• 締切済み

ネットの世界って?

ネットの世界というのか、SNSをはじめて、1ヶ月です、 コメントを書き込み、返事をもらったり、するうちに、不思議な気分になっています。 それぞれの皆さんが、皆さんなりに、お持ちの「ネットの世界」の印象を、教えてくれますか

みんなの回答

  • asuka43
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.5

ネットゴースト ピポパ!!!!!!!!!!!!!!!!!! だろ、やっぱ。

kei1053
質問者

お礼

???????????????????? ありがとうございます・・・・・ですか

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.4

>ネットの世界って? >皆さんなりに、お持ちの「ネットの世界」の印象を、教えてくれますか・・・・・・・・・・・・・・ 自分もネットの世界は、ほんの入り口で良くは判りませんが。 趣味のHPを開設しています。 ブログも幾つか開いています。 SNSも入って5ヶ月。 HPは多くの人に見てもらいたいと思い始めましたが、かなり難しいですね。 せめて、2,3ページ目までに載ればいいんですが、思うように行きません。 それでも少しは効果が有ります。 ブログは、ちょっとした記録、備忘録とでも言えるかも知れません。 そんな感じで書いています。 それでコメントなど貰うと嬉しいですね。 SNSは、ご近所付き合い的感覚でしょうか。 そんな感じで、利用しています。 どれだけのサイトが有るのか判りませんが、目的によって使い分けるようにすれば、かなりの利用価値が有ると思っています。 直接触れ合う現実の社会と違って、見ず知らずの人とも旧知の間柄のように溶け込めたりするのも、この世界の特徴かと思います。 それだけに、怖い一面も持っているとも思っています。 例えば、SNSで話の輪に加わっていた中で、時間の合う人たちと逢う機会が有りましたが、イメージ通りの人達で、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。 しかし、逆の事も起こり得る、その可能性もあるって言う事も心して掛らなければならないと考えています。 此れは実社会でも同じでしょう。 このカテでも http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4371475.html このような事も起きます。 どの世界でも、様々な考え方の人が居ます。 どのように向き合うかによって、その価値は違ってきますね。

kei1053
質問者

お礼

ありがとうございます、ある意味自分次第 どう、活用していくか、 テーマを見極めながら、波に乗るか、降りるか はたまた、流れに乗るか、流されてみるか、 きっと、景色はかわるのでしょうね、そのとき、見えるのがなんなのか ちょっと、怖い気もします

  • Jedi-yoda
  • ベストアンサー率13% (19/139)
回答No.3

ネットの世界はある種虚構の世界です。 オオカミが猫にもなるし、豚がイノシシにもなる世界だと思います。 ということは、寡黙な人が弾けた人になることも、あるいはその逆もまたあると言うことです。 人を見抜く力、それを磨ける人間力も付きそうです。

kei1053
質問者

お礼

ありがとうございました、 操作ミスで?質問を閉めてしまったようです。 ネットの世界をもう少し、歩いてみることにします

kei1053
質問者

補足

ある意味、視覚をとざされ、音もなく、においもない、 パソコンで打つ、活字だけをとおして、広がる世界 何でもありの虚構の世界とすると、どこまで行っても虚構ではないのですか どこで、人を見抜けるのでしょうか

noname#83369
noname#83369
回答No.2

人々の持っている「無責任な期待」の現れだと思います。 実際に外へ出て行動した1日は SNS を何ヶ月やっても獲得できない成果があると思うのです。 僕は、部屋でじっと座って画面を見てるだけの、悶々とした時間はもったいないと思い、SNS をやめました。 つまり、電話と同じだと思います。 電話を知人との長話しに使う人もいれば、何かの調査をしたり、行動のきっかけに使う人もいると思います。 SNS なども根気よくやっていると、実際に自分の表現に反響があったり、知人が増えたりしますが、外に出て行動する方が、ずっと良いことができると、思います。 本当は実のある行動(何かの表現や、人との出会いなど)が行いたいのだけれど、そのための思い切りが持てず、行動が起こせない人などが(表面では「趣味」とか「暇つぶし」などと言っていても)「これでもしかしたらきっかけが作れるかもしれない」という淡い期待を持ってやっているのじゃないでしょうか。 とにかく、パソコンの前に座って、キーボードをパチパチたたいている分には何も面倒は起こらず、責任もない(ように思える)わりに、なにか行動をした気になれる、というわけだと思います。 この、質問・回答サイトもそうですが… また、ネットは使い方しだいではなにか悪いことに巻き込まれるんじゃないかという、意見もありますが、実際は、道を歩いていても、学校でも職場でも、人に話しかけることは簡単であり、身なりを観察することは自由であり、その人個人を判断することも容易なので、同じことだと思います。 僕は、時々、ネットと現実の世界を、まるっきり切離して論じているのを聞くと変な気分がします。 ネットで、個人情報を公表したくないのなら、現実でも顔を隠す、名乗らない、外出しない、恋も出来ないのと同じだと思います。 個人を公表したら、とたんに大勢の人が自分の家に押しかけてくるんじゃないかなんて誇大妄想をもっているのじゃないでしょうか? しかし、人はそれほど他人を気にしていません。 道ですれ違った人に、その一瞬のほのかな興味を持ち、見送る。それ以上の興味は、インターネットにおいてもないのだと思います。 このコンピュータネットワークの世界に、少しでも心の拠り所などを感じはじめたら、それは精神がブレているのだと思います。 つまり、「現実とは違う何か新鮮で新しいもの」なんて思ってはいけないのだと思うのです。 ありもしない、集団の結束に依存する妄想だと思うのです。 もちろん僕も時々そういう気分になり、「ああ、病んでるな」と思います。 テレビを見て、その狂気に異常を感じない人もそうだと思います。

kei1053
質問者

お礼

ありがとうございます、 う~ん、nireさんの考えとして、受け止めさせていただきますね、 わかる部分と、まだ、そこまで感じていない部分と、混在しているからです。 もともと、外にでて、動きまわることの方が、性に合っていますが、パソコンに向かう時間が持てたことが、何を、体験させてくれるのか、 感じていく、参考にさせていただきますね。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 確かに不思議ですよね…。 私もブログを少しやっていますけど、コメントをもらえたり他の人のブログにコメントを書き込んでいることが、なんか新鮮です。 ただ、これがいろんな方向へ向かう可能性があると言う事は頭においておいた方が良いかもしれません。良い場合でも悪い場合でも。 ネットと上手に付き合っていけると良いですね。 では。

kei1053
質問者

お礼

回答、ありがとうございます よい場合でも悪い場合でも・・・・・・・・・ どのへんが、分かれ目なのか、経験がものを言うということでよいのでしょうかね

関連するQ&A

  • 教えてください~インターネットの世界は、あなたにとってどんなもの?

    えっと、あんまり質問しないですけど、気になることだったので質問さしていただきました(*^_^*) 今もこうやってインターネットを使ってるですけど、 ここでは皆さん現実とは、それぞれが違う名前を持って、 いろんな人が会ったり、話したり、買い物したり、もちろんこれみたいに 質問もさしていただいたりもしたりしますよね(笑) それって、変な考え方かもしれませんが、 日常とは違った「もうひとつの世界」のような感じがするんです。 不思議ですよね、会ったことも話したこともない人と コミュニケーションとれたりできるんですから~ 皆さんはこの「インターネットの世界」をどう感じますか? ぼちぼちで良いので皆さんのお返事期待して待ってます(^_^)/~ あっ、遅くなるかもしれないけど、チャント返事返します~

  • ネットの友達にどれだけの価値があるか教えてください。

    ネットの友達にどれだけの価値があるか教えてください。 最近mixiなど、大規模なSNSができ、友達が簡単に作れるようになりました。 顔を突き合わせて会話をすることもないパソコンの画面の向こうの人間にどれだけの価値があるのでしょうか? ネットの世界は幅広く、自分が一生に関わることが出来る人間の数は莫大な数に増えたと思います。 そして通常は巡り合うこともないような人と出会えます。 私は最初、自分と趣味がぴったり合う人と会うことができるかも知れないのがネットの魅力だと思っており、 mixiも含め、様々なサイトで友達を探して回りました。 素敵な男性との出会いを求めてyahooパートナーに参加していたこともありました。 自分と趣味がぴったり合う人とも出会いました。 しかしどの人とも仲良くなれませんでした。だんだんメール交換する回数は減り、お互いに音信不通になり、 連絡がつかなくなって別れる。 なんどもそういう経験をしてきました。 ネットの友達はメールで会話して、 SNSだったらお互いのブログにコメントして、コメントして貰ったらそれに返信して メッセージをもらったら返信して… 死にたいと文章を書いたら死なないでってコメントして、 顔写真を載せたら可愛いね、カッコいいねってコメントして、 イラストを描いたら上手いね、凄いねってコメントして、 でもそのコメントの数々にどれだけの心がこもってるのか不思議になります。 相手がコメントしてくれたから自分もコメントし返す。 死んでも自分に何の害もない本名も知らないような人間に死なないでってコメントして 死なないで欲しい、なんて全く思ってないのにね。 どんなに不細工でもブスでも嘘ついて思ってもない褒め言葉を並べる。 イラストがどんなに下手でも、自分の趣味にあってなくても賞賛する。 心がこもってない嘘で塗り固められたコメントに 心がこもってないお礼のコメントをする。 疲れるだけで、嘘ついてばっかりでネットの友達って本当に価値があるのか不思議になります。 ネットのLANケーブル一本でつながった友達を大切にする人は何故そんなに大切に出来るのか教えてください。 ネットの友達って本当の友達なんでしょうか。 私はオフラインの友達はたくさんいて大好きだし、とても大切にして腹を割って話して話せる人もいる。 でもネットにはそんな人いません。 ネット友達ってどれくらいの価値があるんでしょうか?

  • ネット世界で正論を求めるのは間違ったこと?

    とある質問回答サイトで、鳶やドカタ、トラック運転手を『社会の底辺の仕事』と言う(釣りかもしれませんが)方がいました。 流石に社会の底辺は言いすぎではないでしょうか。私はほぼ職人の人間の中で育ってきたので何だか悲しいです。(この方はかなり暴言が目立つ方です) そういう荒っぽい、嫌われても仕方ない方も職人には多くいますが『社会の底辺』 だけはどうしても受け入れられずコメントをした所、(少し言いすぎでは?とあくまでも優しく)明らかに馬鹿にした言い方で、『ネット世界で正論求められても困る。暇つぶし』と言っていたのですが、 正論云々の前にネットでも言葉を慎むというのは間違ったことなのでしょうか。 そういった方の思考が理解できません。暇つぶしを質問回答サイトでやるところから既に理解しかねます。幼稚なのでしょうか。 皆さんはネット世界だから正論(常識)を求めるのは間違ったことだと思いますか?お話聞かせて下さい。

  • ネットの世界で、扮してみたい別人格は?

    変身願望はだれにもあると思います。 これも、実生活ではなかなか実現は難しいですが、ネットの世界なら容易にできそうです。 実際、ネットの世界ではよくあることのようですし、この「教えて!goo/OKWave」でも、別人格を扮しているのではないかと思いたくなる人がいますしね。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ネットの世界で別人格を扮するとしたら、どんな人になり切ってみたいですか? 因みに私の場合には、 ○山寺の和尚さんのような、俗世界から離れている人・・・ネットの世界に無縁そうに見えて、実ははまり込んでいる人格とか ○無垢な小学生・・・何も知らない振りをして、相手の反応を見てみたい 皆さんはいかがでしょうか、教えて下さい。

  • 現実とネットの世界の違いについて。

    素朴な疑問です。 現実とネットの世界の違いは、何が違うとお考えですか? 私は、ネットの世界は、匿名で成り立っているバーチャル世界であり、仮想空間だと思っています。 皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 世界とは

     よく世界から見放されるとか世界はこうしているとか出てきますが、 この世界とはいったいどこを指すのでしょうか。  世界という共通な理念なり標準があるのでしょうか。  世界とは、いろいろな文化や民族の集合体であると思うしそんな 日本以外の人が共通で持っているものなどあるのでしょうか。  いつも不思議に思っているのですが、皆さんはどう感じていますか。

  • ネットの世界はこんなにも希薄な関係なんでしょうか?

    少し前に「失恋した人の心を掴むには?」という質問をした者です。 簡単に言いますと、某SNS・ミ○シィで知り合った子いました。 その子からマイ○ク申請が来たので了承。 日記にコメントとかしたりして仲良くやっていました。 ある日、その子が失恋をしたそうなんで、僕はメッセージで親身に相談に乗げていました。そしたら少しずつですが元気を取り戻していったんです。 そうこうしている内に僕はその子のことを少し好きになりつつあったんですが、その子はまだ元彼が忘れられないので他の恋愛などは考えていない、こういう場合どうしたらいいのでしょうか、というような内容でした。 ある日の事、いつものように自分のページを見ていたら、何故かその相談に乗っていた子からマイ○ク解除&アクセス禁止にされていました。 僕は訳が解りません。その子の中で一体何があったのか。 メッセージも送れないので真相が全く不明です。 何故なんだと思いますか? 別に僕は自分の感情を押しつけたり、強く説教をした覚えもないので本当全くもって理解できず、また非常に怒りを感じています。 もうどうする事も出来ませんが、本当に腹が立ちます。 失礼な事する人だなぁと。 所詮ネットの世界、希薄な繋がりだったって事なんでしょうか? 似たような経験があった方っておられますか?

  • ちょっと不思議

    SNS等でのコメント欄でAさんがBさんに「また遊びたいな。」とコメントをしてBさんが「良いよ」みたいな返事をしているのにその後でAさんがその返事で「電話もしたいな」と書くとBさんは返事もせずにSNS等でよくある「いいね」すらもせずに何も返していないのですがBさんはAさんの友達熱が強すぎるのが少し不快に思っていたりすると思いますか。それとも、どう返事を返して良いのか困っているのかなとも思いました。皆さんはどう思いますか。

  • 「うよ」とネット

    リアルの世界では、穏健で年相応の良識があり無党派って感じの人が大部分だと思うんですが、ネットの世界では尖った「うよ」さんが非常に多いという印象を受けます。「うよ」とネットって相性の良いものなんでしょうか?

  • ネットのマナー?

    つい最近、ネットで、懐かしい方に会いました ので、うれしくて思わず(?) コメントを数件入れましたが、その方にうざいからコメントの連役やめてと皆のが公開してる中で返事来ました。 あんまりだと思うのはおかしいのでしょうか?そもそも連役てなに? ムカついたので、その方との接点はたちきりましたが・・・ ここでこうゆうのを質問するのが、うざいのでしょうか。 ネットの」マナーを知らないあたしがわるいのでしょうか。 中傷やスレはご遠慮願います。