• ベストアンサー

ポケモンダイヤモンドでのレベルの上げ方

buona_seraの回答

回答No.2

努力値はポケモン1体倒すと1-2上がるので、四天王では多くの経験値が稼げる割りには戦うポケモン数が少ない=得られる努力値が少ない…ということなのでは。 トレーナー戦は野生よりも経験値が多めのようです。 現在、どこまで進めているかが分からないのですが… 私がレベル上げに使うのは229番道路の草むらです。 レベル50-55程度の草タイプと虫タイプが出てくるので、先頭に炎タイプを置いて、レベル上げしたいポケモンに「学習装置」を持たせています。 ここでは攻撃や特攻の努力値が上がるポケモンが多いようです。 ある程度成長したら、あとはレベル上げしたいポケモンのタイプに合わせて移動することもあります。 「しあわせタマゴ」があれば経験値1.5倍なのでレベルアップが格段に早くなります。 「しあわせタマゴ」があってレベルの高い炎タイプがいるなら、229番道路でレベル上げポケモンに「しあわせタマゴ」を持たせて先頭に置いて、バトルになったらすぐ後方の炎タイプに入れ替えるということもできます。 「しあわせタマゴ」はラッキーからどろぼうして入手します。 ラッキー自体が出にくいし、盗ってもまるい石ばかり…とかなり苦労しますが、重宝しますよ。

関連するQ&A

  • ポケモンダイヤモンド

    やっと購入し始めてみたのですがレベルもなかなか上がらず、 面白さがイマイチ分かりません。 小さな木も、「ポケモンなら切れるかも」と言うメッセージが出て、 いあいぎり(?)をポケモンに覚えさせたのですが小さな木の前でどう操作すれば良いかわかりません。 小さな岩も同様に壊せず進めません。 効率の良いレベルの上げ方と壊し方を教えて下さい。

  • ポケモンのダイヤモンドの努力値についてなんですけど

    ポケモンのダイヤモンドの努力値ですが ポケモンのレベルを上げたいので 最初に育てたいポケモンを出してそれからポケモンを交代して倒すというレベル上げを行ってましたが それは最初に出したポケモンに努力値は振られてしまうのでしょうか もし振られてしまうなら努力値を振らずにレベル上げする方法を教えてください

  • ポケモンダイヤモンド(パール)について教えてください。

    攻略本でポケモンを育てるときに、 ふしぎなアメを使ったり、育て屋さんに預けるよりも、 自分で育てた方が能力値が高い。 というようなことが書いてありました。 これは、「がくしゅうそうち」で育てていてもよいのでしょうか? それともちゃんと戦闘に出さないとダメなのでしょうか? 戦闘に出す場合、最初に出してあとは引っ込めるという方法でも 良いのか、ちゃんと最後まで戦わないとダメなのかよくわかりません。 攻略本には詳しくは書いてなかったのでわかりません。 ぜひ教えてください。

  • ポケモンの育て始めのレベルや進化レベルと強さについて

    ポケモンの育て始めのレベルや進化レベルと強さについて 以前ポケモンで例えば石で進化するポケモンは早く進化させたほうがステータスが強くなるみたいなことを聞いたことがあるのですが、これは進化レベルが違うと他の条件が一緒でも最終的な能力差はでるものなのでしょうか? また、低いレベルから育てた方がいいみたいなことを聞いたことがあるのですが、努力値、固体値だけを考えると差がでるのがおかしい気がするのですが、実際は差ができるのでしょうか?

  • ポケットモンスター HG ジョウト四天王のレベルが・・

    ポケットモンスター ハートゴールドをプレイしています 今ジョウトの四天王の前ですが、攻略サイトでみたら、四天王のポケモンはほとんどが50レベルで、自分の手持ちポケモンは40後半が4匹と、戦力的に勝てなそうです。レベル上げして挑もうと思いますが、どこでレベル上げしたほうがいいでしょうか?

  • ポケモン ルビーの質問

    ルビーをやってます。 サイユウシティで四天王に勝てません。 レベルが足りません。 そこで手っ取り早いレベルアップ法は無いですか? チャンピオンロードでポケモン探してコツコツ倒すしかないのでしょうか? 四天王とバトルしてまけてばかりいたらお金が無くなっちゃいました。 お金は増やす方法は無いのでしょうか? 道中バトルはさけずにやってきまつもりです。 どうか助けてください。

  • ポケモンの能力について

    こんにちは ポケモンのダイヤモンドパールをやっています。 強く育てたいと思って強制ギプスなんかを持たせたりしてレベルアップさせていいるのですが、 能力の上がり方がいまいち・・・ 昔何かの攻略本で「色々なポケモンと戦うことで強くなる」と書いてあった気がして質問させていただきました。 要するにポケモンリーグに行って一気にレベル上げを狙うんではなくて冒険初期の草むら辺りで弱いポケモンをひたすら倒してこつこつ経験値を溜めてバトルをたくさんした方が能力が上がるっていう感じですかね。 そういう記憶があってLv2とかをひたすら倒してたんですけどやっぱり能力はあまり上がってくれません。 それってやっぱり自分の勘違いなんでしょうか ポケモンの能力をバトルによってあげやすくする方法を教えてください。 ちなみにマックスアップとかは効果がないところまで与えました。

  • (ポケモン・ダイヤモンド)四天王戦のメンバーについて

    現在ポケットモンスター(ダイヤモンド)をプレイしています。 今はまだ、ミオシティあたりなのですが、そろそろ育てるポケモンを整理したいと思い質問させていただきました。 ちなみに、メインで育ててるのは ムクホーク(レベル43) ロゼリア(レベル41) ギャロップ(レベル40) ピカチュウ(レベル43) エンペルト(レベル45) その他育てようかと考えているのが ユンゲラー(33)、アゲハント(40)、ニューラ(33) ハガネール(33)、ゴローン(33)、クロバット(40) カイリキー(33)、ニャルマー(35)、リオル(20) この中で四天王戦で連れて行くならどのメンバーがいいのか是非アドバイスお願いします。 今後そのメンバー中心に育てたいと思っています。 (できたら今メインで育ててるメンバーは全員連れていきたいのですが、四天王戦に不向きなポケモンがいたら教えてください。) ポケモン初心者なので、このポケモンのこの技は絶対覚えたほうがいいなどもありましたらよろしくお願いします。

  • ポケモンダイヤモンド シナリオ中での質問

    ポケモンのダイヤモンドでです。 1.今ハクタイの森でモミの薬に頼ってレベル上げしています。 これからの展開で余裕を持たせ、またハクタイの森でのレベル上げはもうきついと思ったら出て行こうと思うんですが、何レベルぐらいになったらモミと別れるのが良いでしょうか? 今、モウカザルがレベル24、その他が20ぐらいです。 2.ジムリーダーのヒョウタなんですが、私が戦ったときはズガイドスがオレンのみで回復したと思っていたんですが、動画サイトにupされた別の人のヒョウタ戦を見ると、オレンのみは使わず、ヒョウタがズガイドスにキズぐすりを使って回復していました。 私の記憶違いでしょうか?やる時によって違うのでしょうか? 3.今パーティに考えているポケモンなんですが、最終形態になるとタイプが 1.炎・格闘 2.ノーマル・飛行 3.電気 4.水 5.ノーマル になります。ラムパルドを入れようかなと思ったんすが、考えると地面が弱点のポケモンがパーティ内に3匹になってしまいます。 ストーリーだとレベルさえ高ければ大丈夫だと聞きましたが、キクノとかシロナのガブリアスとか心配です。 こうげき重視のポケモンを入れたいのですが、いいポケモンはいないでしょうか? 私のこだわりはその世代(ダイヤモンドならルビー・サファイアまでに出てきたポケモンは攻略に使わない)で追加されたポケモンだけでシナリオ攻略なんですが・・・・ また、一匹しか手に入らないポケモンと、タマゴから孵すポケモンも使わないつもりです。 お願いします。

  • 四天王の攻略、ポケモンの能力について 

    私は、今「ファイアレッド」をしています。四天王に挑戦しているのですがレベル(L)が低くてクリア出来ません。私の手持ちで一番Lは、54で低いのは、45のガルーラです。四天王に挑戦するためポケモンを、効率的にLをあげるのには、どうすればいいのでしょうか?能力をできるだけあげたいので。あと、ガルーラのことですが、「とくこう」が1しかあがりません。「リゾチウム」をあげても、だめです。どうしたら、2~3あげられますか?最後に、私の手持ちのポケモンは、「ぼうぎょ」が低いので高く上げるのにはどうしたら、いいですか?教えてください。