• ベストアンサー

コンタックス139の解体方法教えてください。

コンタックス(CONTAX)139を解体したいのですが、どうしても上部(軍艦部)カバーを外すことができません。おそらくシャッターボタンを外す必要があると思われますが、それができません。あるブログには「シャッターボタンのプラスチックは上からはまっているだけなので、細いドライバーなどを差し込んで少しずつ浮かせてください」とあるのですが、試してみてもプラスチックがえぐれてシャッターが傷つくだけで外れません・・。 どなたか解体経験のある方、ご教示願えますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1です 私の場合は自転車のチューブを細長く切って(シャッターボタンの幅より少し細く切る)その橋を押し当て回しました。 すぐ外れましたよ。

yaspers
質問者

お礼

おおおお!!!! は、外れました!!!言われたことを参考に、ゴム板を丸めて押し当てギュウギュウ回したら外れました! 長年の謎だったので聞いてみてよかったです。これで139が使えるようになると思います。 うれしいです、本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

訂正 橋→端

回答No.1

ネジを外すところと言えば ・巻き上げレバーを外してシャッターダイヤルの3本のネジ ・ファインダー横にある2本のネジ ・マウント部レンズ取り外しボタン下にあるネジと反対側のネジ ・シャッターボタンはネジですので回して外してください(2本のネジでASAダイヤルがとまっています)。 シャッターボタンの中心に小さいバネがありますので整備する方はなくさないでください。 ・あと巻き上げレバーのゴムを外してネジを外す。 これで外れると思います

yaspers
質問者

補足

早速回答ありがうございます。 シャッターボタン以外のネジ類はすべて終えていまして、問題はシャッターボタンの外し方です。 >シャッターボタンはネジですので回して外してください(2本のネジでASAダイヤルがとまっています) つまり、中央のボタンを上から押さえつけるようにして回せば外れるということでしょうか?試してはいるのですがどうもうまくいきません…。何かコツなどありますでしょうか?

関連するQ&A

  • ボルボのシフトノブの部品交換について

    ボルボ S60 2004年に乗ってます。 シフトノブの上部左側からプラスチックのカバーが小さく欠け始め 今度はシフトボタンが取れてしまいました。 (パーキング、バックに入らなくなってしまいました) 先日ディーラーに聞きましたらASSY交換で4万~5万円と言われました。 シフトノブの上側だけ交換はできないのでしょうか? またASSY交換以外に安く仕上げる方法は無いのでしょうか? ご経験のある方又はご存知の方お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • EPSON EDiCube R865Hの解体について

    こんにちは。 EPSONのノートPC EDiCube R865Hを使用しています。 1週間前から本体中央付近(ファンクションキー"F8"の裏側あたり)から、回転しているものに何かが当たっているような音と振動があります。 サポートセンタに問い合わせたところ、その位置にはファンがあり、物理的な問題が生じているようだとの回答をいただきました。 しかし、保障期間が過ぎているので、修理費用が高額です。 エアダスターでは問題は解決しないので、カバーを開けてファンを確認したいです。 異物が当たっているだけなら自分で処理、ファンの交換が必要であればサポートセンタにお願いしたいと考えています。 裏面のねじ、ゴム部に隠れているねじだけでは、解体できませんでした。もし、同機種を解体した経験のある方がいましたら、アドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ベランダでの衛星放送用ケーブルの固定方法

    スカパーのアンテナを2Fのベランダに取り付け、ケーブルをエアコン用穴を通し、家の中に引き込む予定です。 ケーブルを固定するのに、ベランダの上部のステンレスカバーがあるところは、ホームセンターに売っている、両面テープのついたプラスチック製のケーブル取り付け用部品(?)で固定できそうな感じですが、その先のベランダ上部からエアコンの穴までは、高さ1m横1mくらいの距離で家の外壁を通りますが、外壁表面はモルタルであり、表面が少しざらざらしているため、両面テープのついた金具では固定できないと思います。 モルタルの上にうまくケーブルを固定する方法はあるでしょうか?ホームセンターには、コンクリート用接着剤というのがあったので、それを上記ステンレス部に使うケーブル取り付け用部品の両面テープ部につけてやってみようかとは思っていますが。

  • PENTAX Optio330の修理について

    レンズカバーが開かなくなってしまい困ってます。今はあけた状態で固定していますが、どなたか同じ症状で修理をされた方、どのくらいの修理費がかかったか教えてくださいませんか? またシャッターボタンを強く押さないとシャッターが切れない状況です。強く押せば切れるので、まだいいのですが、こちらの修理を経験された方もいらっしゃったら教えていただきたいのですが。 どちらの症状も使おうと思えば使えるし、かといってそのままでは使い勝手が悪いしで、困ってます。 買い換えるのも決断がつかないので、せめて修理代の予測がつけばなぁと思いまして・・・ よろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラの部品製造について

    デジタル一眼レフカメラが人気の昨今ですが、実際に手にしてみて思いましたが、内部の電子的な部品に関しては、電機メーカーが開発・製造するとして、外装のプラスチック部品に関して、カメラメーカーが独自に大量生産を担う物ですか? 背面の丸いボタンや、上部軍艦部分のダイヤル、またはレンズの外装部品など、です。 また、他業者への発注が多いとして、それは大体19XX年頃から行われてきたのでしょうか?

  • 一眼レフ「Nikon F-401」を購入したものの…

    間違って違うカテゴリに書いてしまったので改めてこちらに書かせていただきます。 =================================== 3ヶ月前に一眼レフ「Nikon F-401」を鉄道忘れ物掘り出し市で買いました。 それゆえ説明書もなく、一眼レフ初心者の私は、使い方がよくわからなくてとても困っています。。 特にわからないことを書くと、 (1)電源ボタンは一体どこなのか、それらしきものが見つけられません。。 (2)カメラを構えた状態で軍艦部の左右についてあるボタンたちは何のためのボタンなのかわかりません (左はタイマーのマークらしきものが付いてるのでタイマーなのでしょうか?) (3)シャッター速度のダイヤル(?)に書いてある「A」「L」「B」はどういう意味なのでしょうか? この3つです。 ほんとうに勉強不足ですいません(><;) 一眼レフを覚えて素敵なカメラライフを送りたいと思っています。 ぜひ回答をお願いします!

  • ワインキャップ お土産で使い方がわかりません。

    先日母親がヨーロッパ旅行に行って来まして、お土産でワインキャップをくれたのですが、使い方がわかりません…。(説明書は付いてません。) cilioというどうやらドイツのメーカー製で、HPはあるのですがこの製品は載っていないようです。 見た目は以下のが似ています。 http://store.yahoo.co.jp/bld-amp/b48-043-025167-1-s1.html これは上がハンドルみたいですが私のはボタンで押すようになっています。 で、ワインの口にかぶせてもスカスカで密封されてる風ではなく、そのボタンでぱちっとさせるのかなーと思ってがしがし押しているのですが、相変わらずすかすかでただ乗せてるだけという感じです。。。 内部は白い樹脂のようでバネなどはなく、上部が1cmほど飛びで出て小さい穴が開いていてそれにプラスチックのすぐ取れるカバーが付いてます。 口に乗せるだけなのでしょうか?そうするとボタンの意味がわからず。。。ご存知の方いらっしゃいますか?

  • inspiron1100のボタン電池交換

    inspiron1100のボタン電池交換の交換経験のお有りの方、電池の所在場所(DVDドライブの上?)と交換に必要なカバー等のはずし方をご教示ください。途中まで裏カバーはずしたのですがここまでしなくても交換できそうな気がしてきて途中で戻してしまいました。

  • 電源ユニットを自分で交換したいのですが・・・

    当方PowerMacG5M9454J/A1.8GHzデュアルの電源ユニットを自分で交換したいのですが、一つどうしてもやり方がわからない作業があります。CPUヒートシンクカバーの上部に、カバーを固定する為のライトグレー色のプラスチックの固定ピンがついています。 しかしこのピンの外し方がどうしてもわからず困っています。  私の考えでは、 (1)真ん中の棒部分を小さなドライバーで押し込んでしまう? (2)逆にトゲ抜きかニッパーで、真ん中の棒部分のさらに回り部分からはさんで引っ張って抜いてしまう? (3)仕切り板とヒートシンクカバーの間にマイナスドライバーを突っ込んで、 無理やりピンを浮かせる? (4)それとも何か特殊な工具がある?  アドバイスお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • デジカメの日付け電池

    ソニーのデジカメ、サイバーショット( DSCーWX30)についてお伺い致します。内蔵のボタン電池がもう寿命だとおもうのですが、電池のカバーを開けるたびに、日付けがチカチカとなり、いちいちセッティングしなければなりません。メーカーの人がいう通り、充電が完了しても1日余計に充電しても同じでした。これは、もう、修理に出す以外、方法はないでしょうか? ちなみに、自分で精密ドライバーでカバーを外そうとしましたが、シャッタースイッチのところで引っ掛りできませんでした。