• ベストアンサー

アメリカ製のGPS機への日本地図の入れ方を教えてください。

Garmin社製北米仕様のGPSのモデルRINO530HCXを日本で使いたいのですが、どうやって日本地図を入れたら良いのでしょうか。それらのGPSにはマイクロSDカードスロット、PC/SUBインターフェイスケーブルがあるようです。当方全くの素人で機械音痴です。これらのGPSに日本地図を入れて使う方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrclimber
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.3

しつこいようですがNo1です・・・。(^^; このGPS受信機はは素晴らしく無いですか? 遭難した時(例えば雪崩で埋まった)自分の位置を発信してくれる機能を持っているようです、多分・・・。 使わないと勿体ないです、諦めないで下さい。 ※ ファームウエアーとはPCで言うOS(WindowsとかMacの様な)と考えて良いでしょう。 しかしUS版とアジア版は地図の違いだけなのでは無いでしょうか・・・(またもや推察ですが・・・(^^; ) http://tka.jp/wiki/?US%C8%C7%A4%C8AP%C8%C7 ※ では何処が違うのでしょうか・・・?   何処も違わない様です、違うのは表示だけのようです。   つまり、GPSは各衛星から得た位置情報から自分の位置を算出します、その結果を英語で表示するか日本語で表示するかの違いだけのようですね。 http://tka.jp/wiki/?%B1%D1%B8%EC%C8%C7%A4%C8%C6%FC%CB%DC%B8%EC%C8%C7 ※ 日本語化するには『MapSource/マップソース(GPS製品に付属のCD-ROM)』が有れば地図をアジア版に変える事が出来るのでは? 全ての作業をPC上で処理しUSBケーブルでGPS本体に送り込むという作業をする為のソフトウエアーだと思います、これをPCにインストールしておかないと始まりません。 http://tka.jp/wiki/?MapSource%20%2F%20%A5%DE%A5%C3%A5%D7%A5%BD%A1%BC%A5%B9 ※ 具体的にはこのページの中程の『MapSource/マップソースの日本語化』の項を読んで下さい。 此処で言うパッチとは日本語の通訳をGPS受信機内に送り込むとでも考えておけば良いと思います。 http://tka.jp/wiki/?MapSource%20%2F%20%A5%DE%A5%C3%A5%D7%A5%BD%A1%BC%A5%B9#jp これでUS版のGPS受信機を日本語で見る事が出来ると思います。 作業する時は万一の時の為に各ダウンロードファイルの名前、バージョン等の履歴を必ずメモしておきましょう。 勿論現在のファイル名、バージョンもです、最悪これに戻せば良い訳ですからね。 是非トライしてみて下さい。 面白い記事が有りました、これを読んでも日本語化しますか? http://www.h2.dion.ne.jp/~winshot/gpschoice.htm http://park12.wakwak.com/~usa/page026.html 今回の調査で気圧高度計だと言う事が解ったのがチョット残念かな~? でもホワイトアウトした時に地形図に位置情報を当てはめれば自分の位置が特定出来るこの機能だけで充分です。 色々調べてお陰様で私も近いうちにUS版の『eTrex Vista HCx』購入する決心が付きました。(^o^)v この記事は現物を持たなく読解力の乏しいジジーの解釈です間違っている事が多々あると思います。 知識の豊富な方に相談したり、各コーナーには質問出来るようです、疑問を100%解決してから行動して下さい。 きっと上手く行くと思います。 成功を祈ります。  

apricot33
質問者

お礼

色々詳しく調べて頂いてありがとうございます。私にはかなり手ごわそうですが、時間をかけてやってみます。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tele-ski
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

No4です。 英語表示 → ローマ字表示 の間違いでした。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tele-ski
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私も詳しくは判らないのですが、英語表示で良ければ UUD製作所のマップソースはどうでしょうか? 日本全国の25,000図と等高線は20m毎に入るみたいです。 ただ、推奨機種にRINO530HCXが無いのは気になりますので 問い合わせてみてはいかがですか?

参考URL:
http://uud.info/ja/
apricot33
質問者

お礼

聞いてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_camper
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

英語版に日本語の地図は使えません。 要するにwindowsのPCにmac専用のソフトを読ませるようなものです。 GPSの中身を変えないとダメなのです。。。

apricot33
質問者

お礼

やはり、そうですか。教えて頂いてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrclimber
  • ベストアンサー率39% (33/84)
回答No.1

こんにちは、私も此処のGPSを検討していましたが時間が取れず挫折中です。 (-_-; そんな訳で詳しくは解りませんが、何かの参考になればと思い・・・ 多分、地図はPCに一度取り込んでそれからGPSにUSBで流し込むのではないでしょうか? また、北米仕様と言う事なので場合によってはファームウエアーを変える必要も有るかも知れません、勿論そのまま乗るかも知れません。 既にご存じでしたらご免なさい。 このサイトにかなり有用な情報が有りそうです。 http://tka.jp/wiki/?GARMIN%20GPS%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD%20Wiki 地図の事はこの辺りに書かれているのではないでしょうか・・・ http://tka.jp/wiki/?MapSource%20%2F%20%A5%DE%A5%C3%A5%D7%A5%BD%A1%BC%A5%B9 きちんと調べてお教えすればいいのですが、本体も未だ買ってないし・・・。 目がショボク成ってPCを長時間見る事が出来なくなってきたので本当に中途半端でご免なさい。 いい訳モード全開です・・・ (汗) 上手く日本地図が入ります様に・・・!  

apricot33
質問者

補足

お忙しい所、ご協力ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Garmin社製 ハンディ GPSについて

    Garmin社製 ハンディ GPSの 日本版 1/20万 日本全国地図格納モデルとGarmin英語版 UUD製日本地図付きはどのように違うのでしょうか?

  • 安価な地図付きハンディGPSを探しています

    ハンディGPSの購入を考えています。 しかし、予算が3万3000円しかありません。 どうせなら、日本地図(あまり詳細な地図は要りません)を内蔵している日本語仕様の物が良いのです。 実売価格3万円ほどで地図を内蔵しているタイプはないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • GPSロガー。

    Garmin GPS Geko201日本版 は後でログ確認にカシミールを使用することは可能でしょうか? チャリがメインなので、地図は必要なくて。 できない場合のソフトを教えていただけますと幸いです。

  • アメリカ製と日本製のガーミンを持っています。合体

    アメリカ製「295」と日本製「1360」のガーミンを持っています。 日本製のガーミンが壊れました。GPSが効きません 移動しても画面は所定の位置のままたぶん GPSだと思います 地図の移動がしないだけで他の機能使えます 日本製のガーミンのデーター全部アメリカ製のガーミンのSDに入れたが日本の地図が 出てきません。 日本製のデーターをアメリカ製のガーミンで動かす何かいるのでしょうか それとも「高額の」日本の地図を買わないとだめなのでしょうか 安くできる方法教えてください

  • Garmin GPSMAP 60CSx Handheld GPS Re

    Garmin GPSMAP 60CSx Handheld GPS Receiver を e-Bay で落札購入しようとおもいます。 1)本製品日本版で可能な、日本登山地図をインストールすることは可能でしょうか?日本語表示の必要はありません。 2)個人輸入、または海外からオークション落札して使用されている方の、感想をお教えください。

  • 小型GPS 購入思案! 日本語版VS米国版?

    ガーミン社(GARMIN)の、GPS の、 Vista(C)か、Legend(C) 購入検討してます。 モノクロを基準として、 日本語版(正規品)の、平均価格は、約5万~6万円くらい ですが、 米国版(直/輸入品)なら、約2万~4万円くらい で、某オークションで販売されてます。 米国版に国土地理院の地図を入れる事も出来ますが、 ここで、質問で~す! 日本語版と、米国版との『大きな違い』は、なに? 米国版に『日本版の地図』をインストールしたGPSを、 日本語版/正規品 として、販売されているのでしょうか? なお、 取扱説明書&サポート保障問題は、無回答でOKです。

  • ガーミンGPSの地形図について

    GARMIN社のハンディGPSの初(!)購入を考えています。当初は、GPS本体だけを購入すればよい、と単純に考えていたのですが、どうやらそうではないことがわかってきました。不明なことばかりで、謎は深まるばかりです。 悩みの種は「地形図」に関してです。通販ページには、GPS本体にプラスして地図を購入する・・・という選択肢があったのです。地図の商品名は、Japan TOPO-10Mの名称でした。 これを見て、GPS本体(たとえば、map60CSx)に地図が既にパッケージされている、というムシの良い考えは捨てなければならないのかも知れない・・・と感じました。 GPSに搭載されている地図は2万5千分の1地形図ではないのですね? 疑問点は、 (1)GPS本体にプラスしてTOPOを購入しないと登山目的としては意味がないのでしょうか? (2)知人は「山旅倶楽部」に入会していると言っていたような気がします。その倶楽部に入会すれば、GPSに搭載する2万5千万分の1地形図は入手出来るのでしょうか? (3)カシミール3D『GPSで山登り(杉本智彦 著)』には日本全国の2万五千万分の1地形図がCD-ROMで付属提供されているようです。これをGPSに搭載することはできるのでしょうか? 自分のイメージが間違っているのかもしれませんが、地形図は、 (1)GPS本体のディスプレイに表示される必要がある。つまり、GPS本体に格納 (2)PC上でトラックデータを管理するためにもPCにおいても地形図は格納・・・なのですが、この二つがごちゃ混ぜになっているのかもしれません。 どなたか、私の頭の混線を解いて頂けると嬉しいです!

  • 自転車のGPS、英語版と日本語版どちらが良いでしょう?

    現在GPSの購入を検討中です。 現在ガーミンのeTrek Vistaの英語版を使用中です。で、将来ブルペやセンチュリーラン参加を視野に入れているのですが、eTrekの英語版(外部メモリスロットなしで日本地図を入れられない)では地図がアジアパシフィック版のみであり心もとない上、途中で検索もできないため(ポイントの方向検索はできますが地図が地図なので、、、)、地図に頼る事も多い状況です。で、日本語版がどの程度使い勝手が良いのか分からないため現在機種をどうするか悩んでいます。 第1候補 エッジ705日本語版(高価なのでこれで失敗出来ませんし、かなり気合い入れてお金を貯めねばなりません。これに勝るもの無しとなればあと半年頑張って貯めますが、、、) 第2候補 エッジ705英語版+サードパーティ日本語地図 (日本語版でもそう使い勝手が良いわけでは無い。前もってカシミール等で入力しておかねば使い物にならないと言うのであれば(もしくはこれで十分しように耐え得る)、その他の機能もあり、これに落ち着きたいと思います。値段半分くらいですし) 第3候補 eTrek Legend日本語版+シティーナビゲーター (これが予算現在目一杯です。シティーナビゲーターは無いと厳しいでしょうか?かなり助かりますが) 第4候補 eTrek Legend英語版+サードパーティ日本語地図 (今の環境+SDカード&サードパーティ日本語地図となりますが、これで検索等も含めて日本語版と大差ない機能に成るもしくはもともとたいした事ないので変わりないと言うのであれば、今使っているメモリスロット無しのモデルよりは良いでしょうからこれもありかなと思っています。経済的にもかなり助かります) 尚、当方英語を生業にしているためマニュアルは日本語のものがついてもつかなくても問題は有りません。何分高い買い物で失敗したくないと思っております。宜しく御教示願います。

  • ツーリング用のgpsロガーはどれがいい?

    一週間、もしくはそれ以上の期間の利用を考えてのgpsロガーを探しています 期間が長くなるほど、デジタルガジェットは電源確保の問題がでてくるので はじめは、単3駆動のものがいいだろうと探したのですが… 1.M-241 安い BT付きでスマホ側の省電力貢献出来そう ただ、ログが破損することがある。却下 2.gps walker 安い 電池持ちが異常に悪い? 他評判よくない。却下 3.garmin etrex 高い。落下などでの故障・紛失のリスクが怖い。 他は完璧。 電池駆動以外ですと… 4.i-gotu 120番なら持っていて使用中 電源オン・オフのledが外で非常に見づらい→止まってても気づかない usbが抜けやすい&充電しながらのログ取りができない 残りバッテリーが確認できない 5.スマホ 紙地図をサブ的なものとして、使っているので ツーリング中の地図としてのメインがスマホ なので、電源が切れるとかなり困る、そして迷う 逆にいえば、常にバッテリーを確保できるようなんとかしているので、こいつにログを取らせるのが一番? もしくは、m-241との合わせ技をするか 旧型のiphoneが一台余っているのでそいつもつかえそう? 他に、ツーリングでログをとっているような方いたら 自分は、こいつを使ってるとか、何かいいアイディアはありませんでしょうか?

  • GPS購入 英語版と日本語版の違い(長文)

    山に持って行くためにGPSの購入を検討しています。 (用途は主に冬山、夏の沢や藪山で印刷地図+コンパスとの併用を考えています) メーカーは定番のGARMIN(ガーミン)社の中から、山で使いやすいサイズと思われるeTrexシリーズで3機種を選びました。ネットの最安値を調べたところ、およそ以下の通りです。        【英語版】 【日本語版】  【備考】 ・Vista HCx   35,000円  70,000円  電子コンパス、気圧高度計あり ・Legend HCx  30,000円  53,000円     ― ・Venture HC  23,000円  33,000円   microSDなし 英語版と日本語版に倍近い差があることに驚きました。どうやら日本が最も高く同メーカーのGPSを買わされているようで…(同じ2バイトの漢字が使われている台湾でも英語版+α程度の価格とか) つきましては英語版と日本語版の違いを教えていただきたいのですが、2万5千の地図を入れようとしますとそれぞれ以下の方法が定番のようです。 ・日本語版 TOPO-10M Ver.8         18,000円 ・英語版  アップアップダウン製作所(国産) 10,000円 TOPOもアップアップダウン製作所(以下UUD)の地図も、最新版では登山道や崖マークが入っている。大きな違いはTOPOの等高線が10mごとなのに対して、UUDは20mごとのようです。 またどちらも1台のGPSにつき地図は1回きりしか使えない(GPS買い替えの場合は地図は買い直す必要あり)ようです。 まとめますと、eTrexの最も高いVistaの場合GPS本体+地図で、 ・日本語版 88,000円 ・英語版  45,000円 の価格差があり、違いは等高線が10mまたは20m刻みというだけなのでしょうか? これだけ価格差が大きいなら、英語嫌いの私でも英語版でいいかーと思ってしまうのですが(操作は単純と思いますし)、他に日本語版が優れているようなポイントを見逃しているんでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございました、詳しい方教えていただけますと嬉しいです。