• ベストアンサー

エラー 0x0000008E が治りません・・・。

dimension8300 チップセット intel 875P CPU pentium4 3.4Ghz(http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL793) メモリ 4GB (SanMax  PC3200 1GB×4) ビデオカード Inno3D GeForce7600GT (256MB AGP) HDD HGST HUA721010KLA330 1TB、HGST IC35L080AVVA07-0 80GB DVDドライブ NEC ND-1100A 電源 dell純正 250W OS windowsXP Home Edition SP3 今年の初旬、PCゲームを快適にするため、初めてパーツ交換に踏み切ってみました。 まず、メモリも備え付けの512MBのものから交換しました。 次に、ビデオカードをもともと備え付けてあった、GeForce MX420(64MB AGP) から交換し、7600GTを付けました。 この時点では問題なく動作していました。 でも欲を出しちゃいまして、2ヶ月前にCPUも取り替えようと、 もともと備え付けてあったPentium4 2.4Ghz(http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL6RZ) から、 上記3.4Ghzに交換したところ、普通にネットや動画などは見れますが、ゲームやベンチマークなどを動作させるとブルースクリーンで「0x0000008E」というエラーが出るようになりました。(それと一緒に「Nv4_disp.dll」という表記もたまにですが出ます。ビデオドライバの破損?) ネットで調べながら色々やってみましたがうまくいきません。 各ドライバを最新のものに更新したり、ビデオドライバを入れなおしてみたりしましたが改善がみられません。Memtest86でメモリチェックもしましたが異常は見られませんでした。 CPUを元々あったものに変えるとエラーは起こらないのですが・・。(もとのCPUならエラーがないので、ビデオドライバの破損は考えにくい?) やはりCPUが合ってないという事でしょうか?(同じnorthwoodを選びましたが、ステッピングは違います。) あと、ネットで調べて思い当たるのは電源ユニットなんですが(250W・・)、電源不足でブルースクリーンになったり、ビデオカードが動作不良したりするものなのでしょうか? 大変困っています。 どんな些細な事でも結構です。 何か思い当たる事がありましたら、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

#1です。 「CPUは中古でファンもヒートシンクも付属していない状態のものを購入したので、2.4Ghzのものと同じヒートシンク、ファンを利用しています。PCを止めた際、ヒートシンクを触ってみたら、触ってられないほど熱かったです。」 2.4GHzのクーラーと3.4GHzのクーラーは全く違います。 発熱量が倍程度違いますので、同じクーラーでよく持ったものです。 今回の教訓を機に、CPUクーラーを交換してください。 ただ、#1のリンクのマザボを見た限り、市販の普通のクーラーが取り付けられるかどうか、いたって不鮮明です。これだけは現物を見ない限りわかりません パソコンショップに、外したクーラー(できれば本体ごと)持って行き、使える(装着できる)クーラーを探してもらいましょう。 ついでに電源も一緒に買うと言えば、いいでしょう。 まずCPUクーラーで、電源はクーラーのある店で買ってあげましょう。 がんばってください。

kazu_kimu
質問者

お礼

早速、電源とクーラーをショップに相談しようと思います。 アドバイス有難うございました!

その他の回答 (4)

  • tosiniX22
  • ベストアンサー率59% (91/153)
回答No.5

Dimension 8300がオーダー時に選べるCPUは3.2GHzまでのようです。発売時期から考えて、それ以上の高クロックCPUは PC製造後に発売されたものと思われるので、対応CPUもそこまでと考えるべきです。 自作PCなどなら、たいていはBIOSアップデートで対応することができますが、メーカー製PCの場合BIOS更新は、 不具合の修正以外ほぼ行われません。CPUの換装は、メーカーの保証外の改造ですからなおさら難しいでしょう。 BIOSが変更できない以上、CPUのような基幹パーツの交換は、同じ世代のモノであるのはもちろん、ステッピングも 揃えたほうが無難です。 電源の250Wは確かに心許ないですが、症状を見る限り違うように思います。電源不足のときは、起動自体に失敗するとか、 負荷をかけたとき急に電源が落ちたり、リセットがかかったりする事が多いです。もちろんブルースクリーンになることもありますが、 それ以外の症状が出ないのなら、電源ではなくCPUの可能性が高いと思われます。 起動時に設定の表示(DELLのBIOS設定画面)を出してCPU名を確認してみてください。おそらく正しく表示されていないのでは ないでしょうか。 残念ながら解決法は、CPUを対応のものに交換する以外ないと思います。 なお、CPU交換はメーカーの保証外(というより想定外)のことなので、再交換したとしても、確実に動くとは言い切れません。 一番確実なのは、PCそのものを新調する、ということになってしまいます。 そのさい、CPUの交換などを今後もされる予定があるなら、メーカー品ではなく自作するか、構成パーツが自作と同様な ショップブランド品にしたほうがよいかと思います。

kazu_kimu
質問者

お礼

実際にパーツの交換をしてみて初めて分かる事ばかりです。 ホント勉強になります。 BIOSはちゃんとCPUを認識していました。 3.4Ghzに対応してるということでしょうか。 他の方のアドバイスにはCPUクーラーと電源ユニットを交換してみては・・とありますので、それで駄目なら諦めようと思います。 次にPCを購入するには、いい経験になりました。 回答ありがとうございました。

noname#82436
noname#82436
回答No.3

かなり強引にやれば(純正電源を止めてあるレバーを押さえつけててネジ止め)普通のATX電源が載りますので、500Wくらいの電源を載せるべきですね。

kazu_kimu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり250Wはキツイらしいですね・・。 dellの電源ユニットって特殊だと聞いてたので、できれば避けたかったのですが、試してみようと思います。

  • kent85
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.2

CPUファンがどうなっているか気になりますが… ・いらないUSB機器等の外付け機器を外してみる ・MEM 4G → 2G ・データディスクの側のHDDの電源を外す ・( DVDドライブの電源を外す )   ↑ 電源が気になるので消費電力を落としてみる ・本体と背後の壁の空間を15cmぐらい、距離をとってみる ・ケースを空けっぱなしにする ・あれば扇風機の風をあててみる 以上でゲームやベンチを走らせたらどうなりますか?

参考URL:
http://okwave.jp/qa2609145.html
kazu_kimu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 以前はベンチマークを起動させて数分でブルースクリーンになってしまう状態でした。 上記方法でやってみたところ、数分ではなりませんが、やはり1~2時間くらいベンチで放置しておくと同じブルースクリーンが出てしまいます。 改善がみられるということは、電源ユニットと熱が原因と考えていいのでしょうか。 CPUは中古でファンもヒートシンクも付属していない状態のものを購入したので、2.4Ghzのものと同じヒートシンク、ファンを利用しています。 PCを止めた際、ヒートシンクを触ってみたら、触ってられないほど熱かったです。ヒートシンクとファンも交換の必要がありそうな感じでしょうか。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

電源容量不足です。 250Wでその構成は少し無謀です。 http://www.geocities.jp/g2wpn55/dim83.html からの推測ですが、一般のATX電源が使えるかも。

kazu_kimu
質問者

お礼

電源ユニットを交換してみようと思います。 参考にさせていただきます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう