• 締切済み

スタインバーガー・ギターの弦の張り方

待望のスタインバーガー・ギターをやっと手に入れました。 しかし弦を張り替えようとしてもブリッジからポールが落ちちゃいそうになるのですが、こういうものなのでしょうか? アームダウンとかすると落ちちゃいそうになるのですが。 それが怖くてまだ弦を張れないでいます。 どうかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.5

mixiの中にSTEINBERGERのコミュがあるんですが・・・ 私が持っているのはベースでねぇ・・ synapsebassの説明書にもギター弦の張り方もあった気はしますが、紛失して確認できません。ごめんね。 STEINBERGERってかなり手作り感があって、年代によって微妙にパーツの作り込みが違います。 年式と型番もそろそろ公開した方がよいと思いますが。

ipponji
質問者

お礼

>ごめんね。 とんでもありません! ありがとうございます。 mixiにコミュがあったのは知りませんでした。 実を申しますと自分のギターはGSというヘッドがついている珍しいギターでして、これに関してはほとんど情報ありません。 基本はトランストレムなのでヘッドなしと同じだと思います。 チューニングの仕方が独特なのですが…。

noname#210617
noname#210617
回答No.4

ブリッジじゃなくて、普通のギターでいうテイルピース、スタインバーガーではチューニングジョーというところですね。 http://www.musiquation.com/ngs/tag/steinberger に説明書の写真があります。 クリックすると拡大され、読めると思います。 見た限り「こういうもの」という感じがします。 普通にチューニングしていれば、アームダウンしても張力は残っているはずですから、外れたりはしませんよ。

ipponji
質問者

お礼

おお! ありがとうございます。 こういうものなんですね。 アームダウンの件も安心しました。 取りあえずもう弦張っちゃいます。 しかし弦を張る時点でこんな大騒ぎなんて恥ずかしいです。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.3

STEINBERGERのことならやはりスタインバーガーの達人達に相談されるのがよいでしょう。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/YYZ/stein/
ipponji
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLの方も見てみたのですが更新されていなくてOK Waveに質問させていただきました。 でも聞いてみようかと思います。

noname#210617
noname#210617
回答No.2

こういうのを使うとか。 http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443915/524591/696318/ でも、 >ブリッジからポールが ではないよね?

ipponji
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずですいませんでした。 ブリッジの方なのです。ただ引っかけてあるだけみたいなようになっていまして。 こういうものなんでしょうか? フロイドローズタイプのアームしか使ったことがないもので不安になりました。

noname#78412
noname#78412
回答No.1

>アームダウンとかすると落ちちゃいそうになるのですが。それが怖くてまだ弦を張れないでいます。 質問が矛盾しているように思うのはわたしだけでしょうか?弦を張っていないのになぜ弦が落ちそうだといえるんですか? そんなはずないでしょ?というしかない質問のようにも思えますが、パーツの破損などが原因かもしれないので、機種名・新品か中古か(中古の場合購入ルートも)・弦の種類(名称や専用弦かどうかなど)・あなたのギターの熟練度(ギターやチューニングについての知識があるか)など、もう少し具体的に書いたほうがよろしいのでは? ここで聞くより前に楽器屋に聞くべき質問のような気もしますけど・・・。

ipponji
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずなところがありましてすいません。 確かに矛盾してますね。 まず一本弦を張ってみて(チューニングはしない状態)そのとき不安になり質問した次第です。 壊れていないかどうかですが見た感じは壊れてはいなさそうです。弦は専用の弦でダダリオです。普通のギターならチューニングは出来ますが、スタインバーガーは初めてです。それから手っ取り早い楽器屋さんなのですが近くに無いもので、この場を借りて質問しました。ちょと時間をかけて楽器屋さんに出向いた方が良さそうですね。

関連するQ&A

  • フロイトローズのギターの弦交換とチューニングについて

    以前にもこのような質問がされた方がいて色々参考にはなったのですがそれでも解決しないので改めて質問させて頂きます。フロイトローズのトレモロで弦を1~6弦を初めて全てを張替えしました。(今までは単弦、または2本弦位の交換でした。)そこで問題発生です。普通にチューニングを合わせるとブリッジがアームダウンされた状態の斜めに傾いてしまいます。弦はいつもと同じゲージです。とりあえず裏のバネをしめて調整を試みたのですが限界くらいまでしめて再びチューニングをあわせてもやはり同じ現象が。また、チューニングも極端に合わせづらいです。6弦から1弦まで合わせると6弦が極端にくるっていてその繰り返しで段々とブリッジがアームダウンした状態の斜めに傾く減少になります。 初めてフロイトローズのアームのギターを購入したのでこのような現象に混乱しています。どなたか良い解決方法教えて頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

  • ギターの弦がビビります。

    エレキギターの弦とブリッジとの接触部分からビビる音がします。 弦高、ネックの反りともに調整してみましたがビビります。 原因と解決法があったらおしえてください。 ギターは安いレスポール。 1弦から6弦までビビり音がします。

  • 7弦ギターを使って

    7弦ギターを使って 6弦のダウンチューニングの曲をコピりたいのですが、 ダウンチューニングの6弦で開放弦を交えるフレーズは 7弦のレギュラーチューニングでどう弾いたらいいでしょうか? 教えてください

  • ギターの弦のテンションについて

    ストラトを使っていますが、今はアームを使っていないのでバネを5本使ってロックしています。 そろそろアームを使いたいなーと思っているのですが、バネの本数を減らしてアームダウンのみ可能になるセッティングにしてチューニングし直すと弦のテンションは強くなりますか?それとも弱くなりますか?それともバネと弦で釣り合いがとれていればテンションは変わらないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ギターの弦がすぐに切れてしまう

    エピフォンのレスポールギター(中古)を使ってるんですが、1弦がブリッジ周辺でよく切れます。 一日に1~3時間ぐらい弾いてると1週間ぐらいで切れてしまいます。 使ってる弦は決して高くないのですが何度張り替えてもすぐに切れてしまうので、財布的にも大変困ってます。 弾き方が悪いのかもしれませんが、強く弾きすぎてるのか自分では判断しづらくて・・・・・ 何が悪いのでしょうか?

  • エレキギターの弦高がどうやっても下げられません!

    エレキギターの弦高がどうやっても下げれません!ギターはIBANEZのS470なのですが、ブリッジにある二つのネジをMAXまで下げたのですが、弦高がまったく変わりません!ネックは反っていません。 ほぼビビるかビビらないかくらいに下げたいのですが方法を教えてください!弦の貼り方に問題があるのですか?まったくフローティングさせない状態でも試しましたが、弦高は高いままです・・・ よろしくお願いします。

  • エレキギターの弦とブリッジについて

    はじめまして エレキギターの弦を交換する際、太い弦をつけるとブリッジがかなり上がってしまい見るからに壊れそうです。 ブリッジがあがらないようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • ギターの弦の張替えに毎回苦戦します・・

    ギター初心者です。今まで何度かギターの弦を変えてるのですが かなり苦戦します。 なんとか弦を張ることはできるのですが形には なってるもののあまりきれいに巻くことができません。 教本のDVDのギターはストラトで弦の張りを替え方を 説明してたのですが自分の買ったギターはビグスビートレモロ搭載の ギターでブリッジの形状が違います。 ギターについて詳しくないのでビグスビートレモロ搭載だからブリッジ形状がちがうのかわかりませんが調べた限りビグスビートレモロ搭載の ギターは自分の持ってるギターのブリッジと同じでした。 で、まずブリッジに弦のボールエンドをはめてネック側に 弦を少し強く張るとブリッジからボールアンドがはずれてしまいます。 毎回かなり弦を変えるのに苦戦して2時間以上かかるのも ざらです。私が不器用なのは承知してますが なにかコツみたいのがありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 私が買ったギターは下記URLのギターとは違いますが 同じブリッジでしたので一応URLを張っておきます。 http://www.kurosawagakki.com/items/detail/11656.html

  • Ibaneze エレキギターのアーミング後のチューニング変化

    Ibanezeの「RGT42 SE」というギターを使っています。値段的にそれほど高価な物ではないので(7万円ほど)、仕方がないのかもしれませんが、アーム使用後(アップ・ダウン両方)、チューニングが変わってしまいます。ネックの上側にあるロックナットはきちんとしまっていますが、アーム使用後、わずかですがブリッジの戻りが悪く、チューニングが狂ってしまっているようです。 ちなみにアームダウン後でチューニングが狂った状態で、わずかにアームアップすると、チューニングは元に戻ります。逆にアームアップ後は、わずかにアームダウンすると戻ります。 ブリッジにつながっているバネの問題なのでしょうか?弦のテンション(ゲージ)の問題でしょうか? 何か、アドバイスお願いいたします。

  • ギターの弦の張り替え

    ギター初心者でギターの弦を初めて変えようと思っています。 張り替えに必要な道具は全部用意してあって弦交換のやり方を書いてあるサイト様を見ていたのですが 少しわからないところがありました。 新しい弦をブリッジの穴に差し込んでブリッジピンを差した後、弦の先をペグの穴に入れてから弦をぎりぎりいっぱい引っ張ってその後ボディの方向に戻すみたいなのですが戻す長さってだいたいどれくらい戻したらいいのでしょうか? 説明がわかりにくくてすみません;;

専門家に質問してみよう