• ベストアンサー

こうゆう人、どう思いますか? 素直なお気持ちでお答え下さい。

メールの件名に毎回何かしらの題名を入れている人って時々いますよね?最初の出だしで「おはよう」という題名なら普通かもしれませんが、そのあときた返信もずっと「そっかー」「へ~」「えー!?」や「顔文字」「絵文字」など常に題名付きで続く。 そんなかたをあなたはどう思いますか?以下からお選び下さい。 ①どうも思わない。気にも止めない。 ②なぜ毎回わざわざ件名に題名を付けるのだろうと疑問に思う。 ③だんだんイライラしてくるから早めにメールを終わらせる。 相手が学生か社会人、女性か男性かにもよりますか? ④ズバリ、私(僕、俺)がそうだ。 なぜ付けるかの理由はありますか? ⑤その他(具体的にお願いします) 他、ご意見ありましたらよろしくお願いします。また、差し支えがなければ、回答者様の性別年齢もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84871
noname#84871
回答No.14

#3です。 すっかり的外れな回答をしていて申し訳ございません。 ご丁寧な方ですね。 (いえ、回答ではなくてご質問者さんのお礼に敬意を表してです。) オッサンなので「メール」=「職場のPC」中心に考えてしまいました。 回答はやはり5です。 やはり、「至急!!」「どうでもいいのだが」等、入れてしまいます。 言われてみれば学生さんだとタイトルは無くてもいいような気もしますが。。。 やはり、欲しいですね。 女性から「寂しいの」と来ると胸がときめきます。 (゜O゜)\(- -;オイオイ、オッサンガモウソウカッタテンジャネーヨ!! 入れるところがあるのに入れない(空白)というのも落ち着きませんね。

egaoitiban
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 いえいえ私が分かりづらい説明をしたばかりにすみません。 メールのやりとりの最中の件名を強調すべきでしたから。 けど今回こんなに沢山の回答をいただけてよかったです。ありがとうございます。そろそろ締め切らせていただきます。 それにしても、女性からの「寂しいの」はときめくんですか~今度男性にやってみます。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#84871
noname#84871
回答No.3

えぇっ!?つけないのが普通?(@_@;) そう言えば息子達はつけないなぁ。。。 (4)絶対つけます!! 付けないと読んでもらえないから。 会社のPCには毎日100件くらいメールが来ます。 タイトルの前に【情報共有】【重要】【部内周知】【参考】等の内容の重要度を示す【】が私の会社では付ける事になっています。 実際に目を通す必要があるのは30件くらい。 【】の中身、タイトルによってはすぐ削除。 タイトルのないメールに関してはISMS上の観点から開けてはいけない事にもなっています。 家に来たメールでもタイトル無し、アドレス覚え無しだと危険があるので開けずに削除してます。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかってくれてる方もいますが、説明不足でしたすみません。 質問は、とくに友人とメール(主に携帯を指します)のやりとりをしている最中の話です。分かりやすく、例えを挙げますと、 A「件名:おはよう☆ 本文:今週の金曜は空いてる?」 B「件名:おはよう 本文:ごめん、一日バイト入ってる!」 A「件名:そっかー 本文:じゃあまた空いてる日あったら教えて♪」 B「件名:Re 本文:了解☆あ、少し遅い時間なら会えるかも!どう?」 A「件名:おぉ、ほんとにー? 本文:いいよ!じゃあ何時にする?」 B「件名:Re 本文:20時に渋谷は?」 A「件名:おっけー 本文:じゃあのちほどね~(^^)」 のような状況で、一般的にほとんどの人が件名は「Re」などで無題ですが、Aの場合は常に件名に何か書いています。このAについてです。なので、ビジネスではなくプライベートでこのような場合で再度お答えいただきたいです。 しばらくしてご回答を得られない場合は、勝手ながら締め切ってもう一度投稿したいと思います。 ごめんなさいm(__)m しかし、参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39875)
回答No.2

全然気になりません。 イライラもしません。むしろRE:メールで淡白に返さないようにしている配慮さえ感じますからね☆

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかってくれてる方もいますが、説明不足でしたすみません。 質問は、とくに友人とメール(主に携帯を指します)のやりとりをしている最中の話です。分かりやすく、例えを挙げますと、 A「件名:おはよう☆ 本文:今週の金曜は空いてる?」 B「件名:おはよう 本文:ごめん、一日バイト入ってる!」 A「件名:そっかー 本文:じゃあまた空いてる日あったら教えて♪」 B「件名:Re 本文:了解☆あ、少し遅い時間なら会えるかも!どう?」 A「件名:おぉ、ほんとにー? 本文:いいよ!じゃあ何時にする?」 B「件名:Re 本文:20時に渋谷は?」 A「件名:おっけー 本文:じゃあのちほどね~(^^)」 のような状況で、一般的にほとんどの人が件名は「Re」などで無題ですが、Aの場合は常に件名に何か書いています。このAについてです。なので、ビジネスではなくプライベートでこのような場合で再度お答えいただきたいです。 しばらくしてご回答を得られない場合は、勝手ながら締め切ってもう一度投稿したいと思います。 ごめんなさいm(__)m しかし、参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85722
noname#85722
回答No.1

5、その他 私の周りにはそういう人は、あまりいないのですが いたら「マメな人なんだなぁ」と思います。

egaoitiban
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかってくれてる方もいますが、説明不足でしたすみません。 質問は、とくに友人とメール(主に携帯を指します)のやりとりをしている最中の話です。分かりやすく、例えを挙げますと、 A「件名:おはよう☆ 本文:今週の金曜は空いてる?」 B「件名:おはよう 本文:ごめん、一日バイト入ってる!」 A「件名:そっかー 本文:じゃあまた空いてる日あったら教えて♪」 B「件名:Re 本文:了解☆あ、少し遅い時間なら会えるかも!どう?」 A「件名:おぉ、ほんとにー? 本文:いいよ!じゃあ何時にする?」 B「件名:Re 本文:20時に渋谷は?」 A「件名:おっけー 本文:じゃあのちほどね~(^^)」 のような状況で、一般的にほとんどの人が件名は「Re」などで無題ですが、Aの場合は常に件名に何か書いています。このAについてです。なので、ビジネスではなくプライベートでこのような場合で再度お答えいただきたいです。 しばらくしてご回答を得られない場合は、勝手ながら締め切ってもう一度投稿したいと思います。 ごめんなさいm(__)m しかし、参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の返信が不安になってきました・・・

    僕は高校二年生です。 何だか、僕の返信おかしい気がします・・・ 変ですか? 件名:悩み事の件 おじちゃん、メール読んでくれてる? おじさんの返信 メールは見てるょ!ただ○○(僕)の悩み事・・・ 俺の人生には無い事なので考えた事も無く(絵文字) アドバイスも良いコメントも出来なくて・・・ゴメン。 考えると説教に成ってダメなんだ。 ゴメンねぇ(スウィングの装飾) それに対しての僕の答え 件名:Re:Re:悩み事の件 メール読んでくれてありがとうございます。 聞いてもらえるだけでいいんです!・・・・・・・以後省略 件名:思った事だけど・・・ よく考えたら聞いてもらうだけでいいなんて無責任ですよね・・・ おじちゃんは謝ることないですよ。 おじちゃんは何も悪くない。 きっと僕が謝らなくちゃいけないんです。 おじちゃんの事信頼してるよ。 いつもメール返信してくれてありがとう。 件名:僕からアドバイスを おじちゃん、いいアドバイスはしなくて いいですよ(絵文字)相手が思っている事 言ってあげるといいと思うよ(絵文字) 大変だね。とか、苦しそうだね。とか、そんな事で いいんだ・・・なんだかごめんなさい・・・僕も おじちゃんの気持ちをちゃんと分からず無神経な 事言っちゃって・・・ 件名:返信について ねえ、おじちゃん 時々でいいから、 メール読んだよ~ とか 辛いねぇ とか一言、返信してもらえたら嬉しいなぁ 説教でもいいですよ!

  • 引く?引かない?

    引く?引かない? くだらない質問かも知れませんが・・・ 携帯の絵文字(デコ?)って、皆さん、ダウンロードや、友達からもらったメールから保存したりしてると思います。 そこで、友達に絵文字つきのメールを送って返信が来た時、自分が先に送ったメールの絵文字全て使って返信が来て、それが毎回の様にに続いたら引きますか?気にならないですか? 私は何度も続いて引いてしまいました。ちなみに私も他の友達からもらったメールの絵文字でかわいい!!と思ったのはたまに貰います。他の友達何人かも私の絵文字もいくつか保存していますが、それは全く気になりません。

  • 絵文字使わない人

    普段絵文字使わない人が、使う時はどんな時ですか? 片思いの同僚に昨日、一週間ぶりにお疲れ様でしたメールしたら、昨日は返信なかったですが、今日来て、遅くなりました。すみません!という出だしで、最後にありがとうございますと笑顔マークの絵文字があって、普段絵文字使わない人なのでそれだけでもう嬉しいんですが… メールを、喜んでくれたのなら嬉しいんですが…どう思いますか?

  • 高校1年の女です

    高校1年の女です いまわたしは好きな人がいます。 先週、その人にアドレスを教えてもらいました。 メールを送ると絵文字付きで返ってきます。 ですが急に絵文字がないメールがくるときがあります。 それに対してとっても不安になるんです。 でも絵文字がないメールがきてもその後は絵文字ありメールがきています。 ないときはなにか感情があってわざと絵文字なしにしているんでしょうか? 年齢と性別を添えて答えていただけると幸いです。

  • 顔文字から絵文字を使うようになった彼の気持ち

    顔文字から絵文字を使うようになった彼の気持ち 何度か相談させていただいています。 大学生の彼氏が居るんですが、彼のメールについて男性の意見をいただけたらと思います。 以前は顔文字を頻繁に使っていました。にゃーとか使うタイプです。(これで伝わるか分かりませんが) 就活が始まって今余裕がないみたいで、最近のメールは携帯会社の絵文字を使うようになってきました。 私の考えすぎだと思うのですが、気になって仕方ありません。 考えられるのは ・携帯を変えた ・他の子とメールをしていてその影響 ・余裕がなくて普段通りのメールに出来ない ・特に意味はない などです。 彼のほうからはあまりメール来ませんが、こちらからすると返信はしてくれます。 絵文字もニコニコ顔があって、冷たい感じではないです。 私の考えすぎなんでしょうか? 急に変わってしまったので気になっています。

  • Macのmailについて

    MacのMailを使用してるのですが、携帯から絵文字メールが届き、返信処理をするとエンコーディングの問題でメールが送れません。 絵文字部分を毎回消してから送るのが面倒なのですが、何か方法はありませんでしょうか? 教えて下さい☆

    • 締切済み
    • Mac
  • 気持ちを知りたいです。

    彼の両親と私の母親はとても仲の良い友人であり幼なじみという状態から恋に変わり私から告白し何日か彼が考えて付き合うようになりもうすぐ一ヶ月です。今月末彼が専門の卒業試験があるという時期で今は毎日イライラしていると彼の家族から聞きました。私とは2週間前に私がしつこく電話やメールしたばかりに「ひいているから」と言われて以来私が送ればメールが来ると言う状態で一週間に1回です。内容も今までとは違く絵文字なしです。この件の前は毎日私からして彼が返信をしてくれてました。きのう来たメールで「とりあえず一段落したら話をしましょう」とメールがきました。ってことはもう別れたいと言う話なのでしょうか?彼、私ともに30です。私は悲観的な考えばかりしてしまうので今かなり不安でいっぱいです。

  • 男性が絵文字メールを送る事について?(社会人の場合)

    あえて男性にお聞きします。年齢も教えて下さると参考になります。 1、男性が絵文字を入れてメールをする事って面倒ですか? 2、あと女性から割と長文のメールが送られて来ると返信面倒だと思いますか? 3、その場合は無理に絵文字を使って返信しようとしますか? たくさん質問してすみません。ちょっと気になったので聞いてみました。

  • 彼の気持ちが冷めたのでしょうか?

    お世話になります。 私(28歳)には交際期間8ヶ月の彼氏(30歳)がいますが、 以下のような事から、彼の気持ちが冷めてきているのではないかと不安な気持ちになっています。 1:これまでは、返さなくてもいい内容のメールでも必ず「了解!」や 「おやすみなさい」など返信をしてくれていたが、交際期間が半年を過ぎた辺りから このようなメールに対しては、返信をくれなくなった。 (返信を求めている訳ではないのですが、元々あったものが無くなったので気になっています。) 2:当初は絵文字を必ず使ってくれていたのに、最近は絵文字の数が減った。無い時もある。 3:これまではデートは丸一日(昼から夜まで)一緒にいることが多かったが、 最近は夕方になると帰りたがる事が増えた。(毎週毎週、丸一日遊ぶ必要はないと言われた) 一応、「今度のデートは○○へ行ってみようか」や「ゴールデンウィークにどこか旅行へ行かない?」と先の計画を立ててくれてたりするので、すぐに別れを考えてはいなさそうなのですが・・・ 彼に冷められている若しくは飽きられているのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 彼の気持ちは?

    最近、LINEで職場で気になっている男性とメールをしています。 以前2人で飲みに行き、また時間が合えば飲みに行くことを約束してます。 昨日、兄の家に遊びに行った時に、甥っ子が私の携帯をカバンから出していじっていました。 いつもの様に、どうせ音楽でも聞いてるんだろうと思ったら、LINEでその彼に変なスタンプ(人が疲れて吐いてるスタンプ)と文章を送っていました。 しまったと思い、急いで弁解のメールを送ろうとすると、「お疲れ様です!どうしました?大丈夫ですか?」とメールが来ました。 「すみません、甥っ子が勝手に・・・」とメールすると、「そうだったんですね。いや、変な文と絵文字が吐いてる人の絵文字だったんで、何かあったのかと思って心配してました。何もなくて良かったです!」と返信が来ました。 これって、純粋に心配してくれたのでしょうか? ちょっとは私のことを想ってくれてると考えて良いと思いますか? くだらない質問かもしれませんが、回答お願いします!

メールが送信できない
このQ&Aのポイント
  • ぷららの複数アドレスを同一OUTLOOKで使用していますが、メールの送信ができません。エラーメッセージ550
  • お使いの環境はWindowsです。接続は無線LANです。
  • ぷららのインターネット接続サービスについての質問です。メールが送信できないトラブルが発生しています。
回答を見る