• 締切済み

婚約指輪って何?

Aは7年付き合った交際相手Bからプロポーズを受けました。 Aは熟考した末、そのプロポーズを受けることにしました。 お互いの親に挨拶も済ませ、親も祝福してくれています。 しかし、プロポーズから数ヶ月経ちますが、一向に婚約指輪の話が出てきません。 そこでAはしびれを切らし、Bにいいました。 「給料何ヶ月分とか言わないから、婚約の証として婚約指輪を買ってほしい。」と。 Bはどうするべきだと思いますか? 1.買ってあげる 2.「婚約の証なんだから2人でお金を出し合って買うべき。」と主張する。(お返しの品などはなしで。) 3.「自分は欲しくない。欲しいなら、欲しい人が自分で買えばよい。」と突き放す。

みんなの回答

noname#159516
noname#159516
回答No.21

3.です。 婚約も結婚もコマーシャルで(それもバブル期の)出た通りにお金を使う必要はありません。この指輪で家賃が何回払えるか、ローンが何ヶ月早く返せるかを計算すると興奮する程、指輪の価値が出ます。 つまり指輪一個で自由が買えるなら、指輪なんていらない。 思い出作りとか、形のない物を心に刻んだらどうでしょう。 私たち夫婦は結婚指輪も婚約指輪もありません。住宅ローンの返済に回しました。大正解でした。

noname#186008
noname#186008
回答No.20

少し おかしいような なんで 男性が 婚約指輪を ? いるの ですか? 婚約指輪は女性が付けるもので 男性はしませんよねえ? 何か 愚問のような気がします。形式とか結納とかではなく 二人のことですから 二人でどうするのか考え 決めたらいいことでは?

  • kunkun01
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.19

 男性でも、婚約指輪をするんでしょうかね?その男性が、いつも身につけたいと言うなら、婚約指輪なり、記念品なりを二人で検討したらよいと思いますが、男性の真意が今一つ分からないですね。 お二人で、婚約指輪である必要があるのか、とか、ペアで欲しいのかとか、話し合ってはどうでしょう。  結納の一分としての婚約指輪であるのなら、もらったほうは、当分または倍返しの結納金を相手に渡すのが慣習です。  結納として考えているわけでないのなら、彼氏が「指輪」と思ったのは、単に婚約の証=指輪と思ってる可能性があるので、そこら辺を説明し、記念品として、二人で楽しめるものにするなり、彼がいつも身につけやすいものにするなり、再検討してもらえばよろしいのでは?  ちなみに、不幸にして、結婚に至らなかった場合は、相手に返すものだそうですよ。といっても、指輪なんて、サイズのあるものなので、相当の現金を返すことが多いようですが。  彼がどうして、「指輪」と言っているのかを、良く話し合うべきでしょうね。ただの思い込み、または、結納が無いので、約束の証が欲しいのかもしれません。

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.18

ダイヤモンドとか、誕生石の婚約指輪・・・したいもんですか? 男性が・・・? それは一体、どんな場面ででしょう? ちょっと不思議ですね。  私がBさんだったら、ちょっと高価目なネクタイピンとカフスのセットとか 腕時計とかを、あげてるかもしれませんが、 Aさんには、それなりに、私への婚約指輪は頂きたいと言うかもしれません。 女性にとっての婚約指輪は、使ってみれば、結構、便利ですよ。 真珠の指輪であれば、冠婚葬祭(葬の時はまずつけませんが)の時や、 同窓会の時、何か改まった席に出向く時等、つけて行けるでしょう? 男性の側だって、ちょっと張らなければならない時に、 ちょっとお高目の時計とか、ネクタイピンやカフスがあれば、そこそこ何とかなる場合もあります。 スーツとかだと、サイズが合わなくなって、後に新調しなくちゃいけない場合もありますが。  ですから、私は、結納の時に取り交わす指輪とかそのお返しの品というのは、 婚約した二人が、結婚後に、相手がいざという時に恥をかかない程度の何かを 事前に用意するためのものだと思っていました。  プロポーズをした側だからとか、された側だからとかではなく、 お互いに結婚後の相手を思いやって交換するプレゼントが、 婚約指輪だったりお返しの品だったりするのではないでしょうか? 証として買うのは、多分、結婚指輪の方かな? こちらは、夫婦で同じデザインの相手の指輪をお互いに買いますよね。  結婚に向けての最初のプレゼント交換をするかどうかは、 どちらか一方が自分の意見や価値観を相手に求めるのではなく、 お互いの意見をキチンと出し合って、二人で納得する方法を 見つけていく方がよろしいかと思います。 夫婦になるって、そういう事の繰り返しですから・・・。

noname#84210
noname#84210
回答No.17

「婚約指輪」って、ダイヤモンドなどがついてるやつですよね。 それって普通「女性用」ですよね。 「結婚指輪」ではないんですよね。 なぜ、男性側が「婚約指輪」を欲しがるのかが、よくわかりませんが、 本当に欲しいと思っているのなら、「少し変わった人」という印象です。 そうでなくて言っているのであれば、何か意図があって女性の気持ちを試している、という感じがします。 (その意図が何であるのかは、私はその男性ではないので、わかりませんが) それと。 >「結婚」というイベントを提案した人と、それに同意する人。 >提案者が最後まで責任を持って、やり遂げるべきですし、その責任に>伴う何らかのアドバンテージ(この場合、席辞表?)があるべきでしょう。 確かに結婚とは、どちらかがプロポーズして結婚しよう、という形になるのがほとんどだと思いますが、「提案した人」と「同意する人」に分けて考えなくてもいいのではないか、と思います。 もしそうなら、「提案者」はその結婚やそれに伴うイベントに対して、質問者様が仰る「アドバンテージ」を有し、また「責任」も負わなければならなくなるのではないでしょうか。 結婚とは、どちらかが優位である、というものではなく、双方対等のものだと思います。 二人のことは、双方が納得できる形にすることが最善だと思います。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.16

No.15です。 ひとまずの回答は「3」としました事をご理解ください。 つまり、Bの立場で、Aに対して、 「欲しければ自分で買いなさい」と言い、 続いて、「いや、お金がもったいないので、買うな」と言うのです。 Bの立場で言ってもおかしくはないと思います。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.15

婚約指輪ってなんなんでしょうね。 結婚すると結婚指輪もいるんでしょ。 Bがどうするべきかは私の考えるところではないけど、 もう、どっちもいらない私は、3ですね。 いや、お金がもったいないので、買うなと言います。 婚約指輪があっても、 何かあったら結婚前にどうにかなるかも知れないから、 どうにかなったら、余計にもったいない。 指輪が欲しいのか、私が欲しいのか、と言う。

uhyahyahya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >いや、お金がもったいないので、買うなと言います。 これはBの立場としての発言ですか? 今回、Aは、Bに買って欲しいのです。 買うのはAではないので、「買うな。」とBが言うのもおかしな気がしますが。

noname#114696
noname#114696
回答No.14

なるほど。 だとしたらAさんはマスオさん覚悟なんですね。 常識的な所で言うところの男性側の立場を全て 放棄できるなら問題ないのでは?

uhyahyahya
質問者

補足

何度もありがとうございます。 >常識的な所で言うところの男性側の立場 これがよく分かりませんが。

noname#90498
noname#90498
回答No.13

婚約指輪(もしくは結婚記念品)は結納品の一部と考えられることが多いので、「プロポーズをしたひとが受けた人にあげる」ものではなく、「相手を自分の家に入れる(嫁取りする、婿取りする)」ほうが相手にあげるものと考えるのが自然です。 よって、Bさん(女性)の家に、Aさん(男性)が婿として入り、女性側の苗字をなのるなら、要求するのも、理屈上はありかもしれません。 …でも、普通は、嫁の場合は婚約指輪、男性の場合はスーツ(袴代、として現金でうけとることも…)とか、高級時計を送ることがおおいようです。 最近だと、婿取り嫁取りにかかわらず、男性から女性へ指輪、女性から男性へ記念品、という交換のスタイルをとることもおおいです。 …しかし、「俺 記念品いらないから婚約指輪あげないよ」といった男性は、女性の友人たちからボロクソに言われていました。 はっきりいって男をさげてましたね…。 基本、相手が「ほしい」といったらあげる、それが損だな、とおもったら交換を提案(物がほしくなければ男性なら袴代、女性なら結納金をもらう)方式でよいのでは。 (ただし、女性の場合、結納金にすると、結納金は嫁の実家にあげるもの、という文化の地方もあるので、親のものとなる可能性もあります)

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.12

7に回答した者です。 >記念品って用を為さない物 確かにそうかもしれません。 でも婚約や結婚の記念の品って、数年経ってから手にとってみると二人で誓いあったときの気持ちや情景が蘇ってくるんです。 喧嘩してしまったときや夫婦としてやっていけるかと不安に感じたときに、結婚したときの幸せな気持ちを思い出して素直に仲直りできたり元気が出るきっかけにもなるんですよ。 記念なんて無駄ばかりと言って、何も買わなかったりちょっとした旅行も行かなかったりしていると、年をとったときに何か虚しさを感じるような気がします。 こういうことは価値観ですので、他人の私があれこれ言うものではありません。 でも、これから夫婦になろうとしているふたりなら、歩み寄りが必要です。 一方が記念品が欲しいと言うなら、何か小さい物でも買ったら良いんじゃないかな~と感じました。 こんなアドバイスも余計なお世話ですけどね。

uhyahyahya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一方が記念品が欲しいと言うなら、何か小さい物でも買ったら良いんじゃないかな~と感じました。 ですよね。

関連するQ&A

  • 婚約指輪にお返しっておかしくないですか?

    「婚約指輪のお返しに~」みたいな記事を見たんですが、婚約指輪にお返しってするもんなんですか? 相手の家に入るなんて考えはふるいと言われているとはいえ、結婚してもらうための贈り物が婚約指輪ですよね。 あえてお返しというなら女性自身であって、それを別の品を用意してお返しにするってなんだか変だと思うんですが・・・。 なんだかプロポーズを突っ返された感じがして、不愉快になったりしないんでしょうか? 昔からありましたっけ?

  • 婚約指輪について

    婚約指輪はプロポーズや結納の際に贈られるのが一般的ですが、具体的に結婚が決まっていないとつけてはいけないものなんでしょうか? いろいろあって結婚時期は未定ですが、婚約しました。その証として形に残る物が欲しいんです。ネックレスなどのアクセサリーでもいいんですが、やっぱり婚約ということなので婚約指輪に憧れます。 結納や入籍が未定の場合、つけるべきではないのでしょうか?

  • 婚約指輪のお返し

    先日プロポーズをされ婚約指輪を貰いました。 とても高価なものだと思いますし、お返しを考えていますが、婚約指輪のお返しとはするのが基本なのでしょうか? また、お返しをした方に質問で、大体おいくらくらいで考えた方が良いのでしょうか…?

  • 婚約指輪って必要ですか?

    この前彼氏に「プロポーズする時に婚約指輪はいる?」と言われました。その時は遠慮して「いいよ別に」といいました。お金かかるし、お返しとかしなきゃと思ったからです。 でもよくよく考えるとやっぱり貰った方が記念になるのかなと思いました。 ☆婚約指輪を貰う理由 ☆婚約指輪の利用シーン があれば教えて下さい。 あと婚約指輪ってプロポーズする時に渡すものですか? 映画みたいにケースをパカっと開けて「結婚して下さい」と言いながら渡すものでしょうか? 

  • 婚約指輪について

    婚約指輪の購入についてアドバイスをお願いします。 彼に去年の秋ににプロポーズしてもらい、今月末に入籍、冬に結婚式の予定です。 婚約指輪はまだ購入していません。これから買ってもらうべきか悩んでいます。 私は普段からアクセサリーは付けず、そんなに興味もなかったのですが、彼から指輪をもらうことに憧れがありました。 彼もせっかくだから婚約指輪は用意したい、一緒に買いに行こうと結婚が決まってから話していました。 しかし、結婚が決まり、忙しい彼と休みが合うときは、親へのあいさつ、式場探し、衣装選びと進め、指輪を買いに行くことが後回しになっていました。 今まで、別件でデパートのジュエリーショップの前を通る際に、私から見てみようと言っても、彼はあまり乗り気じゃなく、また今度ねと取り合ってくれませんでした。 最近、やっと指輪(結婚指輪を含めて)を見に行こうとなり、数件のお店を回りましたが、金額の高さに驚き、自分の好みも分からず、なんだかよく分からないまま終えました。 婚約指輪はずっと欲しかったのですが(できればプロポーズの時に・・・)、こういう状態で、入籍はすぐだし、今さらもらっても付ける時がないし、要らないかなと最近思っています。 彼にそう伝えると、婚約指輪は買ってあげたい、じゃないと気が済まないというのです。 じゃあ今までなぜ行動を起こさなかったのかと、彼に対しもやもやした気分になっています。 指輪はいただくものだからと、私から積極的に動かず、彼に任せていたので、私にも原因があることは分かっています。けど・・・ ちなみに婚約指輪のお返しは、彼の希望もあり、具体的に決めています。 また、結婚指輪も付ける時期等含め、何も決まっていません。 長々と愚痴になってしまいましたが、入籍後に婚約指輪をもらった方の経験談など、もやもやした気持がすっきりするようなアドバイスをお願いします。

  • 婚約指輪のお返しを催促されました。

    今年春頃プロポーズされ、婚約指輪を一緒に購入しにいきました。 値段は30万円です。 指輪は1ヶ月くらい悩んでやっと決まりました ですが、お返しを催促?されました。言われたタイミングはうる覚えなのですが、指輪を選んでいる途中か、指輪を購入した後に 婚約指輪ってお返しいるんだよ(^∇^)と笑顔で言われました。 冗談?なのかなとも思いましたが 婚約指輪の見返りを求めるなんて。。と傷つきました。 その時言い返せばよかったのですが、私も無知で、時間が経ってしまいました。。 私の周りで結婚した方たちも婚約指輪のお返しはしていないと言っていました。 彼にも「周りの友達は婚約指輪のお返ししてないけど、何ほしい?」と嫌味っぽく聞いてやろうかと思っています。 嫁に行く立場なのに、どうして婚約指輪のお返しを求められるのか疑問です。図々しくないですか?

  • 婚約指輪

    付き合って数ヶ月なのですが、こちらの年齢、相手の年齢も考えるとクリスマスあたりにプロポーズするのがいいかなって考えてます。 そこで先の事を考えた時にわからない事があるので。。。。 (1)婚約指輪っていつ渡すものなの?(プロポーズ時!?) (2)婚約指輪と結婚指輪の違い。どれくらいの金額? (3)婚約指輪は給料の3倍って聞きますが、そういうものなんですか? (4)婚約指輪ってエンゲージリングって言いますが、女性から男性は何かあるのですか? 初歩的なものばかりですが、よろしくお願い致します。

  • いつ婚約指輪を渡せばいいのでしょうか?

    いつ婚約指輪を渡せばいいのでしょうか? 先日プロポーズをし,了解されました。 親への挨拶をしようと思うのですが,実はまだ一度も相手のご両親に会ったことがないんです……… つまり「まだ結婚は許さない」とか言われたら, 諦めはしませんが 結婚の時期は先延ばしになる可能性もあります。 それを心配して,「指輪はご両親の許しが出てから作ろうね」と 僕が提案しました。 しかし,少し気になったのは,世間のカップルは プロポーズ→挨拶→婚約指輪 という手順を踏んでいるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 婚約指輪が使いまわし??

    先日、付き合って1年記念の旅行中に彼から「結婚しようね」とプロポーズされ、婚約指輪もその時に渡されました。 そろそろかなぁ、とは思っていましたが、まさか指輪を用意しているとは思わず、ビックリしました。 もちろん、とっても嬉しかったです(*^_^*) でも、指輪を見て、女の勘とでもいいましょうか。。。 素直に喜べない自分もいました。 実は、付き合って間もない頃、彼の部屋でケースに入った指輪を見つけてしまいました。 その時見たのは、男性用であろう指輪で、 その奥にもう1つケースがあったのを覚えています。 プロポーズをされて、返事をした後、彼はもう1つの指輪をあたしに見せてくれたのですが、その指輪が前に彼の部屋で見つけた指輪でした。 婚約指輪でペア!? と思ったのと同時に、コレ、いつ買ったんだろう?? と思って、さりげなく 「いつ買ったのぉ?? 全然わからなかったよ~」 と言いましたが、ハッキリとした答えは返って来ませんでした。 もしや、昔、長く付き合った彼女がいたらしいから、 その時購入した物なのかな?? という気持ちが湧き上がり、嬉しいはずなのに、 実際複雑な心境です。 ダイヤであろう指輪なのですが、ダイヤには必ず鑑定書がつくものなのでしょうか? 彼のことは、本当に大好きで一緒にいると落ち着くし、楽しいし、 常に笑いのたえない付き合いを今までしてきました。 プロポーズも、彼なりに一生懸命に考えて、驚かせてあげようと前々から計画してくれていたらしいです。 そんな彼を疑いたくはないのですが・・・。 なんだか、気持ちがスッキリしません。 こういうことはハッキリさせた方がいいのでしょうか?? まだ、親にも婚約のことを話していないので(彼とこれからそれぞれの両親に伝える日を決める予定です。)誰にも話せず、1人悩んでいます。 なにかアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 婚約指輪、お返しが必要ですか?

    婚約指輪をもらったら、(半額~1/3程度の)お返しをしなくてはいけないのですか? 今月プロポーズをされたんですが、お返しが必要ということは、恥ずかしながら初めて知りました。。。 ちなみに結納はせず、顔合わせの食事会のみと考えています。 実家の親は「お返しはしなくてもいい」と言っていますし、ネット上でも“お返しした人・しなかった人”の両方がおられるようで。。。 お返しが必要と知るまでは、今年のクリスマスプレゼントには1~2万円のプレゼントを……と考えていました。 やっぱり、お返しはしなくてはいけないのでしょうか? しなくてはいけないとなると、指輪の何割程度の額・どんなものを返すべきですか? (時計以外で考えています)