- 締切済み
CPUの交換方法を教えて下さい
古いイーマシンN2240を使っています このたび初めてのCPU交換にチャレンジしたいと思いましたが、いくつかわからない事が有るので教えて下さい。 1つ目は、 マザーボートがFIC-V37で Intel® Northwood Up to 3.06G / Celeron up to 2.8G / Prescott 2.8G and up / Hyper-Threading support / Intel: 400/533 MHz FSB とホームページに記載がありました 当方搭載のCPUはIntel(R) Processor Identification Utilityで調べてみましたrら Processor Name: Intel(R) Celeron(R) CPU 2.20GHz Type: 0 Family: F Model: 2 Stepping: 7 Revision: 37 Maximum CPUID Level: 2 L1 Trace Cache: 12 Kuops L1 Data Cache: 8 KB L2 Cache: 128 KB Packaging: FC-PGA2 となっております そこで次のpen4を候補に上げました SL6QC 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron D1 512 KB 478 pin N/A SL6PG 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron D1 512 KB 478 pin N/A SL6K7 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron C1 512 KB 478 pin N/A SL6JJ 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron C1 512 KB 478 pin N/A SL6SM 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron C1 512 KB 478 pin N/A SL6S5 3.06 GHz N/A 1 533 MHz 0.13 micron C1 512 KB 478 pin N/A 今使っているセレロンのsteppingがわからないのと、選択肢が色々あってどれを選べば良いのかわかりません? 2つ目は、CPUを交換する時には、BIOSがPhoenix AwardBIOSなのですが、何か変更する必要はあるのでしょうか? どなたかおわかりになられる方おられましたら、ご指南のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
NO.4です。 >発熱量が多すぎる場合は、ファンの交換などで対応できるものなのでしょうか? ごめんなさい。僕は、自作機未経験なので効果の程はわかりません。 自分のPCは一体型なので、裏面のカバーを全て引っぺがし、扇風機を裏から当てています。(笑)自分はおこぼれの風に当たりながら。 先の EVEREST Home Edition v2.20 をスタートアップで起動して、常に各部の温度を監視して使っています。 成功をお祈りいたします。
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
こんにちは。 ↓ このフリーソフトを使ってもっと現在のバードの内容を確認したほうが良いです。 EVEREST Home Edition v2.20 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm ステッピングもマザー情報も判ります。 セレロン2.2Ghzも4種類ありますから。 http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=49&SearchKey= P4もステッピングを合わせた方が確実でしょう。 チップセットがインテル 845GL チップセットを使用しているようなので、 400MHz システムバスのサポートのようです。つまり、533Mhzは厳しいかも。 http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/845gl/index.htm つまりP4の ↓ から同じステッピング、同じソケットの物の中から選んで行くようになるでしょう。 http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=483&SearchKey= 僕は、最近SONY VAIO PCV-V10B/B を セレロン2.2GhzからP4 2.66Ghzへ変更 成功しました。 2.80Ghzも電源的にはいけそうなのですが、発熱量がダメかも知れません。(ちょっとヤッテみたいと思っている。(笑))
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 発熱量が多すぎる場合は、ファンの交換などで対応できるものなのでしょうか?
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
http://www.fic.com.tw/product/motherboard/intel/VC37.aspx これね。 最新のBIOSに変更してください。 http://www.fic.com.tw/support/motherboard/bios.aspx?model_id=37
お礼
ありがとうございます。 CPUを交換する時にBIOS新しいものに変更します。
- heming
- ベストアンサー率36% (22/61)
電源コードを抜いてから、CPUとCPUクーラーを取り外し、新しいCPUを装着、接触面にシリコングリスを塗布(または熱伝導シールを貼り)、ヒートシンクの接触面をきれいに拭き取ってから装着します。CPUクーラーのファンの電源ケーブルの接続を忘れないように。 他には何も行うことはありません。
お礼
ありがとうございます。 CPUにシリコングリスですね。 もちろんファンの電源もですよね。 忘れずにやってみます。
- affilie
- ベストアンサー率36% (173/474)
こんにちわ。 換装するだけでしたら、sSpecNumberとステッピングは関係ないと思います。 ソケット形状(S478)とクロック、FSBだけで充分と思います。 中古以外の調達方法が無いのでゲンブツで判断するだけ…と思います。 ただし、sSpecとステッピングを気にされているようなので、もしかしたら…耐性については検索調査してみてください。 BIOSのリビジョンアップならサポートされていれば可能ですが、古いマザーボードのようなので公開すらされていない可能性もあります。 リビジョンアップは修正しなくとも稼動するなら変更しなくとも大丈夫と思います。 リビジョンアップの主たる目的の一つにサポートCPUの拡大がありますが、質問内容から察するに既に対応できているBIOSになっているものと推察いたします。 なお、BIOSそのものを別のモノに変えることは…技術的に出来たとしてもリスクが大きいので薦められません。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。 新品は無いので、オークションででも探してみます。
お礼
再度回答頂きありがとうございます。 交換するCPUを早く見つけて、ここ1週間以内には終了させたいと思っております。