• ベストアンサー

温泉の湯底にキラキラ光る粒について

温泉付貸別荘を営んでいますが、最近、湯の底にキラキラ光る粒を発見しました。量は多くないのですが、砂金かなと思いましたが粒が簡単に細かくなるので金ではないと思います。ネット検索して考えられるのは、黄鉄鉱の破片か金雲母の破片ではないかとの思っています。この物質が何なのか分析依頼しましたが、見積もりが5~6万円かかるとのことで未だに分析していません。金粉みたいなものがお湯に混じっている温泉地が他にもあるのでしょうか?また、安価で分析してくれる所をご存知の方はいないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

多分温泉に含まれるミネラル分が凝固したものだと思います。 100%源泉掛け流しであっても、ミネラル分は沈殿しますので。 内容物が光る温泉は山梨とか鳥取で見たことがありますし、少なく とも、黄鉄鉱とかじゃないと思いますよ。 集めて乾燥させ燃やして見れば、金属イオンなら色で判断できるかも しれませんが、素人には判断が難しいですし、そもそも成分全てを 調べることはそう簡単じゃないです。 一旦泉源からパイプなどを全て掃除して、単位時間にどの程度たまるか チェック、分量が多いようならやはり分析したほうがいいと思います。 お客さんに質問されて答えられない、ってのは問題だと思いますから。

kw1951
質問者

お礼

とても参考になりました。分析に出すのが一番いいのでしょうが、費用の問題もあります。パイプはVP管で、鉄管類は使っていないのでやはり温泉の成分と一緒に上がっているのでしょう。いつかわかるでしょう。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温泉と黄鉄鉱について

    家の温泉の中に黄鉄鉱らしい破片が入るが、他の温泉地でもそのようなことがあるのでしょうか?

  • 湯船の底に敷ける物ありますか?

    湯船の底に敷ける物ありますか? 私は変な所に潔癖で、温泉とか他人が入った風呂に入るのにかなり抵抗があります。 そんな私がアパート暮らしになりまして、そのアパートの風呂が微妙に黄ばんでて、湯船底にも少し染があるのです。でも湯船に浸からないと寒いし。。。なのでせめて湯船に何かを敷こうと思ったのですが、何を敷けばいいか解りません。値段が安くて水に沈んで水に漬けても大丈夫な物って何かありませんか?

  • 鍋底の黄色い汚れの落とし方を教えてください

    鍋の底に黄色いシミができてしまいました。どうすれば落ちるのでしょうか? 私の持っている鍋はステンレス製の物なのですが、先日豚丼を作ったまま放置しておいたら、鍋の底に黄色いシミができていました。 これはツルツルしていて、ほとんど鍋底と一体化してしまっています。 お湯を沸かして洗剤で洗ったりなどしたのですが、汚れが浮いてくる気配さえしません。 なので乾燥させてみたら取れるかと思い、しばらく放っておいたのですが、まったく変化はありません。 状態としては、銀色の鍋底の上にごく薄い黄色(金色)の層がコーティングされている感じです。 どなたか、これを取る方法をご存知の方は教えていただけないでしょうか?

  • 温泉のお湯って?

    アトピー肌の私ですが、先日行った温泉で、 生まれて初めて「肌に合った!」という感覚を 味わいました。 それまではピリピリしたり、お湯から出たあと 真っ赤になったり、 カサカサになったりで、いい思いをしたことは ほとんどなかったのですが・・・。 この温泉では、入っているときはそう違いは わからなかったのですけれど、 出てからずっとシットリした感じで、 いつもは必ずカサカサになる鼻の下や首まで スルスルのまんまで、本当に感動しました! ブッチャケ、箱根湯本の某旅館だったのですが、 これは箱根湯本ならどこでも同じお湯なのでしょうか。 それとも旅館によって、微妙に成分が違ったり するのでしょうか。 それってどこかで調べられるのですか? 自分に合うお湯の成分を知りたいと思っています。 温泉通の方、ぜひヨロシクお願いします。

  • 温泉のお湯を運びたい

    天然温泉のお湯を大量に運搬したいのですが、運搬専門業者や運搬車があるのでしょうか? フィットネスやスーパー銭湯などで温泉場から直送している所がありますが、どのように行っているのでしょうか? ご存知の方いましたらお願いします。

  • 高湯温泉か岳温泉。

    娘の七五三のお祝いで温泉に泊まりたいと思っています。 高湯温泉か岳温泉に行きたいと思いますが、どちらかでおすすめの宿があれば教えて下さい!

  • 温泉用語で「柔らかい湯」とはどんな温泉ですか?

    普通のお湯みたいな感じでしょうか? 臭いや色もない漢字ですか?

  • 温泉のお湯は使い回しするのでしょうか?

    ある温泉に行ったところ、たくさんの何か(アカ、ゴミ?)浮いていて ものすごく汚かったのですが温泉のお湯は使い回しするのでしょうか? 今までに何度か温泉には行ったことがありますが、こんなに汚かったのは 初めてで、お金まで払って入ってるのにがっかりしました。 他のお客も口々に汚かったとこぼしてました。 銭湯も使い回しするのかなぁ?

  • 温泉水と、湯の花を溶かしたお湯は同じ?

    テレビで、草津温泉は傷やアカギレに高い効果があるといっていました。 アカギレに苦しむ母に、ぜひ試して欲しい…と思うのですが、アカギレを直すたびに草津温泉に招待するわけにも行かず…(苦笑) 温泉水を取り寄せられれば良いのですが、その方法も見付からず。 そこで、草津温泉の「湯の花」だったら簡単に手に入れられそうだということまでは行き着いたのですが…湯の花を溶かしたお湯には、温泉水そのものと同じ効果があるのでしょうか? もちろん、溶かすお湯の成分が地方によって違うでしょうから、そのものというわけには行かないでしょうが…少しでも効果があるのなら、と思っています。 どなたか御存知でしたら教えてください。

  • 温泉の「お湯」の表現について

    温泉にはそれぞれ効能がありますが、それとは関係なく 「これはいいお湯だ」という表現をされる場合があります。 (「悪いお湯」というのは聞いたことがありませんが) 「いいお湯」という場合は、どのような判断基準を指すのか 教えていただけませんか。