考えられることはどんなことでしょうか? たぶんこれ。 購入したHDDは、Samsungの60G/5400rpmのものです。(元々は100G/4200rpmのもの) とくにイメージコピー/ロードなら致命的なほどです。

t0ma00
質問者

補足

御回答有難う御座いました。 詳しくないので、ご指摘の部分の何が問題なのかが解りません。 もし宜しければもう少し詳しく教えて戴けませんか? また、イメージコピー ロードについても同様にご説明戴けますと幸いです。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

体験談と可能性リカバリ領域からのリカバリが途中の20%位までしか 進まず購入して一年未満でした。 その前に雷で壊れ黙って出したらマザーボード交換してきた。 ふただびメーカー修理依頼やはりマザーボード交換して帰ってきました。 メーカー修理詳細を見ますと、マザーボート交換とありました。 リカバリ領域からリカバリできないHDDの可能性も有りますが。 マザーボードの可能性もあること考えてください。 PCはNECPC-7002Dでした。

t0ma00
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。 試しに元々のHDDをリカバリしてみたところ、問題なく終わったので、やはり問題があるのは新しいHDDのようです…

noname#223532
noname#223532
回答No.1

以下はどれも「可能性」ですので、実際に現物を見てチェックしないとわかりませんが、とりあえず気付いたことを書きますね。 1)まず、交換前と交換後のディスクサイズが違うことが気になります。 交換前は100Gですが、どのような割り振りになっていたのでしょうか。 たとえば、先頭10MBytesはメーカが独自に領域確保、続く30GBytesはOSの領域、続く60GBytesはユーザのデータ領域、最後の約10GBytesはシステムリカバリ領域・・・とかです。(概算で例として書いてますので、実際には合計100Gにならずもう少し少ないはずです)。 決まった時に落ちてしまう、ということなので、容量不足とか・・・。リカバリ時に「デフォルト」ではなく「カスタマイズ」のようにユーザ設定ができるかどうか、またHDDのサイズをチェックしているかどうか、リカバリプログラムの動作、など、あらゆる可能性があり得ます。 2)以前も(ムラはあるが)電源が落ちた、ということですので・・・、何かあるのでしょうね。(すいません、わかりません)。 リカバリ中は、USBメモリとかPCカードとか何も本体に接続していませんよね。 3)HDD本体自体の異常の可能性もあり得ます。 リカバリ途中のメニューで「フォーマット」するのオプションがあれば、これを実行(クイックではなく通常のフォーマット)すれば、ディスクの物理的エラーがあればその時点で止まるはずです。 4)3年ですので、バッテリーが寿命と思います。メーカーによりますが、バッテリーのせいで不安定になっている可能性も0ではないと思います。 どれも、不確かな回答で申し訳ありませんが、とりあえず気付いたことを記載しました。

t0ma00
質問者

お礼

御回答有難う御座いました。 最初はCとDにパーティションがわかれていて、Dはリカバリ専用領域でした(元々DtoDのリカバリ方法でした) そのためDは6Gほどしかなく、あとは全てCでした。それ以外の細かいことは解りません。 試しに壊れかけの元々のHDDをリカバリしてみたところ問題なく終わったので、やはり問題があるのは新しいHDDのようなんですが、常に同じところで電源が落ちるためそのときコピー中のデータ名を検索してみたところ、ハード関係を載せ替えた時にエラーが出てしまうという症状を訴えている人が複数見つかりました。 こちらの方が症状が似ている感じで、しかし対策が無いようです… 何か別の方法を考えてみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • HDD交換

    現在パソコンに3個のHDDを搭載しているのですが、 うち1台の挙動がおかしいんです。 Cドライブ160GB(OSと重要なアプリ) Dドライブ250GB(ゲームソフトのインストールなど) Fドライブ1000GB(テレビ録画データなど)のうちの、 Dドライブなんですが、フォルダを開くたびにHDDがガリガリガリと結構大きな音を立て、開くのに時間がかかるんです。 大きなサイズのファイルを削除すると、削除するのに時間がかかったり、削除できませんでした。と表示されたりもします。 SpeedFANで温度を計測してみると、 他のHDDは29~31度なのですが、 Dドライブだけ42度になっています(同じベイに入れているんですが…) これはクラッシュしそうなのかな?とも思いますが、どうでしょうか? あと実際このDドライブを交換するとなると、 パソコンにもう一個HDDを入れ、それにDドライブのデータを全コピー、 そしてパソコンの電源を切り、Dドライブをはずして、DドライブがあったところにコピーしたHDDを入れる、 これで問題なくバックアップが取れるでしょうか? 詳しい方ご解答お願いしますm(_ _)m OSはWindowsXPHomeエディションsp3です

  • HDD 交換後のリカバリについて

    メーカーにてHDD交換後のリカバリについて 富士通 2015年 型式FMVD04001 品名ESPRIMO D582/G HDD 内リカバリモデルにてリカバリディスクなし。Windows7 プロダクトキーが記されたシールが本体にあります。 メーカーのプロダクトキーとの理由でマイクロソフトHPよりウインドウズ7がダウンロードできませんでした。リカバリを諦め、新たにウインドウズ7のosを購入したらスムーズにいくのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • HDD交換でリカバリできません

    FMVデスク M8/1809T 512メモリ 120GB(C:60GB D:60GB) (参考URL) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0107/newpro.htm 元々のHDDは60GBの「Seagate U6 ST360020A」を2台搭載 今回 Cドライブを「Seagate ST340015A (40GB U100 5400)」に 交換しようとしているのですが HDD自体の交換はジャンパ設定なども済ませ取替え パソコンを立ち上げてリカバリしようとしたところ なぜか購入時の状態に戻せません。 ※領域が設定されていません。「領域を指定したあと、購入時の状態に戻す」を使用してください。 という但し書きが出て Enterキーを押しても実行できないのです。 初めての交換ですが HDDのDドライブ(スレイブ)にバックアップファイルをとってあるので Cドライブだけ交換してDドライブはそのままで購入時の状態に戻してから バックアップファイルで復元しようと思っていたのですが なにか間違っているのでしょうか? どうしたらいいのでしょうか・・・ 宜しくお願いします。

  • HDDの交換方法とリカバリ教えてください。

    HDDの交換方法とリカバリ教えてください。 6年間使用の富士通CE50G7(OS:XP)が、数日前から、調子が悪く、システムの復元やリカバリCDを使用したりしたのですが、全く動かなくなりました。同じHDDを購入してきて、取り付けてみたのですが、電源を入れたら何をすればいいのでしょうか。説明書には、PC添付の指示に従うように書いてあるのですが、PCの説明書は、リカバリの方法やその後の復旧のことです。急なことだったので、バックアップもとっていませんでした。一からスタートしなくちゃならないことは、覚悟してます。HDDの説明書には、OSを入れるかいれないかで、方法が違うと書いてあるのですが、良くわかりません。折角、購入してきたHDDですので、失敗したくないと思い、電源を入れる前に、こちらに質問させていただきました。PC知識は、あまりありません。HDDの取り付けも苦労してしまいました。どうぞよろしくご指導ください。(リカバリCDがあります。)

  • ノートPCでのHDDの交換

    現在MebiusのPC-CL1-9CDという機種を使っています。HDDの容量が35GB程度しかなく、OSで大半を取られてしまい不便なので新しくHDDを購入しました。ハードの交換方法はi-odateのサイトに同じような機種の交換方法が載って伊いたので大丈夫なのですが、データに移行に不安があります。100GのHDDを購入したのですが、HDDの交換をしたことがないので、いまいちやりかたが分かりません。 分からない点は (1)パーティション?だと思うのですが、100GをCドライブ40G、Dドライブを60Gに分けたいのですが、どうしたらいいか分かりません。現在のHDDはCドライブ19.5G、Dドライブ12.8Gになっています。 (2)新しいHDDにコピーする際CドライブはCドライブになど同じドライブに移せるかが分かりません。 (3)コピーツールなどはどれが向いているかが分かりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • HDD交換したVAIOノートのリカバリについて

    3年半前に購入したVAIOノート(Windows7)のHDDの調子が悪くなり、 自分でHDDを交換しました。 もともと500GB(7200rpm)のHDDだったのですが、 いろいろデータを保存していると容量が足りなくなったので 1TB(5400rpm)のHDDを購入し、これに交換しました。 交換後、VAIO純正のリカバリディスクを使ってリカバリすると 「このハードウェアに合うようにWindowsを構成できませんでした。」 と言うようなエラーメッセージが表示され、Windowsが起動しません。 何度やっても同じで正常にリカバリ出来ません。 リカバリディスクが悪いのかと思い、試しに以前の500GBのHDDに交換しなおして、 リカバリを試したところ、正しくリカバリ出来ました。 新しく購入した1TBのHDDでリカバリ出来ないのは何故でしょうか? 500GBと1TBで容量が違っているからでしょうか? メーカーのリカバリと言うのは、HDDの容量も同じじゃないといけないのでしょうか? 回転数とかメーカーは関係ないですよね? よろしくお願いします。

  • HDD 交換・増設について

    自分なりに色々調べてみたんですがうまくいかないので質問させてもらいます。 メーカー製のPCを使っていたのですが、HDDの調子が悪く交換しようと思っています。 今まで使っていたHDDは160GのHDD1つで、CドライブとDドライブとしてHDDの領域を分解して使っていました。 今回HDDを交換するのをいい機会にHDDを2つつけようと思い、160GのHDDと320GのHDDを購入したのですが、HDDの領域を分解しないで160GのHDDをCドライブ、320GのHDDをDドライブとして使用したいのですが、 可能でしょうか?また可能なようでしたらどういった手順で行えばよいでしょうか? メーカー製のPCのためWindowsXPのCD-ROMがなくリカバリディスクは自分で製作したものです。

  • HDD交換後のセットアップについて

    NECのLavieを使用しています。 HDD不良になり、新品HDDを交換しました。 再セットアップCDは作成していませんが、USB-HDDにリカバリーファイルがあるDドライブをコピーしております。 どのようにセットアップしたらよいか教えて下さい。

  • HDD交換後、リカバリできません。

    デスクトップパソコン、FMV-DESKPOWER F/G90DのHDDが故障したので、新しいHDDと交換しました。以前に作成していました、リカバリディスクでリカバリを試みたのですが、できません。 キーボードの「サポートボタン」から、起動ドライブの選択はできますが、 「トラブル解決ナビ」がでてきません。 作成していたディスクは、以下の通りです。 1.リカバリデータディスク1 2.リカバリデータディスク2 3.ソフトウェアディスク 4.コンテンツディスク 以上の4枚です。 リカバリする方法はないのでしょうか?

  • ノートのHDD交換で・・・

    こんにちは。DELLのノート ラティテュードD600を今も使用しています。HDDを交換しようと思い、日立の80Gのものを購入しました。フォーマットしてから交換後、電源を入れると NTLDR is missing Press Ctrl + Alt + Del to restart の文字が出てそれ以上進めません。もちろんOSのインストールもできません。何が原因なのでしょうか。 HDDは IDEのATA100  HITACHI HTS428080F9AT00 80G 4200RPMです。 よろしくお願いします。