• ベストアンサー

ホワイトデー、どう過ごしますか?

ryuutarosの回答

  • ryuutaros
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.4

こんばんは、23歳女子です。 彼氏は春休みなので暇です。 たぶん就職前最後の休みなので私に会いたいと思っていると思います。 だけど私は就活真っ最中で翌日にESの締切があるので… 正直、デートどころじゃないと思います。彼氏ごめんなさい。 そしてホワイトデーに欲しいものが、バレンタインにあげたものの3分の1くらいの値段なのですが、もっと+αでねだっていいのか考えています。値段の問題じゃない!という意見はさておき…

noname#80206
質問者

お礼

こんばんはryuutarosさん。 回答ありがとうございます。 はうっ!彼氏に「ごめんなさい」?? 「デートどころじゃない」???? クールで利発なお嬢さんですね~。 +αどころかβくらい、おねだりしちゃいましょう!! 値段ではないですよね。 心を形にして、も・ら・うだけ♪

関連するQ&A

  • ホワイトデーに何を返しましょう・・・。

    タイトルのまんまです(^^; 何を返すかでごっつ悩んでます。こちらは25歳の男で、相手は今年大学を卒業する22歳です。 付き合ってはいませんが、こっちは彼女の事が好きです・・。 2人で食事に行ったりするぐらいの仲です。何かアドバイスを! 特に女性からの意見をいただけると嬉しいです♪ これもらって嬉しかったなぁとか教えてください!

  • ホワイトデーのお返しについて

    3月13日に初デートをするのですが、その時にホワイトデーのお返しをしようと思っています。ただ、初デートの時に手荷物?になるのも悪いかなと思い、後日渡した方がいいのかなとも思っています。 まだ付き合っていないので、ハンドクリーム・入浴剤をすでに購入済みで、少々大きな箱に入っています。(A4がすっぽり入る紙袋) 渡したとしても、デート中は自分が持つつもりです。 当日は、お昼過ぎからあって映画を見たあと食事をする予定です。 後日渡すとなると、3/14を間違いなく過ぎてしまいます。 やはり、初デート当日に渡した方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 男性にとってホワイトデーって・・・どうなの?

    以前こちら   ↓ http://okwave.jp/qa3843428.htmlで相談させて頂いた者です。 今日はホワイトデーですが彼と逢えません。 先週のある夜「来週金曜日○○と(友人)飲みに行って来て良い?」と聞かれたので「良いけど・・・」と私はちょっと嫌だなとは思いつつカレンダーを見ずに返事をしました。嫌だなと思ったのは、翌土曜日もその友人と滑りに行く話になっていたので、前日からじゃなくてもいいじゃん、というのがあったのです。前日飲んで泊まってそのまま行けば楽だからという事らしいです。(その友人宅は近所です。) ところが翌朝一緒に朝食を食べてる時に(その日は彼の家に泊まりました)その日がホワイトデーだと気づき「昨日良いよって言ったけど、自分で言うのもなんだけど、その日ホワイトデーだよ」と言いました。すると「!?」しまった、という様な表情をし、忘れてたと。その時は時間も無くその話はそれ以上はしませんでしたがその後メールで「その予定、他の日にずらせない?やっぱり一緒に居て欲しいよ」と送りました。すると「ムリ。もう返事しちゃったし、久しぶりのメンツだし、俺の中で決めちゃったし。金曜飲んで泊まって土曜日滑って日曜日は●●(私)と出かけます」という返事。久しぶりのメンツって2人で飲むとしか聞いてなかったのに話が変わってる・・・。(名前の出ていた友人とはしょっちゅう会ってます)返事に「ゴメン」の一言でもあればまた感じ方違うのになぁ。 昨夜も一緒に居ましたが今日の話題には全く触れず、今朝「今日の夜は●●(私)はどちらへ?俺は行って来るけどね」とからかいながら話してきました。どういうつもりで言ってるのでしょう? 付き合い始めた頃「俺はホントに記念日とか全然気にしないから。」とは言ってたので、男性は女性程気にしないという話は良く聞きますが彼は本当にそうなんでしょうか?でもクリスマスは一ヶ月も前から色々と考えてくれていたみたいで、当日は沢山の小細工でとても幸せな気分にさせてもらいました。「俺、もう絶対こんな事しないよ。これが最初で最後」と言っていました。ここまでしてくれていた彼が、ホワイトデーを忘れて予定を組み、それに対しての謝罪も無い。こんなにも変わってしまうのはやはり私に対する愛情が無くなってしまったという事でしょうか?他の女性と過ごしてる可能性はありますか?私からすると、誰かと連絡を取っている様も無いし(私と居る時は誰ともメールも電話も一切しない。する時は今からしまーす、と断りを入れる)知り合う機会も時間もなさそうに思えます。 何をするにも一応○○してきても良い?とは聞いてくるものの、嫌だとか言っても報告的なもので自分で決めちゃったからと言って絶対予定は変えない人です。 私が不安になっているのは、今日のことだけではなく、以前相談させていただいた内容の事もあってなのです。

  • 初めてのホワイトデーをスルー

    付き合って5ヶ月ほどの彼氏にバレンタインにチョコレートとハート型のハンバーグを作ってあげました。私がコロナの陽性でホワイトデーは自宅療養期間になったので会えませんでした。 彼もホワイトデーの頃から体調を崩してしまい、お互いに回復して、この週末に久しぶりに会いました。 ホワイトデーについては何も言われませんでした。 一応クッキーみたいのを3枚くれたのですが、「何?」と聞いたら「あげる」と言われただけでホワイトデーとは言われませんでした。 14日の夜から彼の体調が悪くなってしまったのですが、14日のまだ元気だった時に彼と電話で話した際は、会社の部下の人たちが会社の女の子たちにホワイトデーのお返しを買ってなかったから今日買って明日持って行かないといけないと言っていました。 でも買ったあとに発熱してしまったので持って行けませんでした。 なのでホワイトデーを忘れている訳ではないはずですが、私には何もありませんでした。 自分だったら過ぎていても渡すと思いますが、ホワイトデー当日に会えなかったら仕方がないでしょうか?

  • ホワイトデー後の困った出来事について。

    バレンタインデーのとき、手作りのお菓子をあげたのですが、ホワイトデーのお返しは返ってきませんでした。 ちなみにそのお相手とつきあっているわけではありません。 バレンタインデー当日、お菓子を入れていた私のトートバックごと、その人は持って帰ったのですが、翌日、「おいしかったよ、ありがとう」と言ってくれてほっぺたを撫でてくれました。でもトートバッグは持ってきておらず、聞いてみると「ホワイトデーのときに自分もお菓子を作ってプレゼントと一緒につめて返す」ということでした。 ものすごくうれしかったし、期待してもいました。 けれどもすでに18日の今日になってもホワイトデーのお返しはありません。 たかがホワイトデーをもらえなかったくらいですが、なんというかものすごく悲しかったしさびしかったです。その人は律儀な人で、ホワイトデー当日、本人はたまたま休みだったのにも関わらず、朝早く出てきて自分の部下にはホワイトデーのプレゼントをあげていました。 部下の人たちがうらやましくてしかたありませんでした。 何か嫌なことがあったのか、私が何かしてしまったのか、それが原因であげないと決めたのか。理由はよくわかりません。 それ以外でも不可解なことが多々あるので私も疲れて、もう、この際、ホワイトデーのことで相手に追及する気もありません。 もう、その人への恋もあきらめます。 ここで問題なのですが、私のトートバッグ、彼が持ったままになっているのです。 1、けっこう使い勝手がよく、記念の品でして愛用してたのですが、これもあきらめたほうがいいでしょうか。 2、返して欲しいというのはしつこいでしょうか。深追いになるでしょうか。 あきらめろと言われたらあきらめられるけど、それを返してもらえたらすべてをすっきりと終われる気もします。 でも相手に面倒がられるのは嫌です。そもそもホワイトデーを返さなくてバックは持ったままで、いったい彼はどうするつもりなのか謎でしょうがないですが。でももしかしたら相手もやっかいなことになったと思ってるかも。とも思います。 なら返してもらってすっぱり関わりを絶ったほうがいいでしょうか。 3、返して、と言うならどんなタイミングがいいですか。時間を置いたほうがいい?それとももうすぐにでも言っていい? 4、それとも、もう返してもらわず放っておいたほうがいいでしょうか。 この4点について、特にお伺いしたいです。 私もまだ迷ってる部分があってはっきりとした質問文が書けず申し訳ないです。 それでは、回答お待ちしております。

  • 昨日『職場内の片想いの彼を誘ってみました』と質問した者です

    昨日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2885899.htmlと質問させていただいた者です。その後のご報告も兼ねて再度質問させてください。 あれから数時間後、彼から返事のメールがあり、「食事良いですね。バレンタインのお返しもまだしてないのでその時はおごるね」とありました。実はまだお返しもらってなかったんです。ホワイトデー当日、彼からメールがあり「お返し持って行かなくてごめん。今度甘いもの持って行くので待っててね」とありました。が、まだもらってなかったんです^^; 今回の誘いにのってくれたのも、お返ししなきゃという義理もあってのことだと思いますが、正直嬉しかったです。 今回の誘いは流れないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 一応昨日私の返事としては「土日空いてる日ある?まだ予定分からなければ分かったら連絡して」とは言ってあります。このまま連絡を待っているだけでよいでしょうか?

  • 今頃ホワイトデーの質問ですがお願いします。

    バレンタインに、以前同じ職場だった先輩にチョコレートをおくりました。 彼は32歳、私は23歳です。同じ職場にいるときは、同じチームで仕事をしていたので割と話はする方でした。 今はたまにメールをやりとりするくらいです。 転勤されたので、当日お宅に着くように郵送しましたが、受け取れなくて翌日職場に届けてもらったみたいです。お礼のメールがきました。 本命を匂わせる手紙などは入れなかったのですが、一応ゴディバのチョコレートで本気感は出したつもりです。あとプレゼントを少し。 甘いものはあまり食べられないと知っていたので、量はかなり少なめでしたが、メールでは「味わって食べます。」と言ってくれました。 そしてホワイトデーですが、確かにわざわざ郵送でお返しなんて面倒くさいことはしないだろうと思っていましたが、ほんとになにもありませんでした。 もし私のチョコを本命と受け取ったなら、「お返しなし」が答なのでしょうか。 わざわざ郵送されてきたチョコを義理だと思いますか? 男性がた、ご自分がもしおくられてきたらどう捉えるか、教えてください。 お願いいたします。

  • ホワイトデーに彼女に振られます

    タイトル通りなんですが、10中8、9ホワイトデーに彼女に振られます。 1年と数カ月お付き合いして「好きかわからないから距離を置きたい」と言われました。 理由は聞きませんでした。なんとなくわかります。 暴力や浮気は一切しないし、大事にしてきたつもりですが、かっこつけるのが苦手で彼氏らしい振る舞いが出来なかったり、いじりすぎたり、冗談ばかり言ってしまったことから彼氏として好きかわからなくさせた原因であると思います。恥ずかしながら私のモラルがなかったわけです。。 距離を置いている間の連絡は2通だけメールを送り、それ以外は連絡をとっていません。 一通目は距離を置こうと言われた時。 気持ちに気付けずにすまなかった。どちらにせよ俺は幸せもんだと思うから、ゆっくり考えて素直に気持ちを教えてくれればいいと送りました。 二通目は家に帰ったらバレンタインチョコと「まだ気持ちがわからない」といった内容の手紙が家に置かれていた時。その時友人からせめて気持ちぐらいは伝えた方がいいと親身にアドバイスしてもらい、 チョコありがとう。理由はわかってるつもり。申し訳ない事をしたと思ってる。勝手かもしれないけど、今回の事を乗り越えて更に深い関係になってたいって俺は思ってる。返信は考えがまとまったら送ってほしいとメールしました。 それから4週間後ぐらいに「ながく待たせて本当にごめん。会って話そう」と連絡があり、ホワイトデーに会う事に成りました。 当事者だからかどうかわわかりませんが、彼女の気持ちが透けたようにわかります。 ちゃんと交際したので、誠意をもって会って別れを伝えよう。そういう律義な奴なんです。 スペックなんですが 当方23の社会人、向こうは20の学生です。 自分で言うのもなんですが、いい2人であったと思っています。周りからも絶対別れないと思うなどとかなり言われたので、はたから見てもそんな2人に思われていたのかなーと思います。 お互いが真剣に付き合う方でしたので、いい思い出ばかりです。本当に素晴らしい女性とお付き合いできたし、彼女には感謝しています。 私は彼女がまだ好きですし、ずっとおつきあいしたいですが、彼女がそうでないならそっと別れてあげたい。 ホワイトデーなので何かお返しのプレゼントを買うつもりです。それはもう決めていて、お菓子にしようと思っています。形に残りませんし、なるべく罪悪感を持たせたくないので食べ物がいいと思いました。 本当にかっこいいところの無い私でしたが、せめて去り際だけは大人の男らしい会話や態度で臨み、最後まで良い思い出として終わらせたいのです。要するにビービー泣いたりすがったりするのではなくかっこつけたいんです笑 「かっこいいふられかたなんかないよ」 そう仰る気持ちも非常に理解できますが、今の彼女に出来る最後の努力がしたいんです。 お互いがいい人と付き合えたんだな。そう思える最後にしたいです。 そこで皆さんにアドバイス頂きたいのですが、自身がした、もしくはされた良い思い出に残っている恋の終わらせ方を教えてください。 駄文失礼しました。お願い致します。

  • ホワイトデーと誕生日

    仲良くしている異性の友人にバレンタインデーにチョコレートを頂きました。 ここ数年、恒例になっているので、今年もお返しするつもりで用意しました。 ただ、問題は渡す時期なんですが、 あまり家が近くもないので、頻繁に会わないので、 例年、テニススクールで一緒になる第2土曜日に渡しています。 で、今年もそのつもりで明日に渡そうと思っていましたが、 実は、僕の誕生日が3月で、これも恒例になってるのですが、誕生日祝いの食事会を14日にすることになりました。 例年だと、ホワイトデー以降になるので、その前の時に渡していたのですが、今回は当日に会うとなると当日のほうが良いのかなと思ったり。 ちなみに、自分の本当の誕生日は15日で、 お互いに相手の誕生日は、おごりで食事会を開くのが恒例になっています。 例年は、ホワイトデーが済んでから誕生日会というパターンだったので、 素直にお祝いしてもらっていたんですが、 自分の誕生日のお祝いの席で逆にプレゼントを渡すのもどうかと思うのですが。 ちなみに、お互いにあまり細かい日は気にしていません。バレンタインデーもホワイトデーも誕生日も、その近辺でお互いに都合の良い日に会っています。

  • 明日はホワイトデー・・・。

    以前、「彼氏が恋愛初心者」というようなタイトルで相談をしました、narumirieです。 皆様のアドバイスで、ちょっと前進しました! 私がちょっとだけ「こうして欲しいの」というカンジで言うようにしたんです。 コトバにしなきゃ、伝わりませんものね。 そしたら、恥ずかしい、とはいいながらも、抱きしめてくれました! 皆様にはホント、感謝しています。 今回またここで相談させてもらったのは、明日がホワイトデーだというのが理由なのですが。 去年も私はホワイトデーにチョコレートをあげました。 その時はただの友達だったし、私も彼も「恋愛感情」なんてありませんでした。 でも、やっぱり、なにがしかの「反応」(ぶっちゃけた話「お返し」)が欲しいですよね? 彼からのお返しは一切なかったのです(笑) 忘れてたんだとは思うのですが、やっぱりいい気分ではありません・・・。 まぁ去年は友達だったからいいのですが、今年は・・・。 ほかの友達にもあげましたが、彼はトクベツなんです。 今年まで忘れられたら、切ないし悲しいし・・・私やっぱり、どうでもいいのかな? なんて思ってしまいます。ココロ狭いですよね・・・。 男の人にとって、バレンタイン→ホワイトデーって、どの位意味を持っているのでしょうか? 女性ほど、重くとらえていないのでしょうか? 三倍返し、なんてとんでもありません!100円均一で売ってるピアスだって、 1束150円とかの花だって、なんだっていいから「カタチ」が欲しいです。 もし、14日を過ぎてもなにもなかったら、女の子の方から 「ねー、14日って何の日だったかなー?」とか聞いてもいいものでしょうか? いろいろな方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。