• 締切済み

ホーチミンの空港から出たい。

apotyanの回答

  • apotyan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私の場合は3時半頃到着、0時出発でしたので、旅行会社の人が、市街にも出られます、とアドバイスしてくれました。 旅行本などでは、市内へのタクシーは5ドルということでしたが、ガソリンの値上がりで12ドルに変更になっていました。到着ロビー出る所に、両替所もあり、左に2軒タクシーチケット売り場があり、1軒は14ドル、片方は12ドルでした。 もったいないので、私たちはバスで市内まで行きました。国際空港の隣の国内線ターミナル前から、赤字で152と書かれたバスが、市街まで出ていました。乗り場は国際線空港から右手に歩いて3分くらいでした。(これも旅行本と相違があり、迷いましたが・・・) 女性の車掌さんがいて、ちょっと安心。30分弱でベンタイン市場。そこが終点です。降りたら、道路を横切り、中の島状のところがバスターミナル、そこも越えていくと市場です。 帰りはバスターミナルの降りた側と反対側から、同じ152番のバスで空港まで戻ってきました。(旅行本では28番とあったのでまた迷いました!!)バス料金は旅行本で2000ドンとありましたが3000ドン(21円!!)に値上がりしていました。ガソリンの高騰のせいでしょう。それでも安いですよね。 私が行ったときは市場が突然停電になり、30分くらいいただけで戻ってきました。バスは他の情報では遅くまでは走っていないようですのでお気をつけ下さい。(私はバスがなくなったらシンカフェでタクシーチケットを買うつもりでした) 良い旅を!!

関連するQ&A

  • ホーチミン空港でのトランジット待ち時間のすごし方

    シェムリアップ発ホーチミン経由セントレア行での帰国便で、 ホーチミン空港での約4時間のトランジットがあります。 (ホーチミン着:20時00分 ホーチミン発:0時35分) 4時間程度と半端な待ち合わせ時間かつ夜間であること、 また同行者が高齢なため、空港内で時間をつぶしたいのですが 何かよい施設はありますでしょうか? ホーチミンの空港はあまり大きくないと聞いております…。 できれば仮眠が取れる施設などあれば嬉しいのですが、 そういったものはございますでしょうか? ブログや体験記などを読んでみても、空港内に仮眠が取れそうな施設やラウンジ等がないようなのですが…。 カフェやベンチ?で仮眠をするしかないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • ホーチミンでの過ごし方

    ホーチミンに下記の5日間の日程で旅行に行きます。 1日目 深夜到着 2日目 フリー 3日目 フリー 4日目 フリー 深夜発 5日目 早朝帰国 そこで中3日の過ごし方で悩んでいます。 (1)シェムリアップ日帰り、または1泊2日で行く (2)ホーチミン+他の1都市に行く (3)ホーチミンのみ ホーチミンでやりたいことはメコン川クルーズと街の散策です。やっと取れた休みなので弾丸ツアーでもいいので出来るだけたくさん観光したいです。 効率良くする為、深夜バス等を利用しての移動も苦ではありませんが、ホーチミン以外に行くのは無謀でしょうか。 もちろん飛行機でもOKですが、シェムリアップ行きの深夜バスなんてありませんよね…ハロン湾も捨てがたいですが、オープンジョー不可の為諦めるしかないのかなぁと考えています。 アドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ホーチミンに2時間滞在

    ホーチミン経由でアンコールワットに旅行に行くのですが、ホーチミンに約2時間ほど滞在することになります。 どうせならホーチミンでも何かしたいなと思っています。 (昼か夜かは定かでないです) 空港近辺でお勧めのスポットはあるでしょうか? 空港内を見て回るだけでもあっという間に時間は過ぎるかもしれませんが… 観光、買い物、食事なんでも結構です。よろしくお願いします。

  • ベトナム(ホーチミン)タンソンニャット国際空港で荷物預かり?

    初めて質問させていただきます。 来週、ベトナム(ホーチミン)経由でカンボジア(シュムリアップ)へ旅行します(ベトナム航空利用)。 しかし帰国便にて、ホーチミンでの同日乗り継ぎを希望したところ、14時30分にシュムリアップからホーチミンに着、23:40にホーチミン発成田行きというスケジュールになってしまい、ホーチミンにて10時間ほどの空き時間ができてしいました。 幸い、ベトナムへの出国も可能なチケットなので、少しホーチミン市内を観光しようかと考えているのですが、色々と荷物もあるため面倒かな、とも思っています。。 そこで、以下の質問をさせていただきます。 (1)タンソンニャット国際空港では手荷物を一時預かりしてくれるような施設はありますか? (2)ホーチミン市を半日ほどの空き時間で楽しむことはできるのでしょうか?(旅行会社へ問い合わせたところ、今日明日ならホーチミン到着便をもっと遅くするような変更=そもそもホーチミン観光はナシ、というプランも可能) 以上、旅の事情に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 空港での待ち時間

    来週ミャンマーへ行ってきます。帰りはベトナム航空でホーチミン経由なのですが、空港での乗り換えの待ち時間が8時間あります。この間にホーチミン市内をサクッと観光してみたいのですが、時間的に余裕はあるでしょうか?また、一時的な入国になると思いますが、その際の手続きなどについて教えていただけると嬉しいです。ちなみに時間帯は夕方から夜までで深夜発の便です。宜しくお願いします。

  • 5日間でホーチミン+シェムリアップかシェムリアップのみか

    友人(女同士です)と8月中旬に5日間 シェムリアップ旅行を検討してます。 ホテル付きパッケージツアーを調べてみたところ、 (1)7万3千円(チャージ込)ANA利用  1日目 成田→ホーチミン(ホーチミン 市内泊)  2日目 出発までホーチミン フリータイム      夕刻~夜 ホーチミン→シェムリアップ(シェムリアップ泊)  3日目 シェムリアップ フリータイム(シェムリアップ泊)  4日目 出発までフリータイム      夕刻~夜 出発(シェムリアップ→ホーチミン→成田)  5日目 朝 成田着 (2)9万6千円(チャージ込)ジンガポール航空  1日目 成田→バンコク→夜シェムリアップ着  2~3日目 フリータイム  4日目 出発までフリータイム      夕刻~夜 出発(シェムリアップ→バンコク→成田)  5日目 朝 成田着 上記の2つのツアーを迷ってます。 (1)は安く、ベトナムもカンボジアもドルで通用するそうですし、 2つ見れるのは楽しいかな、と思いましたが、その分シェムリアップ にいる期間が短いので、迷ってます。 ちなみに私と同行者は聴覚障害を有しておりますので、 大勢で移動するオプショナルツアーは避けたく、 シェムリアップでのアンコールワット観光の時は専用車を手配しようと思ってます。 最初友人とはアンコールワット観たいね、と軽い気持ちから 行くことにしたのでアンコールワットに強いこだわりというものは ありません。 ホーチミンとシェムリアップの両方を行かれたことのある人、 経験上、アドバイスお願いします。

  • ホーチミン 15:15着 00:05発

    ベトナム航空でホーチミン、クアラルンプール周遊のチケット探したのですが、クアラルンプールからの帰国の経由で ホーチミン 15:15着 翌00:05発 ってゆー微妙な時間なってしまいました。 皆さんならどう時間をつぶしますか? 空港内で過ごすにはちと持て余しそうな時間で…… 市内にでる場合は、荷物は空港に預けちゃうつもりでいます。 夫婦二人で初ベトナムなのですが、クアラルンプールの前にホーチミンに五日滞在した後の事、となります。

  • ホーチミン空港での過ごし方

    GW明けからカンボジアへ行きます。帰路,プノンペン→ホーチミン→関空で,ホーチミン空港で20時頃から24時頃まで時間があります。各種ショップやレストラン等があって時間をつぶすことはできますか。また,お薦めの過ごし方などありましたら,それもお教えください。

  • リコンファーム シェムリアップ&ホーチミン

    シェムリアップ&ホーチミンを以下の予定で旅行します。 日程的には下のようになっています。 1日目:NRT→BKK(NH便深夜到着) 2日目:BKK→REP(PG便朝発) 3日目: 4日目: 5日目:REP→SGN(VN便) インターネットで調べたところ、VN便は全便予約確認が必要とあったのですが、空港のVNカウンターみたいなところでリコンファームって出来るんですか?それともむしろしなくても大丈夫だったりします?? あとNH便がバンコクに深夜到着なので当日乗り継ぎが出来ず、翌日乗り継ぎになってしまいました。バンコクの空港では一回入国しなきゃいけないんでしょうか?それとも制限エリア内に留まる事が出来るのでしょうか??

  • ホーチミン空港近所で深夜の暇つぶし

    こんど東南アジアのほうに旅行に行くのですが、 ベトナムのホーチミンシティ空港に、19時~深夜1時くらいまで 乗り継ぎ待ちをしなくてはいけません。 空港近所でどこか暇を潰せるところはないでしょうか? (乗り継ぎの時って空港外へ行けますっけ?)