• ベストアンサー

職場でWinちゃん 家ではMacくん

joe-kunの回答

  • joe-kun
  • ベストアンサー率0% (0/21)
回答No.6

 マックドライブというソフトがありますよ。 検索してみてはどうですか。

ajyapa-paso
質問者

お礼

いろいろな製品があるのですねぇ~! さっそく『マックドライブ』で検索してみました。 http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=335 Windowsに、このMacDriveをインストールするのですね。 う~ん、私が使うWinは会社所有なので、簡単にインストールさせてくれるかなぁ…。 そこが、問題ですね。(笑) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • MacのキーボードをWinで

    最近DTP関連の職場に転職したのですが、当然のことながら仕事では マックを使うことになりました。 Illustratorなどのソフトは一通り使えるので仕事に差し支えは余り 無いのですが、前の職場と自宅ではずっとWinパソだったのでキーボ ード操作に違和感を覚えます。 職場のマックに早く慣れたいと思っております。そこで思ったのです が、例えば、Mac用のキーボードって確かUSB接続でしたよね?! これってWinパソに接続して使えないのでしょうか?もし可能なら、 Mac用キーボードの購入を検討しております。 またその際必要なドライバなどがあれば教えていただきたいかと。 よろしくお願いします! ついでの質問なのですが、(こちらは気が向いた方が答えてくだされば) 逆に、Macでのマウス作業は右ボタンやホイールが無いのでややネット を見るときなど不便を感じます。Mac用のWinパソのようなマウスって ありますか?

  • フロッピーディスクについて

    いつも大変お世話になっております。 昨日、文書をフロッピーに保存していて、ふと思ったことです。 自分のプライベートな文書を、このフロッピーに入れて保存していても このフロッピーさえあれば、その文書を誰でも見ることが出来るんだよな…。 フロッピーを入れてもパスワードかなにか入力しないと見られないようなことって出来るんだろうか? まぁ…、そのフロッピーを私個人で保管しておけばすむ問題ではあるのですが もし、そういったことが出来るのであれば教えていただけますでしょうか? (「そんなこと出来ないよぉ~。」ってアドバイスでも可です…) パソ&メカおんちの戯言とは思いますが、よろしくお願い致します。 ちなみに使用パソコンは、iMac OS8.6を使用しています。 (FDのことだから、あんまりパソ本体は関係ないかな?)

  • mac1400とwin7間のファイル移動について

    mac1400の txt 文書と jpeg 画像はフロッピー経由でwin7に移せます。 win7の txt 文書も mac に移せるのですがwin7の jpeg 画像を macに移すとデスクトップ上に pcファイルの記号のアイコンが出て 開けません。win7の画像をmac1400に移動させる方法をお教え下さい、

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 別のFDへのファイルの移動のしかた(Mac)

    いつも大変お世話になっております。 ここ最近、質問への登場が増えておりますが、またもやお願い致します。 フロッピーで保存することが多いのですが、 『フロッピーAに保存しているものを、フロッピーBに移したい』という時、どのようにされていますでしょうか? フロッピーAから移動させたいファイルをデスクトップに移動させて、フロッピーBに移そうとしてみたところ フロッピーAをパソから出したら、ディスクトップ画面に移したはずのファイルのアイコン表示も消えてしまいました。 (再びフロッピーAを入れたら、ディスクトップの画面に表示されました。) どうやっていいのかわからないので、その時は、 移動したいファイルを添付して自分宛にメール送信させ それからBフロッピーに保存させるやり方で移動させました。 ほかに便利なやり方を御存知の方がいらっしゃいましたら パソ&メカ音痴な私めにアドバイスのほど、よろしくお願い致します。 (お礼が連休あけになるかもしれませんがご了承くださいませ。) 使用パソコン:iMac(OS8.6)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 知人のHPに入れなくなってしまいました…

    いつも大変お世話になっております。 知人のHPに毎日のように、お邪魔するのですが ある日、TOPのENTERをクリックしても入れなくなってしまいました。 幸い、メニューのある中の画面からは入ることが出来たので、 今はそちらの方からお邪魔させてもらっています。 どうも、知人が設置した『アクセス解析』が影響しているようです。 (入れなくなったのが、アクセス解析設置後なので…) 他の方々はどうなのかなぁ…と試しに他のパソ(Win)でやってみたところ ちゃんとTOPページから入室できました。 その知人にも訊いてみたところ、私めの使用するパソ君(Mac)の影響ではないか?…とのことでした。 ちなみに私めのパソは、iMac(OS8.6)です。 インターネットは『IE5.0』を利用しています。 原因・解決策がわかる方がいらっしゃいましたら パソ&メカ音痴な私めにアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メールのフォルダについて(Mac)

    いつも大変お世話になっております。 我が家のパソ君は今、私だけしか使っておらず好き勝手に使っていたのでありますが この度、我が母上殿にもパソを教えることとなりました。 そうすると私がいない時に、私宛にきたメール(自分が見たあとのもの)とかも見られるような事態が起こるかもしれません。 そこで、昨日、フォルダを作って『ぷらいべ~となメール』(笑)はそこに移してみました。 あとは、このフォルダを私以外の人が開けないようにすることが出来れば万事オッケーなのでありますが そのようなことは、出来るのでしょうか? こちらの『教えて!goo』内の過去質問などを見てみましたが Mac対応で、しかもフリーのソフトってあるのでしょうか? 一番良いのは、そんなソフトを使わずに設定できれば良いのですが、Mac(IE?)にそういう機能があるのでしょうか? いつまで経ってもパソ&メカ音痴の私めにアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 使用PC:iMac(OS8.6) メールは『IE5』です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 我が家の iMacDVDが見られるか?

    映画・ドラマ・アニメなど、DVDのものが増えてきた今日この頃。 先日、知人とこのことを話していて 「嗚呼…、うちにはDVDデッキがないからなぁ…。」と言うと、 「Macで見られるよ。Macあるんでしょ。私もMacだけれど、見ているよ。」と言われました。 知人は、私のよりも新しいMacなので見られるのかなぁ~と思ったのですが 我が家のiMacくん(OS8.6 タンジェリンのiMac)でも、見られるのでしょうか? 見たいDVDソフトを購入するまえに、確認しておこうと思い質問させてもらいました。 パソのみならずメカ音痴な私めにアドバイスのほど、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win98 どうすればいいか分かりません

    会社のパソコンですがIBMの300PLでOSはWin98SEになります。 久しぶりに引っ張り出して光に繋いでみたら繋がったので使おうということになり HDがいっぱいだったので使わなそうなプログラムを削除して「一太郎」と新しいマウスをインストールしました。 インストールした後で「再起動をしてください」と出たのですがそのまま終了。 そして少したってから起動したところ、いつもとは違う英文字の羅列がでて、エンターキーを押すと「フロッピーを入れてF1を押せ」というようなイラストのようなものが出てきました。 フロッピーを入れろということなので「起動ディスク」を入れてみたのですが、また英文字の画面に戻って同じ画面に逆戻りしてしまいます。 これは再インストールしなければ直らない症状なのでしょうか? どうかお分かりの方がいらしたらよろしくお願いします。

  • WEB上で見る写真で、MacとWinの色味が違う

    写真共有サイトに、自分で撮った写真をUPしています。 撮った写真は主にjpegをAperture3で補正することが多いのですが、 私のMac Book Pro(Early 2011)のモニタを見ながら調整して、 ちょうど良い色味に仕上げてUPした写真を、 Windows/IEで確認すると色味がまったく異なってしまいます。 総じてMacでちょうど良いものをWinで見るとかなり色が浅く、 Winで調整された写真をMacで見るとホトンドがかなり派手です。 色々調べたところ、まったく同じく合わせることは困難であると分かったのですが、 少しでも近づけることはできないものでしょうか? あるいは、同じような状況の方で「私はこうしている」というお話でも歓迎です。 ちなみに当方の設定は、色空間=sRGB、ガンマ値=2.2です。 よろしくお願いいたします。

  • Mac 版は、ないのかなぁ~

    いつも大変お世話になっております。 昨年、ペンタブレットを購入しました。(ワコム intuos2 i-620) それには次の、付属アプリケーションソフトウェアがついていました。  ◎Painter Classic  ◎EXPRESSION2 Lite Edition  ●Comic Studio mini  ●PenPlus        ※ ◎=Mac&Win版 ●=Win版 このうち、Painter Classic はインストールして 年賀状やら趣味のイラスト描きなどに活用しています。 しかし、ちょっと気になるのが…『Comic Studio mini』! でも、これ、悲しいかなWinちゃんのみ対応なんですよね…。 我が家のパソ君は、iMac(OS8.6 ダンジェリン) 同じようなソフトで、Mac対応のものってありますでしょうか? まぁ…パソで描くよりも、じかに原稿描きした方が早いと思われますが(私めの場合…/笑) なんとなぁ~く、気になって…気になって…。 御存知の方がいらっしゃいましたら、情報を教えてくださいませ。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac