• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUアドレスマップについて)

CPUアドレスマップとは?

このQ&Aのポイント
  • CPUアドレスマップとは、32bitのアドレス空間の構成を示したものです。
  • アドレスマップは、0x00000000~0xFFFFFFFFの範囲で表されます。
  • アドレスマップには、予約、リマッパブル、ストロングオーダ、共有デバイス、キャッシュ不可などの要素が含まれます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10451198
  • ベストアンサー率61% (77/126)
回答No.2

これはかなりまじめに取り組まないと達成できないゴールである、と先に言っておきます。 ・予約 ・リマッパブル ・ストロングオーダ ・共有デバイス ・キャッシュ不可 これらは全部違う話をしていることを理解しましょう。 少し例をいれます。 0xC0000000~0xC8000000:DRAM この書き方は、指定されたアドレス空間は、DRAMという部品で構成されていることを示しています。 0xC0000000~0xC8000000:キャッシュ不可 とあった場合は、デバイスが何かを示しているのではなくて、そのアドレス空間の属性を示しています。デバイスはDRAMかも知れませんし、そうではないかもしれません。 予約とだけかかれてもちと判断に苦しみます。CPUのアドレスマップにそういう記述がある場合は、何のための予約であるかの情報が必要です。リマッパブルは多分CPU側の話ではないと感じます。むしろOSかな。ストロングオーダーは、アクセスの順序の話です。メモリ空間の属性の1つですね。共有デバイスは、CPUではなくてシステム側の属性と思われます。 このように、挙げられた例はあまり適切ではないのですが、それは勉強中なればこそでしょう。 CPUの勉強をしているとのことですので、決定版の参考書をあげておきます。(参考URLを参照ください) この中のVolume3A,3Bと、Optimization Manualがよろしいでしょう。これははっきりいって茨の道ですが、到達点は最上です。 また、日本語でかかれたものは、まともなものはほとんどないのですが、唯一これは使えます。惜しむらくは絶版となっているので、入手はとても難しいです。 80386プログラミング 工学社 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=9013

参考URL:
http://www.intel.com/products/processor/manuals/index.htm
inouesh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 土日で探してみましたが、扱っている本屋がありませんでした‥

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

可能ならどこに書いてあるか出してもらえますか? 「予約」は「CPU が何らかの事情て使うので他人が手を出してはならない領域」なんだろうけど.

inouesh
質問者

補足

たびたびすみません‥ まずはARMのリファレンスマニュアルです。 https://www.jp.arm.com/document/manual/files/051020DDI0100HJ_v6_1.pdf 761ページの「デフォルトメモリマップ」ですが、 ・命令メモリタイプ、データメモリタイプ ・キャッシュ不可、ライトスルーキャッシュ可能 ・非共有デバイス ・ストロングオーダ などがあります。 単語単語の意味は分かるのですが、メモリマップに記載されて いると意味が良く分からなくなってしまいます‥

関連するQ&A

専門家に質問してみよう