• ベストアンサー

いつか・・・

いつか・・・ というと、直感的にどんな言葉が思い浮かびますか? 10文字以内くらいでお答えいただきたいので、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.10

いつか、結婚するかもね 法事等で親戚が集まったとき、どうして結婚しないの?って叔母達のかっこうの餌食のように言われてると、ここ数年はこの一言で逃げてます。

be-quiet
質問者

お礼

正直、「ほっといてよ!」と言いたいところでしょうが、「いつか、結婚するかもね」とは大人の返事ですね~(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

noname#77585
noname#77585
回答No.9

いつか会おうねv ・・遠方の友人に賀状でよく書きます。 本当に会えると良いんですが・・ 逢えぬ内に、縁が切られてしまってる気がします 寂しい・・・心では繋がっていると思っても「会うこと」って大事なんですね。 追記> いつか、なにかようか? 5日、7日8日(7が苦しい) ・・こういうの好きなんです。。汗汗

be-quiet
質問者

お礼

年賀状は、なかなか会えない友人との接点になりますけど、やり取りする時期になると、実際に会いたいという思いが蘇ってきますよね。 そんな気持ちが「いつか会おうね」という言葉に込められていますね。 いつか、なにかようか・・・6日がとんでますけどね(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#87517
noname#87517
回答No.8

いつか絶対にまた行く(海外)

be-quiet
質問者

お礼

私もここしばらく、海外に行っていません。 いつかまた行きたいですね~ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryooco
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.7

いつか、また会える日まで・・・ 漫画やドラマの見過ぎですぐこういう言葉がでてきちゃいます笑

be-quiet
質問者

お礼

いつか、また会える日まで・・・ちょっと格好いい別れの言葉ですからね~ ドラマの主人公になった気分ですね(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.6

いつか・・・株価は回復し私の財布は安心する

be-quiet
質問者

お礼

いつか株価は・・・早く回復してくれないと、資力も体力も気力も持ちませんからね~ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.5

 「いつか、やりたい」 こういう人は大概やりませんねw

be-quiet
質問者

お礼

「いつか、やりたい」・・・ その「いつか」って、一体いつのこと?と言われてしまいますね(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「いつかきっと~(願い事)」 今の願いは「痩せてやる!」です(笑)。

be-quiet
質問者

お礼

いつかきっと~・・・未来に向けての、決心ですね。 さて、「痩せてやる!」が実現するのは、近い将来?遠い夢?(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.3

♪この道は、いつか来た道~ 表題を見て、この歌を口ずさんでいました。 いつかは、五日・何時か・・ですが、 未来の夢や願望だけれど、 きっちりと、計画するわけでもなく、 成行きに任せた時、過去の出来事で・・ あったような、なかったような漠然とした物は、 ”いつか”と、言いいますね。 あの○○(観光地)に、いつか行ってみたい!! 今は歩でも、いつかト金に・・・。 いつか又お会いしましょう。 年賀状には、書きます。 5のつく日の朝市やバーゲンセールは、 主婦にはうれしい響きです。 いつか(五日)の朝市、五日のバーゲンセール。

be-quiet
質問者

お礼

♪この道は、いつか来た道~・・・ああ そうだよ~ これも、過去を表す「いつか」ですね。懐かしさには「いつか」がお似合いのようです。 おっしゃるように、同じ「いつか」でも、過去の場合と未来の場合があるなあと思ったのが、質問のきっかけだったんです。 しかも、過去も具体的ではなくて「いつか」としか言えない思い出も、またいいものです。 今は歩でも、いつかト金に・・・なるためには、相手の陣営に入り込まなくてはならないので、まさに「虎穴に入らずんば・・・」ですね。 いつか又お会いしましょう・・・年賀状に書けば、素敵な言葉です。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAKU-T
  • ベストアンサー率20% (31/153)
回答No.2

いつか・・・と言えば ”いつか君と行った映画がまた来る~” 昔の曲、バンバンの”「いちご白書」をもう一度”の歌詞とメロディですね。 厳密に言うと頭に浮かぶ歌詞は嘉門達夫の同曲の替え歌 ”いつか、むいかなのか、ようか、ここのか~”ですけど…

be-quiet
質問者

お礼

いつか君と行った映画がまた来る・・・青春が蘇ってきますね~  これは、過去の意味で使われる「いつか」ですよね。未来の意味で使われるのとどっちが多いのか、それも質問の趣旨の一つだったんです。 いつか、むいかなのか、ようか、ここのか・・・こりゃ、嘉門達夫さんんの傑作の一つですね(笑)。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unco-man
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

5月5日の~♪

be-quiet
質問者

お礼

5月5日は、まさに「いつか」ですね~ しかもゾロ目・・・(笑) ありがとうございました!

be-quiet
質問者

補足

すみません、自分で質問文を読み直してみて、説明が足りないことに気が付きました。 この場をお借りして、補足させていただきます。 「いつか」という言葉に続く文章として、どんなものが思い浮かぶかを知りたいと思いますので、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「400字詰原稿用紙換算」の意味

    「400字詰原稿用紙換算」という言葉についてですが、 例えば「100枚以内」だとしたら、 単純に原稿用紙に書いて100枚以内になるものなのか、 その小説の言葉の文字数を指して100枚以内になるものなのか、 (「100枚以内」ということを、文字にすると「40000字以内」ととらえると、 普通に原稿用紙に書いたら101枚になってしまう作品でも 文字数なら40000字以内におさめられるという事として) どちらの意味が正解になるのでしょうか。

  • 3文字以内(表示の文字数)の言葉で、情報や交流を表

    3文字以内(表示の文字数)の言葉で、情報や交流を表す言葉を教えてください。

  • 3文字以内(表示の文字数)の言葉で、映像と音楽をま

    3文字以内(表示の文字数)の言葉で、映像と音楽をまとめて表す言葉を教えてください。

  • 3文字以内(表示の文字数)の言葉で、画像と動画と音

    3文字以内(表示の文字数)の言葉で、画像と動画と音楽をまとめて表す言葉を教えてください。

  • 「ぼほ」

    A:この「ぼほ」という言葉を目にして、   直感的に何を表している言葉だと思いましたか? B:直感を頭から外してこの言葉をじっくりと考えてみると、   どんな言葉だと推測できそうですか?

  • 直感への手紙

    直感は無言である。 それは私という小さな意志に与えられた、限りない働きの一部である。 私が生まれた時から死ぬまで、何も言わずに働きつづける。 私は直感そのものの言葉を聞いたことがない。 智の母である般若菩薩の言葉はいかがなものなのか。 直感への手紙は、遠い昔、以下のように書かれ唱えられたという。 ギャテイ ギャテイ ハラギャテイ ハラソウギャテイ ・ ・ ・ ・ ・ 直感への新しい手紙を誰か書いてはくれまいか。

  • 「要約せよ」という問題

    2500文字くらいの文章を渡されて「100文字以内に要約せよ」って書いてあったんですが、要約するときのコツってなんですか?文章中の言葉を抜き出してつかってもいいんでしょうか?

  • 英語で30文字以内で表現できる心に残る言葉

    いつもお世話になります。 英語で30文字以内で表現できる、心に残るようなよい言葉はないでしょうか?(スペース含みます) 励ましのようなもの、格言のようなもの、この言葉をもらった人が「いい言葉だな」と思えるフレーズがいいのですが、30文字と限定されると、なかなか思い当たりません。。。 宜しくお願いします。

  • タッチタイピングで打ちにくい言葉は?

    私は最近、タッチタイピングができるようになりました。 早く打てるって、便利です。 しかし中には何度打っても間違えてしまう言葉もあります。 私には「ありがとうございました」という言葉が難しく、打ち間違えることが多いです。 あなたにとって「タッチタイピングで打ちにくい言葉」はなんですか? 20文字以内だったら、どんな言葉でしょうか?

  • 英語で好きな言葉

    みなさんの好きな言葉ってなんですか?? できれば30文字以内(日本語訳付き)で教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • 質問者はプリンターが作動しない状態にあると述べています。質問文中には「InitialChargeFlagがoff」という情報がありますが、このフラグのチェックに関して何か意味があるのでしょうか。
  • プリンターが動かないという状態についての質問です。具体的には、「InitialChargeFlagがoff」という情報が表示されています。このフラグの確認には何か意味があるのでしょうか。
  • プリンターが正常に動作せず、エラーメッセージとして「InitialChargeFlagがoff」と表示されています。このフラグのチェックには何か特別な意味があるのでしょうか。
回答を見る