• ベストアンサー

市販のコントロール使えるRGP

オンラインゲームを指定しましたが、RPGならオンラインでなくてもいいです。 今まではファミコンから始まりPS3までコントローラーで遊んでいたのでどうしてもPCのキーボードを使ったゲームになじめません。 しかもノートPCなのでテンキーがないのでさらにやりにくいです。 PCは先日購入してかなりCPUもいいしメモリー4GBその他かなりハイスペックなので、何でも大丈夫だと思います。OSはVISTです。 何か面白いものがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyof2002
  • ベストアンサー率62% (34/54)
回答No.2

すいません2Dの2・3タイトル忘れてました。 アラド戦記 http://www.arad.jp/ トキメキファンタジーラテール http://www.latale.jp/entrance/index.html メイプルストーリー http://maplestory.nexon.co.jp/beginner/ この3つもコントローラー対応だったと思います 連続投稿失礼しました(m(__)m)。

ysak8309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たくさん教えていただき感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • VALUEONEG
  • ベストアンサー率76% (16/21)
回答No.3

回答ではありませんが… 最新のPCでハイスペックであっても、グラフィックチップを積んでないと PCのゲームは殆ど満足にプレイすることはできません。 >>PCは先日購入してかなりCPUもいいしメモリー4GBその他…←このその他が 一番重要です!グラフィックチップが無くオンボードのものではいくらCPUが 最新であろうがメモリ4GB積んであろうが意味が殆どありません。 せっかくゲームを紹介しても起動すら出来ないなんてよくありますので。 仕様が分からなければ、PCのメーカー名や型番を書けば詳しい方が回答を 付けやすいと思いますよ?

ysak8309
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyof2002
  • ベストアンサー率62% (34/54)
回答No.1

モンスターハンターフロンティアオンライン 有名なモンハンですがガチでパッド対応というか必須です。 http://daletto.mh-frontier.jp/ 真・三國無双Online これも一応キーボードで動かせますがパッド必須。 http://game.netmarble.jp/cpsite/musou/ ファイナルファンタジーXI キーボード・パッドどちらでもいけますが魚釣りやる場合はパッドの方がいいかな。 http://www.playonline.com/ff11/index.shtml あとこんなのも。 エースオンライン 空戦がメインですがRPG的にプレイヤーキャラが成長するようになってます。 http://aceonline.arario.jp/ ルニア戦記 http://lunia.nexon.co.jp/beginner/? ロード・オブ・ザ・リングス オンライン http://www.lotro-japan.com/ ざっと紹介しましたがロード・オブ・ザ・リングス オンラインに関しては 設定でキーポジションを自分で設定しなければならないわ、日本人好みの キャラデザインじゃないのでご注意を^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップPCのキーボードの反応に関して

    お世話になります PCのキーボードですが 私、それほどキータッチが早くないのですが 現在のバッファロー様のキーボードを使ってますが 追い付いてこない事が度々あるのです PCは自作機のCPUはi7の2600 メモリーは10600のデュアルチャンネルの8GB マザーボードはASUSのP8H61-Vです そこでご質問なのですが 私、3Dゲームやハイスペックのゲームはしませんが ゲームPC向きのキーボードに交換したほうがいいでしょうか? それの方が対応早くなりますよね? 交換しても変わりませんかね? お詳しい方ご回答宜しくお願い致します

  • オンラインゲームがしたいんですが・・・・

    オンラインゲーム(RPG?)がしたいんですが、スペックというものがよく分かりません。 動作環境を見ても、書いてあるものと、自分のの違いが分からず、ダメなのかどうかの判別がつかないので、どなたか教えてください。 OS:VISTA CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @ 2.00GHz メモリー:2 GB グラフィックカード:Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family サウンドカード:スピーカー (Realtek High Defini DirectX:DirectX 9.0以上・・・が入ってるはず(汗) というような感じです えとえと、3Dが素晴らしくなくても全然かまいません 人殺しとかもなくても大丈夫です とりあえずオンラインゲーム(RPG?)でのんびりしてみたいだけなんで、私のスペックでもできるゲームは何かありませんか? よろしくお願いします

  • 中学生にゲーム用PCをせがまれているのですが

    中学2年になる娘にゲームがストレスなく利用できるPCをせがまれています。今使っているのはレノボのノートPC:G50というものでCPUは「Celeron Dual-Core N2840」です。 本人が言うにはゲームをすると頻繁に固まったり、カクカクして使いにくいそうで、よりハイスペックなPCが欲しいようです。遊んでいるゲームはオンラインRPGのようなバリバリのオンラインゲームではないようですが、いずれそういったゲームにも関心は向かうと思います。 価格は10万円以下で考えているのですが、ノートでもデスクトップでも構わないそうなので、コストパフォーマンスが高そうなデスクトップで考えているのですが、必要と思われるCPUやメモリのスペック、ディスプレイの大きさなどをアドバイス頂けますか。よろしくお願いします。

  • PC用RPGゲーム

    ドラゴンクエストみたいなPC用RPGを探しています。 最近のRPGは難しすぎて、 ストーリーにそって進んでいくRPGを探しています。 オンラインゲーム以外でよろしくお願いいたします。 パソコンのスペックは以下のとおりです CPU core(TM)2DUO CPU E6550 2.33GH メモリ 2.00GB GPU GeForce9600GT 512MB です。 よろしくお願いいたします。

  • PS2でオンラインゲームを行うときに

    前にも記入したとおりPS2でオンラインゲームを行おうと思っています(明日には購入しに行こうと思っています)。その最終段階として疑問に思った事を質問しました。 今回の質問内容は2点です。 なるべくなら色々な人の意見を聞きたいと思っているので時間は少ないかもしれませんがよろしくお願いします。 (自分が答えられる範囲で結構なのでお願いします) Q1 YAHOOの無線パック(12M)でもPS2でオンラインゲームできますよね? (モデムがついているから大丈夫ですよね?) Q2 PS2のキーボードはどれがいいでしょうか? (自分の考え方で結構です。) 一応下記の三種類から決めようと思っていますが、どれが良いでしょうか? またこれ以外にオススメのものがありましたら教えて下さい。 ・テンキーあり(PS2のコントローラーとは別?) http://www.iodata.jp/products/game/2002/usbkeyp2ff/ ・テンキーあり(PS2のコントローラーとは別?) http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/index.asp ・テンキーなし(PS2のコントローラーと一緒) http://www.logicool.jp/products/gamecontrollers/lpkc_40000.html    自分の考えではPS2のコントローラーと一緒のタイプが良いのではと思っていますが、どうでしょうか? あなたの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • オンラインゲームをしようと思ってます

    オンラインゲームを初めて始めようと思ってます。面白くて飽きないオンラインゲームってありますか?3Dで迫力のあるRPGがいいです。お願いします パソコンスペックはCPU core2dao E7400 2.66GHZ メモリー 4G ビデオカード ATI Radeon HD3450です

  • ディスプレイドライバーの応答と停止

    今”パーフェクトワールド”っていう、オンラインゲームをやろうとしているのですが・・・ スペックは足りていると思うのですが; 1 Home Premium (Windos Vist) 2  メモリ2GB 3 HDD 120GB 4 CPU 2Duo プロフェッサーT7250 です; 他のオンラインゲームをしていた時は何も問題がなかったです。 なのにこのゲームでは ディスプレイドライバーの応答停止と、回復 を何度も繰り返し、最終的には予期せぬシャットダウンを起こしてしまいます;;;; 私自身、PCに関しては呆れるほど知識がありません;; 済みませんが、素人でも調べられる範囲の言葉で教えてください;;;

  • オンラインではないPCゲームをやりたい。

    FFをやりたいのですが、オンラインゲームは有料ということなので、マイPC単独でできる(ネット接続なしでも)、面白いRPGゲームがあれば教えて下さい。RPGでなくてもアクションものでも面白いのがあればお願いします。PCのスペック的にはFFは充分やれます。ちなみにPS時代は、FFやドラクエが好きでよくやっていました。宜しくお願いします。

  • ルーセントハートの操作に関して

    先日、この場でオンラインRPGのお勧めを伺って、ルーセントハートをやってみようと思っているのすが、 操作はマウスとキーボードでしょうか? 自分でPC用のプレイステーションのようなコントローラーをかってきて操作できますか? オンラインゲームはじめてなので全くわからないので教えてください。

  • PCオンラインゲームについて

    最近PCでオンラインゲームをやり始めましたがキーボード操作がなじめず…苦労しています、PCで使えるPS3のようなコントローラってありますか? ちなみに今やっているゲームは「スカッとパンヤ」と「SOW」というゲームです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 子機を増設しましたが、トーン音が鳴らない問題について相談です。
  • 購入した子機を増設したが、電話のコール音や受話器の音がならないトラブルに遭遇しました。
  • ブラザー製の子機を増設したが、トーン音が聞こえず問題が発生しています。
回答を見る