• 締切済み

解像度が1024以上あがらない

解像度が1024*768以上あがりません。 自作PCで、グラフィックボードがオンボードなのですが、ドライバを入れると入れる前までは選択できた1024*768以上にあがりません。 モニタのプロパティで「このモニタでは表示できないモードを隠す。」をオフにしたら一応画面のプロパティにはそれより大きい解像度の選択肢がでるのですが、選択したら画面がおかしくなって文字も読めないようになります。 マザーボードはP5VDC-MX CPUはPentium4 2.8Ghz メモリは1GBです。 デバイスマネージャではディスプレイアダプタがVIA/S3G UniChrome Pro IGPと表示されています。 このような場合はどうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.4

モニターの画面のリフレッシュレートがCRTと合わなくなったのでは? 60とか・・・・と出るのでそれを変更して調整してみては。 昔それが有りました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

モニターの方で制限を受けているように思います 高解像度のモニターを持っている人に頼んでつないで見てください >モニタのプロパティで「このモニタでは表示できないモードを隠す。」をオフにしたら一応画面のプロパティにはそれより大きい解像度の選択肢がでるのですが、選択したら画面がおかしくなって文字も読めないようになります。 選択は出来てもモニター事態が対応していないのだから表示できるはずはありません 喩えて言えば 1リットルの容器の表示を消して2リットル入れようとするのと同じことです

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

何の必要があって何処にあるドライバを入れたのでしょうか? 最新のドライバで不具合が出るなら旧バージョンを使ってみたらどうですか?

akanezy
質問者

補足

ドライバを入れなくても普通の動作はするのですが、ドライバをきちんと入れないとスタンバイや休止状態にできないので困っています。 入れたドライバはマザーボードのCDに入ってたものです。 なぜ入れたかというとデバイスマネージャで!マークがついてたので入れました。 旧バージョン探してみます。

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.1

もともと1024×768以上の解像度で使用されていましたか。 現在使用されているディスプレイの 仕様を確認してください。 仕様が1024×768までなら それ以上の解像度での表示は無理です。 ドライバによっては無理矢理表示させようとするものもありますが。 基本的には高解像度対応こディスプレイに買い替えるしかないかと思います。

akanezy
質問者

補足

ディスプレイは15型なので定格通り使うと1024*768になります。 CRTなので無理やり表示させられると聞いてたんですがやはり無理なのでしょうか。

関連するQ&A