• 締切済み

ハワイ イオラニ宮殿 ビショップ博物館について

おうかがいいたします。 イオラニ宮殿とビショップ博物館を観光しようと思っているのですが、ワイキキトローリーだと時間がかかりそうなので、ワイキキからバスで行きたいと思っています。 バスは、何度かのったことがあります。 その際、イオラニ宮殿までバスで行ったとして、ビショップ博物館までは、やはりバスに乗らないと歩きでは遠いでしょうか? また、イオラニ宮殿またはビショップ博物館辺りで、観光客が行っても気軽に食事できるところはありますでしょうか? イオラニ宮殿もビショップ博物館も、日本語ガイドツアーに参加しようと思っているので、なるべくスムーズな流れで行きたいと思っています。 イオラニ宮殿で日本語ガイドツアー(11:30)に金曜日に参加された方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、で、戴冠台でのフライデーコンサート(12:00)があるようなのですが、やはりガイドツアーに参加すると見ることはできないのでしょうか? 情報持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

補足ありがとうございます。 (1)宮殿と博物館の間は、歩いて行ける距離ではありません。 (2)ビショップ博物館には、小さなカフェはあったと記憶してますが、しっかり「食事」できるところはなかったと思います。博物館の周りも、何もないところです。 イオラニ宮殿の中へは入ったことないのですが、ダウンタウンという場所柄、レストランやカフェは近くにたくさんあります。スタバも近くにあります。 (3)宮殿の中へ入るには、必ずガイドツアーに参加しなければならないはずです。私が持ってる情報はすみませんがこれだけです。 ビショップ博物館について。ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ(HHV)内の分館へも行きましたが、けっこう充実してます。本館の方は、敷地が広くて展示物の数は多いですが、種類はHHVのものと同じぐらいかな、という印象でした。長い時間かけていった割には、私にはHHVの分館で十分だったな、という印象です。 ご参考まで。

nonnon21
質問者

お礼

何度もご回答有難うございます。 宮殿のツアーは、予約済です。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

ビショップ博物館って、本館のことおっしゃってますよね?HHVの中のではなく。 ワイキキからバスで正味1時間ぐらいはかかる距離だったと記憶してます。 地球の歩き方シリーズの「ハワイバスの旅」というガイドブックご存知ですか?行きかたはそれを見るとよいと思います。 イオラニ宮殿から歩けそうな距離のところだとすると、ホノルル美術館と間違えてませんか? 補足お願いします。

nonnon21
質問者

補足

補足要求とのことで、曖昧な質問だったようですみません。 HHVとは、ヒルトンハワイアンヴィレッジのことをおっしゃっているのですよね? ちょうどヒルトン宿泊ですのでヒルトン内の博物館も予定していますが、今回希望である行き先は、ビショップ博物館のことをさしています。 バスの本も参考にしたので行きかたは分かったのですが、ワイキキからの時間と言うより、宮殿と博物館の間の時間を知りたく、質問させていただいていました。 美術館は特に希望していませんが、(1)徒歩圏内か、(2)食事ができるところがあるのか、(3)フライデーコンサートのことで経験談をお聞きしたく質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウシュビッツ博物館について

    ポーランドのアウシュビッツ博物館に行こうと思っています。 今までに行かれた方がありましたら、どんなことでもかまいませんので、教えて下さい。 クラクフからの行き方とか、バスの方が良いとか、列車の方が良いとか。列車なら、オシフィエンチム駅から博物館までの距離はどのくらい?(徒歩で軽く行けますか?)、観光地ではないので、レストランとかあるのでしょうか? 日本語ガイドブックは購入するつもりですが、英語ガイドツアーに参加した方が良いでしょうか?など・・・

  • アルハンブラ宮殿について

    マドリードからイベリア航空で日帰りでグラナダのアルハンブラ宮殿にいきたいです。 マドリード発8:05ーグラナダ着9:10 グラナダ発17:45-マドリード着18:45 グラナダ泊でないのと、飛行機の到着時間の関係上、現地のオプショナルツアーに参加できません。 大人4名で宮殿内の日本語ガイドをさがしております。 どなたか、ご存知な方、おられますか?? 後、イベリア航空はよく、遅れますか??初めてなので、、、、遅れる可能性があるなら帰りを20:15グラナダ発に変更も考えてます。

  • ハワイ旅行

    こんにちは。 来月、家族8人でハワイ旅行を計画しています。 飛行機でハワイに到着が朝の8時頃のようですが、 到着後、パールハーバー → イオラニ宮殿 → この木なんの木 → ワイキキビーチ近くのホテルに行きたいのですが 交通手段は、どのようなものがありますか? また、観光を含めて、どのぐらい時間を時間が必要ですか?

  • ヴェルサイユ宮殿の観光について

    今月中旬より渡仏の予定です。その際ベルサイユ宮殿に行きたいと思っています。なにぶんはじめてのフランス!ヴェルサイユ!夫婦2人での旅行となるので舞い上がっています。そこで、ヴェルサイユ宮殿の「ガイドつき観光コース」を利用したいのですが、事前予約が必要と聞いています。予約の仕方と、当日の入り口はどこか教えてください! また、宮殿内のガイドブック(日本語版)はどこで手に入りますか?経験者の皆様教えてください。

  • オアフ情報まってます。

    今月末から来月初め頃、初オアフ、親付き個人旅行でパニック中です。 イオラニ宮殿の日本語ツアー予約、昨日010(808)522-0832に架けてみたのですが、ずっと通話中音でした。確か予約しないと入れないんですよね。 ポリネシア文化センターのルアウコースがお勧めとHPの個人意見がありましたが、参加したことある方、違いや お勧めツアー会社を教えてください。 ワイキキパレードも見たことある人、感想をぜひ。ヒルトンの花火大会(プールサイドで催事がある)と同じ金曜日なので(ヒルトン宿泊)どちらをとるべきか サンクスギビング料理が手ごろに味わえるレストランは? もう、知りたいことだらけです。 ハワイ観光局は平日のみだし、HPと変わらないならば無理していく価値ない? 日本のハワイ通の人、情報おねがいします。

  • ハワイに住みたい!!(>_<)

    ハワイで、主に日本人観光客対象のツアーガイドの会社を設立するにあたって、必要な資格などはあるのでしょうか?教えてください!!!お願いしますm(_ _)m

  • イタリアツアー フィレンツェ、ローマでの自由行動

    来月、ツアーメイト募集で知り合った人と、添乗員同行の8日間のイタリアツアーに参加します。 フィレンツェで、4時間程、ローマで、1日自由行動があります。 ツアーメイトの方と、興味がある事が違うみたいなので、私は、フィレンツェでは、ピサ半日観光に行かず、ウッフィツィ美術館、ヴェッキオ宮殿、サンタクローチェ教会、買い物とかに行こうと思っています。 フィレンツェで女一人で歩いていても大丈夫でしょうか? 4時間あれば、これ位は回れるでしょうか? ローマでは、美術鑑賞に興味があるので、ヴァチカン博物館に興味がありますが、ツアーメイトの方は、ナポリ・ポンペイ観光に行かれます。 私は、ヴァチカン博物館に行くか、ナポリ・ポンペイ観光に行くか迷っています。 ヴァチカン博物館の方へ行くのなら、午後は、降り自由のローマ観光バスに乗って、観光したいと思っています。 イタリアに行った事がある友人は、ローマを一人で歩くのは危ないといいます。ヴァチカン博物館は捨てがたいなと思うのですが、どうでしょうか? 海外旅行の経験は数回ありますが、ヨーロッパは初めてで、知らない人とツアーに参加するは初めてです。 30代女性です。 お願いします。

  • ハワイのオプションツアー関係の事?で、教えてください。

    先月、ハワイに行き、ワイキキ周辺で滞在していました。 そのとき、現地のDFSギャラリア・ワイキキという免税店?内にあるツアーラウンジで、オプションツアーを申し込んだんです。 そのツアーに参加した時のドライバー(ガイドも兼ねていた)の説明がとても良く、とても印象が良かったのです。 次回、ハワイに行った時、そのドライバーさんが回る予定のコースに参加しようと思っています。 こういう時って、オプションツアーを申し込んだ場所に説明して、このドライバーさんの回るコースに参加させてもらえるのでしょうか? 一応、ドライバーさんの名前は分かっていますし(姓は分かりません)、年齢も見た目では50歳前後ぐらいです。 これだけの情報で、ドライバーさんの回る予定の情報を教えてくれて、ツアーに参加できるのでしょうか?

  • カッパドキア発日本語ツアーの情報をお願いします!

    来月上旬に2週間程のトルコ旅行を予定しています。女1人の個人旅行ですが、カッパドキアは個人では周りにくそうなのでカッパドキア発ツアーの参加も考えております。ギョレメに滞在して、野外博物館などは個人で行き、個人では行きにくい地下都市やウフララ渓谷などをツアーで周りたいと思っています。日本語ガイドが同行するツアーを希望しているのですが、頻繁には出ていないのではないかと心配です。カッパドキアへは夜行バスで行く予定なのですが、到着後でも日本語ツアーは簡単に見付かりますか?毎日催行されていないのなら、カッパドキア着日を調整しなければならないので、現地発の日本語ツアーの詳しい情報を知りたいのですが・・・  お願いします!

  • 添乗員の個人旅行者への態度について

    先日、旅先での出来事に疑問を持ったのでご相談させていただきます。 ヨーロッパの某宮殿に個人旅行で行ったのですが、 中心部からやや離れているせいか周囲はガイド同行のツアー客ばかりでした。 私が順路に沿って中に入ると、ちょうど日本人のツアーと一緒になりました。 ガイドが丁寧に説明をしていたため、なかなか先に進みません。 狭い部屋なので団体を抜かして先に行くこともできず 一緒の部屋に留まっていたところ、ツアーの添乗員(ガイドとは別)が 「どうぞ、ご自由に見学なさってください。」 と言ってきました。 しかし、通れるスペースもないため 気にせずにツアーに同行していたところ、 再び同じことを言ってきました。 「そうは言われても通れるスペースがありません。 押しのけてでも先に進めとおっしゃるんですか?」 と言い返したところ、 「ええ、押しのけて行けばいいじゃないですか。 ツアーの皆様はお金を払ってガイドの説明を聞いているのですから。」 と言われました。 腹が立ったのでツアー客にぶつかりながら前へ進みましたが そこには英語ガイドのツアー、 その先には中国語ガイドのツアーがいました。 さすがに他国のツアーには何も言われませんでしたが、 私が日本人で日本人ガイドの話す内容が理解できてしまうからという理由で このような対応をされたのでしょうか。 そもそも、その宮殿が催行しているガイドツアーならともかく 旅行会社がツアー客のために専属ガイドを用意したのであれば 個人旅行者が偶然ガイドツアーと居合わせてしまって説明を聞けてしまうことも仕方ないはずです。 また、順路に従って観光しているにもかかわらず 添乗員からそのような指示をされる筋合もないはずです。 そのような指示をするにしても 十分な通路を空ける、別の順路を考案するなどの配慮があって当然だと思います。 私はツアーへの参加はあまり好きではなく個人旅行をすることが多いのですが、 個人旅行者の多くない地域に行く場合には 再びこのような場面に遭遇することが予想されます。 今後、このような出来事があったらどのように対応すればよいのでしょうか。 また、添乗員同行ツアーならではの権利などがあれば 知らないので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 100kgの体重でクッションフロアの床がへこむのは当然なのか、それともチェアマットが不適切なのかについて質問します。
  • クッションフロアは毎回床が元に戻ってくれるのか、またへこんだ床を元に戻すための対策は他にあるのかについてもお聞きしたいです。
  • チェアマットを敷いても床がへこむ状況で、これ以上できる対策はあるのかについて教えてください。
回答を見る