• ベストアンサー

アウシュビッツ博物館について

bajorgasseの回答

回答No.3

クラクフ発の場合ですと、バスによるパッケージツアー、個人手配での列車移動の両方から選択できます。 ツアーは時期によって催行パターンが違いますので、日程を考慮して選択する必要があります。 個人で訪問される場合の場所把握のための地図があります。 http://www.travelplatz.com/middle/auschwitz.html 収容所内においても、かなりの距離を歩くことになると思いますので、駅から収容所までは、公共交通機関かタクシーを利用することが多いようです。 また、アウシュビッツのみの見学か、ビルケナウ収容所跡も見学することによっても移動距離が異なってきます。 ご自分の都合(体力と時間)にあわせてのアレンジが必要と思われます。

参考URL:
http://www.travelplatz.com/middle/auschwitz.html

関連するQ&A

  • ベルリンからクラクフ経由でアウシュビッツへの行き方

    今月末にベルリン→クラクフ→アウシュビッツ という旅行を計画しています。ベルリンからクラクフに移動して滞在したあと、その次の日にクラクフからアウシュビッツ。そして同じルートを辿ってベルリンに帰ろうと思っています。 色々こちらのサイトでも調べて見たのですが、いまいち詳しいことが分からずに困っています。あまり旅行経験が豊富なわけではないので、良かったら以下の質問に答えていただきたいと思っています。 1、ベルリン→クラクフについて 列車や飛行機など色々方法はあるようですが、学生なのでなるべく安く済ませたいと思っています。やはり列車などが安いのでしょうか。そしてどの列車を使うのが良いかを教えていただきたいです。 2、クラクフ→アウシュビッツ バスやタクシーを使う方が多いそうですが、タクシーはぼったくられることも多いと聞きます。バスの時刻もサイトを色々と見ても曖昧なのですが、しっかりとした時刻表は出ているのでしょうか。 長くなってしまいすみません。些細なアドバイスや回答でも本当に助かりますので、何かあればコメントお願いします。

  • ハワイ イオラニ宮殿 ビショップ博物館について

    おうかがいいたします。 イオラニ宮殿とビショップ博物館を観光しようと思っているのですが、ワイキキトローリーだと時間がかかりそうなので、ワイキキからバスで行きたいと思っています。 バスは、何度かのったことがあります。 その際、イオラニ宮殿までバスで行ったとして、ビショップ博物館までは、やはりバスに乗らないと歩きでは遠いでしょうか? また、イオラニ宮殿またはビショップ博物館辺りで、観光客が行っても気軽に食事できるところはありますでしょうか? イオラニ宮殿もビショップ博物館も、日本語ガイドツアーに参加しようと思っているので、なるべくスムーズな流れで行きたいと思っています。 イオラニ宮殿で日本語ガイドツアー(11:30)に金曜日に参加された方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、で、戴冠台でのフライデーコンサート(12:00)があるようなのですが、やはりガイドツアーに参加すると見ることはできないのでしょうか? 情報持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 子連れアウシュビッツ見学

    約20年前にはクラクフ市内からドル払いの白タクでアウシュビッツ に行きました。 今回は子連れなのでさすがにそれはできない、現地ツアーで、と探し ているのですが、14歳未満の子供はご遠慮下さいというものばかり です。 質問1:14歳未満の子供でも参加可能なツアーをご存知でしたら 教えて下さい。 質問2:「14歳未満の子供はご遠慮」にも関わらず、ツアーに 14歳未満の子供と参加した方がおられましたら、感想を教えて 下さい。 なお、ツアーは英語でも可、子供は11歳の娘です。ハンナのかばん や子供版のアンネの日記は読んでおり、アウシュビッツの概要は知っ ています。

  • アウシュビッツに朝4時着

    今度アウシュビッツ行くんですよ、ポーランドの。夜行列車でいくんですけど、つく時間が朝の4時44分なんですよねー。アウシュビッツって会館が8時からみたいですし、アウシュビッツ駅前は何もないみたいですから、さすがに早すぎるかなと思っているんですが、実際に4時着された方、どうでしたか?

  • アウシュビッツ

    こんばんは。 6月に第二のアウシュビッツ強制収容所へ行こうと考えています。 Stuttgartに住む友人と南ドイツを観光して別れた後、単身で向かおうと思っているので、日本人でガイドしてくださる方の情報など頂ければ幸いです。アウシュビッツへ行かれた方がいらしたら、どんなことでも構いませんのでご意見、情報お待ちしています。 南ドイツからアウシュビッツへの行程等も(一応電車でチェコを抜けてみようかな。。。なんて考えているのですが)アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 一週間後にヨーロッパ旅行を予定している者ですが、旅行中ポーランドも予定

    一週間後にヨーロッパ旅行を予定している者ですが、旅行中ポーランドも予定に加えることにしました。 一日目はクラクフ観光して、二日目に朝一でアウシュビッツを観光していこうとおもっているのですが、 三日目にヴロツワフ空港から17時発の空港に乗るため、日程上とても悩んでいます。 そこで最終日に問題なくヴロツワフ空港に行くためにはアウシュビッツか、クラクフどちらから出発した方がよいでしょうか?それとそれらを移動する際一番早い移動手段は何でヴロツワフまで何時間くらいかかるのかも教えて頂きたいです。また最終日クラクフから出発した方がよい場合、二日目にアウシュビッツを観光して夜にはクラクフに帰ってきた方がよいのか、などもどうかよろしくお願いします。

  • ポーランド・クラクフでの観光について

    来月の末にポーランドに訪れる予定です。 クラクフには二日間滞在し、そこでの観光について質問なのですが、 ・アウシュビッツ ・ヴィエリチカ採掘場 ・市内観光 以上の3つを二日間でこなす事は可能でしょうか? 日程ですが、 一日目の昼ぐらいにワルシャワから列車でクラクフ着→宿泊、 二日目の夜22時ぐらいに夜行列車でプラハに向かいます。 時間の配分がよくわからないため、皆さんのおススメのプランなどアドバイス頂けたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ポーランドクラクフからリトアニアへの移動

    夏にポーランド~リトアニアへ一人旅行を計画しています。 そこでアウシュビッツに行きたいため、クラクフに滞在してそのままリトアニアに入りたいのですが、その場合バスと電車どちらが便利なのでしょうか。 それとも一度ワルシャワに戻ってから行ったほうが良いのでしょうか?? バックパッカーでもないので、大きなスーツケースもあるのですが・・・。 どなたか行ったことある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハワイのパールハーバーにある航空博物館について

    近々ハワイに行く予定なのですが パールハーバーと新しくできた航空博物館に行きたいのです。 オプショナルツアーでは 航空博物館が含まれているものが見つからないので 2度手間にはなりますが ミズーリ、ボーウィンなどはオプショナルツアー、 航空博物館だけ自分たちで行こうかと思っています ハワイは何度も行ってますが真珠湾内は初めて。 観光地とはいえ民間の遊覧施設とは違うし、 ガイドブックにもぜんぜん載ってないし。 同行者がとても楽しみにしているのですが自信ないのです。 ちなみに英会話の力は初級・ 看板・案内もたどたどしいですが読めます ゆっくり話してもらえば英語の説明も聞き取れます 1_航空博物館も含むパールハーバーをみっちり見学できる オプショナルツアーはないか? もしくは 2_自分たちで 航空博物館に行く詳しい手順 パールハーバーまでは少々高くつきますが タクシーで行こうと思ってます(帰りはTheBusかな・・) 看板とかわかりやすいでしょうか? 行かれたかた、ご存知の方 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • ポーランドの情報求む!

    近々ポーランドを旅行しようかと思っています。 そこでポーランドに行ったことのあるかた、ぜひ教えてください。 1.一人でワルシャワ・クラクフ・アウシュビッツに行こうと思っています。治安はどうですか? 2.飛行機の関係で、夜10時ごろクラクフに着く予定です。ホテルに行くだけですが、大丈夫でしょうか? 3.電車に一人で乗るのですが、大丈夫でしょうか? 4.ポーランドのホテルを取り扱っている旅行会社が少ないです。あってもホテル数が少ないです。より安く確実に取る方法はありませんか? 5.そのほかオススメは? なかなかポーランドの情報が少なくて困っています。 よろしくお願いします。