• 締切済み

レフリー対象になりがちな回答

こんにちは。 以下のような回答は、よくレフリー対象になっているような気がします。 ”そのようなことは、然るべき所で訊けばいいのでは?” もしくは、 ・そのようなことは、○○○でお尋ねになっては? ・そんなことは、ここで訊かず、実生活で専門機関に聞くべし、 ・とにかく、病院に行くべし。 ・○○○へ電話で問い合わせましょう。 ↑のような、それを言っちゃあオシマイじゃん的な回答。 このような回答は、よくレフリー対象に見受けられるような気がします。有効にしようか、削除にしようかサイト側がスタンスを決めかねているということでしょうか?

みんなの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

全ての投稿がレフリー対象です。 事務局が判断に困った投稿をレフリー対象にしている訳ではありません。 そんな手間を掛けてはいません。機械的な処理です。

noname#77999
質問者

補足

そうなんですか? 1つの質問に対して、5つ回答が付いたとして、 そのうちの1つの回答がレフリー対象になったとしたら、 回答の内容ではなく、たまたまその回答だった。 ということなのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レフリー制度について

    レフリーをすると明らかに規約違反の回答や質問、お礼がありますよね? そういう規約違反の回答に不適切とレフリーしたが運営側に削除されなければ、 NGレフリーとしてカウントされます このカウントされたNGレフリー数はその後、規約違反の回答等が削除された場合は変更されますか?

  • 素人レフリー・・・

    このサイトを見て読んでると、酷い質問、回答、お礼文等が目に付いてきます。 レフリーが素人(サイト利用者なんですよね)で何をしてるんでしょうか? 放置されてる酷い文章をレフリーしないのはなぜなんでしょうか? 管理側の手抜きですか? 回答が寄せられるよう、以下を参考に、質問内容をわかりやすく入力してください。 OKWave では、個人情報の掲載や誰かの書いたものをそのまま転記するなどの著作権の侵害、質問ではなく議論を目的とする投稿などはできません(すべて削除対象となってしまいます)。 上記に引っかかるので、具体的な内容は書けませんので、サイト利用者の皆さんなら理解出来る質問ですよね。 皆さんの感想を教えて下さい。

  • レフリーについて

    私は今日初めてOKWaveのレフリー機能というものを知りました。 そして早速レフリーをしてみて気になったことがあるので、質問しますが、 ある程度レフリー判定を進めると、「現在、○さんに審査していただく投稿はございません。」という表示が出ます。 私は2件判定した所でこの表示が出ました。 この表示が出るまでの回数は人によって違うものなのでしょうか? レフリーについて今日検索をしていたところ、かなり多くの数を審査している人も居る様なので。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、回答して頂けると有難いです。

  • 【レフリーの方に質問】

    レフリーの方以外でも回答お願いいたします。 例えば、この質問のように質問のお題に「レフリーの方限定」とか「アンサリストの方限定」と書いて回答者を限定するような質問は削除対象でしょうか。 「女性限定」とか「既婚者限定」といった質問を見かけるので許されるような気がしているのですが・・・ でも、アンサリスト限定で回答募集が許されるなら、アンサリストサービスの存在価値が無くなってしまうような気もするし・・・

  • レフリー資格について

    お聞きします。 先ほど、OKWave画面の、 自分のIDの所を、何気なく見ていたら 「あなたはレフリー資格者です。」の文字が。 いつから自分が、それになったのか 気が付かなかったのですが、 それで「レフリー資格」についての説明を、 いくつか見たのですが、 「どうすればレフリー資格者になるのか。」については、 あまり書いてないですよね。 そんな大した回答も、してこなかったんだけど…。^^; そこで質問。 いちど「レフリー資格者」になった人が、 何らかの理由が原因で、 それを剥奪(はくだつ)されることは、あるんですか。^^; ちょっと気になったのでお聞きしました。^^;

  • レフリー

    直接管理サイドに問い合わせようかとも思ったのですが、他の方々の意見も気になりましたので、 敢えて質問にさせて頂きます。 自動的にレフリーにされ、訳も分からず(軽率にも)反応してしまったため、「おまえは間違っている」と判定され、 勝手ながら腑に落ちず憤っております。 制度自体は管理側の勝手なので、私自身は資格を解除して欲しいと思っているのですが、 他の資格者の方々はどう感じていらっしゃるのでしょうか。 差し支えなければご回答下さい。 それとも資格者が非公開である以上この質問も削除かな?

  • レフリー

    突然「レフリー」に指定されました。どういうことをするのか、何か人の回答を審査するようなことでしょうか。というか、元々気の向くままこのサイトを見たいときに見て、回答したいと思えばする、疑問に思ったら質問するという感じで、気軽に利用していたのですが、何か自分の生活が拘束されるような気がします。どういうことなのかよくわからないので、経験している方教えてください。よくわかりませんが、もし自分には荷が重いなどと感じた場合などは辞退できるのでしょうか。

  • OKレフリーで!!

    タイトル 『ウイルスソフトについて 』 内容 メールアドレスが違うパソコンを二台所有しています。 ウイルスソフトも二ついるのでしょうか? 上記の様な質問に対して判断を促されました。え~、質問文にミスらしき事があるのは理解出来るのですが、果たしてそれ以上に何でこれを評価の対象として判断させるのかが疑問なのです。 誤 ウイルスソフト   正 アンチウイルスソフト 『ウイルスソフトも二ついるのでしょうか?』 この部分でソフトウエアがフリーウエアの場合と、自分で購入した物とで回答が違って来る可能性がある。であるから質問者にはもっと詳細に質問文を書かせる必要がある。 僕がこの質問に対して思っている事はこの2点位です。ですからこの質問を削除の対象にはする気はありません。ですので、このサイトの管理者がこの質問をレフリーに選考した理由が今ひとつ理解出来ないのです。レフリーの事を否定するつもりはありませんが、こんな質問までレフリーする必要が果たしてあるのでしょうか。

  • 質問に対する回答ではないことを書くと削除対象になるんでしょうか?

    質問に対する回答ではないことを書くと削除対象になるんでしょうか? 例えば「カテゴリ違い」などの回答ではなく注意発言など。 この場合、正しくはgoo側に削除対象の「カテゴリ違いの質問がある」と、 メールを送るのが正解なんですかね? 明らかに回答ではない場合は分かりますが、上記のようなものも対象になるのかなと思いまして。

  • 『心理学』と研究対象

    生活や仕事に応用しようと独学で「心」を学んでいます。 『心理学』のスタンスは、 (1)人(非特定)の心の動きを対象とする(非常にあいまいな範囲で、学派などのより切り口が違う) (2)人(非特定)の心の動きの内、典型的に(直情的に)表れる事柄を対象とする。 (3)人(非特定)の心の動き全体を対象とする。(統計的結果にもとづく) (4)ある特定の人物に、「特異」に表れることをも積極的に対象とする。 (5)その他(個人的な意見も可) というのも、心理分析と、病理との区別が付きにくくなってしまい、『心理学』としてのスタンス:『心理学』と研究対象の範囲が知りたかったのです。 特に、『心理学』を専門にされていらっしゃる方の回答を希望いたします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON 710Aを使用している際に、インク残量があるにもかかわらず「縞模様」状態になる問題が発生しています。印刷方向に対して並行、17mmピッチで8mmの印刷不良部分が発生します。低温環境における原因として考えられること、またヘッドのクリーニングが必要な場合の方法について教えてください。
  • EPSON 710Aを使用していると、印刷時にインク残量があるにもかかわらず「縞模様」状態になる問題が発生します。具体的には印刷方向に対して並行な17mmピッチで8mmの印刷不良が発生します。この問題は低温環境においてより顕著に現れる可能性があります。ヘッドのクリーニングが必要な場合には、どの部分をクリーニングすれば良いのかを教えてください。
  • EPSON 710Aを使っていると、インク残量があるにもかかわらず「縞模様」が出てしまいます。特に印刷方向に対して並行な17mmピッチで8mmの印刷不良が発生します。この問題は低温環境によって引き起こされる可能性があります。もしもヘッドのクリーニングが必要な場合には、どの部分をクリーニングすれば良いのかを教えていただきたいです。
回答を見る