• ベストアンサー

テレビ購入 東芝と日立

迷っています。 薄型大画面テレビを購入したいのですが、 東芝のレグザと日立のwooで迷っています。 1.日立のプラズマの方が色がはっきりしていてきれいに思えます。 2.日立は外付けHDDに残せません。メーカー独自のHDDは   割高で使い勝手が悪いように思えます。 3.東芝は外付けHDDに残せますからメーカー価格や規格によらず、   映像を残すことが出来ます。 4.価格はまちまちですが、またまたいった家電量販店で、   東芝37インチと日立42インチがほぼ同じ価格で店頭にありました。 皆さんならどちらにどちらにしますか? もちろん、第三の選択肢でもかまいません。 詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.5

Wooo(×Woo)とREGZAの前にプラズマと液晶の選択になりますね。 暗部の再現性や横方向のパンにはプラズマに明らかなアドバンテージがありますから映画・スポーツなどのソースをよく観る、画質への好み・こだわりがあればプラズマ(ただし部屋の照明は暗く)、汎用性では液晶となります。 http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20080613A/index2.htm 実際に店頭で同サイズのWoooのプラズマとREGZAの液晶(42か46 +BraviaのX1も含めて)をしばらく比較していましたが個人的な好みではREGZAが自然で諧調もよく出ていたように思えました(特に空の色は一番良かったと感じました) 黒に関してはやはりプラズマでしたが、暗部つぶれも少なく逆にスタジオ内(高照度下)の人物の肌も他に比べて自然な描き方だったのでREGZAの選択となりました(パーフェクトではなく若干のざらつき感はあります) 自分も理由としては外付け・LAN-HDDの使用がウエイトが高いのですが、3.に関しては再生は録画を行ったREGZAでしか行えません。 またDTCP-IP(著作権保護規格)対応のLAN-HDDでなければムーブ、他のZシリーズなどDTCP-IP対応TVでの再生は行えません。 http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hvl4-g/index.htm http://buffalo.jp/products/new/2008/000863.html (Buffaloはファームアップ待ちで対応) ただ1TBの外付けHDDが1万円前後なのでそれを使わない手はないかな?と思います、BDレコーダーはまだ割高感がありますし内容からSONYかパナの選択しかないですからね。 ans.4氏と同じ感想です、自分でもディスクに焼いて残すということはほとんどありません。基本的にHDDの中で完結しています。 ムーブ→ DVDへ(ans.1のSD画質ではないです MPEG-4/AVCによるフルハイビジョン録画となります)にはVARDIAが必要となります。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/18/news117.html (映像処理チップXDEについて) http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/01/news007.html 世の中が完全にBluray一色になる前までならこれもありかと、フラッグシップ機が7万前後というのも魅力ですし。 http://kakaku.com/item/20278010419/

tax_sos
質問者

お礼

ご回答頂きました、皆様どうもありがとうございました。 wooですが、世界卓球で不具合があることと、壊れやすいという 口コミが気になります。 東芝で2TBまでOKらしいので、 将来の地デジ第3世代位までこれでいいかなって 思いました。 とりあえず、ブルーレイは贅沢品です。 統一規格になるまで見守るのが得策と判断しました。

その他の回答 (4)

noname#140925
noname#140925
回答No.4

以下を参考に。 [参考]Business Media 誠:大画面薄型テレビ、満足度トップは東芝の「REGZA」 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/09/news103.html 私的にはREGZA選びますけどね。 なお、外付けレコーダーは要らないと思います。 光学メディアで永久保存しておこう、なんて番組が無いと思いますから。 HDDに録画して、見て消す、で使用していると、今まで如何に無駄に番組録画しまくってたかが浮き彫りになってくると思いますし。 後で見るかもしれないから、とりあえず光学メディアにバックアップ、なんてやるような番組は、後で見ない法則ってのがある気がします。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

PanasonicのVIERAプラズマという選択肢はいかがでしょうか?日立同様、プラズマですので、動きには強くきれいに見えます。なお、3液晶の機種もありますので、お間違いないように。 http://panasonic.jp/viera/ レコーダーとテレビは基本的に分けるべきです。これもブルーレイディスクドライブ搭載のDIGAをお勧めします。 http://panasonic.jp/diga/

noname#102048
noname#102048
回答No.2

まず東芝にしろ日立にしろ内蔵HDDや外付HDDに録画してしまうとDVDやブルーレイに焼けにくくなるので、もし将来的にディスクにもうつしたいと思うのであればどちらも不適だと思います。 なので、テレビとブルーレイレコーダーを別々に買うのがいいでしょう。 となるとお勧めはパナソニックのTH-37LZ85でしょうか。 フルHD・倍速と性能も高いながら、レコーダーもと考えるとパナソニックで決まりでしょう。 ちなみにビックカメラ立川アウトレットで79,800円です。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

テレビに録画するということでしたら東芝でしょうね。 東芝ですと外付けHDDが確か8台まで増設できますし、対応するテレビとレコーダーを購入すればテレビからレコーダーにムーブしてディスクに焼く事もできます(もちろんブルーレイではありませんのでDVD画質ですが)。 消費電力の点でも液晶の方が有利ですね。

関連するQ&A