• ベストアンサー

使い勝手の良い冷蔵庫ってどんなの?

冷蔵庫を買いたいと思っているのですが、2LDKのマンションに置きたいので、あまり大きすぎない&小さすぎない。なお且つ、使い勝手の良い物を探しています。どんな機能を持った冷蔵庫が便利でしょうか?また、答えられればで結構ですので、こういう冷蔵庫は止めたほうがいいかもってのがあったら参考までに教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morion2
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.3

質問の内容からおよその大きさは350~400Lぐらいと考えてよろしいでしょうか。この大きさですと家族4人ぐらいは十分にいけるでしょう。 これぐらいの容量の冷蔵庫はどこのメーカでも大きさがほぼ同じで、幅60cm、奥行き70cm、高さ178cm程度です。400L以上のものはほとんどがインバータ(コンプレッサの運転方式の一種で電気代が2000円/年程度一般のものより安い)で実売価格も12万円以上します。 使い勝手のよいものと多機能は必ずしも両立しないのでまず、切り替え室(冷蔵から冷凍まで温度を5~7段階ぐらいに切り替えて使うことが出来る)が必要かどうかと、製氷室が独立しているほうがよいか(独立していると氷ににおい移りがなくまた氷のストックも比較的多い)の2点を考えて下さい。 400Lの冷蔵庫は多くが切り替え室と独立製氷室が付いており、これに冷蔵室、冷凍室、野菜室の5枚ドアが主流となっております。(全メーカがこのタイプのものを売り出しています) もちろんこれらの機種は値段もそこそこしますので切り替え室と独立製氷室が必要であれば購入をお勧めしますが、切り替え室はわざわざ切り替えて使う人はあまりいないので無理に買う必要はないかとも思います。 みなさん自動製氷器の不満があるようですが、自動製氷器が故障しやすいというのは間違いです。冷蔵庫の一番多い不良は「冷えない」です。確かに一昔前の自動製氷器は掃除もしにくく水垢やカビが発生しやすかったのは事実ですが、最近のものは給水経路が抗菌処理され、また水が途中に残らない構造になっているため、そんなに気にする必要はないかと思います。(それでもたまには掃除して下さいね。最近のものはかなりの部分まで取り外して洗えるのもあります。) また冷蔵庫は修理となると非常にお金がかかります。必ず2回以上の出張修理となるからです(1回目診断、2回目修理)。冷蔵庫は歴史の長い製品で、壊れやすい機能、壊れやすいメーカ(外国メーカは別)なんてものはありません。ただし電気製品には当たり外れがあります。壊れたからと言ってその機能がそのメーカが悪いのではなく運が悪いと思って下さい。 で、私のおすすめはナショナルのC37D2(上から冷蔵、野菜、冷凍の3ドア)なんかが非常によいのではないでしょうか。幅59cm、奥行き60cm(このサイズで370Lはおそらくナショナルだけでしょう)で前に出っ張りません。実売価格も10万を切っていると思います。またこの冷蔵庫は冷蔵室が非常に広く(おそらく400Lクラスのものより広いんじゃないでしょうか)思ったよりたくさんものが入ります。(棚が4段あるよ) 店頭に展示しているのを見ただけでは幅と高さは分かるのですが奥行きが非常にわかりにくいと思います。実際に設置してみるとキッチンより前に出っ張って使いにくいというのがよくあります。キッチンはたいてい60cmで設計されていますのでキッチンに並べるのならば絶対これですよ。 ちなみに350L以上の冷蔵庫はたいてい左開きのドアのものがあります。店頭には右開きのものしか展示しておりませんが注文すれば同じ値段で取り寄せできますのでキッチンに合わせて使いやすい方を選んで下さい。 どっちもドアは便利そうに見えますが、私はあまり好きではありません。なぜかというとドアを最後まで確実に手で押さえないと閉まらないんです。勢いをつけて閉めてもなかなかピシャっと閉まりません。ドアのヒンジ(回転軸部分)の構造上の宿命でしょう。 買うのをやめた方がいいのは安すぎるものでしょう。350Lで6万円以下なんてものはおすすめできません。電気代が通常の2倍程度かかり10年使うといいのが買えますよ。ちなみに電気代はドアの内側に張ってあるラベルで確認できます。 400kWhと表示があれば400×23円=9200円/年と考えて下さい。

ukkotan
質問者

お礼

電気代の事も含め、大変参考になりました。貴重なお時間を割いての回答有り難うございます。きっと、私がこれだけタイピングしたら、2時間くらいかかるかも。。。(笑)

その他の回答 (3)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

下の方お奨めのC37D2のユーザーです。 コンパクトで大容量という意味では、たしかに良い品です。 極端に高さが高くないので背が許せば上に物も置けます. ただし、いくつか注意点があります。 1)冷蔵室の棚は奥行きが無い。   広々しているようだが、手前はドアポケットの場所です。 2)製氷機からの音がちょっと気になる   部屋が違えば大丈夫ですけど 3)高い   同じ価格帯の商品中、一番高かったです   でも、買ったのですが。 というわけです。 消費電力は確実に年々下がっています。 ドアのところ(内側)に表示がありますから これを見ながら価格を調べると だいたい、今年の製品の性能、昨年の製品の性能が 見えてきます. 自動製氷が必要かどうか?(我が家は必要だった) パーシャルは必要か?(不要だった) これだけは事前に決めておいたほうが良いと思います。 あ、絶対に止めた方が良いのは リサイクル冷蔵庫です。 もともと電気を食う上に、パッキンが弱くなっていますから 電気代で足が出ます.

ukkotan
質問者

お礼

リサイクル冷蔵庫。。。。 実は、私の中では第一候補だったんです<リサイクル冷蔵庫 もし、そのアドバイスが無ければ、なんの考えも無しに買いに走っていたかもしれません(笑)

  • altonly
  • ベストアンサー率19% (21/108)
回答No.2

nyankomamaさんと同じく、我が家もシャープのどちらからでもドアの開くタイプです。 以前は片方だけにしか開かないタイプでしたが、どちらからでも開けられると、 とくにうちのように狭い場所では大変助かります。 うちのは自動製氷機能がついていて、困ったことがありました。(水垢ではなく) 調子のいい時はとても便利なのですが、故障した時にはとっても不便です。 (あたりまですけど) 前ので故障した時は、そのままほおっておいて、冷凍室で別に氷を作っていました。場所の無駄です。 今ので故障した時は、もう場所の無駄はいやだったので、修理を頼みました。 私の留守中だったのでよくわかりませんが、部品をごっそり交換したそうです。

ukkotan
質問者

お礼

どっちもドアは実家の母も使いやすいと言っていました。置く場所を変えても、どっちからでも開けやすいので便利との事でした。アドバイスいろいろと有り難うございます。

回答No.1

うちも使っている冷蔵庫ですが、シャープの「どっちもドア」(3ドア・45リットル)がとても便利です。扉を左右どちらからでも開けることができて、省エネ(年間電気代は約9000円です。昔の冷蔵庫に比べたら半分ぐらいです)で音も静かです。あと、ドアを閉め忘れるとブザーが鳴りますよ。年末の大掃除もこの冷蔵庫なら楽チン!でした。中のケースとかがほとんど分解できて取り出して洗うことが出来るので、これはすごく良いです。自動製氷機能はこの冷蔵庫にはついてないですけど、私は、あまりこの機能がついている冷蔵庫はオススメできません。確かに便利ですけど、お手入れが大変なんです。水アカがつきやすので。あまり、参考にならないかもしれませんが、購入の参考にしてください。(この冷蔵庫は、安売りの時に約7万ぐらいで購入しました)

ukkotan
質問者

お礼

冷蔵庫って安売りしてる時は何万も違うから、買う時期も選んだ方が得のようですね。ドアを閉め忘れるとブザーが鳴るっていうのいいですね♪私、よく忘れるんです(笑)帰宅したら、冷凍庫がすごい事になってた時もありましたから。。。。。(苦笑)

関連するQ&A

  • 勝手に氷ができる冷蔵庫のことを何て言うのですか?

    質問します。 冷蔵庫を買おうと思っているのですが、勝手に氷ができる冷蔵庫がほしいのです。 ネットで機種を探しているのですが、 そのその機能のことはなんというのですか? おしえてください

  • 新しい冷蔵庫にして、良かった点は何ですか?

    10年以上同じ冷蔵庫を使っています。 目立って痛んではいないし、 問題なく使えますが 新しい冷蔵庫が気になり 売り場で見てみたりしています。 すぐに買い替える予定ではないのですが 最近冷蔵庫を買われた方などで この機能は便利だったなどの利点があれば 教えてください。 この先買い替える際に 参考にさせて頂きたいです。

  • フレンチドア冷蔵庫の使い勝手

    冷蔵庫を買おうと思うのですが、最新の観音ドア(フレンチドアと言うのだと思います)の物をお使いの方いらっしゃいますか? ジュース1本取り出すのならともかく、棚に食品を入れる場合は結局両方のドアを開けなければならないので使い勝手が悪くないですか? そう考えると従来の片開きを選ぶのが懸命かと思い、迷って結局買わずにいます。教えてください。

  • 冷蔵庫を探しています。

    冷蔵庫を探しています。 希望の冷蔵庫は高さが175cmまでで、右開き(または両開き)で、容量が大きいのを探しています。 できるだけ面積をとらないものがいいのですが、どこのメーカーがいいのかや、どういう機能が便利というのがわからないので、オススメがあれば教えて下さい。

  • 両開冷蔵庫の使い勝手

    450L位の冷蔵庫の購入で迷っています、片面が壁で90度ぐらいしか、開かないと思いますが、両開き冷蔵庫使ってみえる方、使い勝手のほど教えてください。よろしく

  • 使い勝手の良い冷蔵庫を買いたいのですが

    冷蔵庫の買い替えを検討しています。400Lくらいで10万円未満のものが欲しいのですが、使い勝手の良い機種を教えていただけませんでしょうか。

  • 冷蔵庫について

    近いうちに冷蔵庫を購入しようと考えてます(400リットルぐらい)電器屋に下見に行きましたが、種類が多くて悩んでしまいました・・・。それぞれに、良いところがあり、決めかねています、店頭で進めてくれるお店の方どうも在庫が多いのから売りさばこうとしているようで、私が違うやつをいうと、それよりこっちのほうがよいと1つの冷蔵庫しか説明してくれませんでした。私的には、切れちゃう冷凍とやらが付いているものが便利かな~と思いました。皆さんは家庭でどのようなものをお使いですか?また、切れちゃう冷凍が付いたものお持ちの方がいましたら、使い勝手はどうですか?何かみなさんアドバイスください!

  • 冷蔵庫の冷蔵室 12度っておかしい?

    冷蔵庫の冷蔵室 12度っておかしい? 12年物の冷蔵庫ですが、朝起きて冷蔵庫を開けて食品を取り出そうとした時 手に全く冷気を感じませんでした。 いつもは無意識ながらも感じます。 冷凍庫のものはきちんと凍ったままですし問題はなさそうです。 ただ購入後一年で勝手に氷機能がこわれたので 11年間勝手に氷機能は使っていませんし 氷を必要としない生活なので氷はありません。 肝心の冷蔵室ですが、扉のバターはマーガリンほどに柔らかいですし、全体的に冷えた感覚がないんですが 常温ほどでもないですし 直感で腐っているようなものはありません。 時間経過によるパッキンの劣化は否めませんが これが原因だとしてもいきなりすぎます。 もちろん 扉が微妙に開いていた様子は全くありませんでした。 念の為、温度計をいれて何時間か経ちますが チルド室で12度です。 おそらく最上段ともなるともっと高いと思います。 普通何度か分からず困っています。 故障でしょうか??? 冷蔵庫の作りですが、扉が4つ有ります 上から順に 冷蔵庫、野菜室、冷凍庫、冷凍庫となっています。 温度調節つまみを 最強にしていますが故障でしょうか??

  • 冷蔵庫のお勧めは?

    9年使った冷蔵庫が壊れました。緊急で探してますが、たくさんありすぎて決めかねてます。 450~500Lくらいの物が希望です。 電気店で勧められたのはシャープのホット機能がついたものなんですが・・・電気代も一番お安いそうです。容量をきちんと表記しているのはシャープだけとのこと。他のメーカーは、表記の容量より、実際は少ないとの説明でした。立てて入れられる野菜室もお勧めといわれたのですが、ホットの機能は全く使わないので、それじゃこれを買うのはもったいないような気もします。店員さんには冷凍で使ったらいいといわれましたが・・・売り上げ的には三菱が一番ということでした。我家の冷蔵庫も三菱でした。 立てていれられ、小分けボックスがついた野菜室の使い勝手はどうでしょうか?便利なような気もしますが、レタスなどを洗ってボールのままちょっと入れたいって時には小分けのボックスでははいらないので不便かと・・・ 使ってみてのお勧めの機種を教えてください。

  • 床暖房と冷蔵庫

    近日中に引っ越します。 新居は賃貸マンションですが、LDK部分の床全面が床暖房です。 そこに冷蔵庫を置いた場合、いったいどうなるのでしょうか? 冷蔵庫は冷やすもの。 でも、床が暖かいと冷蔵庫は大丈夫なのでしょうか? 特に気にする必要がないのか、それともできるだけ避けた方がいいのか、ご存知の方は是非教えてください。 よっぽど寒くない限りは床暖房は使わないかな・・・って思っているのですが、あまりにも好ましくなければ何か方法を考えたいと思いますので。 アドバイスがあればよろしくお願いします。