• ベストアンサー

掛けて来てくれた電話で所在地を確認する事は失礼ですか

外勤営業で1日に20件前後を訪問していますが、留守宅にはいつならご都合がよいかなどの不在表を入れたりしています 集金の約束なども日によっては何件もある事もあります       中学生位の子供さんが対応してくれ、夕方家族が帰宅したら、使用した分の請求が発生したので翌日集金したいのでと伝えておいてくださいと頼みました所、翌朝家族の方から何時頃に来るのか会社に電話がはいり時間を伝え、確認のために所在地を○○の近くですよねと聞きました  電話のやり取りをきいて伝票を見れば住所が判り地図を見る事で確認が出来るので失礼ですよ と注意されました 他にも数件の集金約束が有りましたので、手間と時間を省くつもりで名前から浮かんだ所在地が正しいか確認しただけなのですがマナー違反でしょうか 宜しくご指導下さい 

  • 5046
  • お礼率28% (6/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • darky2
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.1

同じ名前や伝票の見間違いで間違った住所に訪れるほうが失礼なので、 確認のために聞くのは失礼ではありません。 確認で住所を聞かれた事ありますが、失礼と思った事ありません。

5046
質問者

お礼

有難うございました 個人の感覚によるところが多いと思われるのでマナー違反と の指摘が無くてほっと致しました

その他の回答 (3)

  • kobutaboo
  • ベストアンサー率23% (23/97)
回答No.4

私個人としては、失礼だと思わないのですがそういう方もおられると勉強になりました。 言葉一つなんでしょうね。 「確認させて頂きます」や「間違いがないよう確認したいのですが」 などの前置きがあると良かったのかもしれません。 日本語って難しい。。。

5046
質問者

お礼

有難うございました 確認したいのですがとは言ったとは思いますが 本当に日本語は一文字で別の意味になる時が有りますよね 悪気がないのに誤解が生じる事も有るので、ほんと難しいですね

noname#79650
noname#79650
回答No.3

「失礼だと思う人もいれば、そうは思わない人もいる」 --というレベルの話だと思います。 個人的には後者の方が多いのではないかと思いますが。 ただ、一度訪問しているわけですから >所在地を○○の近くですよねと聞きました ↑こうやって改めて確認する意味はあるのかな、とは思いますが。 「確認のため」というのであれば、 住所を読みあげればよかったような気もしますよ。

5046
質問者

お礼

有難うございました 説明不足でした 手元に無い伝票だった為に探す間の電話の待ち時間を 考慮した結果でも合ったのですが、正しいご指導だと思います

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

まぁ、マナー違反というほどでもないと思いますよ でも、住所と名前の入った伝票があるのなら、まず 「伝票を確認いたしますね」 その伝票を見て相手の住所と名前を確認し 「、お電話頂いているのは○○町□□の△△さんで間違いないですね?」 と聞けばいいかと思います。 確認なら伝票などを再確認するというスタンスを相手に見せたほうが おそらく納得されると思います。 場所の確認はあとでも地図を見てできますし、伝票の名前との確認であれば なにも言われないと思いますが。

5046
質問者

お礼

有難うございました 間違えない為にも正しい対応の仕方だと思いますので心がけたいと思います 

関連するQ&A

  • 留置所への所在確認について

    先週金曜日(8/3)に彼氏が飲酒後、暴力をふるい逮捕されました。 本人がいるであろう留置所に所在確認の電話をしようと思っているのですが。確認の電話があった事が彼の家族にしられてしまう可能性はありますでしょうか? このような事が初めてで何も分からずとても不安です。 ご回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 所在地について

    私には色々な地方に友達がいます。 それで、最近同じ番号から、よく電話が掛かってきます。 そこでなのですが、携帯番号から所在地を調べると言うようなコトは不可能なのでしょうか? 最初は間違いだと思ったのですが、地方にも友達がいると、分からないので、判断が出来れば予測ができるのです…(>_<) もし出来る方がいればやってください。 後は分かる方がいれば教えて下さい。

  • アウトルックの所在地情報

    お願いします アウトルック2002を使っています 連絡先の新規作成の際に 電話番号を入力して、タブまたはエンターを押すと 所在地情報の画面が出てきます。 ”電話またはモデムを接続する前に、現在の所在地情報を設定する必要があります。” しかし、メールは使用していないので私にとっては必要ありません。 キャンセルするのですが、次は キャンセルの確認 という画面が出てきてウインドウズを立ち上げなおさないと、これら2つの画面を消すことができません。 これらの画面を出ないようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? どなたかご存知の方、お教え下さい。

  • 本店所在地と連絡先(電話番号)

    確認有限会社を設立して4年になります。 設立から現在までは、実際居住していた自宅(実家)を本店所在地とし、電話のみ自宅と(法人用として)別途設置しておりました。 この度、(私のみ)引越しすることとなりましたが、新居が賃貸マンションのため、居住用としてのみの使用となり、新住所にて本店所在地の登記変更が不可能な状態です。 ただ仕事内容が、本店所在地はあくまでも登記上のみの住所であるため不便はないのですが、可能であれば経費節減のため電話を統一したいと考えております。 1)実家に設置していた法人電話番号を解約 2)新居へ電話を設置→この電話番号を連絡先として使用 これにより、実際の本店所在地(実家)には電話がなく、住所が違えど新居にある電話が新しい連絡先となります。 対外的には「住所変更なし・電話番号のみ変更」となります。 上記のような利用は可能でしょうか? ちなみに、引越し先は同一市内ですが、NTT交換器の都合により番号が引き継げませんでした。

  • 所在地も分かっている迷惑電話

    会社宛に金融系の迷惑電話が頻繁にかかってきます。 正直色々と調べましたが、法的にもサービス的にも 迷惑電話を無くしたり少なくする手段がないのだと は分かりましたが、所在地や相手の電話番号も分か っているのに、何回もしつこくかかってくるのにも 我慢するしかないのでしょうか?? 相手の会社のある区に対しても訴えたり、区の弁護士 さんに相談したりしても1年に500回位電話がかかって こないと業務妨害で訴えられないと言われました。 相手にはもちろんあなたのしている行為は業務妨害で うちは貴社と取引する気はないので今後かけこないで 下さい。と言っているにも関わらず2日に1回の業務妨害 で訴えられない頻度でかけてきます。 非常に腹立だしいです。 ナンバーディスプレイや迷惑電話お断りサービスにつ いてはもちろん知っていますのでそれ以外でこういった 厚かましい業者に対して対抗できる手段を教えてくだ さい。

  • 不審な電話 会社に所在確認?

    職場に 「○○(役職名と個人名)さんお願いします」 と電話がかかってきて、部下が 「はい、失礼ですがどちらさまでしょうか」 と聞くと 「きのした(個人名)と申します」 という電話が掛かってきました。 電話を代わり 「はい、代わりました」 というと 「○○(役職名と個人名)さんですか?」 「そうですが」 「ならいいです」 と一方的に電話を切られたことがありました。 投資や売り込みの電話は時々あるのですが、所在確認だけのような電話でしたので、不気味でした。 その後、部下には 「聞いたことがない個人名しか名乗らない相手からの電話は、こちらから折り返すから、在席でも不在だと返事し、電話番号、会社名、電話番号を聞いて切るように」 と言っておいたのですが、その後も個人名で電話がかかり、部下が社名を聞いたら、答えたので、私に代わったところ、また全く同じように、 「○○(役職名と個人名)さんですか?」 「そうですが」 「ならいいです」 と一方的に電話を切られました。その会社名はどこにでもあるような平凡な名前で手がかりにはなりそうもありませんでした。 これは何なのでしょうか。名簿業者が名簿の値打ちを上げるための内容確認?か何かなのでしょうか。 相手は声から別人だと思うのですが個人名はなぜか2回とも同じ「きのした」と名乗っていました。

  • 登記簿の所在地

    ある会社の事です。 諸事情により登記簿を取りましたところ、おかしな点がありました。 元々は主人が代表取締役をしていたのですが、登記してあった所在地(マンション)は昨年5月に退居しています。 そして、昨年8月に主人は辞職しました。 その後任の代表者も昨年11月に辞職して、別の人が代表になり、会社名も改名しています。 なのに…、所在地だけは変わってないのです。 その所在地に行けばマンションはありますが、号室もわかりませんし、わかったところで、実際にその会社はありません。 郵便物も届きません。 <補足> 別の質問を読まれている方がいらっしゃると思いますので補足致します。 主人が社長の時はある会社の子会社でしたが、辞職して次の人が社長になると同時に親子関係は切って、元の親会社とは関係のない会社になりました。 申請者が虚偽の申請をしても、確認もせずに受領してしまうのでしょうか? これもまた、おかしい話しだな、と思いましたので質問させて頂きました。 カテゴリーが違うかもしれませんが、詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 駐車場の所在地について

    駐車場の所在地欄に現在の住所ではない、物が記載されています。 町名は同じなのですが、後ろの番地が100桁になっております。 これは何の住所なのでしょうか?昔の住所なのですか? 記載されている場所をはっきりと地図で調べたいのですが、どのようにすれば確認できるのでしょうか? こちらのサイトを見ていると、登記簿とか公図とか謄本という言葉が出てきますが、法務局に行く必要がありますか? 法務局は土曜日でも営業しているのでしょうか?

  • 所在地一覧など公的機関へのリンク

    カテゴリーがこちらであってませんでしたらすいません! お客さまが、他のホームぺージのリンク集を見られて、そこにあった、公的機関の所在地のリンクを自分のホームページにも何件かはって欲しいと言われました。(個人ではなく、企業様からですが)一番困っているのは裁○所一覧のページです。どこを見てもリンクについての記載がありませんし、メールの宛先もありません。どこに問い合わせて良いのかもわからず困っています。 でもその見せて頂いた、他のホームページのリンク集に載っていたという事は、どちらかで許可がとれるのでしょうか。 もしくは、所在地一覧のページが、リンクフリーのサイトでとれる所をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください、よろしくお願い致します。

  • 携帯電話のGPS履歴はどういう事で確認されるの?

     先に起きた事件で携帯電話のGPS機能がキーポイントとなっていますが、GPS機能はどういう時にその所在が明らかになるんでしょうか?。  私の携帯電話もGPS機能がついているらしく、所在地確認という項目に正確ではないものの現住所が表示されます。  しかし、この機能は電源を切っていても判断されるんでしょうか?。あと、私は今その携帯を解約して通話不能な状態なんですが、電波がたまにキャッチして立ちます。    その場合もGPS機能は私の現住所を確認している状態なんでしょうか?