• ベストアンサー

デジカメの赤外線通信機能

使っていた携帯をかなり気に入っていたのですが、バッテリーがダメになったため他社携帯に切り替えました。 以前の携帯はかなりカメラ機能が充実していたのですが、今回のはイマイチ画像その他がよくありません。そこで思いついたのですが、デジカメで写真を撮って、赤外線通信で携帯に写真を送ることはできないのでしょうか? プリンタに対応する赤外線通信はありますが、デジカメから直接携帯へ、ということが可能なデジカメは存在しないのでしょうか? できたらキャノンのデジカメ(IXY)の画像が好きなのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>「Bluetooth」って何ですか?  携帯情報機器などで数m程度の機器間接続に使われる 短距離無線通信技術の一つ。 Ericsson社、IBM社、Intel社、Nokia社、東芝の5社が 中心となって提唱している。 ノートパソコンやPDA、携帯電話などをケーブルを使わずに 接続し、音声やデータをやりとりすることができる。  Bluetoothは、免許なしで自由に使うことのできる2.45GHz帯の 電波を利用し、1Mbpsの速度で通信を行なうことができる (次期バージョンでは2Mbpsになる予定)。 Bluetoothは赤外線を利用するIrDAと違って、 機器間の距離が10m以内であれば障害物があっても利用することができる。 赤外線より優れていて 最近の携帯電話の機能にも付いています。 (機種によっては、未搭載ですが・・・)

shishirion
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 私の携帯にもBluetoothとやらがついているようなので、そちらをメインで探してみます。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>デジカメで写真を撮って、 >赤外線通信で携帯に写真を送ることはできないのでしょうか?  富士写真フイルムの「FinePix Z3」なら出来るみたいですよ http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000030052006 恐らく 携帯の機種によってだと思いますが・・・  デジカメ ⇔ 携帯なら 赤外線より「Bluetooth」の方がいいんじゃない?

shishirion
質問者

お礼

なるほど、富士フイルムのカメラなら出来るんですね~。 ビッグカメラでも行って、見に行ってみます。 ご丁寧にありがとうございました、大変参考になりました。

shishirion
質問者

補足

「Bluetooth」って何ですか? すみません、機械に弱いので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

難しいことは考えずに、 キャノンのカメラなら、おそらくSDカードですので、 マイクロSDカードを購入し、カメラにはアダプターで使用。 携帯にはそのままマイクロSDを差し込めば良いのでは? 携帯で写真をどうしたいかにもよりますが、 こういう方法もあるので参考に。

shishirion
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 SDカードでやる方法は知ってはいるんですが、カードを指したりとかメンドクサイかなぁ、と(笑)。 気に入ったのがなければその方法でやるしかありませんよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤外線通信機能

    タイトルのとおりですが、赤外線通信機能(携帯電話へ)を備えているデジカメはあるのでしょうか? スペックとしては、記憶媒体はSDカード、500~700万画素ぐらいのコンパクトデジタルカメラ(一眼ではない)を考えております。 よろしくお願い致します。

  • 赤外線通信の機能がなくなったのでしょうか?

    なぜ最近のスマホは、赤外線通信の機能がなくなったのでしょうか? 利用者が少ないからでしょうか? 携帯の番号やアドレスを交換する際は、 昔はよく赤外線通信を使用していました。

  • 携帯での赤外線通信について

    大至急回答いただきたいです。 auの携帯(URBANO MOND)で撮影した画像をパソコンで閲覧したく 携帯の赤外線通信機能と家のEPSONのプリンター(EP-803AW)の赤外線ポートを使ってできないかと考えていたのですが… どうも画像を送信するとすぐに印刷になるみたいなのです…。 自分としては携帯→プリンター→パソコン という感じにデータを送りたいのですが…。 大量に送らないといけない可能性もあるので携帯メールで添付送信はしたくありません。 何か特別なものを購入しないといけないのでしょうか? 何か良い方法があれば教えていただきたいです。

  • コンパクトで多機能なデジカメは?

    いまCanonのPowerShotS30を使っています。 そろそろ使い方が変わってきたのでもっと軽くてコンパクトなデジカメに買い換えたいと思っています。ただ、PowerShotのシャッター速度や絞りを調節できる撮影機能が便利なので、はずしたくありません。 IXY DIGITALくらいのコンパクトさで、撮影機能が充実しているデジカメはありませんか。

  • 携帯電話から赤外線通信での印刷について

    キャノンのプリンタ(PIXUS mini260)にて、携帯電話(au S001)で撮った画像(800万画素)を赤外線通信でプリントしました。画質が良くないので、同じ画像データの入ったマイクロSDカードを直接プリンタに挿して印刷すると、明らかにこちらの方が画質が良いです。 キャノンのサポートデスクに問い合わせたところ、あまり慣れてないようなオペレータの女性から、「赤外線通信は画質が落ちます」との回答でしたが、試しにエプソンのサポートに同じ質問をしたら、「基本的に赤外線通信もメディアを挿しての印刷も印刷データに違いはない(但しメディア挿入の方が色々と印刷設定できます)」との返事でした。 どちらの答えが正しいのでしょうか?それともプリンタによって違うのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 赤外線通信について

    携帯電話に最近良くついている赤外線通信って、契約解除したケータイでも使えるんでしょうか? 電波を使うわけではないので、使えるとは思うのですが… 前のケータイから新しいケータイに画像とかを赤外線でうつすことは可能ですか?

  • ウィルコムPHSでWX330Kの赤外線通信機能について

    ウィルコムPHS端末の赤外線通信機能について聞きたいのですが 他社のドコモやauと赤外線通信できますでしょうか? 知っている方よろしくお願いします。

  • デジカメ画像の現像

    何度もデジカメのことで質問させていただいてすみません。 デジカメの画像をCD-Rに落としたのですが、それを普通の写真のように残したいものがあります。 ちなみに私の自宅にはプリンターがありません。 また、デジカメはcanon IXY DIGITAL200です。 よろしくお願いいたします。

  • 赤外線通信

    最近になってきづいたんですけど赤外線通信が出来ないのです。 相手の携帯にもプリンターにも・・・ 今の携帯はN-02Cです。 FOMAカードが駄目になったのでしょうか?

  • 赤外通信機能が無いスマホで

    先日、機種変更したギャラクシーS2には、赤外通信機能がありません FOMAでは、自分の電話帳に登録したデータを他のケータイに転送するのは簡単でした 例えば、自分の電話番号やメルアドを知人にその場で伝えたい場合など 赤外通信もIC通信もないスマホで、簡単に電話帳データを他のケータイに転送する方法ってありますか?

このQ&Aのポイント
  • MSアカウントエイリアスにメール追加する際のエラーメッセージへの対処法について教えてください
  • 別のPCで取得したメールアドレスを入力すると、「このメールは確保済みドメインに属します。別のメルアドを入力してください」となってしまう問題の解決方法
  • MSアカウントエイリアスに新しいメールを追加するためのヒントと対処法
回答を見る