- ベストアンサー
京都~東京の高速道路について
京都府南部在住です。東京 多摩に高速道路を利用していきたいと思っていますが、MAPIONで検索したところ中央道を指示されました。 経由地に三鷹を指定したら東名利用になりました。 三鷹を経由するかは未定なのですが、中央道と東名のいずれが走行しやすいでしょうか? SA情報もあればありがたいです。 走行予定は3/27(金)早朝出発予定です。 おとな2名と1歳 5歳 の子供各1名が乗車します。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
しょっちゅう奈良-埼玉を往復する者です。 地図を見れば分かりますが、三鷹も中央道経由の方が近いです。 というか中央道沿いです。 日中の移動であれば東名は大型トラックがバンバン走っています。 みんなリミッターをつけているので、78キロで走るトラックを 80キロで走るトラックが追い越そうとするので、 常に追い越し車線を塞ぐ形で走っています。 その程度で常時巡航するつもりならば東名のほうが カーブも緩やかですし、勾配も少ないのでいいでしょう。 個人的にはコンボイの群れの中で走るのは相当怖いし勇気もいります。。 事故ったら前後を大型車にはさまれてぺったんこですしね。 がんがん抜かして、前後にトラックのいないところをゆっくり走りたいですね。 ゆっくり走るなら中央道も高速道路ですからそんなに カーブがきついとかいうほどでもありません。 時速140キロで巡航するにはちょっときついカーブが続きますが。 そういう意味では90キロくらいで走るならば中央道をお勧めします。 それと子供は思った以上に体力がありませんから、 普通より少ない時間で休憩をとらないともちません。 私も1歳の子供を1年で7往復のせたことがありますが、 一人なら7時間のルートを10-12時間かけて走りました。 ぐずったらチャイルドシートからおろして走っている人もいますが、 いざという時は子供だけが犠牲になる場合もあるということを 考えると、泣いてでもシートに縛り続ける。 短い時間でぐずりつづけたら、すぐに休憩に停まるくらいの配慮が必要です。 平均的には1時間半-2時間間隔の休憩が望ましいので、 巨椋あたりから乗るとすると、 多賀(もしくは養老)、恵那、駒ケ岳、諏訪、双葉、談合坂あたりが 大きなSAで休憩はとりやすいです。 天気が良ければ、諏訪からの諏訪湖や八ヶ岳の眺望が素晴らしいです。 あと、おむつのとれた上のお子さん用には携帯トイレもあったほうがいいでしょう。
その他の回答 (4)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
高速道路の距離より、高速道路のインターを降りてから目的地までの 一般道の走行距離の方が問題になると思いますよ。私もよく奈良-横浜 を往復するのですが、行き先が川崎I.C.からすぐということもあり、 原則として東名を使ってます。中央道だと時間帯によっては調布I.C. から1時間近くかかりますので。 同じ理由で、横浜市某所から富士吉田に行く場合も、東名御殿場経由 で行く場合が多いです。どう考えても中央道の方が距離が近いのですが I.C.までのアプローチに時間がかかること、私の富士吉田の行き先には、 河口湖I.C.からだと混雑する道路を通る必要があるのに対し、御殿場から だと抜け道があって、トップシーズンでも渋滞知らずだ、という面が 大きいです。 高速道路の快適性は皆さんが言われるとおりです。ですので、高速道路 を出てからのアプローチの容易さで決めたほうが良いと思いますよ。 特に行き先が「多摩センター」周辺の場合、一般道の選び方で所要時間 が大きく違うと思いますので。
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
中央道はカーブが多いと敬遠する人もいますが、高速道路ですからしれてますし、2階建て観光バスでない限り、カーブが原因で車酔いをする人も少ないでしょう。名阪国道と比べたら、カーブが多いなどとはいえません。 金曜発だと東名はトラックが多いですし、SAも非常に混んでます。最近、駐車場を拡大したSAが多いので以前のように満車で入れないようなことは減りましたが、広すぎて小さなお子さんずれには大変でしょう。ここ20年ぐらい関西と関東を車でよく行き来してますが、特別な理由がない限り東名は使いません。
お礼
名阪国道との比較は大変参考になります。 出発予定は火曜日に変更になりましたがトラックに囲まれるのは避けたいですね。 ありがとうございました。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
私の場合、カーブと勾配を避けたいので東名高速を走ります。 長い距離を走る場合、少しの事でも疲れの蓄積になりますから、負担が少なくなるようにします。 東名はトラックが多いですが、車間距離をとって同じ速度で走りますと、大丈夫です。トラックの後ろに割り込みたがる人はいませんから、急な割り込みの確率はかなり低いです。 ただ、中央高速には景色がよい場所がありますので、SAに寄りながらゆっくり行く場合は走りたい路線です。
お礼
今回のような長距離は初めてだし、到着後のこともあるので疲れの蓄積は少ないに越したことはありません。 景色がいいというのはとても魅力的です。 天候判断になりそうです(^^)
- cipher_roy
- ベストアンサー率46% (411/893)
単純計算で東名、中央道を全区間走破するのなら東名346.8 km、 中央道366.8 kmで東名の方が短いです。後、中央道はほとんどの区間が 山の中なのでカーブが多く、速度制限も80km/hです(東名は100)。 交通量は確かに東名の方が多いですが、流れていれば支障はありません。 後は、春休みに入っているので、当日交通情報をこまめに聞きながら 小牧JCTまでにどちらへ行くかを決めると良いでしょう。 NEXCO中日本のサイトでSA・PA情報は検索できますので、 そちらもご参考に。
- 参考URL:
- http://www.c-nexco.co.jp/
お礼
ご経験に基づくご意見大変参考になります。 子供はなるべく寝ててほしいのですが、そうもいかないですよねぇ。 休憩の取り方も参考にさせていただきます。 ありがとうございました。