• 締切済み

ギターをやる者にお勧めの曲

mesa_bgの回答

  • mesa_bg
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.3

Paul Gilbert の Technical Difficulties (Racer X) です。 ロック系ですが 世界的に有名な人なのでご存知かも↓

関連するQ&A

  • ベースをやる者にお勧めの曲

    ベースを本格的にやろうと思っています。 そのためにいろいろな曲を聴きたいと思っているので、 もし皆さんのお勧めの曲があれば教えて下さい!! 自分で探せというものなど 曲を回答していないものは無しでお願いします^^

  • ギター おすすめの曲

    初めまして 中3の女子です 今度、学校でギターを弾くことになったんですけど 何の曲を弾こうか迷っています アコギです ギターはだいたいなら弾けます 昔の曲だとよくわからないので、若い人でもわかりそうな曲を 教えてください よろしくお願いします

  • 少し前にギターを始めた者です

    少し前にギターを始めた者です ボカロ曲を弾くのに挑戦してみようと思うのですが、 弾くのが比較的容易なボカロ曲をあげていってもらえませんか。 ご回答宜しくお願いします><; 補足:ギターはオベーション製のエレアコギターです

  • アンプ無しでエレキギターで弾ける曲はあるのでしょうか?

    アンプ無しでエレキギターで弾ける曲はあるのでしょうか? この前にエレキギターを買ったとき、アンプを買わなかったのですが、 なにか、エレキギターで弾ける?曲でアンプ無しで弾ける曲はあるのでしょうか?

  • アコースティックギター一本で癒される曲

    アコースティックギター一本で歌無しで癒される曲探してます YouTube貼ってもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 激しい曲を作りたい。でもギター弾けない

    メタルっていうんでしょうか。ハードロックとでもいうのでしょうか。 無知なのでいまいちわかりませんが、歪みまくっているギターの音が好きです。 V系みたいな感じです! ぴろぴろとか、ぎゅいーんとか。じゃかじゃかとか。そんな感じの音がすきです! ですが、自分は、あんなかっこいい曲はどうしても作れません。簡単なコードを鳴らすだけの曲しか無理です。イントロも浮かびません編曲の幅が狭いです。 なので、ギターを極めるしかないか!と思いましたが、いざギターをしようとしても、何をしたらそういう曲を作れるようになるのか、わかりません。 好きなバンドの曲を練習してたらいいといわれても、難しすぎてとても弾けたもんじゃないです。なら、簡単なものを、と妥協すると、コードを鳴らすだけにの曲ばかりになってしまいます。上達する気がしません。 あくまで、ギターが上手くなりたいのでは無くて、ギターのアレンジができるようになりたくて、それに必要な最低技術がほしいです。つまり、そういう編曲をしたいだけなので、立って弾けなくてもいいし、ライブでミスなしで弾きたいとかいうわけでもありません。録音できれば一向に問題ないです。 練習法や、おすすめの本など、教えてほしいです。 どうか、こんな自分にアドバイスよろしくお願いします・・・

  • 初めてのギター曲

    こんにちは。 いつも情報を下さってありがとうございます。 私は4月からエレキギターを習いに行っています。 ずっと、教本にそってだったので、相当つまらなく、辞めてしまおうかな、と 思っていた矢先、次くらいから何か曲を練習しましょうか、と 先生がおっしゃって下さいました。 が、誰のどんな曲を選べばいいか検討がつきません。 なるべく簡単なものから始めたいのですが、 知ってる曲のレパートリーが少ない為、お勧めがありましたら、 教えてください。 また、ギターを弾ける方で、どんな曲から始めたか教えてください。 私が今好きなアーティストは、ジャズロックっぽい感じの GALACTICという人たちとシアターブルックです。 でも、ロックも好きですし、しっとりなクラプトンも嫌いじゃないです。 宜しくお願いします。

  • ギター。初心者におすすめの曲ってありますか?

    最近友達からフォークギターをもらいました。 全くの初心者なのですが、簡単なコードでも弾ける曲を探しています。 好きなアーティストは山崎まさよしなのですが、難しそうなら他の人の曲でも全然OKです! 最近、昔の曲は問わないので簡単に弾けてオススメの曲とかってありますか?

  • ★このギター曲を見つけ出したいです。教えて下さい★

    ★このギター曲を探しています。情報を教えて下さい★ いつもお世話になっています。 今まで数多くの曲を教えて頂き、本当に感謝しています。 今回のギターの音楽も探したくて、かれこれ半年ほど、何度か再質問を繰り返していますが、未だに、この演奏者の足取りが掴めない状態です。 数多くのギター・アーティストを少しずつ検索しているのですが、見つけ出すのが本当に困難で、とても困っています。 曲の詳細だけでなく、どのようにしたら効率よく見つけ出すことが出来るのか、アドバイスや補足の情報でも結構です。 是非、情報を教えてください。どうぞ宜しくお願いします。 ******************************* 1987~1990年頃にラジオで放送された、イージーリスニング・ヒーリング系のこの曲を探しています。 ギターデュオで演奏された、3分30秒ほどの曲です。 曲が判明したら、CDを入手して、じっくりと楽しみたいと思っています。 曲を聞いた限りでは、ギターを2人ほどで演奏していると思ったので、ギターデュオと書きましたが、1人で複数演奏し、多重録音した作品の可能性もあります。 探している音源を、動画サイトで公開しています。 ご確認の上、ご存知の方は情報を教えてください。 音量が小さめなので、ボリュームを上げてお聞きください。 「この演奏、あのアーティストに似ているかも」などの情報や、「こうすると見つかりやすいかも~!」というヒント情報でも構いません。 何かご存知の方は、是非教えてください。 長年聞いていて、思い入れのある曲で、どうしても見つけてCDを入手したいと思っています。 皆様の貴重なご意見をお待ちしています。 どうぞ宜しくお願いします(^^) ≪曲の詳細≫ (1)1987~1990年頃に「NHK-FM サウンドクルーザー」という番組で放送されました。本元のNHKに問い合わせましたが、古い情報は残っていないとの回答で、満足な結果が得られませんでした。 (2)天下のNHKですので、日本発売のないマイナー物を取り上げる事は先ず考え難い。多分、割とメジャーな方ではないかと考えられる。(曲は知らないが、名前くらいは聞いたことがあるような感じ・・・!?) (3)同じテープに収録されていた曲で、似たギターの曲が、「Pat Metheny Group / If I Could」でした。同じ頃にリリースされたアルバム作品の可能性も高そうです。 (4)似たような曲という事で、Al Di Meola /「Cielo e Terra」という作品を教えて頂きました。探している曲はありませんでしたが、曲の雰囲気は近い様な感じがしました。 (5)曲の雰囲気が、「カリオカ」や「マイケル・ヘッジス」、「セルジオアサド」、「マイク・オールドフィールド」、「アコースティック・アルケミー」、「ゴンチチ」、「アレックス・デ・グラッシ」などに似ているような感じがするという貴重なご意見を頂けましたが、私が探した限りでは、こちらの曲の該当はありませんでした。 (6)動画の音楽は「チョーキング」の技法が、あまり見られないので、ジャズやフュージョン寄りではなく、クラシック系の雰囲気が強い感じがします。 (7)クラッシックを弾くガットギターの様な音色が感じられる。 (8)ラテンが少し入っている可能性もありそうです。 (9)「スパニッシュ系」のトレモロ技法が使われているみたいです。 (10)数多くのギター音楽を聴いて、レビューをされている方々のサイトに、メールにて問い合わせをしましたが、誰もが聞いたことが無い、知らない曲のようです。 メジャーな方の曲なのかと思いましたが、かなりマイナーな曲なのでしょうか・・・!? もし分かったら、本当に凄いレベルの曲なのかもしれません・・・。 (11)当時、ヒーリング音楽を沢山リリースしていた「ウィンダム・ヒル」の方々の作品では無いようです。

  • エレキギターのみで演奏できる曲について

    エレキギターのみで演奏できる曲について 余興でエレキギター(二人)で何か一曲演奏することになりました。 ベース、ドラムは無しです。(ボーカルを呼ぶことは可能です) アコギならまだしも、エレキギター2本のみで成立する曲というのが思い浮かばないんですが、そういう曲はありますか?インストゥルメンタルでも可能です。 また最悪の場合はCDのオフボーカル音源を流して、それにボーカル、ギターを合わせるということも可能です。後者のほうが、まだ多少はマシでしょうか 曲はアップテンポでもスローテンポでも可能です。エレキ二人のギター歴は7年と4年で二人とも趣味レベルです。またアコギ経験は皆無です