- ベストアンサー
D4リカバリ領域
D4でリカバリDVDを作成し、リカバリDVDからリカバリを行ったのですが、HDD上のリカバリ領域がそのままになっていて40GあるHDDの30Gしか使えない状況です。 全領域である40GをCドライブとして割り当てたいのですがどうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、 最近発売されたWILLCOMのD4(VISTA)搭載版の携帯電話のパーティションのリカバリ領域を削除して全領域を割り当てる方法を紹介します。 注意:この作業は大変危険を伴います。バックアップを必ず取ってから行ってください。(自己責任でお願いします。) 手順 まずD4の本体を起動させてください。 起動しましたらマイコンピュータを右クリックしてください。(タブレット入力の場合は、スタートメニューの検索バーからmmc.exeと入力してください。 そうしましたら、コンピュータの管理ダイアログが出てきますのでそのカテゴリーのディスクの管理をクリックしてください。 6.00GB(リカバリ領域これは通常の操作では中身が見れなくなっています。)が右クリックをしてください。 パーティションの削除をクリックしてください。 その後警告画面が出ますが同意してOKをクリックしてください。 そうしますとパーティション未割り当てと出てきます。 そうしましたら未割り当て領域を再度右クリックして新しいパーティションをクリックしてNTFSのパーティションを作成して下さい(絶対にFAT、FAT32を選択しないで下さい。) 統合作業をpartition logicで行います。(CDーR一枚必要です。またD4本体とCDドライブを接続しておき本体をリカバリーmodeにしておいて下さい。) 参考URLにリンクを張っておきました。 今回使うpartition logic(但し英語版しかありません。)という先ほどの空き領域をCドライブに統合するソフトです。リンク先のisoイメージをほかのパソコン(D4以外)でCD-Rの焼き付けて下さい。 あとはCDから起動させて統合をすれば完了です。 実際の使用領域は37GBぐらいです。これはHDDの管理領域であり我々には解除できないものです。 私はD4はもってませんがvistaのPCで同じようなことをしました。 環境によって動作が異なりますから、くれぐれも自己責任でお願いします。諄いようですがrecoveryDVDの破損がないかどうか確認と、Cドライブのすべてのデータのバックアップをやってからこの作業の取りかかって下さい。 長々と書きましたが最後まで読んで下さったら幸いです。成功を祈ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。 以下の要領でできました。 パーティションの3番目にEISA領域という6Gちょいのものがありました。 diskpart コマンドにてこの領域を削除します。 select disk 0 ・・・ 1つめのディスクを選択 list partition ・・・パーティションの情報を表示 select partition 3 ・・・リカバリ用の3番目を選択 delete partition override ・・・パーティション削除 その後、ディスクの管理でCドライブを選択し、「拡張」を選び、先ほど パーティション削除をした領域を追加します。 これで、Cドライブが約36Gになりました。